こんにちは、シン→です。 ドル円の方向性について考察です。 個人の推察なので参考程度にお読み頂ければ幸いです。 日経平均が3万円の大台を越えましたね! 2021年の時は1週間ぐらいは3万円台を維持してましたけど、その後、下落しちゃったりしてましたよね 今回は1週間くらいの天下で終わらず、定着してくれれば良いのですが(^^;) それでは今週の相場考察です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■トレンド ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〇日足チャネル:上昇 〇SMA(200日):上昇 〇EMA(200日):上昇 ようやく全ての方向性が一致しましたね。上昇トレンドと判断しても良いのではないかと思います(今更?笑)。 ドルインデックスや円インデックスも、トレンド転換の兆しを見せつつ(ドル↑、円↓...
こんにちは、シン→です。 ドル円の方向性について考察です。 個人の推察なので参考程度にお読み頂ければ幸いです。 CPIとPPIを無事、通過しましたね~ 正直、予想値とそんな変わらなくない?とか思ったのですが、CPIでは1円近く爆下げしてて、嘘やん…とお口ポカーン( ゚д゚)となってました(笑) そんななか今週の相場考察です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■トレンド ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〇日足チャネル:上昇 〇SMA(200日):下降 〇EMA(200日):上昇 木曜日に一時EMAにタッチするタイミングがありましたが、先週と変わらない結果になりました。 スインガー的にはレンジ相場なんだと思ってます。私、レンジ相場は苦手なんですよねぇ…笑。 ちょっと気になるのがDXYチャ...
こんにちは、シン→です。 ドル円の方向性について考察です。 個人の推察なので参考程度にお読み頂ければ幸いです。 投稿遅くなりました。 GWを満喫していたらすっかりうっかり(^_^;) 皆さんはGW満喫されていますか? GW中も相場は(やたらと)動いていましたが、今週の相場考察です。 ------------------------------------------------ ■トレンド ------------------------------------------------ ※週足チャネル:上昇(ほぼ役目を終えたと思ってます) 〇日足チャネル:上昇 〇SMA(200日):下降 〇EMA(200日):上昇 週明けにSMAを上回り、パーフェクトオーダーとなりましたが、すぐに下落に転じ、蓋を開けてみ...
こんにちは、シン→です。 ドル円の方向性について考察です。 個人の推察なので参考程度にお読み頂ければ幸いです。 金曜日は大手新聞社のリーク記事を受けての円買いから、日銀会合の発表が12時になっても出ず焦らされたかと思えば、現状維持発表による円売りや、駄目出しの記者会見と振り回された人も多かったのではないでしょうか。 アレはいったいなんだったんでしょうね? ------------------------------------------------ ■トレンド ------------------------------------------------ ※週足チャネル:上昇 〇日足チャネル:上昇 〇SMA(200日):下降 〇EMA(200日):上昇 先週と引き続き、SMA以外については上昇トレンド...
こんにちは、シン→です。 ドル円の方向性について考察です。 個人の推察なので参考程度にお読み頂ければ幸いです。 今週は個人的にファンダメンタル的には目立った材料がないものの、テクニカル的には意義のある週だったんじゃないでしょうか? という事で、さっそく今週の相場まとめです。 ------------------------------------------------ ■トレンド ------------------------------------------------ ※週足チャネル:★上昇トレンド(様子見) 〇日足チャネル:上昇トレンド 〇SMA(200日):下降トレンド 〇EMA(200日):★上昇トレンド ↑ちょっと記載を修正してみました。 今週は2つの動きがありましたねー 1つは週足チャ...
こんにちは、シン→です。 ドル円の方向性について考察です。 個人の推察なので参考程度にお読み頂ければ幸いです。 植田新総裁の日銀新体制始まりましたねー まぁ最初はいきなり改革的な話はしませんよね、って 就任会見見てて思ってました。今後どうなることやら(^_^;) ------------------------------------------------ ■トレンド ------------------------------------------------ ※平行チャネル(週足):下降トレンド...
こんにちは、シン→です。 ドル円の方向性について考察です。 個人の推察なので参考程度にお読み頂ければ幸いです。 すみません、先週の投稿が出来ませんでした…。 ちょっと遠出してたら時間が取れなくて…(^_^;) そこまで大きく相場観は変わってませんが今週の相場考察です! ------------------------------------------------ ■トレンド ------------------------------------------------ 〇平行チャネル(日足):上昇トレンド 〇移動平均線(日足):下降トレンド 結論から言うと週足チャネル(緑色)は下方向、日足チャネル(水色)は上方向、 MAはローソク足がSMA/EMAの下位置にいるのでトレンド下方向、と言うことで 長期...
