今週は米のPPI,CPI発表がありました。 インフレ継続と見られドル高の流れに。 再び150円を目指すような動きとなっています。 米の金利は据え置きの意見が複数出ていますが、 指標を見るとインフレ継続とも見れる状況。 11月の利上げ予想は10月14日現在10%未満となっています。 ドル高方向ではありますが、 相変わらず介入の警戒があるため上値は重たくなっています。 ■現在の価格帯 日足で見ると、 長期のチャネルライン(青線)を抜けて来ています。 エリオット波動的には5波継続中のようで、 去年の高値までいきそうな形ではあります。 ※日足画像参照 CPIにより149円から上昇したものの、 149.8円あたりのエリアに抵抗され下落、 現在は次に意識されているであろう 149.5円のラインにサポートされるような形で、今週...
今週は日米ともに政策金利発表があり。 発表前後でドル円は大きな動きを見せていました。 日米ともに、市場予想どおりの結果となっており、 米は金利据え置き、日も政策に特に変更はありませんでした。 米に関して、 来年の金利見通しを引き上げており、 年内後1回の金利を見込んでいるとのことで、 タカ派の据え置きにはなっています。 が、高金利維持でリセッションの懸念も出てきており、 市場の年内利上げ織り込みは30%前後。 市場は年内の利上げをあまり信じていなさそう。 高金利をいつまで維持するのかに注目したほうが良さそうです。 日に関して、 植田総裁の発言から、 マイナス金利解除への距離感にそれほど変化はないとのことです。 会見では、解除時期に関して明言は避けていました。 日本の状況はあまり変わらずといったところ。 ■現在の価格帯...
初心者なりのドル円相場分析 今週は植田総裁のインタビュー記事が原因で、 大きく下に窓を明けて始まりました。 先週の予想は、週初めから崩れてしまいましたね... 今週はCPI,小売売上高など重要な指標がありました。 指標発表直後は荒れた動きになっていましたが、 148円を抜けることはありませんでした。 ■現在の価格帯 長期のチャネルライン(青線)がまだ機能しているようです。 年始からの上昇5波は継続中と見れます。 ※日足画像参照 金曜日は148円キリ番付近が抵抗となり、 一時147.9円台に乗せたものの、 若干下落する形で終わっています。 ※4H足画像参照 ■週明けの予想 介入の警戒も引き続きありますし、 今週の米指標発表後、 上に動いても毎回押さえつけられている動きを見ると、 上値が重いという状況は変わらない...
初心者なりのドル円相場分析 今週は、あまり大きな動きにはなりませんでした。 上下約1円程度の値動きとなっています。 昨日に鈴木財務官の介入を警戒させる発言があり、 ドル円は一時下落しましたが、結局押し目となり上昇しています。 今週、水木と米経済指標の発表があり、 ドル高となる結果ではありしたが、伸び悩み。 新規失業保険申請件数においては、 上昇後に結局全戻しする動きとなっています。 現状、円を買う理由がないため、 一時的に下落(円高)することはあっても続かない。 かといって上昇(ドル高)しても、為替介入の警戒により上値は重たい状況です。 ■現在の価格帯 先週から引いている長期のチャネルライン(薄青線)を 今週若干超えてくる動きとなっていますが、 まだこの角度のラインが意識されているように思えます。 同じ角度で上に再...
初心者なりのドル円相場分析 昨日は米の雇用統計の発表がありました。 非農業雇用者数は増加するものの、失業率は上昇。 一時ドル安になるも、144.5円台付近で反発。 その後のISM製造業景況指数の上振れにより、 上昇が加速し、146.3円付近まで上昇し今週は終了しました。 ■現在の価格帯 火曜日からドル円は下落していたものの、 昨日、結局146円台まで戻してきました。 雇用統計の下落は、結局押し目となりました。 長期で引いているチャネルライン(青線)に サポートされるような形で反発したようです。 ※4H足画像参照 年始からの上昇5波は今だに継続中の模様。 再び長期チャネルライン(青線)上限まで上昇しそうです。 ※日足画像参照 ■週明けの予想 今週は火曜日から下降気味でしたが、 直近で引いているチャネルライン,下...
