Horizontalsupoort
ポンド円日足は下落方向に行けるか?みなさん、こんにちは。
FXズボラトレーダー吉野です。
このサイトでは
仕事や家事をしながら
FXで副業収入が欲しい方に
そのポイントを伝えています。
【ポンド円の日足】
9月は一気に下落していき、
10月に入り勢いよく上昇してきました。
しかし中旬ごろから大陰線がチラホラ。
200MA付近で動いている状況。
下落の動きが決まればスッと下げそう。
買いも多数入っていきますので、
売り買いの綱引きが続く恐れもあります。
ポンド円は一度方向が決まると
相当な値幅で動くのが魅力的です。
もしFXで効率的に稼ぎたいならば、
あなたの監視チャートに入れてください。
本日はココまで。
ICEMAN1972の名前で
Tradingviewアイデア140枚。
無料で公開ですから
過去アイデアもご覧ください。
ドル円でスイング不調が続く(ただし大統領選まで)みなさん、こんにちは。
FXズボラトレーダーの吉野です。
コチラのサイトでは
FXでチャート分析している方に
大切なポイントを伝えています。
【ドル円の日足は収束中】
FXでは1週間程度で利益を出す
スイングトレードをやる方が多いです。
そしてドル円を選ぶ方も多いですが、
10月以降、おそらくスインガー達は
含み益を伸ばそうとすると
結局全部なくなる状況になっています。
【アベノミクスとドル円】
菅さんの新政権でもアベノミクスは続きます。
という事は最終ラインの101円台はサポート。
上昇していけば売りも多数ですから
・日本経済界にとって居心地がよい
・アメリカ経済界から見て問題ない
・アメリカ大統領選まで様子を見たい
こんな理由でレンジ幅は広からないようです。
ドル円のスイングをあきらめて、
日本株式やアメリカ株をやる人も増えています。
ドル円のチャンスは11/3の大統領選です。
【しかしデイトレ、スキャルパーは】
大きな値幅を必要としない短いトレードは
逆にドル円で安定して利益が出る状況です。
なにせレジスタンスが予測しやすいですから。
このような理由もあり私は皆さんには
デイトレードや短期トレードをおススメしています。
本日はココまで。
ICEMAN1972の名前で
Tradingviewに多数のアイデア投稿中。
FXを真剣に勉強したい方々は
ぜひ過去アイデアもご覧ください。
ポンド円は踏みとどまるか?みなさん、こんにちは。
FXズボラトレーダーの吉野です。
このサイトでは
FXでチャート分析をしている方に
ポイントになることを伝えます。
【ポンド円の日足】
9月8日にトレンドラインをブレイク。
その後十字線、コマ足、ピンバー
一旦下落が止まるかに見えています。
しかし先週安値を下抜ければ
131円台への動きもありえる。
先週ブレイクした200SMAが
レジスタンスとして機能するのか。
ポンドはブレグジットの交渉で
重要人物の発言など要注意ですね。
このアイデアが参考になりましたら
ぜひ、Tradingviewに無料登録して
「いいね」を押してください。
ICEMAN1972の名前で130枚
参考になるチャートを投稿中です。
これから学びたい方は必見。
ぜひ過去アイデアもご覧ください。
WTI原油の失われた12年(チャートの帝王11)みなさん、こんにちは。
FXズボラトレーダーの吉野です。
このサイトでは
仕事や家事をしながら
将来のために投資を学ぶ方に
そのポイントを伝えます。
世界中が今、
コロナ、コロナで大変です。
その中で石油の値段もスゴイ。
今回のチャートはWTI原油の月足。
4/17現在の値段が18.44ドルです。
これは20年前の価格に戻りました。
どうやら6年ごとに急落している。
【石油の値段に根拠があるのか】
石油は私たちの生活に欠かせません。
その値段がこんな無茶苦茶な動きとは、
正直に言って驚きを感じます。
2008年の147ドルは現在の8倍です。
2020年現在の値段である
18ドルの石油と品質に差があるのか?
