修正波動待ったなし?!前回、修正波が始まったのでは?という内容の投稿をさせて頂きましたが、やはり本格的に修正波が始まりましたね。 XRPは下り最速の異を持つ深い調整を踏みやすい通貨なので、まずは$0.1544までは落ちるのではないかと見ています。 その後、一旦上昇を見せたのち紫ボックスで示した$0.1365~$0.1225あたりまで調整してくるのではないかと見ております。 私は$0.1776からショートをグリップしており、先ほどの下落で一部利確させて頂きました。 残りのショートポジションの利確ラインも決めておりますので、その価格まで落ちてくれることを祈っております。ショートyuki3の投稿0
リップルのチャートメイカーはお祭り好き?BTCが下落をC波と思われる下落を形成するなか、ずっと$0.172前後を守っていたXRP。 下り最速の異名を持つこの通貨がBTCに釣られて落ちないことに違和感を感じていましたが、 ここでまさかの急上昇!! BTCの考察にも投稿しましたが、基本下目線だったのですが上目線もまだまだ残ってるのでは?と思っていたのは、こいつがジワ上げしていたからです。 エイプリルフールと同時に上げてきたXRP! BTC、ETHと合わせて今後の動きに注目です! 勿論ショートしました!(笑)ショートyuki3の投稿0
XRP日足一目予測ライン2019/12/25~2020/2/15までの52日間の上げ相場。 2/15の高値から急激な下落。52日間上げの半値どころか52日間上げの4分の3まで戻してるかんじ。 あとは遅行スパンと先行遅行スパンとの収縮拡散ぐあいも気になるところ。2019/12/17ごろに遅行スパン>先行遅行スパン。 しかしいまは遅行スパンと先行遅行スパンが同値になろうとしている。 遅行スパンの位置は現在から26日前に後ろにずらしたもの。26日前の価格と現在の価格を比較している。 先行遅行スパンは現在の価格を26日先にすらしたもの。なので26日前の先行遅行スパンは52日前の価格となる。 現時点では上から26日前、現在、52日前の価格となっている。 うーん52日前の水準に戻ろうとしているのだろうか? ichigo993の投稿アップデート済 0
リップルは長期で保有すべきではない!?昨日、リップル社CEOが「XRP売却しないと利益出ない」と発言しました。 以前もリップル社のXRPの売り圧が話題になってましたが、今回の発言で理由が明確になりました。 また、XRPのチャートを見てみると、下降トレンドは継続中で、たまにショートカバーのような反発はあるものの長期で保有できるチャートではないです。 今後もリップル社を継続する為に、リップル社がXRPを売り続けることが想定される為、長期保有はオススメ出来ません。 ぜひ、参考にしてみてください。ショートBitcoinTokyoの投稿1
週足の戻り高値(ラス高)を突破。次の壁は下落トレンドライン。4時間足で確認できる直近のチャネルライン上限でもみ合いが続いていましたが、ついに突破。その後、週足の戻り高値(ラス高)も現在一時的に上抜け。次の壁は下落トレンドライン。ロングUnknownUnicorn1697504の投稿アップデート済 0
XRP近況このまま1を軽く抜けていくようだと2、3目指す可能性あるのでは。 BTCドミナンスもさがってきているので期待。 1をたっちすると下落する可能性はあるので注意が必要T-matsusakaの投稿0
【Ripple/XRP】強い上昇を見せるリップル!ポイントになる価格帯は!?【Ripple/XRP】強い上昇を見せるリップル!ポイントになる価格帯は!? 直近強い上昇を見せるリップル。 ポイントになる価格帯は、長期で意識されているレジスタンスラインの0.284ドル(31円)です。 ここを超えると、もう一段階上昇すると思います。 ぜひ、参考にしてみてください。BitcoinTokyoの投稿1
XRPUSD リップル遂にブレイクか!!長期トレンドレッドチャネルをブレイク後、中期トレンドグリーンチャネルの上限にタッチ。 グリーンチャネル下限まで引きつけて押し目買いしたい。 Go to the moonshawntraderの投稿1
XRPUSD長期トレンドレッドチャネルをブレイク後、中期トレンドグリーンチャネルの上限にタッチ。 グリーンチャネル下限まで引きつけて押し目買いしたい。 Go to the moon shawntraderの投稿1
【Ripple/XRP】リップルのトレ転の可能性は!?【Ripple/XRP】トレ転の可能性は!? まだ下降トレンドだと考えていますが、下降ウェッジを上に抜けられるかがポイントになると思います。 ここを上に抜けられるとトレ転の可能性はあると思います。BitcoinTokyoの投稿2
