平均採掘コスト付近からの上昇待ちのビットコインどうも、トレードアイデアラボの猫飼いです。ビットコインは平均採掘コスト(Average Minning Costs)付近で停滞しています。数年前(バイデン政権発足時)と似たような状況ですね。そこから急反発していきました。“急“と言っても年単位です。
イーロンマスクさんが米政府決済システムへのアクセス権を承認され、20日余で11兆円の無駄を削減したそうです。お伝えしたとおり米の歳出や債務(米国債)は暗号通貨に移行され完全にデジタルで管理されていくようになっていくと思っております。
ドルは破綻しているという風説はもはや通用せず、米国債務の無駄(=裏金)をどんどん削減していくことにより自然とドルの覇権が復活するはずです。