ポンド円は高値安値を切り上げ中 今日は152.000付近まで上昇して、現在、反転するかどうかというところ 下方向には、今日、到達していないデイリーピボットのラインが150.800にある 目線は上方向なので、ここを目安に押し目買いのプラン ストップロスは1段下のピボット付近 ターゲットは、ピボットR1のライン Entry 150.800 SL 150.200 TP 151.720 ※本日の主な経済指標 10:30 豪中銀理事会議事録 17:30 英雇用統計
ユーロドルは日足で高値安値を切り下げ中 1.7040からの戻りで一時的に上向きのまま、今日は1.19258まで上昇 リトレースメント61.80%(1.18800)を一旦大きく超えて、現在、このライン上に戻ったところ 大きな流れは下向きトレンドだが戻りを大きくつけたのでおいそれとは売れない 逆に3月23日の高値(1.19400付近)まで上昇する可能性もある ここはピボットR1とも重なるので、ここまで上昇した場合、カウンターが若干取れるかもしれない Entry 1.19400 SL 1.19500 TP 1.19300 このまま下落した場合、昨日のサポートとなっていた1.18600を切り下げたらショート Entry 1.18600 SL 1.18800 TP...
ユーロドルは800MA上にあるが、日足の高値、安値を切り下げ中 下落トレンドが続いている 現在は1.17050あたりで一旦とまって戻りを試している最中 上方向が一時的な順張り方向 今日はリトレースメント38.20%(1.18130)を中心に1.18200と1.18000を上下辺に推移している 上方向にはリトレースメント50.00%(1.18470)と1.18500のゾーンが場所の情報が厚い このゾーンが程よい戻りで下向きトレンド再開の目安となりそう Entry 1.18500 SL 1.19000 TP...
昨日に続いてユーロドルのトレードアイデア 昨日、1.18000を切り下げて1.76000の手前まで下落 現在、デイリーピボット、1.17850で横ばいに推移中 目線は下方向で継続中 上方向の場所の情報は、 ・昨日切り下げた1.18000のライン ・ピボットR1、1.18080 このあたりのゾーンで戻り売りを検討 ストップロスは昨日のレジスタンスライン1.18255 ターゲットはエクスパンション61.80%の1.17400 ここはピボットS1とも重なっている Entry 1.18000 SL 1.18255 TP 1.17400 戻りが無く、切り下げに動いた場合、現在下辺の1.17600でエントリー ストップロスはデイリーピボット、1.17850 ターゲットはピボットS1 Entry 1.17600 SL...
ユーロドルは日足で高値安値を切り下げ中 800MAの上にあるので上方向が順張りだが、現在は下方向が一時的な順張りの状態 現在、1.18050を安値に一旦止まっている 1.18000はキリ数字であり、11/23以来の価格帯になるが、レジサポが効いている ピボットS1もこの付近(1.17970)に位置している さらに本日期日のオプションも1.18000にある 日足で引いたフィボナッチエクスパンション61.80%が1.17500なのでまだ50pipsほど離れている 100%は1.16000で200pips離れている 下方向の順張りが途中で終わらなければ、このあたりが目指される場所となりそう 1.18000で一旦は反転することが予想されるが、1.17500を目指す動きが早めに再開するかもしれない 戻りは1.18000でリトレー...
ユーロドルはしばらく続いたレンジが昨日、下方向へブレイク 戻り売りのチャンスを待ちます 今日はデイリーピボットにノータッチなので、ここまで戻る可能性あり 一つ下のピボットを目安に戻り売り Entry 1.18770 SL 1.19000 TP 1.18140 そのまま下落した場合、1.18000を下抜けたらショート ターゲットはピボットS2、1.17800 Entry 1.18000 SL 1.18140 TP 1.17800
ユーロ円は130.660で高値をつけてから日足では連続下落中 下目線が続いている 今日は大きな窓が開いてピボットS2まで下落 戻ってきて先ほど窓埋め完了 129.600、もしくはピボット中心線での反転を予想 戻り売りのプラン Entry 129.600 SL 129.750 TP 129.200 あるいは、129.400、リトレースメント50.00%を切り下げたところでショート Entry 129.400 SL 129.600 TP 129.150
ポンドドルは相変わらず1.40000 - 1.38000のレンジの中を推移している 現在、ピボット中心線付近、1.32500あたりにいる その下に本日期日のオプションが1.39000にある 本日いっぱいはこのまま横ばいが予想される ボリンジャーバンドのプラス3シグマにタッチ済みなので、条件が揃えばショート方向にスキャルピングができるかもしれない あとはレンジブレイクした場合に備えてレンジの上下辺にアラートを設定 いずれも仕掛けたら早めに手仕舞うつもりでチャンスを待つ
ポンドドルは1.42000で高値をつけてからの一時的な下落トレンド中 下落トレンドの途中で上辺1.40000、下辺1.38000と広めのレンジが確定している 現在このレンジの中を上辺から下辺へ向かう動き ニューヨーク時間にかけて上方向に戻りがあることを予想して戻り売りを仕掛けたい 目安は1.38800、または1.39000 ストップロスは1段上のピボットR1 ターゲットはレンジ下辺 Entry 1.38800 SL 1.39400 TP 1.38000 そのまま下落した場合はレンジ下辺をブレイクしたらショート 今日期日のオプションが1.37500にあるので、ここをターゲットに、ストップロスは1.38600