仮想通貨リップル(XRP)2020年1発目のチャート分析新年あけましておめでとうございます。 仮想通貨リップル(XRP)のチャート分析を行います。 大きな流れとして、まず週足チャートを見てみましょう。 バブル後に形成した大きな持ち合いを下抜けし、戻りを売られた格好です。 続いて、メインで表示している日足チャート 昨年中盤から続く大きな下降チャネルの最中にあります。 バブル前の底値0.15ドルは目前であり、チャネルのセンターラインも考えると、短期的な下落は 0.15ドル までと見ます。 逆に上昇は、100MA・100EMA・日足雲・チャネル上段の密集する 0.23〜0.25ドル あたりまでと見ます。 いずれにせよ、よほどの好材料が無い限りは当面この価格帯で推移すると考えます。 続いて、BTC建週足チャート 見ての通り、長く続く持ち合いがまもなく終了します。 週足のMACDがデッドクロスに突入しそうなのが気になりますね。 また、日足でも持ち合い上限には100MA・100EMA・日足雲が密集しており、上値は限定的と見ます。 大きな目で見ると、まだまだ下落の余地は十分にあると考えます。 最後に、2020年のリップル(XRP)は 0.15〜0.29ドル のレンジを形成すると予想します。kitasannの投稿3
クリプトアイデア XRPUSDリップルドル「2020年は0.2000で反転するか」20191228仮想通貨は他の市場にくらべて流動性が低いためテクニカル的な分析は大抵の場合機能しないのですが、サンクコスト以下に下がることはないですし、反転の兆しはテクニカルで予見しておく必要があります。 裏ファンダメンタルズ的にもこのまま下落することは考えにくいですから、0.2000の節目で止められて年明け上昇に転ずる可能性を監視いたします。 リップルはトランザクションコストが低いため参加金融機関がふえており、決済需要を満たすためリップルネットワークからの供給が過剰になっている状況ですから、レバレッジを効かせてトレードするよりは現物で断続的に買い長期保有を開始するのが宜しいかと思います。ロングtrademeister10の投稿8
XRPUSD(リップル)久々の仮想通貨です。 普段分析している為替との大きな違いは変化率でしょうか。 最高値から大分レートは下落しましたが、リップルの最安値(0.003)から現在レート(0.187)迄の変化率は 約62倍(6200%)です。 通常スケールで眺めると最安値迄の距離は近いように見えますが、 変化率で鑑みると圧倒的な差があります。 ※通常スケール ですから、ログスケールで分析していく事にします。 歴史が浅い為、反対に難しいのですが、 チャートに描いている通り、今後は売り場の模索が優先事項になると思われます。 前年に対して今年は高値安値が切り下がり、今年も残りわずかですが、 2019年の終値が前年(2018年)安値を下回る可能性も十分あります。 しかし、2017年のサポートラインも現存している為、 安易な売りはせずに、きっちり戻り目を待つ事が非常に重要になってきます。 この戻り目はというのは、はっきりいって難しいのですが、端的に言うと上昇に転ずるような値動きの形成からの失敗です。 価格推移の種類は正直ごまんとあるので、その都度複合的に視野を広げる必要がありますので、 その時が来たらまた投稿します。 とりあえず現存チャネル内は短期であろうとも買いでの勝負は控えるべきでしょう。 ショートyoshiokuの投稿0
【噂で買って】仮想通貨XRP SWELLイベント直前チャート分析【事実で売る】まもなく仮想通貨XRPと大いに関連のあるイベント、SWELLが実施されます。 日本時間では 11月7日(木)と11月8日(金) 。 それでは、現在のXRPチャートを見てみましょう。 現在は、5月中旬を起点とした、 中期的な下降チャネル の中。 また、9月末を起点とした 短期的な上昇チャネル の中にあると言っていいでしょう。 そして現在、これらが交差するポイントに近づいています。 さらに、長期的なサポートラインであった 0.29ドル については、 8月上旬に一旦は下回るも、現在はその上を推移しています。 が、サポートラインとして機能しているかと言うと微妙なところでしょう。 また、私の以前公開したアイデアについて 週足レベルでの下降トライアングル として捉えると、 戻り売りを狙えるポイントでもあります。 XRPで意識されやすい200MA200EMAについては、完全に頭を抑えられています。 過去の傾向からすると、イベント前に上昇し、イベント後は下落しています。 いわゆる、「 噂で買って事実で売る 」ですね。 さらには、 ビットコインのドミナンス 。 