EURUSD D1 📈 【2023.2.8】トレーディングダイアリーを書いて今日で84日目です. トレーディングダイアリーは単なる個人的なアドバイスと一般的な分析情報であり, トレーディングや投資のアドバイスを表すものではありません. 盲目的に注文に従わないでください. 異なる視点や他の理解がある場合, ようこそ 去る議論するコメント領域のメッセージ〜ロングInga_Jの投稿0
EURUSD 根幹の揺らぎ先ず、私のツールはフィボちゃんと各時間足の100日MAと200日MA、トレンドライン、参考程度のpipot君である。 メインは、3本のフィボ。 1985~2008の安値と高値を結んだFibo 週足フィボ 日足フィボ 時間足フィボ +各MAである。チャート参照してください。 金曜日の相場に関しての私の考えは、売りてと買い手の拮抗と読むのかもしれないが、価格の行動が一旦同じになっているということだ。 今回のKYEラインは、週足の50リトレース1.094ラインである。昨年は、EURUSDは下降トレンドからトレンド転換しました。 それは、いつか?10/13に転換したのです。下降トレンドは、安値をつける、高値に戻る、新安値をつける。です。 つまり、必ず新安値をつけていきます。9/28の最安値を最後に10/13は切り上げました。 そうすると、今度は修正が入ります。日足のフィボの50~60リトレースで戻しが入ると思っていました。それがMAX1.07748でした。 でも、価格が上をいきましたね。それで、見えてきたのが週足からの修正です。これは、2021年で2年分の価格の修正を意味します。 週足のフィボ50リトレースが、1.094ラインになります。私の疑問は、なぜ週足修正にしたのか?ということです。 日足フィボ50リトレース1.05153 週足フィボ50リトレース1.09427 そして週足の1985~2008の安値と高値を結んだ長老フィボが現れました。1.08355 このラインまで価格が上がって行けば引き上げ修正の根拠になると思いました。 本題に入りますが、私は今でも価格は引き上げ修正をするつもりではないか?と予想しています。 じゃ、なんでこんなに下げてるのか?ということだと思います。 私の考えは、売り手は週足フィボの50リトレース1.09427から引き下げを考えている立場。 だからこれは、彼らの思惑通りだと思います。 買い手の私の考えは、週足50リトレースからの引き上げを考えている立場。 時間足チャートを見て頂きたいのですが、価格の行動として上昇なら、高値をつける、安値に戻る、新高値をつけるです。 安値に戻るのがいつなのか?が問題でした。実際の価格の行動は、1.094ラインを超してつまり、新高値をつけて安値に戻るという行動をしたのが 金曜日です。 売り手の売りと買い手の戻り安値の見極めは、時間足フィボ50リトレース1.07579をタッチせず上昇していくと思います。 なので60リトレースまで価格が下がってきたら、これは引き下げと判断します。 因みに私は、ポジションを既に仕込んでしまっているのでもう口座が傷だらけの状態です。 他の通貨ペアも仕込んでしまったので、その反動が強かったです。 そして、先々週の週足チャートが陰線だったことで戻り安値を甘く考えてしまった私の責任です。 ポジションを多く持っていなかったら、このまま行けると思います。 最終判断は、1.07579だと思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。 個人的には、この勝負に負けたら相場退場をして今後を考えていきたいと思っています。 ruri123の投稿アップデート済 1
