ETHUSDT
中国政府ビットコイン購入へ?ロシア経済制裁を目の当たりにし、中国は今何を思う。--【サマリー】--
・今回のロシアに対する世界経済制裁はロシア・中国の想定を上回っていたのではないか。
・ロシアは外貨準備高、約6300億ドルの実に57%を凍結された。
・中国は世界最大の外貨準備高、約3兆4000億ドルを保有する。
・現在の中国の外貨準備高内訳を見ると、中国有事には実に95%の外貨資産が凍結される。
・中国は外貨準備高のリバランスに動く。
・まずは現在中国外貨準備高の3.3%しか保有しない「金・ゴールド」の買い増し。
・そして、中国外貨準備への仮想通貨組み入れという信じられないことが起きるかも知れない。
・まずはビットコイン、イーサリアムが有望。
・続いてデジタル人民元(人民元CBDC)で協力する親中ブロックチェーンプロジェクト通貨に注目。
--【プロローグ】--
ロシアによるウクライナ侵攻を受け、ロシアにはSwift排除、外貨準備資産凍結と厳しい世界からの経済制裁が与えられている。
果たしてロシアはこれほどまでに厳しい経済制裁を予想していたのだろうか?
ロシアの外貨準備高の内訳は以下のようになっている。
ユーロ 32.3%
米ドル 16.40%
ポンド 6.50%
円 2%
人民元 13.10%
金 21.70%
その他 8%
この内、ユーロ、米ドル、ポンド、円が凍結され、ロシアは少なくともこれまでに築き上げた外貨資産の57%を失った。
(その他にスイスフラン、豪ドル、NZドルなども含まれると思われる)
ロシアの外貨準備高推移を見ると、今回のロシアのウクライナ侵攻は以前より計画されていたとも見て取れる。
というのも2017年のロシア外貨準備高内訳を見ると米ドル資産46%を保有し、人民元はわずか0.1%しか保有していなかった。
それが直近、米ドル46%→16.4%、人民元0.1%→13.1%とアメリカ経済制裁回避のアセットアロケーションに動いていたことが分かる。
ここでロシアの誤算であったと思われるのがEU、更には歴史的中立国スイスまでもがロシア経済制裁に加わったことだ。
EUは石油・天然ガス資源を大きくロシア資源に依存するため、EUはロシアに対して経済制裁を行えないというロシアの思惑があったのかも知れない。
いずれにしてもロシアが57%も凍結対象資産を保有していたことは、今回の世界からの経済制裁はロシアの想定を上回っていたことが想像できる。
(でなければ人民元と金の比率をもっと増やしていたであろう。)
--【本題】--
以上は前置きとなったが、今回の本題は中国についてお話ししたい。
中国の外貨準備高内訳は以下のようになっている。
米国債 31.8%
その他外貨資産 63.0%
IMFリザーブポジション 0.3%
SDR 1.6%
金 3.3%
その他 0.0003%
中国外貨管理局は外貨準備に占める外貨比率を公表していないため、以上数字は米財務省公表の中国保有米国債残高を反映させて算出している。
中国の外貨準備高を見ると実に31.8%を米国債が占める。
その他外貨資産の63%の大部分は米国債以外の米地方債・社債の米ドル建資産、ユーロ建て資産、ポンド建て資産、円建て資産、フラン建て資産、豪ドル建て資産、NZドル建て資産が占めるだろう。
一部、ロシアルーブル、北朝鮮ウォン、ブラジルリアルといった親中国通貨、その他新興国通貨も保有していると思われる。
ただこれらの通貨は外貨準備に組み入れるにはあまりにも安全性に乏しく、保有をしていたとしてもわずかな割合に過ぎないだろう。
IMFリザーブポジションとSDRはいわゆる世界銀行預金と考えて差し支えない。
まだ決定はされていないが、ロシアはIMFリザーブポジションとSDRも差し押さえられる見込みが高く、これもまた中国にとっては凍結の見込みの高い資産となる。
いつかは分からない、ただ中国による台湾侵攻、中国は頭の片隅に必ず有事を置いている。
それを起こすかではなく、それを起こせる状態に中国はしておかなければならない。
そうなると現在の中国の外貨準備高は少なく見積もっても、実に90%が凍結される。
--【結論】--
想定を上回るロシアへの経済制裁を受け、中国政府は外貨準備高のリバランスを行うと思われる。
1.
まずは金・ゴールドの持ち高を増やすだろう。その他貴金属、プラチナの持ち高も増やすだろう。
そういう意味で金・ゴールドは買いだ。中長期NY金は2500ドル、3000ドルといった水準が視野に入ってくると思われる。
2.