短期的にビットコインのドミナンスは減少していますが、 直近のサポートラインを背に再び上昇すれば、 アルトコインの資金がビットコインに流れることになると予想します。 そうすると、XRPも巻き込まれるでしょう。 ビットコインの予想については以下のアイデアを参考にして下さい。 アイデア内では中立な立場でしたが、現在はビットコインは 上昇に転じる予想 です。 それでは、要点のまとめです。 ①中期的な下降チャネル かつ 短期的な上昇チャネル内にあり、それらの交点に近い ②機能していた0.29ドルのサポートラインは怪しい ③週足レベルで戻り売りを狙える位置 ④過去の傾向では「噂で買って事実で売る」 ⑤ビットコインのドミナンスも重要 以上の点を踏まえて、XRPは今年は余程のサプライズがなければ、 この上昇チャネルを上抜けての上昇は難しく、 むしろ 下落に転じる のでは無いかと予測します。ショートkitasannの投稿4
【Ripple/XRP】SWELL直前のリップルについて【Ripple/XRP】SWELL直前のリップルについて 現状の市況分析としては、 上の緑線(0.30ドル)と下の緑線(0.29ドル)でレンジを形成 しておりますが、 上昇トレンドだと思います。 また、SWELLにてポジティブなリリースも予想されることから、私も現物を保有しております。 損切りラインは、 赤色の上昇フラッグを割り且つ黄色線のサポートライン(0.28ドル)を割った時 です。 ぜひ、参考にして見てください。ロングBitcoinTokyoの投稿4
XRPUSD(リップル)6月から、7月、8月、9月、と3か月間、高値と安値の切り下がりましたが、 先月10月になり安値が切り上がりました。 順当にいけば次は高値の切り上がりと多くのトレーダーは見てくると思います。 また、現在価格推移している付近の ””0.285”” は今年の高値・安値の23.6%戻し付近であり、 尚且つ、 ・3月安値 ・4月安値 ・7月安値 と月足レベルの安値を築いており、そういった過去の価格データから、 本月の11月安値として機能してくる可能性が十分にあります。 ですので、サポートは ””0.285と見て問題ないかと思います。 次に高値ですがトライアングルの形状を成している高値ブレイクで上昇に勢いづくと判断しております。 この形状を成している3点の高値は ・7月高値 ・8月高値 ・9月高値 と、確実に意識されているラインですので、これ以上の根拠は皆無に等しいくらいです。 今月に入り現在変動幅が少ない為(当たり前ですが💦)、 トライアングルをブレイクして下がらずに先月高値( ””0.315”” )少しでも超えてくれば、 騙しの可能性も十分に低く上昇トレンドに乗る事が可能ではないでしょうか。 数ヶ月間のレベルで買いに向かう絶好のタイミングかと思います。 又、損切は先月安値( ”””0.248”” )でよいと思います。ロングyoshiokuの投稿0
リップル天気予報:2019年11月3日 リップル(XRP)なんと月足に綺麗なCフォークが出現こんにちは。アクビファクトリーです。 今日は、非常にうれしいサインを見つけました。 リップルの月足にCフォークが出現しました。 完璧に決まるには、多くの難関があると思いますが、 このCフォークはCフォークの中でも 条件、カタチ共に非常に美しいので、 決まる可能性が高いと見ています。 時間軸が月足だけに、細かい時期は特定できませんが、 他の指標からすると、そう遠い将来ではないと思います。 というのも、 8時間足などでもダイヤモンドパターンができていますし、 垂直上げを期待しています。 もちろん、2018年9月のように、 日足Cフォークが決まり垂直上げしたものの、 ムーンしなかったパターンもありますが、 そもそもCフォークは、垂直上げというよりも、 トレ転を予測するツールです。 ですので、点線のターゲット(0.77ドル)が 現実的なターゲットになります。 皆さんは、どのようにお考えですか? それでは、また! その他チャートや仮想通貨の補足 --- 的中アイデアもチャートアイデアの参考になります。 jp.tradingview.com ==================== アクビお気に入り7つテクニカル道具 ==================== ①RSI・MACDダイバージェンス理論 ②アクビ・ウォルフ波動 ③フィボナッチエクスパンション ④一目均衡表 ⑤移動平均線(EMA/GMMA) ⑥Cフォーク ⑦チャートパターン 他にも:ギャンスクエア・水平線/トレンドライン・他 ==================== 覚えておくと便利な仮想通貨用語 ==================== 仮想通貨 ==================== “仮想通貨(かそうつうか、英語: virtual currency)は、一般的にはネットワーク上で電子的な決済の手段として広く流通しているが、法定通貨(法貨)との比較において強制通用力を持たない、または特定の国家による裏付けのないものをいう。