決算発表後、大きく下落したDLO。
12月の下落調整では、他のIPO銘柄と比べても下げが弱く
横ばいをキープしてきた。
そしてチャートシグナルが少しずつ点灯してきたので
上昇トレンドにいけるか試されるキーポイントになる可能性がある。
上昇シグナル
懸念点
上昇トレンド入りして、★の直近レジスタンスラインを超えて上がれるかどうか試される。
まずは回帰トレンドバンドを軽々と上に超えてくれるか今週に注目。
機関投資家はホリデーシーズンで不在、出来高が薄い時期なので
ホリデーシーズン後にトレンドを維持できるかも気になるところです。
12月の下落調整では、他のIPO銘柄と比べても下げが弱く
横ばいをキープしてきた。
そしてチャートシグナルが少しずつ点灯してきたので
上昇トレンドにいけるか試されるキーポイントになる可能性がある。
上昇シグナル
- ①-1 ハル移動平均線(21日)が上昇点灯(緑)
- ①-2 ハル移動平均線(50日)が上昇点灯(緑)、底打ちか?
- ② DIゴールデンクロス
- ③ ケルトナーチャネルが上昇反転シグナル点灯
- ④ Madrid Trendでは反転予告シグナル(黄色)
- ⑤ IPO以来の最安値(水色線)を下回らないで横ばいキープ
懸念点
- ② DIゴールデンクロスだが、若干横ばいぎみで弱い
- ④ Madrid Trendはまだ上シグナルが出てない➡これから?
上昇トレンド入りして、★の直近レジスタンスラインを超えて上がれるかどうか試される。
まずは回帰トレンドバンドを軽々と上に超えてくれるか今週に注目。
機関投資家はホリデーシーズンで不在、出来高が薄い時期なので
ホリデーシーズン後にトレンドを維持できるかも気になるところです。
免責事項
これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。
免責事項
これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。