2/6 #テクニカル分析 マーケット 短期目線 #EURUSD のテクニカルポイント 火曜日が合言葉2/6 #テクニカル分析 マーケット 短期目線 TLT 中立 方向模索 調整下落の気配 JNK 中立 方向模索 調整下落の気配 DXY 上目線 打診 上値103.55-105 が転換ポイント US10Y 中立 やや上昇気配 米株主要3指数 上目線 調整気配 過熱感 ドル円 上目線 クロス円 上目線 ユーロドル 中立 ゴールド 中立 調整気配 原油 下目線 調整反発に注意 過熱感あり ビットコイン 上目線 過熱感から調整気配 #EURUSD のテクニカルポイント 中立目線 上値 1.09000 下値 1.06797 先週は雇用統計の結果が好調のため、株安、ドル高の展開から、マーケット全体に調整シグナルが多く、 TLT JNK 米株主要3指数ともに、調整気配から、今夜のNY時間も調整展開になるか?注目です。 DXY、下値ブレイクポイント100-101.50へ向かう展開なら、ドル安シナリオ 上値ブレイクポイント103.50‐105を試す展開なら、ドル高シナリオとなり、マーケット転換のポイントとして見ています。 ユーロドルは調整下落の展開から、反発?下落継続?の二つのシナリオ可能性から、 ブレイクポイントとして上値1.09000、下値1.06797にアラートセットです。 やや下目線がメインシナリオで待機しています。 火曜日が合言葉 先週から、トレーダーの会話では、火曜日のパウエルの会見から市場展開変化への可能性から、発言を待っている状況です。 マーケット構図予想は、株安、ドル高、商品安、ビットコイン安の、シナリオ転換から、目線の修正を検討です。 予想の違うマーケット構図の展開になれば様子見です。 firmamentfoxの投稿1
EURUSD D1 支撑位等PINBAR多 【2023.2.6】这是我写交易日记的第83天,交易日记只是个人建议观点和一般性分析信息,并不代表交易或投资的建议,不要盲目跟单,如有不同角度的看法或者其他的理解,欢迎在评论区留言探讨~ロングInga_Jの投稿0
【週間展望】EURUSD 2023.02.06先週のECBでは、0.5%の大幅利上げとなり本来ならユーロ高となるもののセルザファクトで大幅下落 その流れのまま米雇用統計の強い結果を受けてドル高ユーロ安が進み、先週水曜日のFOMCで付けた高値を天井にダマシとなって下落トレンド入りの可能性が高い 4Hの前回安値であるである1.0800を下抜けてクローズしていることから週明けはドル高の流れを受け継いで下落スタートか 1.0735のレジサポラインをブレイクできれば一段安となり、38.2%押しとなる1.0500までの下落も見ておきたい ショートMK5_FXの投稿0
EURUSD 2/6-10 月足戻り売り vs 日足以下の上昇トレンド【環境認識】 〇日足(上目線) ・週足、日足ともにラスト戻り高値を上抜けて上目線 ・日足の20MAの下支えで上昇トレンド継続中 ・各MAもパーフェクトオーダーで上向き 〇4時間足(上目線よりのフラット) ・高値圏のレンジを一旦上抜けたが、月足の戻り売り候補である昨年5~9月下降波フィボ50%+1.1000のキリ番でレジされた ・4Hラスト押し安値を少し下抜けたところでタイムアウト 【戦略】 ・結論は、今週は難しい値動きになりそう ・先週の週足は、長い上ヒゲ+下ヒゲなしだったので、このまま強い下落モメンタムが続く可能性がある ・一方、日足の20MAに差し掛かり、さらには4Hラスト押し安値の位置であるため、ここから日足レベルの反発がある可能性もある ・どちらにしろ、これまでの上昇トレンドが下降トレンドに転換するには、日足レベルでもうひと山、形成する時間が必要 ・トレードするなら、しっかり売られて、下げ止まりを確認してから買っていきたい bear ・1月高値でレジされれば、4Hラスト押し安値までショート ・12月高値のサポが崩れれば、4週前安値までショート ・先週高値まで買われれば、ショート検討 bull ・3週前安値でサポされれば、1月高値までロング ・1月高値のレジが崩れれば、先週高値までロング ・4週前安値まで売られれば、ロング検討 【チャートの見方】 ・4時間足に週足を表示 ・緑水平線~今後1週間のトレーディングレンジ予想 ・紫水平線~昨年高安、本年高安等 ・赤水平線~先月高安等 ・橙水平線~先週高安 ・赤矢印~日足クラスの波予想 ・黄矢印~4時間足クラスの波予想 ・青矢印~1時間、15分足クラスの波予想ichiro-suzuki51の投稿アップデート済 5
