検索
プロダクト
コミュニティ
マーケット
ニュース
ブローカー
詳細
JA
始めましょう
コミュニティ
/
アイデア
/
【EURUSD】相場分析20200321 下目線をキープ 3つの売り場について解説
ユーロ/米ドル
ショート
【EURUSD】相場分析20200321 下目線をキープ 3つの売り場について解説
FX365_Thailandの投稿
フォロー
フォロー
2020年3月21日
5
1
1
2020年3月21日
WHOのパンデミック宣言、世界中での感染拡大という有事のドル買いという背景もあり、急上昇からの急下降を見せているユーロドルの相場分析。
基本は下目線をキープしつつ、次の売り場を探しながら相場を観察しています。
まずは長期足による環境認識からスタートです。
昨今のようなボラの高い相場では、僕は週次で月足を見るようにしています。
1日1日の値動きの大きさが、月足に基づく大局観にどれくらいの影響が出そうかを確かめたいからです。
<長期足>
月足
2008年からの超長期トレンドが継続中です。
メインストリームは下降トレンドという大局観を持つ必要があります。
週足
オレンジの下降チャネルと赤の下降チャネルの2段のチャネルを描いて相場を観察しています。
赤の下降チャネルはメインストリームの下降トレンドと同じ方向で、2018年から継続しているサブストリームの下落トレンドを表すチャネル。
オレンジの下降チャネルはここ3週間での天井を元に新たに描いた下降チャネルです。こちらもメインストリームと同じ方向のサブストリームです。
<中期足>
日足(最上部チャート)
先週1週間の動きはオレンジの下降チャネルから赤の下降チャネル下限付近まで一気に下降してきたという局面でした。
週足で引ける緑の上昇トレンドラインをも大陰線で下抜けていることから、売り圧力の強さがわかります。
<今後のシナリオ>
これだけ連続での下落が継続していますので、一旦利確の買いが入り、再度相場は上昇を見せることが想定されます。
現在のローソク足が下降チャネルの下限にあることから、ここを起点にしたロングを狙うこともできなくはありません。
ですが、これだけ売り勢力が強い相場では、一旦利確の買いで上昇したとしても、それをさらなる下落のエネルギーとして、そこからさらに売り戻される可能性が高いと考えています。
よって僕はこの相場ではロングは考えておらず、売り目線のみを意識しています。
売り場として考えうるのは以下の3つのポイントです。(上から順にチャートの3つの青の折れ線に対応しています。)
1. オレンジの下降チャネル上限に到達するのを待ってからのショート
->ここまで到達するにはそれなりの時間を要しますので、その間は長期スイングトレードの観点では相場観察のみに留めます。その間もっと短いデイトレードの時間軸でトレードするのはありでしょう。
2. 赤の下降チャネル上限、つまり赤とオレンジの下降チャネルの中央でのショートです。
ここまでローソク足が上昇する間に、200MA(水色ライン)がこの中央ラインに接近してくるので、そこでレジスタンスされて下落するところを狙ったエントリーです。
ただし直近数週間の動きではこの200MAも全く意識されることなく上抜け、下抜けを繰り返していることから、今のボラタリティの高さが継続するとあまりお勧めはできません。
3. 週足の緑上昇トレンドラインでのレジスタンスを狙ったショート
直近の日足のローソク足で下にブレイクされたラインですが、ここが今度はレジスタンスとして機能して、ここからさらに下落していく動きをとる戦略です。
Chart Patterns
EURUSD
Trend Analysis
FX365_Thailand
フォロー
■”なぜ”がわかる相場分析
・チャートの動きというファクトを元に
・客観的かつロジカルに
・初心者でもわかるように
相場展望を解説
Followすると投稿の度に通知が届きます。
bit.ly/3s888QI
■Editor's Pick
bit.ly/3pkLCEl
■Blog
bit.ly/2VPAMJk
■Indicator
bit.ly/3lmWYFk
■Membership
bit.ly/3zvLkPG
他のメディア:
関連の投稿
【EURUSD】相場分析20200314 上昇目線でトレード機会を探れ 月足下降トレンドラインを背にしたロング戦略
FX365_Thailandの投稿
免責事項
これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは
利用規約
をご覧ください。