う? 円建て金 ドル建て金1週間、外出していてあまり見れてませんでしたが、うっ!金利がブレイクしてどんどん上がってますね。それで円建てもドル建てもさすがに金利を産まないってことで下ですか。でもVIXはじわっと上なんだけどなー 仮想通貨もヨコヨコでなんか動き出すのを待ってるみたい・・・ロングbubu33の投稿0
9/16 短期マーケット目線 TLT分析 ミニ・マーケット分析9/16 短期マーケット目線 TLT 債券価格 中立 反発気配 DXY ドルインデックス 中立 BOX推移 米国主要3指数 下目線 勢いが弱い ドル円 中立 買い目 クロス円 下目線 やや売り目 ドルトレート 下目線 戻り売り目 資源通貨 下目線 長期の買い積み立て検討開始 MCHI 下限ブレイク ゴールド 下目線 好機 原油 下目線 好機 ビットコイン 下目線 反発気配に警戒 土日も同様の目線、やや土日のボラティリティ低下が懸念事項 TLT分析 中立 BOX 下限1606.24 上限109.30 狭いBOX推移 株価 S&P500 下限3900 上限 4171 債券、ドル、株価の方向性が模索状態となり、銘柄の上限、下限のブレイクを待つため、模様眺めです。 ミニ・マーケット分析 債券、株価のブレイクを待つ格好になりながら、 ドル高を背景に、商品安、ビットコイン安の展開です。 MCHI 中国ETF 新しい領域で推移しており、ゴールド、資源通貨の長期積み立てを検討ですが 株価下落が本格的になった場合、下値余地が深く、熟考しています。 10月の時期もあり、慎重かつ、好機が近いか分析中です ショートfirmamentfoxの投稿0
コモディティが再びレンジ相場に!三角持ち合いからボックス相場になる!!現在のコモディティの相場は完全にレンジ相場になりました。 ボックス相場のように高値と安値がほとんど変わらない状況です。 少し前までは、高値が切り下がっている、 三角持ち合いの相場だと思ったのですが、 今は典型的なレンジ相場とみることができます。 しばらくは安定したトレンドが発生しづらい状況といえるので、 慎重にチャートを見ながら取引のタイミングを計ることが大切です。 短期のトレードをするのは難しい可能性があるので、 次のチャンスを待つことも必要ですね。strainの投稿0
円建てGOLD がんばれGOLD!!この前、いけるんじゃない?って予想しましたが、ドル円ブレイク、円建てGOLDもブレイク。あとは御本尊のドル建てGOLDが不穏な米3指数や景況感、FRBの失政を見切って上がり始めたらグッジョブ! なんでもないです、ただの夢想中です (゚д゚lll) ロングbubu33の投稿0
コモディティ相場が再びレンジ相場に突入か?コモディティ相場の価格がほとんど動かなくなってきました。 もしかしたら、レンジ相場に入った可能性があります。 チャートの右端にある三角形の範囲内でローソク足が推移しています。 これは、高値ラインである移動平均線と安値ラインで作られる 三角持ち合いのレンジ相場と考えることができます。 この後、ローソク足が上昇方向に抜けるのか、 下降傾向に抜けていくのかを見極めていくことが重要になりそうです。strainの投稿0
チャートの変化の捉え方(GSG)コモディティETF 日足 目先の変化の捉え方、大きな流れの捉え方 更に大きな流れの捉え方というのは、視線をどこに持っていくかで変わってきます。 現状分析と大局の捉え方をチャネルラインから紐解きます。教育09:23masao_shindoの投稿6
目先の動きだけで流れを決めつけるな!(GDX)ゴールドETF 日足 分析するときに、直近の動きだけに集中し、大局の流れを見落としがちになっている方が多いようです。 大局も目先の動きもしっかりと分析できるようになりましょう。教育09:35masao_shindoの投稿3
一番載り MSCI China 下目線MSCI China 下目線 直近BOX45-56を価格推移しながら、 長期的に下値を切り上げ、トレンドラインをブレイクしてゆく事を想定です カウンターシナリオ 45.74ラインへ向かう展開なら 30台への想定もします。 ショートfirmamentfoxの投稿111
