ENY1!のトレードアイデア
日経225先物 6/28(月)~7/2(金) 週間シナリオ先週の動きはシナリオBで27,720から上昇するが、日足75MA抵抗でヨコヨコ
現況は
月足:実質上昇トレンドの短期上昇波動(15本)
週足:実質上昇トレンドの短期下落波動で調整中
上昇48本/調整19本
日足:下降トレンドの短期下落波動で下降トレンド継続
週足ピーク30,270から9波動目
この状況を基に
A:日足75MAを上回り、29,390を上回れば、ボトム27,720確定で高値切り下げ、安値切り上げでトレンドレス転換
29,440を上回れば、高値切り上げ、安値切り上げで上昇トレンド転換
B:日足75MA抵抗、28,400、28,300支持でヨコヨコ
C:日足200MA支持
D:下降トレンド継続で27,130を下回る、下落目処は29,440-(29,700-27,130)=26,870
日経225先物 下げの後戻してもみ合う展開日経225先物の動きを見ていきます。
左が4時間、右が日足です。
前回書いていたのは、
---抜粋ここから-----------------------------------------------
下げの動きが続くのかどうか。
どこまで下げてくるか。
日足の直近ボトムは、27130円です。
ここを目指すような大きな下げとなるのか。
下げずに、下げを否定するような動きが出るのかどうか。
---抜粋ここまで-----------------------------------------------
ということでした。
今週の動きでは、
月曜日に大きく下げて、27720円まで。
しかし、下げる動きはこれだけで
27130円を試しに行くのではなく
その下げを取り戻してきました。
今週の高値は、29120円まで。
下げたこと自体は弱いのですが
そこからの反発は大きくて早いものでした。
ただし、下げる前の高値である
29440円まではまだ届いていません。
今後の展開として考えられるのは
29440円を超えてくる
29440円は超えられずに、もみ合う動きになる
もう一度下を試しにいく
今週下げた後の、戻しは大きかったのですが
それ以降は、一気に29440円を目指しているような上昇には
なっていません。
それを考えると、
29440円までは超えられずに、もみ合う展開となるのが
可能性が高いのかもしれません。
来週のポイントしては
29440円を超えてくるような動きになるのか。
上への動きは続かず、28000円台から29000円を少し超えた所ぐらいの
レンジでの動きとなるのか。
ということになります。
短い時間軸を見ると
60分、15分
60分、15分ともに、上昇トレンドですが
15分は、トレンドレスに近い状況。
28970円を割り込むようだと、60分軸の調整に。
60分の直近安値は28670円。
ここを割り込んでくると、下を試しに行くことになりますが
27720円までは大きく離れています。
以上です。
---------------------------------------------
ご覧いただきありがとうございます。
「いいね」押して頂けると嬉しいです。
また、フォロー頂くと通知が届きます。
日経225先物 6/21(月)日中 デイトレ シナリオ現状は28,420まで下落して、全ての足が下降トレンド転換
この状況を基に
➀60分足75MA=29,080より上:60分足は75MA上になり下降トレンド/上有利でトレンドレスと考えて様子見
➁29,080~28,660:60分足の調整になり、時間目処は下落19本/38.2%7本、50%9本、価格目処は38.2%戻し28,710、50%戻し28,800
③28,660~28,560:15分足の調整終了と考えて陽線否定の下落で売り場探し
④28,560~28,420:ヨコヨコで時間の調整、28,560抵抗、陽線否定で売り場探し
⑤28,420より下:下値は追わずにあや戻し、戻り売り場探し
日経225先物 日足 6/21(月)~6/25(金) 週間シナリオ先週の動きはシナリオBで日足75MAを上回るが、28420まで下落
現況は
月足:実質上昇トレンドの短期上昇波動
週足:実質上昇トレンドの短期下落波動で調整中
上昇40本/調整17本
日足:下降トレンドの短期下落波動で下降トレンド継続
週足ピーク30,270から9波動目
この状況を基に
A:28,400、28,300、28,120辺りが支持になり上昇し、日足75MAを上回り直近ピーク29,440を上回り、日足が上昇トレンド転換
B:28,400、28,300、28,120辺りが支持になり上昇するが、日足75MA抵抗でヨコヨコ
C:下降トレンド継続で27,130を下回る、下落目処は29,440-(29,700-27,130)=26,870
【日経225先物】 ついてる仙人の49なるChart(よくなるチャート)2日から7日の短期のシナリオを考えています。
週足のトレンドを見てみましょう。
高値 24110-30720 切り上げ
安値 19960-15860 切り下げ
高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが
2つ前のより高い高値24480円を越えているので実質上昇トレンド。
株価は4MA・9MA・19MAの3本を下回りました。
移動平均線の並びを見ると、少し前まで一番上にあった4MAが9MA及び19MAの下になっています。
9MAも19MAの下になっています。
また19MAはここに来て下向きに変わってきています。