【FXで馬】ユーロドルEUR/USDを4時間足で考えるユーロドルは今年に入ってからジワジワと上昇トレンドを持続させ1.07台がサポート固くなっている。しかし上値は大きく更新できず保ち合い相場へ入り、やはりFOMCやECBでのブレイクが期待された。ECBを前に1.10台を上に抜け遂に高値ブレイクとなったが、肝心のECB政策金利ではジワジワ下落となり、米雇用統計のドル買いで暴落・・・全戻しというヒドイ動きとなってしまった。しかし、中長期のトレンドは上に強くまだまだこの辺りからは買い勢力が強そうである。この戻しは再び押し安値となるか?2月2週目からの注目ポイントロングfxdeumaの投稿2
EURUSD 本日の価格行動おはようございます。 価格は下がってきていますね。 今回の価格行動のポイントは、 1.094ラインを超えていくかどうか。(ここには、2年分の修正が含まれている) 超えていきましたね。 なので、引き上げ上方修正なので今後は上がって行くということです。 そして、今下がってきても価格は200日MAに支えられています。 この展開の重要ラインは、 1.094ライン 週足の50リトレース 1.083ライン 長老50リトレース(1985~2008のFibo) そう、価格は何度もここを選んでチャートに浮かび上がってくるラインです。 今日は、金曜日。週足は、陽線をつけてくるだろう。 安値、始値は、決まり あとは、高値がどうなるのか。 100週MAにタッチするのかがポイントになりそうだ。 我々のやることは、安値に行ったら買いを仕込むである。 1..083ラインなら喜んでである。 いつもなら、1.094ラインは過去に何度も価格が行ったり来たりする場所であった。 今回は、100週MAと200週MAの登場により、過去程は行かないかもと思っている。 ここは、仕込みの重要場面なのでがんばりましょう。 それでは、本日も宜しくお願いいたします。 ruri123の投稿444
EURUSD 引き上げ修正を選ぶポジションを持った方、連日の緊張感があったと思います。 本当にお疲れさまでした。 価格は、1.094ラインを超えてきました。 その時点で上方修正を選んだことになります。 今後の展開として、100週MAと200週MAが目前にあるので 本日の英、ヨーロッパの政策金利で価格は100週MAを目指してくると 予想しています。願わくば、100週MAから200週MAにタッチ後 両方のMA内で安値に軽く戻してもらえると理想的です。 このポジションは、非常に貴重なのでできれば 最後まで持っておいて、これを母体に戻り安値からの 買い仕込みを繰り返し、月々の利益を得てもいいと思います。 私は、他の通貨ペアも小ロットで仕込みました。 まだまだ予断は許さない状況ではありますが 相場に入ってしまったら、後は見守るだけなので 価格チェックは、こまめに行っていきたいと思います。 それでは、本日も宜しくお願い致します。 ruri123の投稿1
EURUSD 週足を考える価格は、1.0858. 2月に入って、いつも通りの経済指標ルーティンが始まった。 本日のFOMCを前にISMのPMIもある。大きく振れるのは、予想できるが だからと言ってそこで考えることを放棄したら進歩がない。 そう、大切なお金を投資するのである。ビビッている場合じゃないのだ。 ここは、一つ自分が大口ちゃんだったら どんな週足を作るかなと考えてみることにした。 時間の感覚がずれまくる私は、毎週の週足を意識することで 少しはその照準があってくるのではないか?と期待している。 価格の行動は、長老50リトレース1.083を中心に展開しており 昨日、1.0820に価格を下げて上昇した。 今週の週足は、安値が1.07679 始値が1.08644 高値が1.10720 終値が1.10568 上昇させるつもりなら、安値の範囲は限定的になるのではないか? ということで1時間足フィボ38リトレースを選択しました。 なので、私は1.07679に買いを仕込むつもりです。 後、注意することは指標発表のうねりで見落としがちな1.094タッチは意識しておかないとと思っています。 タッチする前の下げは、どれも戻り安値に値するからです。つまり、上昇の可能性があるということです。 戻り安値での損切は、1.06300を考えています。 日足の100日MAは、まもなくクロスします。 価格は週足のMAを取りに行くと予想しています。 本日も宜しくお願い致します。 ruri123の投稿0
