米ドル/円、15分足チャートの環境認識です。 高値切り上げ、安値切り下げのトレンドレスも2つ前のピークも上回っているので実質上昇トレンド。 実質上昇トレンドの下落波動。 2波動目。 ローソク足で数えて29本の上昇に対して、29本の下落。 移動平均線の並びは上から200MA、25MA、5MA、75MA。 移動平均線の傾きは75MAが上向き、それ以外は全て下向き。 現在のレートは5MAと75MAの間。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 直近ピーク139.994円を上回ると上昇トレンド継続。 直近ボトムのより安いボトム138.734円を下回ると実質下降トレンドに転換。 今日の方針です ①調整を待って支持線139.517円、139.394円、139.282円、139.185...
米ドル/円、1時間足チャートの環境認識です。 高値切り上げ、安値切り上げの上昇トレンド。 上昇トレンドの上昇波動。 5波動目。 ローソク足で数えて23本の下落に対して、14本の上昇。 移動平均線は上から200MA、5MA、75MA、25MA。 移動平均線の傾きは200MAと5MAが下向き、75MAと25MAが上向き。 現在のレートは5MAと75MAの間。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 直近ピーク140.456円を上回ると上昇トレンド継続。 直近ボトム139.096円を下回ると下降トレンドに転換。 今日の方針です ①調整を待って支持線139.517円、139.394円、139.282円、139.185円、139.096円から再上昇開始の動きがでれば買い ②直近ボト...
米ドル/円、4時間足チャートの環境認識です。 高値切り下げ、安値切り下げの下降トレンド。 下降トレンドの下落波動。 3波動目。 ローソク足で数えて10本の上昇に対して、10本の下落。 移動平均線は上から5MA、25MA、75MA、200MAと最強の並び。 移動平均線の傾きは全て上向き。 レートは全ての移動平均線の上。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 直近ボトム138.439円を下回ると下降トレンド継続。 直近ピーク140.456円を上回ると上昇トレンドに転換。 今日の方針です ①調整を待って支持線139.517円、139.394円、139.282円、139.185円、139.082円から再上昇開始の動きがでれば買い ②直近ボトム138.439円を下回ると下降トレン...
2023年6月7日(水)米ドル/円のトレンド判断。 日足チャートから見ていきましょう。 高値切り上げ、安値切り上げの上昇トレンド。 上昇トレンドの上昇波動。 5波動目。 ローソク足で数えて5本の下落に対して、30本の上昇。 移動平均の並びは上から5MA、25MA、200MA、75MA。 移動平均線の傾きは全て上向き。 レートは全ての移動平均線の上。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 ボリンジャーバンド±1~±3σを表示(全て紫色)させています。 直近ボトム133.017円を下回るとトレンドレスに転換。 2つ前のボトム129.642円を下回ると実質下降トレンドに転換。 今日の方針です ①調整を待って支持線139.517円、139.394円、139.282円、139.1...
米ドル/円、15分足チャートの環境認識です。 高値切り下げ、安値切り上げのトレンドレス。 トレンドレスの下落波動。 9波動目。 ローソク足で数えて5本の上昇に対して、20本の下落。 移動平均線の並びは上から200MA、75MA、25MA、5MAと最弱の並び。 移動平均線の傾きは200MAと75MAが下向き、25MAと5MAが上向き。 現在のレートは75MAと25MAの間。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 直近ボトム139.714円を下回ると下降トレンドに転換。 直近ピーク139.887円を上回ると上昇トレンドに転換。 今日の方針です ①139.752円割れを逆指値売り ②調整を待って抵抗線139.887円から再下落開始の動きがでれば売り ③直近ピーク139.8...
米ドル/円、1時間足チャートの環境認識です。 高値切り上げ、安値切り下げのトレンドレス。 トレンドレスの下落波動。 1波動目。 ローソク足で数えて5本の上昇に対して、17本の下落。 移動平均線は上から75MA、25MA、5MA、200MA。 移動平均線の傾きは200MAが上向き、それ以外は全て下向き。 現在のレートは25MAと5MAの間。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 直近ピークのより高いピーク140.662円を上回ると実質上昇トレンドに転換。 直近ボトムのより安いボトム139.497円を下回ると実質下降トレンドに転換。 今日の方針です ①140.180円から139.497円の間は様子見 ②直近ボトムのより安いボトム139.497円を下回ると実質下降トレンドに転...
