ドルストトレードの参考にドルインデックス
今日は本業が休みなのでドルインデックスもしっかりめに分析してみます
基本ユーロメインのドルスト5通貨で勝負してるのですが
ドルの行方を占って勝負します
日足
日足では週足ダブルボトムから上昇してきたところです
基本的には長期ドル高目線です
昨日の陰線でウィークリーピボットで止められたところです
ウィークリーのLBOPなのでかなり逆張りの圧力は強く入ってくると思います
基本上昇チャネルの中での中期ドル安で今週は戦ってきました
ここらでそろそろ上目線も意識しながら勝負したいところですね
上昇するのであればチャネルボトムまで下落してから上昇するか
今週のウィークリーピボットのどっかから上昇するか
もう今日から上昇するか
上昇せずに下落し続けるのか
優位性高いのはしっかりチャネルボトムまで引きつけてから上昇してくれるって展開ですね
4時間足
こないだまで上昇の緑チャネル引いてたんですけど
ついさっき下降チャネルに引き直しました
ブレイクして上昇してくるのか、
日足ボトム目指すならチャネルの中通りながら来るか、
もしくはボトムブレイクして同じチャネル幅で下落して早めに到達するかを見極めていきたいところです
もしチャネル意識されるなら今日は反発の上昇、
チャネル下にブレイクするならウィークリーLBOPブレイクにもなるので下落の勢いは強いと思います
1時間
1時間足ダブルボトムっぽく見えます
1時間足はチャネル引きたかったんですけど4時間と同じ感じなので引いてないです
このダブルボトムを相場が素直に受け入れるか
ダブルボトムを信じてロングしてきてる人を狩りに来るか
ロンドン時間まで待って判断していきたいところですね
15分足
下位足では逆三尊っぽくなってますね
なんか綺麗すぎて素直にのるか迷うところですね
逆三尊崩れでロングのストップつけそうってただの感覚ですが思ったりもします
もしくはこのまま綺麗に上昇していくか
デイリーピボットへのアクションみながら判断したいところです
上昇していくならR1目安かなと思います
逆三尊崩れるなら一気にウィークリーS4くらいまで下落もあるかなと思います
いずれにしてもプライスアクションみながらですね!
今日は東京時間だとほんとになんとも言えない形です
臨機応変に対応していきましょう!!笑
DOLLARINDEXのトレードアイデア
今日も早起きドルインデックス デイトレベースで分析してみます
おはようございます
今日は昨日夕方から3時頃まで寝てしまってそこから寝れないので
早起きした日はドルインデックスと言うことでアイデア更新しています
いつも昼とかだとどうしても通貨ペアばっか見ちゃうので
ドルストトレーダーなのでしっかりドルインデックスも見ていきます!
結論から言うとまだ目線はドル高方向でみています
まず日足からみていきましょう!
日足
引き続き週足ダブルボトムからの上昇チャネルでみています
ダブルボトムネックラインに近付いてきましたね
まだもう少し幅があるので基本はネックラインまでは上昇目線です
ここのアクション見ながらブレイクするなら一旦チャネルトップを目指すシナリオ
ブレイクできなかったらチャネルミドルラインもしくはボトムまで下落
日足ベースだと毎回言うこと似てるのですが、何回も見て考えを自分の中で明確にするので日足は何回見てもいいと思ってます
目線の固定と言う意味じゃなくて、いろんなシナリオを想像しながら日足を見てその日を占うって感じで見てます
4時間足
昨日は4時間のチャネルミドルラインで反応して止められてますね
一旦調整の下落中かなって思ってます!
ウィークリーR1を一旦ブレイクして戻ってきてます
ただここ最近のドルの強さをみるともう一回今週中にR1試してR2くらいまでいってもおかしくないなと思ってます!
ピボットを絶対視してここで反発!とかじゃなくて総合的に判断していくのが大事なのかなと思ってます
1時間足
1時間チャネルトップを騙しで戻ってきてます
4時間のチャネルミドルがあったので上位足に負けた感じになってます
これはしょうがないですね!
上位足の方が影響はつよいので!
