超シンプルなチャートで分析・トレード!!急落からトレンドが急速に転換しつつあり

前回(11/04)の投稿で

>反面この反発が昨日だけで終わってしまい今日は反落となった場合は、
>さらに調整が長引くかまたはトレンドが下降に転換していくのがサブシナリオになります。

と書いていましたが、その日に大陰線の急落となり、このサブシナリオの方が示現してしまいました(-_-;)

終値でEMA30を割り、調整の範囲は大きく超えてきました。
EMAは下降のパーフェクトオーダーになりつつあります。
少し分かりにくいですが、高値/安値の下降のサイクルが出来てきています。

この先、日足が下降トレンドに完全に転換するのか、
152円〜154円付近でのレンジがしばらく続くのかまだわかりませんが、
下降トレンドが確認できた場合は売りの機会(調整後からの再下落)を待ちたいと思います。

*ポンド/円、ユーロ/円については、毎週木曜日に投稿しています。
Chart PatternsTrend Analysis

11/30と12/14に新宿でトレード教室開催。12月は完売。11/30は残席僅かです
eagle-fly.com/fp/mzschool20241112/

著書
エンタープライズ®トレード・ブック
eagle-fly.com/fp/efmz/

エン・スパ掲載 週刊SPA! 掲載
tinyurl.com/y35agwsq

「イーグルフライ」で解説中です。
eagle-fly.com/mm/
他のメディア:

免責事項