EURUSD 今週のポイント話を整理してみる。 今回のミッションは、1.09427ラインを超えて 引き上げを選んだら、価格は1.234ラインへと動き 引き下げを選んだら、0.954ラインへと動いてくる。 天下の分かれ目と位置づけた。 通常なら引き下げの場面だ。 でも、敢えて私は引き上げを予想しました。 現在価格は、1.08355の長老50リトレースライン近辺です。 今後、下げてくるとしたら1.07465(日足60リトレース) 本格的な下げなら、1.094ラインをタッチして1.06347(過去にサポートやレジスタンスに使われたラインです) に最初の安値をつけてくるだろうと予想しています。 引き上げを選んでいる私は、今後1.083ラインより下に価格が動く時に再び買いを仕込むつもりです。 リスクとして損切は、1.070ライン(1時間足フィボ50リトレース) を考えています。 上昇なら100週MA,200週MAを目指して価格は動いてくるだろうと思っています。 1.083ラインは、持っていて助かる老舗ブランドと考えています。 ポジションを今の時点で持ちすぎるのは危険なので軽くしておいてください。 それでは、本日もよろしくお願いいたします。 ruri123の投稿0
EURUSD あれ?陰線おはようございます。 今週、FOMCがありますね。米、英と政策金利の発表もあります。 価格の行動がはっきりするでしょう。 先週は、長老50リトレース1.08355ラインを意識した価格行動でした。 週足チャートを見返してみると、あ~陰線?え?である。 陽線2本で陰線か。相変わらず、時間の感覚がずれまくりである。 ここでのポイントは、戻り安値はどうなるのか? このまま上げていくのか、この近辺から下がるのか、上げて下がるのか。 この近辺からの戻りなら 1.07465 1.07064 長老50リトレース1.08355ラインは、強力ラインだから価格はタッチしてくる可能性はまだある。 引き上げの基準は、1.09475より↑なら上昇。 1.0950前後で下降なら、引き下げ その時の戻り安値は、1.06347。 上昇したら、100週MA、200週MAを目指して価格は乗ってくると考えている。 ポジションを持っている方は、安値を集める感じで 1時間足の50リトレースを過ぎたら私は損切りを考えています。 本日も宜しくお願いいたします。 ruri123の投稿アップデート済 0
【週間展望】EURUSD 2023.01.29ユーロは週足で大きく戻しレジスタンスもブレイク 買われすぎの状態が続いており、いつ反転してもおかしくない状態 反転パターンが発生するまでは様子見して待って三尊などが発生すればショートを狙いたいショートMK5_FXの投稿0
ユロル1時間足です ブル優位ですね 押し目買いを狙いたい場面です ですが 週足が十字線となりましたので この辺が限界でしょうか? ライン付近でのプライスアクションに注目ですロングsebastian258の投稿0
1/27トレードレポート〈昨日の振り返り〉 為替市場 東京・ロンドンでは通貨はまちまちでしたが、ニューヨークに入ってからカナダドル高・円安でした。ドルは23:30から午前1時のロンドンフィキシングでドル高になりましたがそれ以外では横ばいでした アメリカ株式・債券市場 アメリカ株式。債券市場は共に上昇しましたが小動きでした 〈ファンダメンタルズ〉 昨日アメリカのGDPが発表されました。GDP個人消費とコアPCEは予想より結果が悪かったのに対して、10-12月GDP速報値は予想より結果が良かったです。この結果を受けてドルはロンドンフィキシング以外は横ばいでした。 24:00から発表された新築住宅販売件数が前月比と年率換算件数共に予想より良い結果となりました。景気後退が起きるときは住宅の指標からまず悪くなるのですが、昨日の結果を受けてまだ景気後退が来てないのか、もしくは景気後退がこない状態(ソフトランディング)でインフレ率が2%まで低下するのかもしれないです。もしソフトランディングになった場合はアメリカ株には好印象を与えて上昇していきますが、反対の景気後退がきた状態(ハードランディング)が来てしまった場合はアメリカ株は下落します。 