ただし、定義や分類は必ずしも一様ではなく複数存在する。” “600種類を超える仮想通貨が存在し、それらの推定時価総額は2016年4月時点で約80億ドルである。” また、仮想通貨は時価総額トップのビットコイン(BTC)以外をアルトコイン(その他のコイン)と呼ぶことが多い。また、法定通貨をフィアットと呼ぶこともある。 以下、代表的な仮想通貨 ・ビットコイン(BTC)世界で最初の仮想通貨と呼ばれている ・リップル(XRP)海外送金のためのブリッジ通貨としてすでに利用されている。 ・イーサリアム(ETH)契約行為を組み込めるため不動産や信託などに使われている。 ・ライトコイン(LTC)ビットコインから派生した暗号通貨。 ・モナコイン(MONA)ライトコインから派生した日本発祥の暗号通貨。 ・ネム(XEM)・オミセゴー(OMG)・ビットコインキャッシュ(BTC/BCC) ==================== ブロックチェーン ==================== “ブロックチェーン(英語: Blockchain、ブロックチェインとも)とは、分散型台帳技術、または、分散型ネットワークである。ビットコインの中核技術(サトシ・ナカモトが開発)を原型とするデータベースである。ブロックと呼ばれる順序付けられたレコードの連続的に増加するリストを持つ。各ブロックには、タイムスタンプと前のブロックへのリンクが含まれている。理論上、一度記録すると、ブロック内のデータを遡及的に変更することはできない。ブロックチェーンデータベースは、Peer to Peerネットワークと分散型タイムスタンプサーバーの使用により、自律的に管理される。フィンテックに応用されるケースでは独占や資金洗浄の危険が指摘されることもある。 日本ブロックチェーン協会は、独自に技術としてのブロックチェーンを定義している。 ブロックチェーンは以下の諸点でビットコインよりも一般化された概念である。 ・管理者を置けるし、取引履歴も非公開の形で運用できる。 ・採掘者(マイナー)や、暗号通貨ないしトークンは設計次第で必ずしも要しない。 ・企業などによって運用されている既存の決済・ポイントサービスなどのシステムを、記録が非公開で運用されるブロックチェーンのシステムに代替することにより運用コストが削減され、決済手数料等が抑えられると期待されている。 同団体による狭義のブロックチェーンとは、「ビザンチン障害を含む不特定多数のノードを用い、時間の経過とともにその時点の合意が覆る確率が0へ収束するプロトコル、またはその実装」をさす。同団体による広義のブロックチェーンとは、「電子署名とハッシュポインタを使用し改竄検出が容易なデータ構造を持ち、且つ、当該データをネットワーク上に分散する多数のノードに保持させることで、高可用性及びデータ同一性等を実現する技術」をさす。” ==================== ビットコイン ==================== ビットコイン(英: bitcoin)は、公共トランザクションログを利用しているオープンソースプロトコルに基づくPeer to Peer型の決済網および暗号資産である。 ビットコインはサトシ・ナカモト(Satoshi Nakamoto) を名乗る人物によって投稿された論文に基づき、2009年に運用が開始された。 ビットコインシステムは、Peer to Peer型のコンピューターネットワークにより運営され、トランザクション(ビットコインの所有権移転: 取引)は仲介者なしでユーザ間で直接に行われる。このトランザクションはネットワークに参加しているノードによって検証され、ブロックチェーンと呼ばれる公開分散元帳に記録されていく。トランザクションでは通貨単位としてビットコイン が使用される。このシステムは中央格納サーバや単一の管理者を置かずに運営されるので、アメリカ合衆国財務省はビットコインを分散化された仮想通貨というカテゴリーに分類している。ビットコインは最初の暗号通貨とも言われるが、DigiCashやRippleといった先行システムが存在し、それを最初の分散化されたデジタル通貨として説明するのがより正確である。 ビットコインは、トランザクション処理作業に対する報酬という形で新規に発行され、ユーザ達が計算能力を提供することでトランザクションは検証され、公開元帳に記録される。