USD/JPY, AUD/USD, USD/CNY, EUR/USD, GBP/USD, ドル指数
みずほフィナンシャルグループ, プロスペクト, レオパレス21, 三菱UFJフィナンシャル・グループ, スルガ銀行, ジャパンディスプレイ
日経225, iシェアーズジャパン, S&P/ASX200, ハンセン指数, S&P500, FTSE100指数
ブレント原油, 原油, 金, 銀, 天然ガス, ビットコイン
BTC/USD, XRP/USD, ETH/USD, BCH/USD, EOS/USD, LTC/USD
米国債10年, ユーロ債, ドイツ国債10年物, 日本国債10年物利回り, 英国国債10年, インド国債10年
金, ブレント原油, 原油, 天然ガスCFD, パラジウム, 銀
マザーズ指数の日足チャートです。 移動平均線大循環分析では第6ステージで、上昇相場の入り口です。 大循環MACDは切り返しており、3本右肩上がりですね。 大循環ストキャス(ストキャスティクス)はストキャス20がトップゾーン入りしています。 高値と安値にラインを入れると拡大トライアングルになっているのが分かります。 この拡大トライアングルが教科書通りの動きを見せるのか・・・ それとも、予想外の展開となるのか・・・ 個人的には、すぐにラインを引くのですが、 トライアングルになっているチャートを見るとワクワクしますね。 チャートは本当に面白いですね。 さて、ここからどうなる?