豪ドル円は重要ラインとの攻防今年に入ってレンジ気味に推移している豪ドル円ですが、 現在は、 ・2013年4月から引けるトレンドライン(緑線) ・2020年10月から引けるトレンドライン(水色線) の両者に反応し、挟まれるような位置にあります。 今後下落するにしても上昇するにしても、これらのラインを明確にブレイクする必要があると考えます。 (上昇するにはその上の200日移動平均線(橙線)もブレイクする必要があります。) 日銀総裁交代のイベントもあり円には影響ありそうですが、これらのテクニカルも参考にトレードしていきたいです。SakuraKeiの投稿1
【FX豪ドル円】豪ドルトレード時の注意点を解説豪ドル円は下落トレンドの中のもみ合い局面にいる。 比較的サポートされてきた価格帯なので、反転には注意したいところ。 また、豪ドルを取引するときの注意点は何か。 初心者にもわかりやすく解説しました。 #FX初心者教育04:49FLARE_FXの投稿2
GMMA チャートでトレード 豪ドル円 週足で下転換確定でショート キャリートレードしてる方は逃げるべしGMMA チャートでトレード 豪ドル円 週足で下転換確定でショート キャリートレードしてる方は逃げるべし 新年度になり3営業日目となりました。 ここのところ株式マーケットはリスクオンなので豪ドル円ロングの方も多い(ポジション動向みて)ので投稿します。 週足でついに下転換して戻りがありましたが、日足の売り場で昨日 RBAで政策金利発表あり利上げ停止が確定しました。 そこで日足は大陰線。週足で下転換確定で下落トレンド開始です。 スワップ取りのキャリートレードは利益でるのが普通ですが、週足で下転換確定かつ、来週には10年ぶりに日銀総裁が交代します。 一旦 逃げるタイミングでしょう。 私は、プットを買っています。ショートYutajiroの投稿0
本日の一本勝負(オジ円)デイトレなので1時間足ダウの方向がブルなので 買い場探しの方がいいかもしれません 週末の大型指標を見据えて グイグイ動かないとは思いますが 備えるに越したことはありませんね ライン付近でのプライスアクションに注目ですロングsebastian258の投稿0
豪ドル/円 買いFX:AUDJPY ★先週までの振り返り ・クレアディスイス破綻危機←スイス中銀 資本注入(7兆円) (原因:財務報告にて、「弱点」が見つかったと発表) ・ECB 0.50%利上げ(政策金利 3%→3.5%) ・米 シグネチャー銀行破綻 ・ここ最近の銀行破綻の原因は、①米国債権価格下落、②預金取り付け、③仮想通貨関連取引 ・銀行株急落 ・10年債利回りの大幅下落(=債権価格の上昇) ★次週戦略 BTC&NASDAQ&オセアニア通貨/円 ロング 前提としている認識、知識:市中金利は、「政策金利+市中判断」である。 FOMCが、21日、22日に予定されている。 この会合にて、FFレートは 現状:4.5~4.75bps ↓ 今回:4.75~5bpsへの引き上げが濃厚(市場予想) --------------------------------------------------------------- ここから自論。 債権価格下落が原因で、SVB銀行が破綻。 →他にも、債券ガチホ銀行があるのでは? →債権価格の上昇が望ましい。 →政策金利or市中判断のいずれかの低下が望ましい。 →FRBが「利上げ停止」or「利下げ」をすると、市中金利はFRB起因の債権価格下落は起きない。(金利上昇は起きない。) →金利低下すると、逆イールド解消(景気後退懸念の払しょく)で、株価が上昇するのでは?金利低下するとドル安。 →リスクオン&ドル以外高、日銀はYCC現状維持。 →オセアニア通貨/円 ロング(黄色線目安で、損切ラインを設定(要検討)。) 以下の条件のうちは、基本戦略は、「BTC&NASDAQ&オセアニア通貨/円 ロング」 ・日銀による利上げがない。YCCが撤廃されない。 ・FRBの利上げが、0.5bps以上で実施されない。(0.25bpsなら「うーん」。) ・インフレ再燃懸念(米国CPIが前月上振れ、米国2023年2月発表の1月雇用統計並みの雇用統計等の金利上昇に繋がる経済指標。) ・豪州中銀による利下げが実施されない。 ロングSkut0516の投稿アップデート済 330
AUDJPY分析 2023.03.12【4時間足下降トレンド】 【日足レンジ下限付近】 4時間足トレンドだが、日足サポートライン付近 4時間足下降トレンドとして乗れるうまみは薄まったか? 今度は ①日足レンジ下限で反発するか ②日足レンジ抜けて下降トレンド入りするか ①ならチャートパターンを確認して買い ②なら短期長期目線が合う、1時間反発で売りchmiの投稿0
