ここが時間足の3波動目が終了か?! ならば何処まで調整波あるのかって考えるよね。 私はチャート上のとっかかり先の天井、直近の保合、抵抗となる移動平均線、フィボナッチ指数などが重なポイントが怪しいのではと当たりつけます。 其の上でリアルタイムでチャート見れるならチャート上の転換点見つけ エントリーなり買い増しをして直近の高値&安値にストップロスは忘れずに!! 相場は決めて決めつけず、逃げる準備を怠らずです! なんか分かった事のように偉そうにって書いてて思いました。 これが出来そうでなかなか出来ない!人は感情の動物です。中々機械的にはなれません。 書きながら自身への戒めなのです。
週末32000に到達してきました。驚きです調整からわずか日足の陽線2本で立ち上がってます 時間足で見るとここから調整入る様な感じで終わっています。 そこで週末先の天井と共に時間足で波動分析してみました。 この天井以前から32300~32400辺りになるのではと思案してきました。 昔から相場は腹八分とよく言われます、であるならば先の天井31660上抜け週末の32000は利食い処ですが、今回安い種玉が勇気を与えてくれますので来週まで持ち越すことにいたしました。 マジで怖い処ではありますが、週明け寄り付きから調整有るなら其の後立ち上がって週末の高値上抜けた処からはどこで利確しても良いものと考えてります。 天井とは言っていますが結局ここでの保合は中段保合で更なる波動、34000?への始まりと考えており逃げる準備は怠らずに種...
上に離れてはじまりましてね! 思っている寄り強い相場で買い増しがムズイです 先の高値に頭つっこみ直近の持ち合いの頭まで押し目在れば 買い増しし易いですがどうなりますやら?! 今週は買い増しポイント探ります
もしですよこの相場が32300辺りで日足で⑤波おわり1波動終わったとしても、週足見ればこの大きな保合から頭一つ抜けただけです。 もっと俯瞰的に見れば週足の①波に過ぎず⑤波あるならその大きな1波動でバブル期の高値 38400辺りまで行くのではないか!? その大きな1波動が3波動目ならば調整の後更なる上があることになりますね!! 相場はロマンですねWWW
抜けたところ小天井か?! 抜けたところ(31400~31500)から調整はいって30600~800辺りをネックの保合作って更なる高値へ
こんなことは神のみぞ知るですが、青天井なったのでバブル期参考に波動分析してみました ただのお絵描きですがされどお絵描きです ロマンですね(^^♪
昨日数枚の種玉のこして8割利確しました、本日数枚ドテン売り、調整がどこまで有るのか30300? 29800?当たりなのか、様子見ながら安全策に売り何枚か残したまま買い増し予定 ここから上は青天井です、チャートに天井の形見えるまで種玉大事に上値追っ掛けます 大化けするといいなぁー!^ ^
MA24に叩かれ保合い中央で水平のMA12に支持され、保合いも煮つまり駒足が出て 今日明日にも離れそうです。 明日以降価格がMA12の上ならばMA12は上昇し始めMA24をブレイクしやすくなるか!? 此の事を踏まえ、ここは静観し、2の戻り有れば売り参戦、下抜ければ縁がなかったと諦め次の チャンスを見つけたいと考えています。
ネックラインまでの戻り期待しましたが、114で叩かれました。週足見るとMA6、MA12平行になって下げています。 ここで保合いMA6を待って下抜けるか!?
日足で二番底付け一番底から12日目にMA12をブレイクしてきました。 此処でMA12(ネックライン)まで戻り保合い週足MAとの乖離を修正して下げると深く成りそうですね! 1160~117絶好の売り場となるのか!?