〈今日の重要な経済指標〉 今日はアメリカのPCEデフレーターとミシガン消費者物価指数に注目です。アメリカのPCEデフレーターはFED高官らが見てる経済指標となっており、PCEデフレーターと雇用統計を見て金利の動向を判断しておりますので、我々個人トレーダーも注目したほうがいいです。ミシガン消費者物価指数は今マーケットがアメリカのインフレ動向を注目しており、ミシガン消費者物価指数発表後かなりボラティリティが生まれますので注目です 〈テクニカル分析〉 EURUSDですが、1.08~1.09あたりにオプションが集中しております。そのため大きいファンダメンタルズがない限りはオプションに挟まれた値動きになりそうです 〈今日のトレード戦略〉 今日はPCEデフレーターが発表されますが、そのあとはFOMCまでイベントがない状態になるのと、月末が迫っております。月末といえば月末リバランスと言って、大口たちが資金を分散して投じてるのですが、投資資金を均等化するための作業となっております。例えばアメリカ株・アメリカ債券・日本株・日本債券を25%ずつ投資をしてるとします。今月はアメリカ株が利益が出て40%となってるが、日本株は損失が出て10%になった場合、大口たちは利益が出たアメリカ株15%を日本株に補填をして毎月この配分を均等化することを月末リバランスといいます。おそらく月末リバランスの動きは今日1/27・1/30・1/31の最終3営業日当たりで出てくると思います。この時はテクニカルやファンダメンタルズとは全く関係ない動きをしますのでこの時期はトレードをしないトレーダーもたくさんいらっしゃいます。もちろん利益を出せるのであればトレードをしてもいいと思いますが、この月末の時期はトレードを控えるのが得策かと思います BIusuallyの投稿0
EURUSD 本日の注意事項おはようございます。 価格は、1.08947。 今週窓開けで始まり、1.09262まで価格を上げた後 窓開けラインをサポートにして価格をキープ。PMIで1.083ラインに価格は安値をつけた。 つまり、今週の価格のお仕事は長老50リトレースを重要ラインに位置づけて 3週に渡り何回もタッチしたローラー作戦である。これにより、引き上げ理由の強調となる。 昨日の経済指標もポジティブだったが、1.083ラインは死守している。 つまり、下げるつもりはない。 日足の100日MAは、まもなく200日MAにクロスする。 下降するつもりなら、100日MAや200日MAに価格は乗ってきてたがそれもない。 ということで、上昇の可能性が強くなっています。 個人的には、上昇と判断して少ロットで仕込み始めました。 戻り安値もあるので、リスクは考慮してくださいね。 ご自身の資金量に合わせて、自己責任でよろしくお願いいたします。 それでは、本日もハッピートレードとなりますように。 ruri123の投稿アップデート済 0
EURUSD 2023.1.27 どの通貨ペアも動かなくなってくる。トレードしない判断ですが、あえてやるならEURUSD。本日はトレードにおいて実質的な月末となります。来週はFOMCがあり、だんだん流動性が低くなっていきます。 9つの通貨ペアを見ても動かないことが予想されます。 9つの通貨ペアの状況 USDJPY→本日130.00にOPあり。 EURUSD→1.0900を超えられず横ばいの動き、しかも、本日期日1.0900に大きなオプションあり。 GBPUSD→1.2400付近で高止まりしており、上下どちらに動いてもここ数日は収束している。結局は横ばいの動き AUDUSD→現在ニュートラルなフェーズ NZDUSD→0.6500に収束しており、横ばいの動き EURJPY、GBPJPY、NZDJPY→日足で高値付近を超えられず、横ばいの動き AUDJPY→他のクロス円と違って、92.00の高値ラインを超えてきている。AUDUSDが800MAに回帰していった流れを受けて上昇していたが、USDJPY、AUDUSDの今の状況を見ると、ここからグングン上昇して行くとは考えにくい。 上記のような状況となっており、最近注目していたEURAUD、GBPAUDについても高値安値切り下げ確定しているとはいえ、動きにくいことが考えられます。 