ビットコイン (暗号資産)
[ビットコイン天気予報] 大型の下落サインが出ました(新開発 Yフォークを利用した予測 )これまでも、独自手法と古典テクニカルを応用した
応用版Cフォーク、Aフラットなどを開発してきましたが、
この10月からの相場予測で、
暴騰時にこれらの分析法がほとんど機能しなかったため、
さらに研ぎ澄まされ、精度を上げたテクニカル分析法として Yフォーク を見つけました。
それでは、また!
これは、いままでのCフォークと違い、抜けるようなスパイクではなく、フォークにタッチする仕組みになっています。
スパイクすることもありますが、タッチして、ちょっと抜けるくらいまでを目標にしています。
ですので、その分、的中の確率が上がるようになっています。
新開発といえども、実践での運用はこれからなので、
こちらのトレーディングビューで公開して、
実践使用に耐えうるテクニカル分析へ昇華させていければと思っております。
暖かい目で見守っていただければうれしく思います。
BTC/JPY トリプルトップをつけてレジサポ転換 価格急落か9/1の21:00にBTCはトリプルトップをつけ、急落しレジサポ転換をしました。
今回、レジサポ転換した水平線は2020年2月に抵抗線となっていた価格帯に非常に近いため、非常に意識されていると考えられます。
本日、9/18は 9/2,9/3の下落に対して、買いの調整が入っていることにより、上昇しています。
この上昇の対してのトレンドラインと前述の水平線が交わる9/22にどちらにブレイクするか注目です。
・現在のBTCをマイニングするために必要な電気代は4500~5000$
・コロナ渦による現金需要拡大
・コロナ収束の兆しが見えてきたこと
これらのファンダメンタルズ要因から考察すると、ショート方向へブレイクすると見るべきだと思います。