仮想通貨の時価総額, BTC/USD, ETH/USD, USDT/USD, XRP/USD, ビットコイン
USD/JPY, AUD/USD, USD/CNY, EUR/USD, GBP/USD, ドル指数
ソフトバンクグループ, 楽天グループ, SUMCO, ENISH, アドバンテスト, ZOZO
日経225, iシェアーズジャパン, S&P/ASX200, ハンセン指数, S&P500, FTSE100
ブレント原油, 原油, 金, 銀, 天然ガス, ビットコイン
米国債10年, ユーロ債, ドイツ国債10年物, 日本国債10年物利回り, 英国国債10年, インド国債10年
大発会、AI銘柄はパークシャとかニューラルポケットが強いのでパークシャ日足分析。 あんまりこのフィボナッチの引き方はしないですが、いまのパークシャの日足はこれくらいしか引く術がなさそうなので。 いずれにせよ強いチャート!初動!
パークシャ(PKSHA)テクノロジーを新規で買いました。 脱炭素関連のPFは絞り、全体的にAI関連に寄せていこうと思います。 なんとなく再生可能エネルギー関連とか最近上がってる株から資金が抜けてAIにいってる印象をうけたので。 AI関連の中でパークシャにしたのはチャートの印象のみ(笑) ニューラルポケットも買うかもしれません。 以上
売上成長率は良いですが、一株あたりの利益(EPS)は安定的ではなく上下するので 予想が立てにくい銘柄。 なので、チャートパターンで見て安値圏と判断してみました。 売上拡大が続けばいつか利益もついて来そうなので。