中国が他に買えるアセットはあるのか?
米ドル、ユーロ、ポンド、円、スイスフラン、カナダドル、豪ドル、NZドル全てが凍結対象であり購入できない。
3.
親中派通貨はどうだろう?
ロシアルーブル、北朝鮮ウォン。ブラジルリアルも加わるか?その他新興国通貨建てのアセット。
いずれにしても安全資産には程遠く、外貨準備に組み入れられても合計20%が良いところだろう。
4.
そう、中国は有事を考えた際に購入できる外貨資産とは金とその他貴金属くらいしかない。
そうなると、あるのではないか?
「暗号資産」中国外貨準備に組み入れが。
5.
その際のインパクトはとんでもなく大きいであろう。
現在
ビットコイン時価総額:8062億ドル
イーサリアム時価総額:3389億ドル
仮に中国が外貨準備にビットコイン10%を組み入れるとなるとここから3000億ドルの買い需要が生まれる。
1BTC=10万ドル、余裕であるのではないか?
イーサリアムを5%組み入れたら1500億ドルの買い需要。
どこまで上がるのか想像がつかない。
1ETH=1万ドル...
ない話ではない。
その他の人民元CBDCに参加するブロックチェーンプロジェクトの時価総額はこれよりも遥かに小さい。
与太話としても、これらのプロジェクトトークンを少なからず買っておいても良いと思う。
もちろん狙うは10倍、100倍のリターンだ。
--【投資方針】--
拙者はBTCは平均単価1万ドル以下で取得し、大部分を平均5万ドル台で売却を終えている。
あとは少量のBTCを保有し、10年20年と保有しよう、子供の世代ではもっと上がるかも知れないので残してあげよう程度しか保有していない。
(暗号資産アビトラポジションは除く)
またBTC,ETH,その他親中トークンを買い始めようと思う。またロングポジションを取ろうと思う。
あくまで長期投資のスタンス。
BTCでいうならば3万3333ドルをつけるならば本気で買いたい。2-3年で10万ドル乗せ、3倍、悪くない。
ただそこまでつけるかは分からないのでこれから時間分散で積立購入が良いと思う。
それはETHもその他親中トークンも同じだ。
BTC、5万ドル以上では旨味が少ないので買わない。
まだまだ仮想通貨は稼がせてくれそうだ。
BTC / ETHはWBで転換して上昇一波を作るのか?(暗号資産時価総額TOTALで確認)
(日足目線)
・下降エリオット波動5波で綺麗に終了
・(WB節目)を実体ブレイクし、転換上昇1波を作りに行くのか?
(週足目線)
波形:
1.(最後の押し安値オレンジ丸)を下抜けたことにより、下降一波が完成
2.WB形成で上昇2波が始まるか?
パターン:
1.両天辺では、下位足で三尊を形成した強めのWTも見える
2.三尊は既にブレイク中、只今リターンムーブ中?
結論:
(今週足が切下げラインを実体抜け)+(日足WB実体ブレイク)すれば中期ロング目線。
でも、週足ではWTと下降3波の可能性がある為、最高値更新を目指したポジションはまだ危ない。
SNSで大衆による(クリプトは最高値更新だ!!)って声が聞こえても、週足下降三波に食われる可能性もある為、狼狽して全力ロングしない様心掛けていきたい。
(トレード方針)
週足上昇2波と、日足上昇1波3波内の波動を、1H-4Hの足で順張りフォロー。
週足Fibo50%を目安に短期コツコツトレードがベストか?