このトランザクションの検証・記録作業はマイニング(採掘)と呼ばれ、マイナー(採掘者)はトランザクション手数料と新規発行ビットコインを報酬として受け取る。ビットコインはマイニングにより入手される一方で、他の通貨や商品・サービスの対価として受け取ったり、購入、交換ができる。ビットコインを送信するときに、ユーザはマイナーに任意の額のトランザクション手数料を払うことができる。 ビットコインは極めて低いコストでの決済(およびマイクロペイメント)を権力機関や特別な権限を持つ発行者無しで平均10分程度の待機によって可能にする。ノードから別のノードへの貨幣の移動は電子署名された取引で行われ、ピア・トゥー・ピア型ネットワーク内の全てのノードにブロードキャストされる。初期の通貨流通や、二重支払(英語版)の検知のためプルーフ・オブ・ワーク・システムが用いられている。 ==================== イーサリアム ==================== イーサリアム(英: Ethereum)とは、分散型アプリケーション (DApps) やスマート・コントラクトを構築するためのプラットフォームの名称、及び関連するオープンソース・ソフトウェア・プロジェクトの総称である。イーサリアム・プロジェクトによって開発が進められている。 イーサリアムでは、イーサリアム・ネットワークと呼ばれるP2Pのネットワーク上でスマート・コントラクトの履行履歴をブロックチェーンに記録していく。またイーサリアムは、スマート・コントラクトを記述するチューリング完全なプログラミング言語を持ち、ネットワーク参加者はこのネットワーク上のブロックチェーンに任意のDAppsやスマート・コントラクトを記述しそれを実行することが可能になる。ネットワーク参加者が「Ether」と呼ばれるイーサリアム内部通貨の報酬を目当てに、採掘と呼ばれるブロックチェーンへのスマート・コントラクトの履行結果の記録を行うことで、その正統性を保証していく。このような仕組みにより特定の中央管理組織に依拠せず、P2P全体を実行環境としてプログラムの実行とその結果を共有することが可能になった。 ==================== リップル ==================== XRPはリップル・ネットワークのネイティブな通貨である。XRPはドルやユーロとは違い、リップル内にのみ存在する生来の電子的な資産である。1000億XRPがリップル・レジャー内にプログラムされており、リップル・プロトコルのルールでそれ以上は発行されることがない。XRPはリップル内で唯一の資産となる通貨である。リップル内の他の全ての通貨は残高として存在しており、これはゲートウェイの負債であることを意味する。この資産と負債の違いが、数学に基づいた通貨の一つの革命的な性質である。なぜならXRPは負債ではなく資産であるため、ユーザーは第三者のカウンターパーティーリスクを負うことを承諾することなく、USD残高を送金する代わりにXRPで価値の交換を行うことができる。 ブリッジ通貨としてのXRP XRPは、特定のタイミングで2通貨間の直接的な取引がない場合(例えば2つのマイナーな通貨ペアによる取引の際)に、ブリッジ通貨として機能する。ネットワーク内での両替において、XRPは他の通貨と自由に交換することができ、その市場価格はドル、ユーロ、円、ビットコインなどに対して変動する。他の通貨と異なるのは、XRPによる取引は銀行口座を必要とせず、サービス手数料もかからないという点である。取引先のリスクもなく、運用コストが増えることもない。リップルの設計の焦点は、代替通貨としてのXRPに重点を置くことではなく、両替と分散型即時グロス決済である。Ripple Inc. は、2015年4月にオートブリッジと呼ばれる新しい機能をリップルに追加した。これにより、マーケットメーカーはマイナーな通貨ペアの取引を、より簡単に行うことが可能になった。この機能は更にネットワークに流動性とより良いFXレートをもたらすことを目標としている。 (引用・参照はWikipedia) ロングAKUBI_FACTORYの投稿15
【Ripple/XRP】今のリップルは暴落の可能性もあるビットコインの暴落と連動して、リップルも暴落しました。 この暴落により、フラッグとサポートラインを割ったことは非常に大きかったと思います。 以前も書いた通り、上記のラインを割ったので、28円付近で買った現物は同値撤退をしております。 またフラッグを割り、再度フラッグ下値に戻ってきましたが、 リターンムーブにより暴落 する可能性もあります。 この辺は短期チャートを見ながら、判断していきたいと思います。 ぜひ、参考にしてみてください。 BitcoinTokyoの投稿5