ユーロ/円についての前回の投稿にて、
>緑の点線ラインを抜けないうちに上のオレンジラインを抜けていくこと
>が、上昇加速のための条件となります。
と書きましたが、現状、緑の点線とオレンジのラインの間でのレンジが継続となっています。
>ユーロ/円は長期の下降トレンドが続いていましたので、
>「上昇を阻むライン」がたくさんありますが、
>その影響は徐々に薄れてきているとみています。
とも書きましたが、「上昇を阻むライン」の影響は厳然として存在しているようです。
再度認識を新たにした次第です。
ユーロ/円はこのレンジを抜けてからトレードしていきたいと思います。
「待つのも相場」です。
なお、上昇トレンド入りしていたユーロ/ドルの調整は、
調整が進みすぎて下降気味となっているのは気になるところです。
>緑の点線ラインを抜けないうちに上のオレンジラインを抜けていくこと
>が、上昇加速のための条件となります。
と書きましたが、現状、緑の点線とオレンジのラインの間でのレンジが継続となっています。
>ユーロ/円は長期の下降トレンドが続いていましたので、
>「上昇を阻むライン」がたくさんありますが、
>その影響は徐々に薄れてきているとみています。
とも書きましたが、「上昇を阻むライン」の影響は厳然として存在しているようです。
再度認識を新たにした次第です。
ユーロ/円はこのレンジを抜けてからトレードしていきたいと思います。
「待つのも相場」です。
なお、上昇トレンド入りしていたユーロ/ドルの調整は、
調整が進みすぎて下降気味となっているのは気になるところです。
初の著書 発売開始となりました。
エンタープライズ®トレード・ブック
https://www.eagle-fly.com/fp/efmz/
エン・スパ2021年冬号掲載
https://tinyurl.com/y35agwsq
「イーグルフライ」で解説中です。
リアルインテリジェンス
https://real-int.jp/
イーグルフライ
https://www.eagle-fly.com/mm/
ツイッター
https://twitter.com/ExpMagellan
エンタープライズ®トレード・ブック
https://www.eagle-fly.com/fp/efmz/
エン・スパ2021年冬号掲載
https://tinyurl.com/y35agwsq
「イーグルフライ」で解説中です。
リアルインテリジェンス
https://real-int.jp/
イーグルフライ
https://www.eagle-fly.com/mm/
ツイッター
https://twitter.com/ExpMagellan