AUD/NZD 2025年10月 第一週AUD/NZD 4時間足 / 日足MA 表示
●前回9月第二週で長期足の考察をポストしていますが、今回は直近のトレードアイデアです。
●4/22からの上昇波をインパルスとして見ていますが、現在3波まで進行中と見ています。波形の状態から見るとこの辺りで3波が完了して4波の修正波でこの辺りからひっくり返れば次の5波狙いへ。
●抜けてきた高値辺りへのリトレース1.115 - 1.108を4波の修正ポイントとしてまずは考えています。 (3波の38.2%)
●インパルスとして最終的に週足のレンジトップ1.114をゴールとしていますが、このような動きであれば、3波延長型のインパルスで、1波
豪ドル/ニュージーランドドルについて
オーストラリア周辺地域の2つの代表的な通貨、豪ドルとニュージーランドのペアです。これらの通貨はロールオーバーレートの高さと地理的な理由から、通常では他の通貨とトレードされることが多い通貨です。そういう事情もあって、このペアはグローバルな要素やトレンドによって極端に左右されることはなく、もっとローカルな経済要因に反応するものになっています。
関連する通貨
AUD/NZD 2025年9月 第二週 AUD/NZD 日足 (中長期予測)
●この通貨ペアも一般的には人気がなさそうですが確かどこかのメジャーな証券会社で推してた様な気がしますが、それもそのはず2015年から10年にわたってトレンドレスの環境が継続しています。
●今回取り上げてみたのは、この長いレンジもそろそろ上にブレイクするのではないかと兆候が出ていたのでポストしています。
●2020年3月のコロナ安値で、長らく続いたダウントレンドの大底を打ったのではないかと波形から見ています。瞬間的に大キリ番の1.00を破りましたが、それ以降の動きを見ると、このポイントから反転上昇の兆候として、リーディングダイアゴナルが進行して
AUDNZD 10年かけて調整完了 金利逆転で上昇開始?長くレンジを続けてきたAUDNZDだが、10年かけてソーサーボトムを形成して、
2011年からの下落調整を経て上昇開始か?
秋以降、週足600MA(12年近い長期トレンドを示唆)に支えられ、このままいけば、12月には
約2年ぶりに一目均衡表・月足で均衡表が好転(転換線が基準線を上抜く)予定。
11月27日にはRBNZの連続利下げ(0.5bp)が予定されており、金利据え置きを続けるRBAとの
間でわずかながら金利の逆転が起こると予想されている。
もみ合いでパワーを貯めこんだ相場が動き出す可能性が高まったと推測。
しかし、ファンダメンタルズ面では中国経済が不透明であること、地政学のリスクオフ場面
2024 11 第2週 オジニュジ上目線
週足
月足直近ダウの高値付近でロウソクの塊を作っている
日足
日足ダウの抜けチャネルの上辺を引いてみると
チャネル上抜け後も意識されている
そのラインは日足WBと日足WTのネックにもなっている
そのラインに日足波のアップトレンドで押しをつけていた
先週は、その押し波を4Hで乗ったが、日足波の高値で上げとまり
また、WTの切り下げラインと20MAまで押してきた
4H
今、日足WT切り下げラインと4Hダウのアップトレンドライン上にいるので、その後4Hロウソクの塊をつくり、、日足の20MA、4H20MAを背に4Hロウソクの塊の直近高値を上抜けるようなら、Lエントリーを考えたい
懸念材料
4H
2024 11 第1週 振り返り +83P2024 11 第1週 振り返り +83P
ニュジ円 +8P
4Hロウソクの塊の安値を下抜けたのでSLを安値へ移動
その後、SLに掛かり終了
ポンニュジ ー50P
Lエントリー後、4H直近高値を上抜けたので、SLを直近安値へ移動
その後、SLに掛かり終了
ビットコイン 保留中
SLを4H直近高値へ移動
オジ円 +110P
エントリー後、SLを4Hダウの安値に移動していき、
移動したSLに掛かり終了
オジニュジ +15P
エントリー後、4H波の高値を上抜けたので、その高値へSLを移動
