【環境認識】
長期:日足 方向感なし
レッドチャネルも引けるが角度も緩やかなのでレンジと見ている
レンジでは上のゾーン
200SMA→レートの下
中期:4時間足 下降トレンド
レッドチャネル上限付近
200SMA →レートのすぐ上
【戦略】
8/15(火) 94.403からショート開始
今月2回目のエントリー
約定価格:94.403
第一利確:93.097
第二利確:92.576
最終利確:92.068
損切位置:95.457
(根拠)
・主軸4時間足レッドチャネルが機能していると仮定して下降トレンドと判断
・レッドチャネル上限付近到達後、直近の高値を更新せずに下落した
・200SMAがレジスタンスとして機能していると判断
・下落を確認したのち成り行き注文でショートエントリー開始
リスクの幅を考えるともう少し早めに入りたかったですが、今回は成り行きで入りました(説明が難しい部分)
チャネル上限の角度が綺麗なので機能してくれると嬉しいです😊
長期:日足 方向感なし
レッドチャネルも引けるが角度も緩やかなのでレンジと見ている
レンジでは上のゾーン
200SMA→レートの下
中期:4時間足 下降トレンド
レッドチャネル上限付近
200SMA →レートのすぐ上
【戦略】
8/15(火) 94.403からショート開始
今月2回目のエントリー
約定価格:94.403
第一利確:93.097
第二利確:92.576
最終利確:92.068
損切位置:95.457
(根拠)
・主軸4時間足レッドチャネルが機能していると仮定して下降トレンドと判断
・レッドチャネル上限付近到達後、直近の高値を更新せずに下落した
・200SMAがレジスタンスとして機能していると判断
・下落を確認したのち成り行き注文でショートエントリー開始
リスクの幅を考えるともう少し早めに入りたかったですが、今回は成り行きで入りました(説明が難しい部分)
チャネル上限の角度が綺麗なので機能してくれると嬉しいです😊
トレード中:
第一分割利確到達
トレードは手動で終了しました
記録のため今回のトレードとは関係ない画像添付させてください