トレンド転換の流れを理解しよう(3073)DDホールディングス 日足
下降トレンドから上昇トレンドに転換していくときには様々な変化が起きます。
その変化を理論でしっかりと整理して理解することで、チャート分析としての応用が出来るようになります。
まず、下降トレンドの基本を確認しましょう。
高値は切り下がり、安値も切り下がっていきます。
波動という考え方で見ると、「下降のN波動」が連続します。
そこから、安値を更新しなくなり、今度は「上昇のN波動」が出現します。
この「上昇のN波動」の出現がトレンド転換の予兆となります。
そして、200日EMAが抵抗線として待ち構えており、そこを明確に超えると上昇トレンドに転換
0%
0%
0%
0%
0%