4Hダウのロウソクの塊が出来るのを待っている内に、下落して
SLに掛かり終了
振り返り
他に監視
2024 11 第1週 オジニュジ Lエントリー
週足
月足直近ダウの高値付近でロウソクの塊を作っている
日足
日足ダウの抜けチャネルの上辺を引いてみると
チャネル上抜け後も意識されている
そのラインは日足WBと日足WTのネックにもなっている
そのラインに日足波のアップトレンドで押しをつけていた
4H
日足ダウの押しのダウントレンドに4Hでトレンドラインを引き
様子を見ていたら
4HWB形成後、日足ダウの直近高値まで上昇し
ネックラインとダウントレンドTL、4H20MAに押しをつけてきた
4HWBの安値を結んだ切り上げライン内
そして、日足高値まで上昇したロウソクは窓を開けていた
窓を閉じるのと共に上昇していくだろうと予想して
Lエント
すべてのアイデアを見る
インジケーターによる評価の要約
オシレーター
中立
売り買い
強い売り強い買い
強い売り売り中立買い強い買い
オシレーター
中立
売り買い
強い売り強い買い
強い売り売り中立買い強い買い
サマリー
中立
売り買い
強い売り強い買い
強い売り売り中立買い強い買い
サマリー
中立
売り買い
強い売り強い買い
強い売り売り中立買い強い買い
サマリー
中立
売り買い
強い売り強い買い
強い売り売り中立買い強い買い
移動平均
中立
売り買い
強い売り強い買い
強い売り売り中立買い強い買い
移動平均
中立
売り買い
強い売り強い買い
強い売り売り中立買い強い買い
過去数年間にわたってシンボルの価格動向を表示することで、繰り返されるトレンドを見極めることができます。
よくあるご質問
AUDNZDの現在のレートは1.13182 NZD — 過去24時間で −0.31% 下落しています。 AUDNZDのレートの動向をチャートで詳しく見てみましょう。
AUDNZDの通貨ペアの価値については、1AUDがxNZDとして見積もられます。たとえば、ある通貨ペアが1.50で取引されているとすると、それは 1AUDを買うのに1.5NZDが必要になるということです。
ボラティリティという用語は資産価値の変動に伴うリスクのことを表しています。AUDNZDのボラティリティは0.94%です。FXヒートマップで全通貨の変化を把握して、市場のボラティリティに備えましょう。
AUDNZDはこの1週間で −0.32% の下落を示しており、 この1ヶ月では 1.52% の上昇、 この1年では 2.71% 増加しています。 AUDNZDのチャートでレートの変動をリアルタイムで追いましょう。
為替レートの変化からどうやって利益を引き出すのか ― コミュニティで書かれた数々のトレードアイデアで学びましょう。
為替レートの変化からどうやって利益を引き出すのか ― コミュニティで書かれた数々のトレードアイデアで学びましょう。
AUDNZDはマイナー通貨ペアに分類されます。つまり、ポピュラーで米ドルと関わりのないペアです。このような通貨は「クロス通貨」とも呼ばれています。
通常、通貨はFXブローカーを通じて取引されます — ご自身のニーズに合うブローカーを選んだら、次に進みましょう。AUDNZDはTradingViewのチャートから直接トレードできます — 自分のブローカーアカウントにログインするだけです。統合済みブローカーのリストをチェックして、ご自身のニーズと戦略にとってベストなブローカーを見つけましょう。
通貨を売買する際には、現在の金利や地政学的な情勢など様々な要因を心に留めておく必要があります。 でも、深い調査に入る前にAUDNZDのテクニカル分析からスタートできます。 本日この通貨ペアのテクニカルレーティングは中立になっていますが、 マーケットはとても不安定なので、変わる可能性があることを心に留めておきましょう。 AUDNZDの1週間のレーティングによると、買いシグナルが示されており、 1ヶ月のレーティングでは買いとなっています。 AUDNZDのテクニカル分析をさらに調査して、包括的な分析につなげましょう。