masao_shindo

黄金比率 ~フィボナッチ~

教育
OSE:NK2251!   NIKKEI 225 FUTURES
(NK2251!)日経225先物 日足チャート

日経225先物の動きを見ると、5月後半から相場に勢いが出てきたような動きです。

ウェッジ型のような形状から、トレンドラインを上抜けてきました。

今回のようにコロナショックで大きく下落した相場の時のリバウンド局面などでは、黄金比率(フィボナッチ)が意識されたりもします。

日本では、1/3の戻しとか、半値戻り、2/3戻しなどが良く使われます。

西洋ではこの黄金比率(フォボナッチ)が意識されます。

考え方は似ていますが、比率が若干違います。

日本式では
1/3は0.333・・・
2/3は0.666・・・
となります。

一方で、黄金比率は
0.382
0.618
となります。

さらに、
0.236
0.764
というのもあります。

あくまでも目安に過ぎないのですが、その目安が抵抗線になったり、支持線になったりすることもありますので、

参考程度に黄金比率なども見るというのも選択肢の一つではないでしょうか。

黄金比率で見れば、節目の価格に絡んできましたが、ここから更に勢いよく上昇するのかどうか、

それとも、抵抗を受けて反落していくのか、チャートの変化をしっかりと捉えていきましょう。

神藤ラインでトレンドの初動をつかむ!
bit.ly/2WcnVQ1​

神藤将男の公式LINE。
お得な情報を最速でお届け!
info.kijik.co.jp/sd/line/
免責事項

これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。