#401K 円建て金 ロング開始!急激な円高からーの、ドル建て金爆上げ、円建て金もなんだか底打ち。さすがにドル円もこれ以上円高攻めないだろうし、ペロシが台湾に行って有事の匂いも香ばしいです。ってことで月曜日大引けから円建てGOLDロング!ロングbubu33の投稿0
コモディティの相場が下降トレンドに変化する可能性に注意が必要コモディティの価格がかなり下がってきています。 前に、本格的な下落相場に変化するかどうかの基準として 1つの価格の水平線を引いたのですが、 その価格を下回ってきました。 移動平均線もデッドクロスを起こしていて、 移動平均線が抵抗ラインとして働いているように見えるため、 今までの相場状況をは明確に変わった可能性があります。 今後どのように価格が推移していくかを 慎重に判断していく必要がありそうですね。ショートstrainの投稿0
ハイイールド債の動きに注目7/22の米国株は7月のPMIが弱かった影響もあってか下落して終わりました。 景気減速からの緩和期待で上昇する可能性もありましたが、景気後退懸念からの下落のほうが大きかったようです。 今後の相場を予想する上で、$HYGの動きには気をつけたいです。$HYGは米ドル建てハイイールド社債で構成される指数に連動するETFとなっています。 ハイイールド債とは、利回りが高く信用格付が低い債券のことで、ジャンク債などともいわれます。 構成としては債券格付がBBのものが約50%となっています。 ハイイールド債はリスクの高さから、相場の状況に敏感に反応する傾向があります。 例えばS&P500は2022年1月に高値をつけてから下落トレンドに入りましたが、 $HYGは2021年9月に高値をつけてからは高値を更新せず下落トレンドに入っています。 現在、S&P500は6月16日にボトムをつけてから反発局面に入っていますが、 $HYGを確認してみると6月13日にはボトムをつけ反転しています。 直近の反発局面にがどの程度続くかわかりませんが、景気後退懸念がより台頭してくると$HYGが頭打ちとなり、 その後S&P500も再度下値を模索してくる可能性もあるため、$HYGの動きには注目していきたいです。fes408の投稿3
売り候補銘柄:IYT輸送セクターは、季節的に弱いいセクターです。 8億ドル以上の資産を持ち、過去30日間で平均25万株以上取引されています。 経費率0.41% 戻り売り方針ショートhouzenjiの投稿6
#円建て金 も #ドル建て金 も下落基調安倍さんが狙撃されまさかの大ショック。 さすがに黒田日銀政策もそろそろ賞味期限切れなので円高修正もくるような気がするため、401Kの円建て金はフラットに。この先半年か1年はハイリスク資産は持ちたくないです。ショートbubu33の投稿0
#コモディティー 下がって、#ドル も下落、#円建て金 はしばらく下落か?コモディティー下がって、ドルも下落、円建て金はしばらく下落か? 特に原油も下がりましたね。注目しているのは円建て金ですが、ここから下値を降下開始と睨んでいます。ショートbubu33の投稿0
$HYG 炭鉱のカナリア、ハイイールド債は未だ低空飛行中炭鉱のカナリアとして知られるハイイールド債。 指数の株価変動に先行することもあり、リスクが高い債券のハイイールド債の動きを見ておくといいでしょう。 HYGのダウントレンドは引き続き進行中。 回帰トレンドの中央ライン(ピンク破線)を下回る実線の値動きが直近も続いている。 トレンドライン(黄色線)は広がっていて、下側で低空飛行中だ。 直近ではEMA20を天井に反落に転じた。 ハイイールド債のスプレッドは上昇を続けている。 HYGは下目線に見えるが先週末を見ると、陽線で指数とともに上昇、EMA5(青色線)まで戻している。 金利低下とサマーラリーで上昇トレンドに持っていけるかどうかはわからないが 上目線になるにはせめてEMA20を上抜けていってほしいところ。 6/13の底値がサポートになってるように見えるが、このラインを下回れば下目線。 現状では回帰トレンドの中央ラインを下回る値動きなので 2週間のレンジを上下どちらに抜けるかに要注目。koziiiの投稿3