GMMA チャートでトレード 様子見からのマーケット再点検④豪ドル円 ここはショートでGMMA チャートでトレード 様子見からのマーケット再点検④豪ドル円 ここはショートで 昨日 政策金利発表で0.25%利上げした豪ドルですが、金利の引き上げの終了が近いということで急落しました。 ファンダメンタルズ要因の急落と同時に日足で下転換という下落トレンド開始の典型となりました。 クロス円が円安なので上がりそうな値動きでしたが、週足の売り場でしっかりと売られてロングが上で多く残っている状態が作られました。日本株のショートが増えていた先週と同じでしょう。 ファンダメンタルズとポジションのロングの状態、さらにGMMAで日足下転換と3拍子そろった形です。 一番分かりやすいものをトレードしていくので、豪ドル円をショートしていきます。 ショートYutajiroの投稿1
【FX豪ドル円】上昇チャネルの抵抗ライン上限!豪ドル円は直近で5円ほどの上昇をしている。 平行チャネルの上限に来ており、ここを突破できるかどうかがポイント。 初心者にも分かりやすく解説しました。 #FX初心者教育05:00FLARE_FXの投稿3
[AUD/JPY] 移動平均線をベースにしたトレード その1FX:AUDJPY 単純移動平均線の動きに注目したトレードを行っています。 平均線のうねりにサポート/レジスタンスラインを置きローソク足の反応をみてエントリー、ストップの位置や、イグジットを判断しています。 ライン同士の幅が狭く、本数が増えてきたらレンジと判断しエントリーを見送っています。 トレンドの判断、ライン引きも平均線をベースに考えています。 月曜日は初動から平均線が好みの形になるまで眺めていることが多いです。 ラインの集中している91.950~92.300、92.450~600付近をどちらかに抜けたらエントリーしようと考えています。 取り急ぎは下方向目線、この手法がうまく機能しているかしばらく実験になります。。。ショートUnknownUnicorn12446049の投稿0
2023/02/16 AUDJPY 分析上げの角度のポイントとなる部分は数ヶ月前からほぼほぼ変わってないと思います キレイに角度出てますね! 2月に入るか入らないかくらいのタイミングで下げの角度を一段上に抜けてきました。 45分足で見るとキレイなサンソンに見えるので一回落ちて 上げの角度上限まで行ってくれると理想的なんですけどね! 眠い!お休みなさいませロングHileveSARUの投稿2
AUDJPYでエリオットのおさらい エリオット普及運動 エリオットなしにトレードはあり得ない。 エリオットがあれば他に何もいらない。 ちょっと言い過ぎ?しかし、それぐらいエリオットは偉大。 fxshoの投稿アップデート済 2212
今後の相場とデイトレの話今週もおつかれさまでした。 全体の感想としては先週のアメリカの雇用の強さの印象を引きずり、日本の次の日銀人事でのヘッドラインでアルゴ走りまくりといったイメージでしょうか? まさかの雨宮さんではない!!! がサプライズとなったわけですね。 完全に個人的な感想なんですが、多分雨宮さんにも打診はあったのではないかと思っています。 やりたくねーーーーー。 が、横行したので発表が遅れたのではないかと。有力候補に拒否された形跡がのこりましたね。 わかります。 今の緩和状態の出口の副作用は、計り知れないものになりますよね。 そんなんで末代まで祟られるような仕事に片足突っ込むのはねーーー(笑) 新総裁 植田さんなんですが、史上初の学者畑の人間です。 ハトなのか? タカなのか問題ですが、どちらかというと、、、タカなのかな?といった印象はあるものの、理論的な考えをお持ちの方のようです。 植田さんの著書(ゼロ金利との闘い)で彼自身が日銀の政策に言及している事も気になっていますが、まあ、、、彼自身この著書を書いていたときには、まさか自分が総裁になるなんて思っていなかったのでしょうね。 結果、 今後何等かの修正が必ず入ることは確定したと思います。 瞬間的な円高や、一時的な円高には注意が必要ですし、チャンスの数も広がるわけですね。 一方米ドルなんですが、じょじょに強さを取り戻してきている感じがしています。 経済指標の数値が、、、いつも予想を大幅に超えてきています。 来週のCPIの数値なんか、、、、、、、 また上にぶっ飛びそうな気配むんむんですね。 さてここからトレードの話です。 ファンダとトレードは切り離して考えましょうね。 最近また何人かの方と個人的にやりとりさせて頂いてます。 性別、年齢、経験年数、ばらばらなのですが、 テーマはやはり 優位性。 私がお勧めするのは、2つの時間軸のテクニカルポイントが重なる場所です。 私は15分、1時間を使っています。 基準レートのエントリーは絶対条件であり、ボリンジャーを逆張りに使う事はありません。 しかし15分ボリンジャーと一時間基準などが重なった時はチャンスと捉えています。 頑張って書いてみたものの、説明が難しすぎます。 現在理解して取り組んでくれているのはりゅうちゃんだけです。 今日何PIPSとれましたー! こことここの重なりが~ って報告がめちゃめちゃ嬉しいです。 逆も、これを追ったら損切くらいましたー。 