そのため、今月のトレードは終了という判断でよいと思いますが、あえてトレード検討するのであれば、EURUSDが良いかと思います。 本日日中は1.0850に向けて下落しており、1.0900から乖離しています。 そのため、欧州時間以降で本日のピボットおよびOPに向かう上昇があるかと思いますので、1.0850での押し目買いで1.0900に向けてのアノマリートレード。 1.0850、1.0835、1.0800と断続的にオプションは存在していますが、1.0900は大きめのため、本日はこの後上昇するのをメインシナリオとして考えていきます。 ただ、本日は他の通貨ペアの状況、金曜日、月末、来週FOMCということを考え、他のドルストレートが上昇して追い風となっていてもグングン上昇して行くことを期待せず、無理せずに利確することを優先しましょう。 ロングnabe_fx1993の投稿6
流動性が下がると桶やが儲かる。EURUSDユーロドルは1.0900に収束。OANDA:EURUSD ユーロドルは、明日期日のオプションが設定されている1.0900に収束しています。 来週は月末月初であり、2営業日前の明日(27日)は実質的な月末ですから、今月の取引とするには明日が最終です。いろいろな思惑も出るでしょうし、さらにFOMCも控えているため手控えムード。流動性が下がっています。 流動性が低下すると、動かない場合もありますが、ちょっとした建玉で上下に振れる(ボラティリティが上がる)ということもあるでしょう。現物トレーダーが減り、相対的にオプショントレーダーの存在が強くなってしまいます。僕らのような現物トレーダーは、こういった”トレンドじゃない”上下動では穫ることが難しいですが、通貨オプショントレーダーはボラティリティが高ければオプション価格も上昇しますし、オプションを行使することでも儲けることができます。 私達とは行動原理が違うのですね。FX_Shokuninの投稿11
EURUSD 作戦会議私が苦手としているそれはいつなのか? ここに課題を置いているので覚書として一緒に書かせていただきます。 この週足チャートから分かることは、長老フィボの50リトレース1.083ラインに陽線3本がタッチしていることだ。 終値に、始値に、安値とこれでもか状態。つまり、それだけ重要。 次に価格行動の安値に戻るのがいつか?を意識すると安値ローテーションは、4~6本の陽線後に1本安値。 1/9~1/26で陽線3本 今週の戻り安値の可能性は低い。つまり、今日、明日と上昇に向けての動きが強い。 今後、今の高値1.09267を超えて1.0960を超えたら引き上げと判断します。 予想としては、週足の100週MAや200週MAに価格は乗ってくると思います。 そうすると、安値に戻る時に仕込む価格は、1.083ライン、1.09424が良いと思います。 1.先ずは、1.09424で価格の下がりがないかを見る。 下がった場合は、最初の安値候補は1.06347。 そこから一度高値に戻るので、戻った所でショート。 2.1.0960を価格が超えたら引き上げと判断。 戻り安値で1.083ライン、1.094ラインで買いを仕込む です。 しっかりと形にしていきましょうね。 それでは、本日も宜しくお願いいたします。 ruri123の投稿2
EURUSD 天の岩戸よ開け!1.09424を超えて価格は、ターゲットポイント1.09424に15PIP差まで追いついてきている。 売り手なら 1.09424ライン(1.0950前後観察)にタッチしたら、下降する。が前提。 本格的な下降なら最初の安値は、106.347近辺と予想しています。 買い手なら 1.09424を超えていく。が前提。 15PIP手前にいる時に戻りを試すのをトレーダーなら、狙っているだろう。 そして、買い手の戻り安値は 1.07465 1.07266 近辺を予想しています。これは、バイアス確認の1時間足フィボの50リトレース以内と考えています。 当初私は、1.07748で頭と思っていたから、ユーロもまた下がり、円はまた円安かと憂いた。 しかし価格は、行くはずの無かった1.0812を超えてきた。これを超えたことにより、見えてきたのは1.09424の週足レベルでの修正だった。 この引き上げで見えてきたのが、長老50リトレース 1.08355(黒ライン)が現れたのである。 