ディフェンシブが相対的に好調、公益が上がった週【セクター1週間の値動き】プラスのセクターはディフェンシブが中心に集まっている。 エネルギーは下落からの反発上昇か。他よりボラがある値動き。 反面、テック・通信などが前週とは変わって弱く下げが目立つ。 金曜の上昇も弱めな角度だろうか。 【1. プラス】 XLU(公益)+4.06% XLE(エネルギー)+1.47% XLV(ヘルスケア)+0.40% XLP(生活必需品)+0.36% 【2. プラス・SPよりは上】 XLRE(不動産)-0.45% XLI(資本財)-0.82% ↑ ★SPX(S&P500)+6.45% ↓ 【3. マイナス】 XLB(素材)-3.18% XLC(通信)-3.76% XLK(テック)-4.63% XLY(一般消費財)-4.84% koziiiの投稿1
ドル建てGOLD ドル円 円建てGOLD しばらく下かドル建てGOLD ドル円 円建てGOLD 全て下落しそうですね 国内の401Kでは円建て金を持っていましたが、利確してしばらく円定期にでもして待機したいと思います。ショートbubu33の投稿0
エネルギー以外はプラス、ヘルスケア・テックに注目【セクター1週間の値動き】エネルギー以外のセクターはプラスとなった。 エネルギーは2週連続下落となり、他のセクターへのシフトが起きているようだ。 依然ヘルスケアは相対的に下げ幅が小さく、この週も大きくプラスだった。 リセッションを意識した値動きだろうか。 また、テックがここに来て伸びていて、リバランスで買いが集まってきている可能性がある。 【1. プラス】 XLY(一般消費財)+8.08% XLV(ヘルスケア)+7.64% XLK(テック)+7.04% XLRE(不動産)+6.85% ↑ ★SPX(S&P500)+6.45% ↓ 【2. プラス・SPよりは下】 XLU(公益)+6.31% XLP(生活必需品)+5.91% XLC(通信)+5.59% XLI(資本財)+3.78% XLB(素材)+2.08% 【3. マイナス】 XLE(エネルギー)-2.65% koziiiの投稿0
戻り売り:VTIVTIは、アメリカのバンガード社が運用している前米株式4000銘柄に投資できるETF 退職した人、あるいは退職間近で、投資で生活している人は 資本を保全してきたのであれば、おそらく市場から撤退し資金を保全することを優先したほうが良いでしょう。 ショートhouzenjiの投稿8
エネルギーセクターが大きく下落【セクター1週間の値動き】全セクターがマイナスが2週連続となりました。 これまで相対的に強かったエネルギーセクターが 今週は大きな下落となりました。 生活必需品・ヘルスケアセクターは相対的には下落幅が小さめ。 それでも4%超のマイナス。 【1. プラス】 なし 【2. マイナス・SPよりは上】 XLP(生活必需品)-4.31% XLV(ヘルスケア)-4.43% XLK(テック)-4.87% XLC(通信)-5.03% XLRE(不動産)-5.08% ↑ ★SPX(S&P500)-5.79% ↓ 【3. マイナス】 XLI(資本財)-5.85% XLY(一般消費財)-5.86% XLB(素材)-8.25% XLU(公益)-9.07% XLE(エネルギー)-17.12% koziiiの投稿0
コモディティが高値更新ならず!下降傾向になる予兆なのか?安値更新に注意!コモディティの相場で高値を更新し続けることができませんでした。 直近では陰線が連続して下がってきています。 この後、下降傾向に変化する可能性があるか、 慎重にチャートを分析していく必要がありそうです。 三角持ち合いのレンジ相場終了後の安値を もし更新してして回ってきた場合は 大きな下降トレンドになることも考えられます。 注意しながらチャートを見ていきたいですね。strainの投稿0
全セクターマイナスだがエネルギーとディフェンシブが相対的に強い【セクター1週間の値動き】全セクターがマイナスの週でした。 相対的にはエネルギー、生活必需品、ヘルスケアが強い。 CPIで家賃がインフレしていることが不動産にも影響か。 【1. プラス】 なし 【2. マイナス・SPよりは上】 XLE(エネルギー)-0.95% XLP(生活必需品)-2.57% XLV(ヘルスケア)-3.38% XLU(公益)-4.09% XLC(通信)-4.91% XLI(資本財)-4.969% ↑ ★SPX(S&P500)-5.06% ↓ 【3. マイナス】 XLY(一般消費財)-5.58% XLB(素材)-5.81% XLRE(不動産)-6.11% XLK(テック)-6.19%koziiiの投稿0