turtle_44

プラチナのアップサイドリスクとダウンサイドリスク

ロング
NYMEX:PL1!   プラチナ先物(当限つなぎ足)
白金の投機筋の動き
NY白金におけるCommercialsの動きを見てみると(インジケータ、COT)、NY白金が868ドル付近になると売りのポジションを手仕舞っていることがわかります。
つまり、868ドル付近が生産のコストなので(と推測されるので)、これより下にはいかないから、と売りのポジションを手仕舞うわけです。

白金のダウンサイドリスク
つまり、868ドル付近で白金を買えれば、そのあと大幅に白金が下がるリスクは低いと考えられます。
仮に生産コスト割れしているなら、誰も頑張って白金を採掘しないわけですから、需給の法則で上がるでしょうし。

とはいえ、868ドルを割ってもさらに下がったことがあります。
2018年6月から2019年4月あたりです。

ただ、このときの最安値でも757ドルです。
現在の価格910ドルから153ドル下です。

白金のアップサイドリスク
しかし、どうでしょう。
ここまでPPI、CPIが上がっている状態、つまり生産コストが必然的に上がっている状態で、QE前の生産コスト以上になっていると考えるのが自然ではないでしょうか。

インフレ&オミクロンが大したことがなく経済が復活しているのであれば、上にいく可能性のほうが高いと考えます。

最近の最高値は2021年2月の1348ドルです。
現在の価格910ドルから438ドル上です。

エッジ
投資というのは、結局「エッジ(優位性)」を利用して勝っていくものと言われています。

もちろん、明日から白金が下がる可能性はまったく否定できません。
ただ、アップサイドが438ドル計算でき、ダウンサイドは153ドルと推測される。
こんなエッジが効いた状態で買わなかったらいつ買うんだ、という話です。

ロング。

868ドルまで下がったらさらに買い増しのロング。

免責事項

これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。