初心者なりのドル円相場分析 8月24日〜26日にかけてジャクソンホール会議が開催されていました。 パウエル議長の発言では、 大きくドル高になる発言はなかったものの、 タカ派の発言ととらえられ、ドル円は一時今月の最高値を抜きました。 その後若干下落し、146.3円台で今週を終えています。 植田総裁の発言もありましたが、 金融緩和継続の意思表示で変わらず。 パウエル議長の発言 www.bloomberg.co.jp 植田総裁の発言 www.bloomberg.co.jp ■現在の価格帯 今月最高値のラインが意識されて若干落ちたようですが、 このラインをここを抜けてしまえば、147円は到達しそう。 年始からの上昇5波はまだ継続中の模様ですが、 長期チャネルライン(青線)上限近くまできています。 ちょうど147円あたり来ま...
初心者なりのドル円相場分析 昨日、一昨日と米重要指標のCPI,PPIの発表がありました。 CPIは鈍化傾向であるものの、最終的にドル高に、 PPIは予想上触れで更にドル高となりました。 キリ番145円付近で今週は終了しています。 ■現在の価格帯 やはり、キリ番の145円が意識され止まっているようです。 6月末に高値をつけた付近と同じ位置。 年始からの上昇5波中と見られます。日足は5日連続陽線。 このあたりから下落すれば、波形としては綺麗か。 ※日足画像参照 ■週明けの予想 現在の価格帯、 一度145円にタッチしたようですが、 その後突き抜けることなく、144.9円台で停滞しています。 ※1H足画像参照 ・キリ番の145円付近である ・前回(6月末)高値と同じ位置である ・1H,4H...
初心者なりのドル円相場分析 昨日は米の雇用統計の発表があり、結果としてドル円は下落。 失業率,平均時給は予想を上振れたものの、 非農業部門雇用者数の下触れが意識されたか。 キリ番の142円を抜け、 141.7円付近で終了しています。 ■現在の価格帯 先週の日銀会合時に下落したポイント138円付近から フィボを引いた時の、38.2%付近が意識され止まっているようです。 また、過去意識されている価格帯(38.2%の白線ライン)でもありそう。 ※1H足画像参照 ■週明けの予想 ・1H足で形成されている三尊のネックラインを割れて下落している。※1H足画像参照 ・日足で見た時に、エリオット波動上昇5波までが完成し、 下落の1波が始まっているように見える。※日足画像参照 以上の事から、 週明けのドル円は下目線で考えます。 ...
初心者なりのドル円相場分析 昨日は日銀の政策金利発表がありドル円は乱高下。 一度は下落したものの、最終的に日足で大きな下ヒゲをつけ、 141.1円付近で終了しています。 ■現在の価格帯 先週に引き続き、日足の21SMA(赤線)が意識され止まっているように見えます。 今週はずっと日足の21SMAが効いていますね。 また145円からフィボを引いたときのちょうど50%の戻しが、141円付近となっており、 意識されやすいポイントとなっています。 ※日足画像参照 ■週明けの予想 昨日かなりの勢いで上昇を続け、現在の位置まで来ています。 ・現在の位置が、前述の通り意識されやすいポイントである ・昨日一本調子で上昇を続けている ・RSIが64と買われすぎエリア付近 以上のことから、一旦調整の下落を想定していますが、 中長期の目線は...
初心者なりのドル円相場分析 昨日の要人発言を受け、 ドル円は142円付近まで上昇しました。 金曜は141.8円で終わりを迎えています。 現在の価格帯ですが。 どうやら日足の21SMA(赤線)が意識され止まっているようです。 ※日足参照 また145円からフィボを引いたときの61.8%の戻しが、142円付近となっており、 戻り売りのポイントとして意識されやすい場所かと思います。 ※4H足画像参照 週明けの予想。 現在アセトラのような形を形成しているようなので、 週明けもう少し上昇はしそう。 ただ、前述した通り142円は戻り売りを 意識されるラインだと思うので、ここで反発されることを予想。 ファンダ的にも142円を超えて上昇しそうな材料はまだない認識。 4H,1H足ともにRSIは70近いので、一度調整の下落を想定する...