おそらく品質的には同じでしょう。
どうして、こんなに価値が変わるのか。
そもそも石油に価値があるのか?
いつも言値でボッタクリに合う日本人。
この立場を卒業するために
何をすればいいのか考えて居ます。
ちなみに
フィボナッチで今回の下落を計ると、
なんとマイナス4ドルになります。
さすがにそれは無いww
本日はこれまで。
ICEMAN1972という名前で
Tradingviewアイデアに125枚
いろんなチャートを提供中です。
学びたい方、全てご覧ください。
ドル円は週足下ヒゲ!初心者のための週足チェック(No.3 )みなさん、こんにちは。
FXズボラトレーダーの吉野です。
このサイトでは
FXで副業収入を得たい方に
そのポイントについて話します。
【ドル円の週足】
3月もドル円は良く動きました。
直近の週足ローソクを見ると、
下ヒゲが非常に長い形で終了。
下ヒゲの先端から過去を見ると、
約3年前の2016年11月
トランプ大統領就任ショック
その時の安値のラインになります。
大きな流れとしては
買いが優勢の状況で週明けです。
来週初めは買いが強い状況になるか?
本日はココまで。
このtradingviewアイデアに
ICEMAN1972 という名前で
118枚のチャートを無償提供中。
FXをこれから取り組みたい方
過去のアイデアもご覧ください。
BTCUSD 1H 水平線の根拠探し (resistance and support from the horizontal)2019年8月18日辺りから今までの範囲(18/8/2019 - 20/9/2019)で意識されている価格を直近で影響のありそうな範囲で図に示した。
これらから今回の下落の下髭や上昇の上髭について割と簡潔に説明がつく。
(白いラインは今回文中で使用しない。少し引きで見て過去にも意識されてそうだと気になった位置に引いた下書きのようなもの)
----
上昇を目指すなら10148を一度超え、踏んでサポートを確認していくのが堅実な伸び方に見える。
そう考えると下落開始となった10195付近で一度抵抗を受け、10148を踏んでの上昇がロング目線のありえそうなシナリオか。
その後10387辺りをどう抜けるか要確認。
とはいえ一度も10000を踏まないのも心理的な抵抗を生むと考えられるので一旦10000まで落として踏むことが強気の上昇には必要かもしれない。
"Long" scenario =>
over 10148 -> check support 10000 or 10148 -> bull market?
If over 10387(resistance) and get support, coming bull market...?
If below 10387 to check other support.
下落するのであれば10000辺りはやはり意識される。その後9800 - 9900で10000を取り戻せるかにかかってくる。
途中抵抗なく上げているのが違和感があり、もう一度強く落としてダブルボトムなどを形成してからの上昇の流れがショート利確→ロングのシナリオだろうか。
(ラインを引いていないが8月29日に9400辺りの価格帯を踏んでいることは頭の隅に置いておいて損はないだろう)
この辺りを守れないならしばらく続く弱気、控えめの相場も視野に入れたい。
"Short and Long" scenario =>
below 10000 -> check support 9800 - 9900 -> break -> bear market ->
check support 9400 or 9600 -> double bottom ? -> switch to Long ...? or coming bear market.
----
2019年6月21日辺りにも意識されているように見えるこのラインは2018年1月、2月辺りの時点から意識されているのが面白い。
過去の価格からの検証は基本的かつ考え方もシンプルで有効といえる。これまであまり意識していなかった、興味を持った方は色々確認してみても面白いかと。
どこまで細分化していいかわからなくなったときは重要な局面を捉えた線はどれかを判断基準にすると分かりやすい。
If you are interested, it might be interesting to look at it from June 21, 2019, January 2018 and February.
(Sorry. idk correct English. If you find mistake, plz laugh.)
Thanks.