こんにちは、シン→です。 ドル円の方向性について考察です。 個人の推察なので参考程度にお読み頂ければ幸いです。 FOMC通過しましたねー。おおむね相場の予想通りだったようで。 パウエルさんの記者会見もなんか微妙な感じでしたが、今後どうなることか… ◆参考(ニッセイさん、内容が綺麗にまとまってて個人的に好き) www.nli-research.co.jp ------------------------------------------------ ■トレンド ------------------------------------------------ 〇平行チャネル(日足):上昇トレンド(?) 〇移動平均線(日足):下降トレンド 日足チャネル(水色)を引き直しました。 それに伴いチャネルと移動平...
こんにちは、シン→です。 ドル円の方向性について考察です。 個人の推察なので参考程度にお読み頂ければ幸いです。 今週は趣味の剣道やら推しごとがあり、少し投稿遅くなりました(^^;) 今週は米銀SVB破綻の話に始まり、またもやお前か!とばかりに クレディスイス銀行の経営難問題が再燃して相場を上へ下へと 振り回してくれましたね。。。 おかげで、久々に大き目の損切を頂戴しました(^_^;) ------------------------------------------------ ■トレンド ------------------------------------------------ 〇平行チャネル(日足):トレンド転換中? 〇移動平均線(日足):下降トレンド(トレ転失敗!笑) ローソク足がSMAを超...
こんにちは、シン→です。 ドル円の方向性について考察です。 個人の推察なので参考程度にお読み頂ければ幸いです。 雇用統計の前に米銀の破綻がニュースで出てきて、ざわついてましたね 雇用統計に集中してたので、完全に不意を突かれました…(^_^;) ------------------------------------------------ ■トレンド ------------------------------------------------ 〇平行チャネル:上昇トレンド 〇移動平均線:トレ転チャレンジ中('ω')ノ ローソク足は200日EMAとSMAの間で揉み合ってますね。 これを両方とも上抜ければトレンド転換かな?って考えてます。 ----------------------------...
こんにちは、シン→です。 ドル円の方向性について考察です。 個人の推察なので参考程度にお読み頂ければ幸いです。 ------------------------------------------------ ■トレンド ------------------------------------------------ 〇平行チャネル:新たな上昇チャネル形成? 〇移動平均線:トレ転チャレンジ中('ω')ノ ローソク足は200日EMAとSMAの間で揉み合ってますね。 これを両方とも上抜ければトレンド転換かな?って考えてます。 ※先週話題にしたドル指数(DXY)、円指数(JXY)あたりは結局、200日EMA/SMAを明確には割れませんでした…残念! そんな簡単じゃないか(笑) ----------------...
こんにちは、シン→です。 ドル円の方向性について考察です。 個人の推察なので参考程度にお読み頂ければ幸いです。 ようやく日足の実体ベースで135円上抜けしましたねー。 これが定着するかが来週問われるんじゃないでしょうか(^^;) ------------------------------------------------ ■トレンド ------------------------------------------------ 〇平行チャネル:新たな上昇チャネル形成? 〇200日EMA/SMA:ローソク足はEMAを上抜け、SMAからはまだ下位置 現在、トレンド転換をチャレンジ中と考えています。 転換しそうだとは思ってますが… ほぼ円/ドルに近いですが円指数は200日EMA/SMAともに下抜け間近。...
↘↘【売りシグナルが発生】 米雇用統計での賃金鈍化と予想を下回る12月ISM非製造業景況指数で、まとまった売りに押されました。 対照的に、NYダウは+600ドル高超の大幅高 ↗ ↗となっています。 🎁 売買シグナル希望の方はツイッターからどうぞ
↗【買いシグナルが発生】早朝のFOMC議事要旨を受け急上昇。 インフレがより持続的になる可能性があると指摘されたことが買い材料となっています。 🎁 売買シグナル希望の方はツイッターからどうぞ
【売りシグナル発生中】 年末からの売りシグナルが継続しています。 薄商いのなか反発できず、じり安が継続と見ます。 ロングする場合は、買いシグナルが出てからの方が無難でしょう。 ⇒ MT4売買シグナルインジケーターとサポートはツイッターにあります。
こんにちは、シン→です。 ドル円の方向性について遅ればせながら考察です。 ------------------------------------------------ ■トレンド ------------------------------------------------ これまでの上昇トレンド は役割を終え、 新たに下降トレンド ...
ウクライナ、エネルギー問題、政治的な不安定さと問題をたくさん抱えてるユーロはドルに対してかなり売られておりダウントレンドは継続 すでにかなり売られていることから突っ込み売りは避けて雲の下限まで近づいてきたらまったり売る形でも間に合うだろう ドル円のドル売り介入があればチャンス