米インフレの鈍化が見られ、 現在短期の下降トレンド形成中です。 金曜の最安値ですが、 129.6円〜145円でフィボを引いた時の、 ちょうど50%付近となります。 ここの価格帯は固そう。 ここから反発し139円まで上昇、 4H足21SMA,キリ番139円が意識されたか、 反発され138.7円付近で終えています。 ファンダなしでは基本レンジを予想。 137円〜139円の間。 週明けの動きの予想としては、 1H足チャネル(赤線)を上限として下落。 ・1H足21SMA(赤線) ┗直近であまり効いているようには見えないので、期待度は低い ・キリ番138円 ・上昇チャネル(青線)下限 上記のいずれかで反発し、また上昇すると予想。 週明け一旦上昇したとしても、 金曜の最高値付近で反発されることを予想している。 上の価格帯で...
初心者なりのドル円相場分析 金曜のPCEデフレータが下ぶれたことで、 8日ぶりに日足が陽線で終わりました。 現在、144円に向けて下落中です。 ■上昇するパターン 現在の価格付近だが、 ・1H 100SAMが来ている ・チャネルライン(赤線)の下限付近 ・142.7円付近からフィボを引いた時の38.2%戻し付近 ・金曜日の最安値付近 と条件が複数重なっており、かなり意識されるエリア。 1Hのローソク足を見ても、髭をつけており意識されていることが伺われる。 ここを下落終了の価格と想定し、 週明けはこのあたりからロングを狙って行きたい。 このエリアを抜けたとしても、キリ番の144円が控えているので、 次の押し目はここだろう。...
ドル円は144円をめがけて上昇中。 日足で引ける長期の上昇チャネルライン(青線)を上抜けて、 先週は終わっている。上昇が強い印象。 ■このまま上昇を続けるパターン 金曜日は143.8円付近を最高値として、 若干下落する形で終わっている。 その流れを引き継ぎ、押し目を作ることを想定。 最近は押し目をつけたとしても、浅いので、 フィボ78.6%から押し目として考える。 61.8%,50%付近は、 1H足21SAM,...
緑のチャネルラインに従って現在下降中。 下降中であるものの、上下の値幅としては約2.5円で そこまで大きなものではない。ほぼレンジ。 サイクル理論でいうと、 4H足2個目のサイクルで38本目か。サイクルの折返し地点付近である。 形としてはレフトトランスレーションになるか。 ここから起点を割りにいく動きになるのではないか。 ※起点を138.4円付近として考えている ■下落する場合 赤の下降ラインが度々効いているので、 このラインをベースに考える。 1H 100SMA(黄線),200SMA(青線)がちょうど、 このライン付近に来ているので、月曜に上昇した場合、 ここの付近がレジスタンスとなり、反発下落すると予想。 4H足...
赤線下降チャネルに沿って下落していたが、 昨日の雇用統計の結果を受けてチャネルラインをブレイク。 上昇に転じる流れ。 来週からの動きとして 金曜の上昇の調整として、一度下落 下落想定の位置としては、1H足のオレンジ円のあたり、 100(黄線),200(青線)SMAが来ているところ。 もしくは、4H足21SMA(赤線)が来ているところまで。 4H足21SMA付近は昨日の最安値138.4円付近から フィボを引いたときの、38.2%戻しともなっている。 下落で押し目を作ったのち、141円めがけて上昇していく。 と考えている。 ポジション比率を見ると、 上の方でロングが捕まっているので、上昇するにしても一本では行かず、 上がっては下がりでジリジリ上昇して行くのではないか。 戦略としては上目線で、 押し目作ったところを拾っ...
1時間足 赤線並行チャネルがかなり効いている。 金曜日に上昇しているものの、チャネル上限で反発された。 来週からの動きとして、一度調整で降りて来てくれるとやりやすい。 押し目を作るとすれば、 ①直近高値の139.7円 ②フィボ23.6%,...