ただ基本的には1時間足から4時間足に派生していくと僕は考えてます
なので4時間の節目があったらぜったい1時間では勝てない!とかは思ってないです
そんなだったら一生レンジでトレンドなんて一生できませんからね!笑
基本的には1時間足でも目線は上です
ただ調整の下落はきそうな雰囲気です
ちなみに1時間足チャネルは赤です
15分足
そろそろ外が明るくなってきました
鳥ってまじで朝ちゅんちゅん鳴くんだってここ最近思ってます
15分足では上昇チャネルです
4時間のミドルラインでダブルトップっぽくなってますね
明確な高値更新できずに下落してしまいました
今日のピボットがまだ出てなくて計算するのもめんどいのでピボット出るまで待ちますが、
チャネルボトムまではしたっぽいです
1時間足のミドルラインまでは下落全然あると思うのでここのアクション確認をしっかりしていきます
1時間のミドルと4時間のボトムが重なってるのでそこからのドル高が本命かなと思ってます
今日の予定は1時間チャネルミドル目指して一旦下落
その辺にピボットあればより節目としてつよいのでその辺から上昇に転ずるかなと
なのでロンドン時間までは下落して損切り巻き込んで上昇
これはあくまで本命なだけで15分ボトムで上昇しちゃうかも知んないし
全然もっとドル安に進む場合もあります
節目でしっかり臨機応変に目線を変えながら相場と向き合っていきます
(↑自分に言い聞かせてもいます笑)
固定観念持ってたら負けると思ってるので
今日も相場がんばりましょう!
寝れない日はとりあえずドルインデックス
明日というか今日も仕事で土日は忙しいのに寝れなくて困ってます
寝ようと思うほど寝れなくてどうしたらいいのか分からないのでとりあえずドルインデックス分析します笑
通貨ペアでもいいけどドルの方向性見といた方がドルスト全般にいかせるのでなんとなくいいかなと。。。
まずせっかく最終営業日なので週足から見ていきましょう
自分は基本デイトレしかやりませんが週足とかはたまに見るようにしてます
週足
ドル安トレンドがずっと続いてましたがダブルボトムつけてきてトレンド転換起きてきてるかなとか思ってます
ネックライン付近まできてるのでこの転換が本物かどうか見極めるいいタイミングですね
ネックライン超えられずダブルボトム崩れになるようであれば引き続きドル安目線で
ブレイクしてきてダブルボトム完成するようなら長期的にもドル高目線に切り替えて行こうかなって感じです
基本的にはドル高目線のポジションを積極的に持っていきたい雰囲気ではありますね
もちろんデイトレで逆のポジション持つこともあるのでご了承を
日足
日足では上昇チャネルでくくれるので目線は変わらずドル高目線です
週足ネックラインまではとりあえずいってくれるかなと
ただこのまま下落してくる可能性ももちろんあるので固執してかんがえるのはよくないとおもってます
チャネルのボトムも一度ブレイクされましたがサポレジ転換してしっかり意識されたうえで戻ってきてるのでこのまま上昇目線でいきます
今はチャネルミドルラインあたりでもみもみしてますね
ここでミドルをブレイクできるかが見ものです
ブレイクできれば直近高値(週足ネックライン付近)
できなければチャネルボトム目指して下落
こんな感じで見てます
4時間足
日足チャネルミドルでの攻防が激しいですね
ロング勢もショート勢もゆずらないですねー
4時間チャネルも2回ほどブレイクされましたが、サポレジ転換してから戻ってきてるのでまあ意識されてるラインなのかなと思います
2回ブレイクされても戻ってくるのはロング勢が譲らずドル買いしてきてる感強いので
同様に上目線です
ただ言い換えれば2回もブレイクするほどドル売り勢の勢いもあるので無視はできません
しっかり再びドル安に向かうシナリオも持っておきます
1時間足
これも中途半端な位置からチャネル引いてわかりにくいですが
一度4時間チャネルブレイクされたところから1時間レベルでダウ理論の高安値更新のトレンド発生してるので
自分の中のルールでは引くべきところなので引いています
あくまで自分ルールです笑
ただ高値合わせて引いた後にオレンジ丸のところで実際止まってきてるので
意識してる人も少なからずいるだろうなって思うのでこのまま引いたまま見ていきます
一応上昇チャネルなので目線は上です
直近はピボットに抑えられましたが、ブレイクできれば上昇していくだろうなって雰囲気ですね
木曜日も高値をピボットに抑えられてますがめげずに上昇してきてるので
ドル高な感じします。
15分足
普段は15分足はストップ溜まってそうなところを探すためにみています
一応チャネル引いてみました
まあ15分なので若干ゾーンにはなりますがこんな感じでミドルラインも意識されてるのかなと思います
ミドルラインとピボットブレイクしてくるようならチャネルトップ目指してきそうですね
基本週足ネックラインまでは強気なので上目線でみていきたいです
もちろんここでドル安ポジション持ってる人もいると思うので
ドルショートしてる人たちが損切りするタイミングでドル高ポジ持っていきたいですね
直近高値、デイリーR1あたりでしょうか
その辺ストップ多そうなので来週はそこ超えてストップつけて走るようならドル高ポジションで勝負していきたいです
通貨ペアは来週決めます
そろそろほんとに寝ないと今日仕事中寝そうです
寝られない時の対処法あったら誰か教えてください、、
では、おやすみなさい