ETHUSDT短期的には落ちていきそうだが、12月はどうなるか【2021年11月28日】ごきげんよう
surumegohanことshowです。
今回はETHを見ていきます。
右下の月足で見てみると、今月調子がよかったですが残念ながら落ちてしまい、黄色い水平線の一時期の高値まで落ちてきてしまいました。
RSTも下降気味です。
週足は2集連続陰線をつけそうですが、なんとか移動平均線は耐えているような状況です。
日足は雲に突っ込んでしまい危ない動き。
4時間足もなんとか反転してほしいですが現状陰線です。
現時点においてETHはかなり厳しそうです。
11月はこのまま陰線形成でしょう。
月足週足でみると12月に期待をまだ持てなくもないので、
基本的には静観すべき状況ですが資金力がある方は現物を少し持って長期スパンで考えるのはありかもしれません。
ETHUSDT調整長引くか【2021年11月13日】ごきげんよう
surumegohanことshowです
ETHUSDTを見ていきます。
2つの画面はETH/USDTとETH/BTCの日足です。
前回のアイデアETHさすがに失速の後に、また上昇していったETH
日本円だと50万円を一時的に超えた買い方もありました。
USDT建て、BTC建てのどちらでみても上昇傾向は続いており
USDT建ての方は短期移動平均線を下回ってもなんとか終値では巻き返すという状態です。
ここ数日それが続いていますが、MACDとRSIをみるとやはり勢いに陰りが見えます。
BTC建てに関しては長期的には上がっていきそうには見えますが勢いが弱まってしまっています。
大きく値下がりするようなことはないとは思いますが、買いまし・ロングをするならばもう少し様子見をしてからでも良いでしょう。
ETHさすがに失速【2021年11月3日】ごきげんよう
surumegohanことshowです
日本円で50万円の大台に乗ってくる勢いのあるETHですが、さすがに失速してきました。
4時間足でみてみると短期移動平均線を割り、ここからさらに下がる可能性があります。
トレンドラインの中心(赤線点線)まで一旦下がるやもしれません。
そこまで下がったら買いましのチャンスでもあります。
ただ、BTC建てで見てみると4時間足のロウソク足が非常に短い線が4連続しており、それもトレンドラインの中心の赤色点線を割ってしまっています。
こうなると一時的とは言えある程度一旦落ちるかもしれません。
しかし仮想通貨市場の潤い状況を鑑みるとその後一気にまた上昇する可能性もあります。
ETHも全体的には上昇傾向なのですが、どこまで落ちきるかの判断が微妙な状態です。
直近底値をギリギリ狙うのは厳しいですが、ある程度の静観がベターのように思えます。
【仮想通貨1ヶ月で60%~90%の暴騰】この上昇トレンドは本物か?【ビットコイン&イーサリアム分析】まだまだ上昇トレンドの再開が疑われていた仮想通貨だが、昨日の上昇は状況を大きく変化させたと感じる。
僕はあと1ヶ月~2か月程かけて最高値を目指すと予想する。
《ビットコイン日足》
≪注目ポイント≫
・200日移動平均線の突破
・日足MACD,RSI共に上昇トレンドを示唆
・前回高値65000付近から直近安値28000ドルにフィボナッチを引いた時の0.5を突破
≪短期戦略≫
フィボナッチ0.5を超えると1地点まで上昇する可能性がとても高くなる
短期トレードをするなら46589、200日移動平均線をサポートに考えポジションと逆指値を活用する。僕自身はビットコインの短期証拠金トレードはしない予定。
≪長期戦略≫
現物を握りドルコスト平均法で買い続けるのみ
《イーサリアム日足》
≪注目ポイント≫
・10日移動平均線をサポートに上昇を再開
・日足MACD,RSI共に上昇トレンドを示唆
・前回高値65000付近から直近安値28000ドルにフィボナッチを引いた時の0.5をサポートに上昇を再開
≪短期戦略≫
フィボナッチ0.5を超えると1地点まで上昇する可能性がとても高くなる
短期トレードをするなら0.618を超えてからポジションを持つ。もしくは6日間ローソク足の実体を切り揃えた3170ドルでポジションを持ち、3040ドル辺りに逆指値を置く。僕自身はイーサリアムの短期証拠金トレードはしない予定。
≪長期戦略≫
現物を握りドルコスト平均法で買い続けるのみ
ここまで読んで頂きありがとうございます。
よければフォロー、イイネ等頂けますと励みになります。
よろしくお願いします。
【短期トレード】15%~88%の利益が見込めるアルトコイン【仮想通貨テクニカル分析】昨日15%の利益を出したOMGですが、押し目を作っています。
≪注目ポイント≫
・昨日の4.7ドル辺りのレジスタンスを超えた日足のボリュームが比較的大きい
・日足MACD,RSI共に上昇トレンドを示唆、RSIの数値にもまだ上昇の余地を残している
・ETHと比べるとかなりの過小評価
・200日移動平均線まで上がれれば約20%の上昇
・前回高値から直近安値にフィボナッチを引いた時にETHは0.5を超えているのに対し、OMGは0.236すら超えていない
・フィボナッチ0.5まで上がるなら88%の上昇
≪短期戦略≫
・現時点でロングポジションを持ち、ストップは4.7のサポートが割れたら損切り(約3%)
・ターゲットは5.8ドル近辺
・週明け、米雇用者数の大幅回復の影響でドルが更に上がると仮想通貨は下がる傾向にあるので、サポート割れで即損切り。
・それでもETHが牽引してくれるのであれば大きな利益が期待できる。
読んで頂きありがとうございます。
仮想通貨のテクニカル分析を毎週水曜日と土曜日+不定期に更新しています。
フォロー、イイネ等頂けますと励みになります。
よろしくお願いします。
短期トレード【仮想通貨テクニカル分析】爆益、次はどこでロングに入るのか?短期投資に於いてこの10日間程でかなりの利益が出た。
割合にして短期投資資金が150%程になり、現在ほぼ全てをテザーで保有している。
これを次にどこでポジションを持つのか?