1.08355このラインは、1985年安値と2008年高値を結んだ長老50リトレースである。 頭を追いかけてきた私にとって、1.08355を超えたことであらゆる可能性が開けた瞬間だった。 60リトレースは、世界中の国債が売られ、円は為替介入という今の為替相場を支えることができないレベルであった。 全体の底上げをするのには、先ずは長老の50リトレースに価格が乗った。そして、見上げたらすぐそこに100週MA,200週MAがいる。 価格は、そこを目指してくるだろう。と考えています。 為替の主軸であるEURUSDが上昇を選んだら、みんなハッピー。 下降を選んだら、みんな苦しむという天下の分かれ目のような気分で相場を見つめています。 貴方はどちらになると思いますか? 本日もよろしくお願いいたします。 ruri123の投稿アップデート済 1
1/25 #テクニカル分析 マーケット 短期目線 #EURUSD の2つのシナリオ 市場全体を見渡す1/25 #テクニカル分析 マーケット 短期目線 TLT 上目線 JNK 上目線 ブレイクアップの気配 DXY 下目線 反発警戒 US10Y 中立 買い目 米株主要3指数 上目線 好機 ドル円 中立 横這い クロス円 上目線 ユーロドル 上目線 反落警戒 売り目 ゴールド 上目線 押し目 調整3本リズム 今1本の可能性 原油 中立 調整 押し目 ビットコイン 調整目線 調整リズム5本 今5本 ブレイクアップの可能性 #EURUSD の2つのシナリオ 上目線のシナリオ 上値1.09268ブレイクライン ターゲット 1.09667 1.12931 カウンターライン トレンドラインの支持価格帯 下目線のシナリオ トレンンドライン・ブレイク ターゲット 1.06404 まで打診五回を目安 1.02366 0.95389 カウンターライン 1.092688 市場全体を見渡す 市場全体を見渡すと、株式市場が上昇基調で明瞭の展開です。 TLTの債券価格、DXY、商品市場、ビットコイン市場の方向性が不安定に上下で動いており ユーロドルも採用シナリオは、TLT DXYの展開次第です。 トレーダーと会話していると、戦意喪失の印象もあり、 株価を中心に動きながら、他市場の混迷に疲れ気味です。 様子見の声から、ボラティリテイ低下に警戒です。 FEDの姿勢が見えるまでが、合言葉になっており、 耐え忍ぶ展開になりそうです。 firmamentfoxの投稿0
EURUSD/2023年1月25日日足 -> 上 4時間 -> 上 1時間 -> 下 JPYUSDは以前方向感がないので、EURUSDにて。 日足、4時間ともに上であり、1時間が上位足の方向に転換しそう。 ・ロング目線 1時間の損切りラインを抜けて転換後押しをつけたらエントリー。 前回高値とその上の日足の節目での抵抗に注意しながら、ダウ崩れで利確 ・ショート目線 現在の1時間の節目や前回高値付近などで戻されて、4時間の損切りラインを明らかに割ってきたら戻りを待ってエントリーロングwatchout329の投稿0
EURUSD 本日の注意事項価格は、安値に戻るには中途半端な位置ですね。 1時間チャートで価格が100日MA,200日MAの上にあるならば ブーリッシュ。なので先ずは価格が100日MAの下に入り込むことが 私の基準です。 もし、価格がベアリッシュつまり100日MAの下に入り込んだら 戻りの予想ラインは 1.07465 1.07266 近辺だと思われます。 価格がもしこのまま上昇して1.09424にタッチしたらガクンと下がる可能性があるのはご存じの通りです。 なので買いは仕込まずにスルーして価格の方向を見極めてから、引き下げを確認してから第2弾で入る感じです。 もしこのままタッチしてガクンと下がり始めると価格行動は安値をつける、高値に戻る、新安値をつけるなので 高値に戻った時にショートを仕込みます。 引き上げ、引き下げのどちらもあり得るという大切な場面です。 頭を追ってきた価格が1.09424です。 ここは、中庸。 どちらのスタンスも準備しておくことですよね。 焦って入らなくて大丈夫です。 一緒にがんばりましょうね。 それでは、本日もよろしくお願いいたします。 ruri123の投稿3