米ドル/円、4時間足チャートの環境認識です。 高値切り上げ、安値切り下げのトレンドレス。 トレンドレスの下落波動。 1波動目。 ローソク足で数えて1本の上昇に対して、4本の下落。 移動平均線は上から25MA、5MA、75MA、200MA。 移動平均線の傾きは5MAが下向き、それ以外は全て上向き。 レートは5MAと75MAの間。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 直近ピークのより高いピーク142.255円を上回ると実質上昇トレンドに転換。 2つ前のボトム138.230円を下回ると実質下降トレンドに転換。 今日の方針です ①調整を待って支持線139.600円、139.497円、139.394円、139.282円、139.185円から再上昇開始の動きがでれば買い ②2つ前...
2023年5月31日(水)米ドル/円のトレンド判断。 日足チャートから見ていきましょう。 高値切り上げ、安値切り上げの上昇トレンド。 上昇トレンドの上昇波動。 5波動目。 ローソク足で数えて5本の下落に対して、25本の上昇。 移動平均の並びは上から5MA、200MA、25MA、75MA。 移動平均線の傾きは全て上向き。 レートは5MAと200MAの間。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 ボリンジャーバンド±1~±3σを表示(全て紫色)させています。 直近ボトム133.017円を下回るとトレンドレスに転換。 2つ前のボトム129.642円を下回ると実質下降トレンドに転換。 今日の方針です ①調整を待って支持線139.600円、139.497円、139.394円、139...
米ドル/円、15分足チャートの環境認識です。 高値切り下げ、安値切り上げのトレンドレス。 トレンドレスの下落波動。 5波動目。 ローソク足で数えて6本の上昇に対して、10本の下落。 移動平均線の並びは上から25MA、5MA、75MA、200MA。 移動平均線の傾きは200MAが上向き、それ以外は全て下向き。 現在のレートは5MAと75MAの間。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 直近ピーク138.636円を上回ると上昇トレンドに転換。 直近ボトム138.396円を下回ると下降トレンドに転換。 今日の方針です ①調整を待って支持線138.468円、138.396円から再上昇開始の動きがでれば買い ②直近ボトム138.396円を下回ると下降トレンドに転換しますので、下...
米ドル/円、1時間足チャートの環境認識です。 高値切り上げ、安値切り上げの上昇トレンド。 上昇トレンドの上昇波動。 3波動目。 ローソク足で数えて6本の下落に対して、14本の上昇。 移動平均線は上から25MA、5MA、75MA、200MA。 移動平均線の傾きは25MAと75MAが下向き、5MAと200MAが上向き。 現在のレートは全ての移動平均線の上。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 直近ボトム138.242円を下回るとトレンドレスに転換。 2つ前のボトム137.424円を下回ると実質下降トレンドに転換。 今日の方針です ①調整を待って支持線138.468円、138.374円、138.242円から再上昇開始の動きがでれば買い ②直近ボトム138.242円を下回ると...
米ドル/円、4時間足チャートの環境認識です。 高値切り上げ、安値切り上げの上昇トレンド。 上昇トレンドの上昇波動。 9波動目。 ローソク足で数えて5本の下落に対して、14本の上昇。 移動平均線は上から5MA、25MA、75MA、200MAと最強の並び。 移動平均線の傾きは全て上向き。 レートは5MAと25MAの間。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 直近ボトム137.424円を下回るとトレンドレスに転換。 2つ前のボトム135.658円を下回ると実質下降トレンドに転換。 今日の方針です ①138.712円超えを逆指値買い ②調整を待って支持線138.483円、138.397円、138.280円、138.176円、138.053円から再上昇開始の動きがでれば買い ③...
2023年5月24日(水)米ドル/円の環境認識。 日足チャートから見ていきまょう。 高値切り上げ、安値切り上げの上昇トレンド。 上昇トレンドの上昇波動。 5波動目。 ローソク足で数えて5本の下落に対して、20本の上昇。 移動平均の並びは上から5MA、200MA、25MA、75MA。 移動平均線の傾きは全て上向き。 レートは全ての移動平均線の上。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 ボリンジャーバンド±1~±3σを表示(全て紫色)させています。 直近ボトム133.017円を下回るとトレンドレスに転換。 2つ前のボトム129.642円を下回ると実質下降トレンドに転換。 今日の方針です ①調整を待って支持線138.468円、138.374円、138.273円、138.176...
