hapihapi225

日経225先物 安値切り下げも反発の動きが

OSE:NK2251!   NIKKEI 225 FUTURES
日経225先物の動きを見ていきます。

左が4時間、右が日足です。


前回書いていたのは、

---抜粋ここから-----------------------------------------------

日足が下落波動になってくるのか
4時間足が崩れずに上昇の動きが続くのか

ということになります。


考え方としては

4時間足が崩れなければ
上昇の動きが続き、75日線に再チャレンジという可能性もあります。
4時間足が崩れるというのは
75本MAを割り込んだり、直近安値を割り込むということです。

4時間足が崩れてくると
日足の下降トレンド中の下落波動となり
27060円を試しに行く展開になってくることになります。



---抜粋ここまで-----------------------------------------------

ということでした。


今週の動きでは、

下げて
27060円を割り込みました。
安値は、26850円まで。

これで日足は、下降トレンド継続。


ここからどこまで下げるかという事になりますが
27060円を割り込んだ後、
反発して、27240円引けとなっています。

28260円から26850円まで4時間足で一つの波動で
下げてきていますので、戻す動きになってきています。


この戻す動きの値幅、勢いがどれくらいになるのかが
ポイントとなってきます。




今週のポイントとしては

金曜のナイトでの戻しがどこまで戻すのか。
戻し終了後の下げの動きが出れば、安値をきっちりと更新してくるか。

ということになります。


考え方としては

4時間足で見ると、28260円から26850円の下げに対する半値戻しが27560円。
この辺りに、4時間足の75MAがあるので、
戻す動きがこの辺りまでで止まって、再下落になるかどうか。

戻しが弱く、そこまで上昇出来なかったり
ヨコヨコの動きになったりしているようだと
26850円を試して割り込む可能性が高くなります。



短い時間軸を見ると
60分、15分

15分は、上昇トレンド。
60分は、下降トレンドですが

27310円を超えてくると、直近の高値を超えて
75MAも超えてくることになるので、上有利になってきます。

60分足の27310円を超えてくるのかどうかに注目です。




以上です。


---------------------------------------------

ご覧いただきありがとうございます。
「いいね」押して頂けると嬉しいです。
また、フォロー頂くと通知が届きます。

学びの真髄がここにある・相場で生き残る方法を学ぶ
nk225.info/lesson/
トレーダーの学び舎 相場塾

日経225先物練習用ソフト 【ドリームチャート】
dream-chart.com/

日経225先物デイトレブログ
hapi225.fc2.net/
毎朝更新しています!
免責事項

これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。