仮想通貨の時価総額, BTC/USD, ETH/USD, USDT/USD, XRP/USD, ビットコイン
USD/JPY, AUD/USD, USD/CNY, EUR/USD, GBP/USD, ドル指数
ソフトバンクグループ, 楽天, SUMCO, ENISH, アドバンテスト, ZOZO
日経225, iシェアーズジャパン, S&P/ASX200, ハンセン指数, S&P500, FTSE100
ブレント原油, 原油, 金, 銀, 天然ガス, ビットコイン
米国債10年, ユーロ債, ドイツ国債10年物, 日本国債10年物利回り, 英国国債10年, インド国債10年
2020年4月20日にニューヨーク・マーカンタイル取引所では WTI原油先物価格が1バレル37.63ドルのマイナスとなった。 単純にこれだけ見ると、 ”えっ、なぜ原油がマイナス?” となるが、需給関係と先物の構造から紐解けばスッキリわかる。 ①需給関係 需要面ではコロナによる経済活動自粛が世界的に拡がっており、需要減。 供給面ではサウジアラビアとロシアが減産の合意が持ち越されていたことによる供給過多(4/21に5月から減産を開始と発表) ただでさえ供給量が多かったら価格は下がるのに、 (これは身の回りのものを考えてもらえると分かりやすい。) 需要が減少するとモノを欲しがる人が少なくなる為、価格は下がる。 このようにして価格下落圧力があった ②先物の構造...