ユーロ円は、一方的な上昇が続いていたが、129.500を上辺にしばらくレンジが続き、上辺ブレイク 今日は3pipsほど下方向にあいた窓がすぐ埋まった後、130.450付近まで上昇し、現在、下落中 元のレンジの下辺からリトレースメントを引いてみると23.60%付近を推移中 下方向の場所の情報は、129.850にリトレースメント38.20%、レジサポがある その手前に129.930にピボットS1がある 戦術は押し目買い ボリンジャーバンドもスクイーズアウトの形でマイナス3シグマにタッチしている 場所の情報も見ながら平均足が青転換でスキャルピングの条件が揃ったところでエントリー ターゲットはバンド反対側のプラス2シグマまたは3シグマまで
ユーロドルは短期的な下落の中の短期的な戻りの最中 今日は本日期日のオプションの場所、1.19150の付近での推移を予想 また、そろそろ適度な戻りをつけて短期的な下落が再開しそうでもある リトレースメント38.20%、1.19400はレジスタンスラインでもあり、適度な戻りの場所 戻り売りを仕掛ける目安になりそう ここにタッチした場合、今夜にかけてオプションがある1.19150までは下落することが予想される ストップロスはレジサポになっている1.19600 ターゲットはオプションの少し下にあるまだタッチしていないピボット中心線 Entry 1.19400 SL 1.19600 TP 1.19089
ユーロドルは短期的な下落トレンドの途中だが、1.18400で一旦止まり、現在、戻りを試しているところ どちらかというと上方向が順張りか 昨日はリトレースメント23.60%を超え、1.19150にタッチして反転 今日は1.18700までゆっくり下落し再度上昇中だが、高値を1時間足62MAに抑えられている 1.19150は11日期日のオプションがある場所 さらに1.19500には今日期日のオプションもある 62MAはリトレースメント23.60%(1.19015)とほぼ重なっている ここを抜けた場合、これらのオプションに引っ張られる形で上昇を予想 しかしながらここからロングを仕掛けるには値幅が取りにくい状況 直近高値の1.19150を超えてさらに伸びた場合のみ、オプションの効力が終わる0時を待って戻り売りを狙う 1.1...
ポンドドルは1.42000付近で高値をつけて反転 短期的な下落トレンドのフェーズ 先週からレンジ気味に推移していたが、今日、上辺をブレイク リトレースメント50.00, 1.39000で一旦、折り返し 再度上昇した場合、戻り売りを狙いたい リトレースメント61.80、1.39250を目安にショート ここは、ピボットR3、レジサポと、場所の情報が集まっている ストップロスはピボットR3付近の1.39490 ターゲットは元のレンジ下辺の1.38000 Entry 1.39250 SL 1.39490 TP 1.38000 そのまま下落して、元のレンジに戻った場合は、レンジ下辺の切り下げをでショート ストップロスはピボット中心線 ターゲットはピボットS2 Entry 1.38000 SL 1.38285 TP 1.37617
ユーロドルは先週末に1.19600を切り下げて下目線がしばらく続きそう しっかりした戻りがないまま下落し続けて、現在、1.18800付近、ピボットS1のラインを推移中 戻るきっかけになりそうなのがエクスパンション100%, 1.18500のライン ここはピボットS2ともほぼ重なっている カウンターのロングが少し取れるかもしれない Entry 1.18500 SL 1.18700 TP1.18800 上方向の場所の情報は、1.19600と1.20000 1.19600はピボットR1と重なっているのでここまで戻ったらショート Entry 1.19600 SL 1.19800 TP 1.19300 さらに戻りが続く場合は、昨日のタッチしていないピボットと重なる1.20000でショート Entry 1.20000 SL...
ユーロドルはレンジ気味に推移していたが、レジサポとして機能していた1.19500を下抜け 現在、ピボットS1付近で止まっている 今日は22:30に米雇用統計の発表あるので、様子見の気配 経済指標で予想より良い数字が出て、下方向に動いた場合は、ピボットを目安にショートを仕掛ける それ以外では見送り Entry 1.19000 SL 1.19300 TP 1.18500
ユーロドルは上昇途中のレンジに入った状態 ただしあまりきれいなレンジではない 上方向は1.2085の抵抗帯が強く、下方向は1.2000の支持帯が強い 昨日は1.2000にタッチした後、1.2085のゾーンまで上昇 現在、このゾーンを非常に小さい値幅で横ばいに推移中 1.2000は本日期日のオプションがあるため、0時にかけてもう一度タッチしに行くかもしれない その場合、下辺付近からレンジ戦術でロング Entry 1.20000 SL1.19500 TP 1.20850
ポンドドルは2月26日の安値を今朝、切り下げた 長く続いた上昇の戻りがまだ止まっていない 下方向の場所の情報は、 ・2月頭から引いたリトレースメントの61.80%, 1.38430 ・レジサポ、ラウンドナンバー 1.38500 ・ピボットS2, 1.38474 1.38500付近に集中しているのでここである程度の反発を予想 Entry 1.38500 SL 1.38000 TP 1.39200
ニュージードルは0.74500付近で高値をつけた後、0.72200付近まで下落 現在、折返し中で、上昇再開の気配か 本日のデイリーピボットが0.72800 ここはリトレースメント23.60%のラインにも近い 現在、このラインから下落、下辺に向かっているが、ニューヨーク時間にかけてピボットに戻る動きを予想 再びリトレースメント23.60%を切り上げたら上目線で 38.20%を切り上げるまで待ってロング 目標は、リトレースメント50.00%とピボットR1が重なる0.73400ということで Entry 0.73100 SL 0.72800 TP 0.73400