実はこれも嬉しいです。 たくさん経験して欲しい! 昨日はすごく頑張り屋さんな方とお話しました。 最後に、久々楽しかったです。 と言ってもらえて嬉しかったと同時にその方の苦労と努力とがとても伝わってきました。 これはホントに思います。 安易な方向に逃げない事! 安易な方向にはキラキラしたものとか、ギラギラしたものとか沢山あるように見えがちですが、ほんんんんんんんとに 無価値です! 理解しようとして裏切られ、理解しようとする。 これの繰り返し」。 これが相場です。 ここまでくると裏切られたことすら愛おしく思えてきたりします。。 嘘です。 やっぱ悲しい気持ちになります(笑) UnknownUnicorn6530625の投稿15
23/01/29 AUDJPY分析下降トレンドに関してはキレイに引けるんですが、上昇トレンドに関しては上手いこと引けた気がしないですね…。 ロング目線ですが、1月後半はどの通過も激しめレンジの難しい相場ですね! しっかり落ちきってからロングしたいと思っています。 こういうレンジの後って、トレンドが出たらもうめちゃくちゃに出ますよね。 下手打ちしないようにしっかりエントリーポイントを見極めていきましょう!ロングHileveSARUの投稿1
AUDJPYは日足1波発生。トレンドラインへの押し目待ち。反発を確認して拾いたいOANDA:AUDJPY 日足 直近のダウントレンドの波が完成し、月足のMAでトリプルボトムを付けて、トレンドラインをブレイクしてきました。 第一波発生となります。日足レベルでアップトレンドも付いている状況です。 上から週足のMAが来てて頭を押さえられてる形になってますが、下からも月足のMAにサポートされていて、左側の大きな上昇トレンドから見れば第3波発生タイミングとも言えます。 4時間足 4時間レベルでは綺麗な上昇トレンド完成が確認できますので、トレンドフォローを狙いたいところです。 4時間では、ラス戻りもブレイクできてますので上目線で良いかと思います。 押し目候補としては トレンドライン 120MA フィボ50〜61.8 これらが合わさるようなゾーンでサポートが確認できたら拾っていきたいと考えています。ロングmichiの投稿1
【FX豪ドル円】トレンド転換?チャネルライン中での変化下落トレンドが続いている豪ドル円だが、直近では上昇チャネルが形成されている。ここでトレンド転換するかに注目したいポイント。 初心者にもわかりやすく解説しました。 #FX初心者教育05:03FLARE_FXの投稿1
【FX豪ドル円】豪ドル円は重要な局面を迎えている豪ドル円は平行チャネルに沿って下落トレンドを継続している。 チャネルの中では上昇トレンドになるかどうかの分かれ目になっている。 初心者にもわかりやすく解説しました。 #FX初心者教育04:43FLARE_FXの投稿1
「戻り売り」クロス円短期的に下げすぎた反動で戻りがないと、短期的な過熱感でそれ以上下がりづらくと考えている よって、大き目な戻りを待ってから売りたいと考えている 直近の節目まで150-300pipsぐらいあるので、サポレジ転換を断念し、戻り売りと考えている 18日に日銀金融政策展望レポートがあるから、その結果で一気に下落した場合、レンジブレイク売りで対応する 銘柄は、GBPJPYか、EURJPYあたりに弱いものを売ろうと考えている しかしながら、この間のアナリストたちはみんな125円台と言っているから、行き過ぎた相場の反転するサインでもある 事実通過とは言い切れないものの、想定より利上げのペースが緩やかな場合、大きく買戻しを発生するリスクにも気を付けよう ショートNO_TRADE_NO_LIFEの投稿0
AUD/JPY 1/9 分析 #すばるライン🐝【環境認識】 長期:日足 下降トレンド レッドチャネル センターラインより上のうられやすいゾーンに滞在中 200sma→レートより上 安値付近にはサポートあり 中期:4時間足 下降トレンド レッドチャネルセンターラインより上の売られやすいゾーンに滞在中 200sma→レートの上 現在の位置はサポレジ転換として意識されていそうなライン(仮定) 短期:1時間足 上昇トレンド 200sma→レートの下https://www.tradingview.com/x/vkFYNrn9/ 【戦略】 ショート目線 長期:下 中期:下 短期:上 ・長中期が下降トレンドである ・チャネルでも売られやすいゾーンに滞在中 ・91.093が現在サポレジ転換として機能している ・4時間足200SMA もレートの上にあり下降気味 以上のことからショートエントリーを検討😀 ただ懸念点もあり... まだ上昇の勢いも強い 4時間足でダブルボトム形成、現在レートはネックライン(ネックラインを上抜けて上昇する可能性もある) 上にも下にもありえそうな悩む形なのですぐエントリーせずにしばらく様子を見ようと思います🤓 エントリーしたら追記します。ショートkanchannの投稿1