短期線から下落になってきているとうことです。
この動きは週足の本格的な調整に移行しそうですね。
日足のトレンドも見てみましょう。
高値 29700-29440 切り下げ
安値 28400-27130 切り下げ
高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
29440円のピークが確定し、下降トレンド継続となっています。
27130円からの上昇では一度すべての移動平均線の上に出て下降トレンドからトレンドレスに転換する可能性が出ていましたが、
29440円で上げ止まり下落再開になっています。
そして昨日の足が大きな陰線になりすべての移動平均線の下になりました。
これは弱い動きです。
スイングトレードでの売りポイントですね。
この動きであればしばらくは下への動きが続くのではないでしょうか。
ご覧いただき有り難うございます。
「いいね」を押していただけると嬉しいです。
また、フォローしていただくと更新時に通知が届きます。
日経225先物 金曜のナイトで大きな下げ日経225先物の動きを見ていきます。
左が4時間、右が日足です。
前回書いていたのは、
---抜粋ここから-----------------------------------------------
上もダメ、下もダメということで
ヨコヨコなので、動き出すのを待ちたい所です。
来週のポイントしては
ヨコヨコの動きから大きく動き出すのかどうか。
となります。
方向はどちらかと言われると難しい所で
上も下も一旦は否定という形です。
---抜粋ここまで-----------------------------------------------
ということでした。
今週の動きでは、
先週つけていた29280円を上に抜けて
上否定を否定して、上への動きとなりましたが
29440円をつけてから金曜のナイトにかけて
大きく下げてきて、もみ合っていたレンジを下に抜けました。
上否定の否定で、上から更に否定。
これで、日足の下落波動入り。
前の高値29700円から27130円まで2570円の下げの後
29440円まで戻した事自体は、弱くはないのですが
29700円を超えられずに、上否定の形となって下となっていますので
来週は、下を試す展開となりそうです。
下を試しに行かないケースを考えておくと
金曜のナイトの下げが続かずに、すぐに戻してきて
もみ合いのレンジに戻る、もしくは再度上に行く。
ということになります。
来週のポイントしては
下げの動きが続くのかどうか。
どこまで下げてくるか。
日足の直近ボトムは、27130円です。
ここを目指すような大きな下げとなるのか。
下げずに、下げを否定するような動きが出るのかどうか。
ということになります。
短い時間軸を見ると
60分、15分
60分、15分ともに、下降トレンド
少なくとも、60分の下降トレンドが転換しない限りは
下を見ていくことになりそうです。
以上です。
---------------------------------------------
ご覧いただきありがとうございます。
「いいね」押して頂けると嬉しいです。
また、フォロー頂くと通知が届きます。
日経225先物 6/18(金)日中 デイトレ シナリオ現況は下降トレンド60分足が28,820まで下落後29,160まで上昇して下落するが、安値更新できずに28,940から再上昇して直近高値29,160まで上昇、15分足は下降トレンドからトレンドレス転換
この状況を基に
➀29,160より上:60分足、15分足共に上昇トレンド転換、60分足75MA=29,210を上回ってあや押し買い場探し
MA➁29,160~29,030=60分足下降トレンドで75MA下、15分足トレンドレスで75MA上でトレンドが揃わず様子見
③29,030より下:15分足75MA下、60分足200MA下で下有利で戻り売り場探し
日経225先物 6/16(水)日中 デイトレ シナリオ現況は上昇トレンドの60分足の調整中
この状況を基に
➀29,440より上:60分足上昇トレンド継続で上値は追わずにあや押し(5分足のピーク確定陰線否定)買い場探し
➁29,440~29,350:15分足3波動の調整終了からの上昇、15分足75MA上で60分足もボトム確定で調整終了と考えて陰線否定で買い場探し
③29,350~29,030:60分足のMAの帯の中の支持からの上昇、陰線否定で買い場探し
調整目処は38.2%押し:29,220、61.8%押し:29,080、60分足200MA:29,030
④29,030より下:60分足200MA下で下有利になりトレンドレスで様子見
日経225先物 6/15(火)日中 デイトレ シナリオ現状は日中の押し目28,970から29,270まで上昇して分足は上昇トレンドで揃う
この状況を基に
➀29,270より:上値は追わずにあや押し買い場探し
日中から上昇を続けているので高値更新して直ぐに下げるようであればスぺシャリストの罠も考える
➁29,270~29,160:29,160~29,180支持で上昇すれば15分足あや押しと考えて買い場探し
③29,160~15分足75MA:15分足の調整と考えて、15分足75MA支持と本数を勘案して買い場探し
④15分足75MA~28,980:60分足の調整、60分足の短期上昇波動はナイトセッション終値までで39本、調整時間を1/3=14本
∴日中は調整で終わる可能性が高いと考えて様子見
⑤28,980より下:60分足75MA下でトレンドレスになり様子見