まず8月5日のイーサリアムロンドンアップデートが終わるまではポジションを持たない
予想としては、事実売りがある場合、2350ドル近辺が一つ目のサポートになり、それも割れる様であれば200日移動平均線、50日移動平均線を意識したロングポジションになるだろう。
だが正直、いつもと違う動きを感じている部分もある。
ビットコイン、イーサリアム共に下がっている傾向にも関わらず、ビットコインドミナンスが低下している。
つまり、他のアルトコインへ資金が流入しているという事を表している。
今までの場合であればこういった時にビットコインドミナンスは上昇する。
しかもビットコインドミナンスのチャートはまだ下がるMACDになっている為、ドミナンスが低下する場合も予想しなければならない。
こう言った相場が読みにくい時は特に「何もしない」
予想は続けるがもっと分かりやすい所で入ればいい。
イーサリアムのロング機会を伺いつつ静観するとしよう。
ここまで読んで頂きありがとうございます。
よければフォロー、イイネ等頂けますと励みになります。
よろしくお願いします。
ETHUSDTおよびDOGEUSDTテクニカル分析
トレーダー、投資家、コミュニティへようこそ!
ここETHUSDでは、価格は弱気トレンドラインを上回り、強気トレンドラインで2、3の拒否を受けています。 価格の最初のTPは2220.0で、2番目のTPは2458.0になります。
DOGEUSDTは強気の旗を形成し、強気のトレンドの兆候である旗の強気のトレンドラインを上回りました。
最初のTPは0.280になり、次に307.0と350.0になります。
トレーダーの皆さん、このアイデアが気に入ったら👍いいねボタンを押してください。あなた自身の意見があれば、コメントボックスに書いてください。 私たちはこれを喜んでいます。
間もなくTradingViewでより多くの無料の予測があります
❤️あなたのサポートは本当にありがたいです!❤️
有益な一日を
【ETHテクニカル分析】バブルは崩壊したのか【仮想通貨全体時価総額】※右下
☆注目ポイント☆
①週足MACDのデッドクロス(下降トレンド入りを示唆)
②半年続いた上昇トレンドラインを大きく割った
《イーサリアム月足》※左上
☆注目ポイント☆
①5月のロウソク足が陰線で終わるか
②ロウソク足の実体がフィボナッチ1.618を割るか
③2018年のバブル崩壊後は7本連続陰線
④インジケーターは上昇トレンド中を示唆
《イーサリアム週足》※右上
☆注目ポイント☆
①ロウソク足の実体がフィボナッチ1.618を割るか
②割れる様であれば2018年最高値1500ドル近辺がサポート
③割れなければフィボナッチ2.618の3600ドル近辺がレジスタンス
《イーサリアム日足》※左下
☆注目ポイント☆
①フィボナッチ1.618がサポート
②50日移動平均線がレジスタンス
③5日間支えられている
④日足では下降トレンドを示唆
【総評】
月足のインジケーターかなりの過大評価を示している
日足では下降トレンド入りのシグナルが増える
全体時価総額に引っ張られる形を想定
無計画なポジションは退場を早める
【投資戦略】
《長期》
ドルコスト平均法での取得(週1回)
《短期》
待機
お差し支えなければ
Twitterやトレーディングビューでフォロー、イイネ、リツイート、コメントなど、頂けますと励みになります。
今後ともよろしくお願いいたします。
2021/5/23
【ETH/USDT】Ethereumの本質的価値を見て投資をするEthereum(イーサリアム)は、契約情報の記録と自動実行の機能を持ったトークンです。これを「スマートコントラクト」と私たちは呼んでいます。
Ethereumは、社会に導入されればされるだけ、Ethereum財団と提携する組織が増えれば触れるだけ価値が上がるでしょう。
この4年で注目すべきことは、アメリカやロシア、中国、欧州、日本と、多くの政府関係者ととEthereum財団が接触していることです。
今後、価格に大きな影響を与えるハードフォーク、ソフトフォークは今後も起こりえますが、どう価値が評価される頃には上がりきっているでしょう。事前に仕込む必要があります。
僕が売買しているのはETHBULLという3倍の値動きをする通貨です。ETHBULLについては下の関連アイディアからごらんください。