リセッション入り・金利上昇に伴い、何らかのショックが起こると想定 ⇒暴落に備え、フィボナッチで下落めど計測
3SMMAが便利なことに気が付きました。 上向きか下向きかでトレンド判断できます。 たまにダマシに合うけど、そこはご愛敬。
もみ合いが長いと確度の低いシグナルが出るので注意 例)ポンド円:昨日の終値(164.2)で売りサインが出ているが、実際どうだろうか。
日足のMACDの売買シグナルみると、ショートで捕まってる!だから自動売買って難しいんだな。なんで買いシグナル出ないんだ?
NASDAQの恐怖指数(VNX)の直近高値水準は「44」 そこを突破するタイミングが買い場だろう レバナス民がんばれ
短期的な下落から切り返して、上昇トレンド入り。 ※長期的なトレンドは日足の20MAで判断 ※短期的な上下動は、平均足の陰線陽線で判断 しています。
ピンク:RSI 緑・青:ストキャスティクス 緑塗りつぶし:ボリンジャーバンド幅 MACDも表示させたいけど、MACDは終値の平均値をとるので、0~100の幅に調整するのが難しい。
もみ合ってるときに無理してトレードしなければ上手く波に乗れそうな気がする。気がする。。 切り返しがすごいから、利確タイミングが難しそう。
MACDストラテジーで見たときに、10月15日にNASDAQは買いだった。 ストキャスティクスもRSIも切り返しているし、平均足も陽線に転換してる。 自分の利用しているテクニカルでは買いシグナルがでてたのに、買えなかった。 忙しかったからとかまだ下がるとかは言い訳としてはしょうもないですよね。とほほ。