takashi_fx

FX ポンド円 12/20からの相場予想

ロング
FX:GBPJPY   ポンド/円
来週のポイントまとめ

【目線】
・日足、4時間足 → 中立
・1時間足 → 上

【トレンド】
・日足 → 下
・4時間足 → 中立
・1時間足 → 上

・今週の上昇をほぼ打ち消して終わった
・ファンダ的には上目線なので、
 下げたところでは買っていきたい

【買いポイント】
・直近安値でのダブルボトム狙い
・4時間足フィボの61.8%、78.6%付近で上昇のパターンが出現時
・4時間足下降チャネルセンターライン付近
 
【売りポイント】
・152.636でのダブルトップ狙い
 (ただし、上抜けする可能性あり)


_____


【ポンド円 週足】

木曜日の政策金利発表で大きく上昇しましたが、直後に大きく下げてきましたね。
そして金曜日もそのまま続落…ですが、動き方がいつもと違って流動性がないなとも感じます。
年末特有の動きというか、理由なく動いているというか、テクニカルが効かない雰囲気にも見えます。

来週は様子見の週になるのかなと思いますが、ファンダメンタルズ的には下がれば買っていきたいところですね。
今は、一旦の下落をしましたが、週足もかろうじて陽線ですし、
この陽線の意味は大きいと思っています。
もし、今週が上ヒゲ陰線なら、まだ続落か…と思いますが、陽線なので、下げもほどほどに上昇しそうな気がします。

あくまで「気がする」だけですが。笑

週足では上昇トレンド中で、GMMAの赤帯と青帯の接触2回目です。
ここで一旦の上昇をして、157円を再び目指すと考えています。
ただ、そこに到達するかはわかりませんが、一旦の大きな上昇後の下落になるんじゃないかと見えますね。


____

【ポンド円 日足】

今の下落がどこで下げ止まるかがポイントですね。
しかもその下げ止まりポイントがよくわからないから厄介です。

今は、日足単位での下落の5波の5波目とみています。
ただ、直近の上昇が強かったのでここからまだまだ下落するというよりは、
もう少し下げたところで上昇へ向かいそうな雰囲気に見えます。

ストキャスティクスは高値圏からデッドクロスしていますが、
まだ上値余地があるので週明けに反発上昇すれば再び上向いてくると考えています。

ただ、GMMAが下向いてますので、上昇しても上値は重いでしょうね。
今は、木曜日の高値152.636を上抜けるかどうかがポイントです。
一旦はそこへ向けて上昇し、高値圏でのレンジ後の上昇…みたいなイメージですね。

下げても149円付近と見ています.


_____

【ポンド円 4時間足】

オレンジの下降チャネル内に戻されてきました。
まだ下降チャネルが機能しているなら、センターライン(点線)付近までの下落はあり得ると考えますが、今はフィボナッチリトレースメントの61.8%付近で下げ止まるかどうか…ですね。

もし今のポイントを下抜けても78.6%付近が次の抵抗と考えます。
直近の上昇は明確な押し目をつけてませんので、どこで買い支えされるかがわかりにくいです。
つまり、買いを狙っている人たちもどこでエントリーすればいいかがわからない。
そう考えるとダラダラと149円付近まで下げる可能性もありますね。

ですので、フィボナッチリトレースメントのポイントで下げ止まったら買っていくか、
もしくは最安値の149円付近でのダブルボトムを狙って買うか…ですね。

直近の緩やかな上昇にチャネルが引けます。
今はちょうどそのラインにタッチしていますので、ここをポイントに下げ止まるかもしれませんね。
そこはフィボ61.8%でもありますので、週明けここから反発して来れば再び152.6を目指して上昇すると考えられます。

ストキャスティクスも安値圏にありますので、そろそろ反発ポイントです。
ここから大きく上昇を狙うチャンスと見ています。
ただ、年末なのが気になりますが…

流動性が低いと予想外の動きをするかもしれません。
来週こそ無理のないトレードを心がけられればと思います。

免責事項

これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。