NZDJPY
【NZDJPY】相場分析20200730 大きく空いた100pips空間を狙うショート戦略【サマリ】
たまたま目にしたロイターのニュース。
NZD/JPYは毎年8月に下落しやすいとのこと。
---以下引用----
ソシエテ・ジェネラルが2000年以降、毎年8月の主要10通貨の変動率を調べたところ、もっとも下げが目立ったペアはNZD/JPYであり、金融危機が発生した2010年以降では、2016年を除くすべての年で下落。
NZDが8月に下落しやすい理由ははっきりとしないものの、豪ドル/円も同期間に17回下落していることを考慮すると、夏の閑散相場の下では、リスク選好の際に買われるような通貨は、人気が落ちやすい可能性があるとみられている。
---引用終了----
※下記にURLを記載しますので興味がある方は読んでみてください。
なるほど、と思いつつNZD/JPYのチャートを見ると、確かに下落を示唆する局面になっており、このまま8月に入り下降に突入していってもおかしくない局面。
下落すれば100pips狙える空間も存在するため、今回はNZDJPYのショート戦略を解説します。
【詳細】
長期足の確認による環境認識です。
<長期足>
月足
長期下降トレンドが継続しています。
週足
月足で引いた下降チャネル上限に到達しているものの、2年移動平均線(青のカギ線)で上値を押さえつけられており、上方向が重たそうです。
NZDUSDともチャート形状は似ていますがこの点が違います。NZDに対しては円が強いということですね。
<中期足>
日足
日足で見ると、月足下降チャネル上限で抵抗され、そこから20MA(ピンク線)をも下回ってしまったことが確認できます。
オレンジの水平線で示したように、直近安値も更新されてしまっているので、チャートの絵的には下目線が強くなってくることが考えられます。
4時間足(最上部チャート)
上昇5波で月足下降チャネル上限へ到達。その後調整3波(A-C)で下落し、過去にサポートレジスタンスとして機能してきた青の水平線に到達したという重要な節目の局面にあります。
さらに、青の水平線と200期間SMA(パープルライン)が重なってきていることもポイントです。
200期間SMAの下には4時間足レベルでは特に目立つ抵抗帯がなく、100pipsの空間がぽっかりと空いていることがわかります。
200MAを下抜けてくれば大きく下落して行く可能性が高いです。
<今後のシナリオ>
4時間足でみてもわかるように、直近の安値であるオレンジのラインを下抜けてきていることから、下目線でショートを狙っていきます。
エントリーポイント候補ですが、
1) 現在のローソク足が位置する節目ラインである青の水平線を下抜けたら、戻りを待ってエントリー。
2) もしくは一度上昇するようであれば、チャートに示した(2)(フィボ0.618を目安)くらいまでの戻しを待ってエントリー
です。
4時間足で解説の通り、現在のローソク足が位置する青の水平線の下には、日足200日MA(太いパープルライン)まで目立つ抵抗線がありません。よって利確ターゲットは200日MAとします。
安値(C)を作った下げを下落の1波(青の折れ線)とし、(1)波のフィボ0.618戻りを(2)とすると、(5)波の終点がちょうど日足200MAと重なる位置にハマる綺麗な波動を描くことができ、この動きをシナリオのベースとしてショートを狙っていきます。
<焦点:「夏の円高」ひと足早く、下値めど102円 NZ選挙が意外な鍵>
jp.reuters.com
【NZD/JPY】平行チャネル+RCI【#すばるライン】近いうちにエントリーチャンスが到来?
・日足レベルで意識されている、下落チャネルの天井に接近
・日足レベルでの、RCIが買われすぎの位置へ向かっている状態で、上昇の余地が見える
・チャネルまでの距離と、RCI80までの距離がイイ感じ
・4時間足レベルのRCIでは、買われすぎにいる為このままチャンスも来ないこともあると想定
・RCIの買われすぎからの屈折と、下落チャネル天井が揃えばエントリーしたい通貨ペア
シナリオ
①下落チャネル天井とRCIの屈折で、ショート
②
③
NG
・ドテンロング
・
取引方法
①平行チャネルの天井・床をエントリー部分としておりおます。
②天井・床でのRCIの動きを見て、エントリーの決定を行います。
③50pipsや100pipsといったキリのいいところで、分割利確を行いながら、平行チャネルを追いかけます。
④リスクリワード比は1.5以上を意識しております。
リプライやRT、いいねをして頂けると喜びの舞
【NZD/JPY】平行チャネル+RCI【#すばるライン】絶好のチャンス目・だらだと続く上昇チャネル内で推移
・いったん大きく上昇チャネル下限から、放たれましたが、再度下限へタッチ
・4時間レベルでのRCIは売られすぎから、上向きに屈折
・下限と屈折が同時に起きている為、ロングへのエントリーは期待できると考えております。
シナリオ
①上昇チャネル下限+RCIのシグナルでのロング
②
NG
・上昇チャネル下限を背にした、ショート
・
取引方法
①平行チャネルの天井・床をエントリー部分としておりおます。
②天井・床でのRCIの動きを見て、エントリーの決定を行います。
③50pipsや100pipsといったキリのいいところで、分割利確を行いながら、平行チャネルを追いかけます。
④リスクリワード比は1.5以上を意識しております。
リプライやRT、いいねをして頂けると喜びの舞
【NZDJPY】相場分析20191210いつもと同様に長期足から見ていきます。
私の相場分析は毎日週足からチェックを開始します。常に大局観を持ちたいからです。
<長期足>
月足
->レンジ相場を形成中
週足
->下降トレンド
<中期足>
日足
・下降トレンドが継続中
・ダブルボトムが完成し、100MA(紫のライン)も明確に上抜けていることから上昇への転換サインが見て取れる
・現在の直近のローソク足は200MA(水色のライン)にタッチした後、線上でもみ合っており、ここを上抜けるかレジスタンスされて下降するか要注目
<今後のシナリオ>
1. 過去の日足で抵抗帯となっていた100MAが明確にブレイクされていることから、上昇の勢いはかなり強いものと考えられる。このまま200MAも上抜けて完全なる上昇転換を果たす。
2. 200MAで抵抗され、下方向に動き始める。
100MAを上抜けた上昇の強い力から、1が有力なシナリオと判断。
200MAを上抜けて、一旦200MAまで戻ったところでロングでエントリーを狙う。
利確目安は前回高値のライン: ここは週足のフィボナッチ0.618とも重なるラインであり意識されやすい
損きり目安は日足で引いたフィボナッチの0.786ラインを意識。このラインはすでにブレイクされているので、将来のサポートとして機能する可能性は高い。
【NZDJPY】キウイ円はスイングでロング目線でいきます【#すばるライン】こんにちは、なぎされんです。
今回は、キウイ円に関しての分析です。
キウイ円は、8月から続いていたグリーンの下降チャネル上限で現在もみ合っています。
そんな中、買いの要素が揃ってきたので紹介します。
僕自身が思う買いの要素は以下の通りです。
パーフェクトオーダー
紫の抵抗帯で二度反発
グリーンチャネルでサポレジ転換
あとは、黄色のレジスタンスラインブレイク待ちです。
ブレイク後すぐにエントリーではなく、ブレイク後のサポレジ転換を利用して入りたいところですね。
少なくとも来週中には決着がつきそうなので警戒しながら見守りましょう😊
よかったらツイッターでのフォロー等もお待ちしています。