takashi_fx

FX ポンド円 本日の相場分析 2022.1.4

FX:GBPJPY   ポンド/円
本日のポイントまとめ

【目線】
・日足 → 上
・4時間 → 上
・1時間足 → 上

【トレンド】
・日足 → 中立
・4時間足 → 上
・1時間足 → 上

・週足の高値圏なのでロングは注意
・深めの押しをつけるなら、ロングは◎
・1時間足でのエリオット波動5波完成したとすると、
 フィボ38.2%(153.536)くらいまでの押しをつけると仮説が立てられる

【買いポイント】
・1時間足のフィボナッチリトレースメントのポイントで下げ止まったら買いたい
 ターゲットは23.6%(154.483)か38.2%(153.536)

【売りポイント】
・直近高値でのダブルトップ狙い
・日足のフィボ78.6%(156.24)で上げ止まりを確認後


____

【ポンド円 日足】

日足の戻り高値を上抜けてからの、一旦の戻し待ちですね。
そこからロングエントリーしたいところですが、
押しが浅いと、エントリーしにくいですね。

週足の高値圏ですし、日足も押しをつけずに上昇してきていますので、
一旦失速するとそれなりに深めの押しをつけると見ています。

ある程度押しをつけてくれないと、安心してロングはできないですね。

下落ターゲットは152〜154円くらいでしょうか。
そのくらいまでの押しをつけてくれると安心してロングできるのですが…

今はGMMAとの乖離も大きいので、一旦はその解消への日柄調整か、
下落を待ちたいですね。

ストキャスティクスもデッドクロスしてきていますので、ある程度は下落すると考えています。
ただ、今までの上昇がかなり強かっただけに、浅い押しで再上昇するかもしれませんね。
その辺が難しいところですが…

今は高値圏ですので、浅い押しで上昇してもロングは危険です。


____

【ポンド円 4時間足】

オレンジのライン(149.526)を4時間足の、
紫のライン(154.997)を1時間足の目線切り替えポイントと考えています。

昨日はその紫のラインを一旦タッチして、そこから急上昇してきましたね。
ちょうどGMMAと接触するポイントでもありましたし、一旦の反発ポイントですが、
まだ押しが浅いのでもう一段の深い押しを待ちたいですね。

ただ、過去の傾向を見てますと、何度も浅い押しで上昇していますので、
今回も同じようになるかもしれません。
その場合はノートレードです。

このまま上昇するかもしれませんが、
冒頭でも言いましたように週足での高値圏ですし、日足では三尊を描きそうにも見えますので、浅い押しからのロングは危険です。

それならショートを狙ったほうがいいのですが、ショートエントリーできる明確なポイントもありませんので、今はただ押しを待つのみ…でしょうか。

もし、1時間足での直近高値まで上昇したらダブルトップ狙い(高値圏ですし)もありだとは思いますが、十分引きつけてのエントリーをしたいところですね。


____

【ポンド円 1時間足】

1時間足ではエリオット波動5波が完成して、修正波に入ったと考えています。
昨日の下落は1時間の目線切り替えポイントで反発上昇していますが、
もしエリオット波動完成しているのであれば、もう少し下落すると思います。

ターゲットはフィボ38.2%(153.536)あたりでしょうか。
そのくらいまで下落してくれると次の押し目買いがしやすいのですけどね。

昨日の下落に対して、上昇が弱いのがわかります。

高値も切り下げていますので、もう一段下落しそうな雰囲気ではありますね。

ただ、強い上昇の後だけになかなか下げきれないところもあります。
明確にダブルトップなどのパターンが形成されると下落しやすいのでしょうけど…

本日のロングは、しっかり下げるのを待ってからですね。
ショートは明確なポイントがありませんので、直近高値付近でのダブルトップを狙うくらいでしょうか。

どちらにしても、なかなか難しい場所ですので、夕方からの方向性を待ってからのトレードがいいですね。

本日も無理のないトレードを心がけたいですね。

免責事項

これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。