米ドル/円、15分足チャートの環境認識です。 高値切り下げ、安値切り上げのトレンドレス。 トレンドレスの下落波動。 4波動目。 ローソク足で数えて9本の上昇に対して、4本の下落。 移動平均線の並びは上から25MA、5MA、75MA、200MA。 移動平均線の傾きは25MAと5MAが下向き、75MAと200MAが上向き。 現在のレートは5MAと75MAの間。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 直近ボトム136.269円を下回ると下降トレンドに転換。 直近ピーク136.424円を上回ると上昇トレンドに転換。 今日の方針です ①136.388円超えを逆指値買い ②調整を待って支持線136.269円から再上昇開始の動きがでれば買い ③直近ボトム136.269円を下回ると...
米ドル/円、1時間足チャートの環境認識です。 高値切り上げ、安値切り上げの上昇トレンド。 上昇トレンドの上昇波動。 3波動目。 ローソク足で数えて27本の下落に対して、10本の上昇。 移動平均線は上から5MA、25MA、75MA、200MAと最強の並び。 移動平均線の傾きは5MAが下向き、それ以外は全て上向き。 現在のレートは全ての移動平均線の上。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 直近ボトム135.658円を下回るとトレンドレスに転換。 2つ前のボトム133.746円を下回ると実質下降トレンドに転換。 今日の方針です ①調整を待って支持線136.291円、136.194円、136.111円、135.998円、135.889円から再上昇開始の動きがでれば買い ②直近...
米ドル/円、4時間足チャートの環境認識です。 高値切り上げ、安値切り上げの上昇トレンド。 上昇トレンドの上昇波動。 7波動目。 ローソク足で数えて6本の下落に対して、3本の上昇。 移動平均線は上から5MA、75MA、25MA、200MA。 移動平均線の傾きは全て上向き。 レートは全ての移動平均線の上。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 直近ボトム135.658円を下回るとトレンドレスに転換。 2つ前のボトム133.746円を下回ると実質下降トレンドに転換。 今日の方針です ①調整を待って支持線136.266円、136.140円、136.036円、135.920円、135.814円から再上昇開始の動きがでれば買い ②直近ボトム135.658円を下回るとトレンドレスに転...
2023年5月17日(水)米ドル/円の環境認識。 日足チャートから見ていきまょう。 高値切り上げ、安値切り上げの上昇トレンド。 上昇トレンドの上昇波動。 5波動目。 ローソク足で数えて5本の下落に対して、15本の上昇。 移動平均の並びは上から200MA、5MA、25MA、75MA。 移動平均線の傾きは全て上向き。 レートは200MAと5MAの間。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 ボリンジャーバンド±1~±3σを表示(全て紫色)させています。 直近ボトム133.017円を下回るとトレンドレスに転換。 2つ前のボトム129.642円を下回ると実質下降トレンドに転換。 今日の方針です ①調整を待って支持線136.318円、136.191円、136.024円、135.94...
米ドル/円、15分足チャートの環境認識です。 高値切り下げ、安値切り上げのトレンドレス。 トレンドレスの下落波動。 8波動目。 ローソク足で数えて6本の上昇に対して、11本の下落。 移動平均線の並びは上から5MA、25MA、75MA、200MAと最強の並び。 移動平均線の傾きは5MAが下向き、それ以外は全て上向き。 現在のレートは25MAと75MAの間。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 直近ピーク135.259円を上回ると上昇トレンドに転換。 直近ボトム135.110円を下回ると下降トレンドに転換。 今日の方針です ①調整を待って支持線135.110円から再上昇開始の動きがでれば買い ②直近ボトム135.110円を下回ると下降トレンドに転換しますので、下回った後...
米ドル/円、1時間足チャートの環境認識です。 高値切り上げ、安値切り上げの上昇トレンド。 上昇トレンドの上昇波動。 7波動目。 ローソク足で数えて6本の下落に対して、16本の上昇。 移動平均線は上から200MA、5MA、25MA、75MA。 移動平均線の傾きは全て上向き。 現在のレートは5MAと25MAの間。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 直近ボトム134.722円を下回るとトレンドレスに転換。 2つ前のボトム134.656円を下回ると実質下降トレンドに転換。 今日の方針です ①調整を待って支持線135.118円、134.994円、134.880円、134.778円、134.657円から再上昇開始の動きがでれば買い ②直近ボトム134.722円を下回るとトレンド...