ドル円は連続上昇から十字線へ(ズボラなチャート分析11)みなさん、こんにちは。
FXズボラトレーダー吉野です。
【ドル円は上昇連続から十字線】
先週はドル円久しぶりの大変動。
春~夏が下降トレンド
秋~冬が上昇トレンド
となるとすれば、この動きが
トレンド転換への重要な流れになる。
しかし、現状の日足は
十字線であり、1.618%が近い状況。
フィボナッチでは利確目標になりやすい。
相場の値動きは上下動を繰り返す
と考えれば、一旦反発も出るか。
本日はココまで。
May the powers of GOD be with you.
ICEMAN1972の名で
Tradingviewアイデアに111枚
チャートを掲載しています。
過去のアイデアもご覧ください。
ポンド円日足は大きく飛んだ(ズボラなチャート分析10)みなさん、こんにちは。
FXズボラトレーダーの吉野です。
このサイトでは
チャート分析により
収益を増やしたい方々に
そのポイントを伝えます。
ポンド円日足は
先週金曜日に大陽線で上昇。
フィボナッチで利確目標を見ると
1.618%を超えた状況です。
1.618%はフィボナッチでは
100%プラス61.8%ということ。
利確の目標にしやすいところです。
この近辺で一旦狭いレンジになることも
一転して下落に転ずることありますが、
ローソク1本でブレイクしており、
次の目標である2.618%へ向かうか。
もし上昇していく場合も
一直線に行くイメージよりも
上下動をすると見たほうが自然です。
本日はココまで。
May the powers of God be with you.
ICEMAN1972の名で
Tradingviewアイデアに110枚
役立つチャートを掲載中です。
全てご覧になれば、
あなたのレベルが上がります。
豪ドル円日足は転換への準備か(ズボラなチャー分析9)みなさん、こんにちは。
FXズボラトレーダー吉野です。
チャート分析で
利益を得たい方々に
チャートの見方のコツを伝えます。
【豪ドル円の日足】
今年の4月から下落トレンド。
ここ最近の動きは
すでに先週から4本連続の陽線です。
このまま上昇を続けて、
緑の下落パイプラインを超えるか。
その前に一旦の下落が起こるか。
今週の動き次第では
大きな転換点が来る可能性あります。
本日はココまで。
May the powers of GOD be with you!
ICEMAN1972の名で
Tradingviewアイデアに110枚
チャートを提供中。
全てご覧ください。
ポンド円4時間足どこまで!(ズボラなチャート分析7)みなさん、こんにちは。
FXズボラトレーダー吉野です。
【ポンド円の上昇】
9/3から始まったポンド円の上昇。
200MAも突き抜けて
日足ではダブルボトムに見えます。
本日は週末金曜日なので
もし仮に・・・
今週の上昇が一旦終わるとしたら、
どの辺まで下落するか予測。
フィボナッチリトレースメント
現在の上昇波動がどこまで下落するか。
23.6%
38.2%
50%(半値押し)
エクスターナルリトレースメント
現状のローソクが
161.8%の利確目標に到達中。
本日はココまで。
ICEMAN1972の名で
Tradingviewアイデアに110枚
チャートを提供中。
過去アイデアもご覧ください。
ポンド円4時間足はこの辺で止まるか?(ズボラなチャート分析6)みなさん、こんにちは。
FXズボラトレーダーの吉野です。
このサイトでは
チャート分析を生かして
FXやCFDでトレードしたい方に
ポイントを伝えています。
【ポンド円4時間足はどうなる】
トレードは将来の動きを
大当たりさせて儲かる訳ではありません。
実際のトレードは予測する範囲内で
ポジションを持ったり、決済したり
という行動をしているのです。
さて、現状のポンド円は
日足の大きなトレンドは下落の最中。
その調整波と言えたのが、
8月お盆からの緩やかな上昇でした。
9月に入って推進波が再開のブレイク。
もし8月12日のサポートを下抜けると
ドーンと300pipsの下落の余地があります。
今週この後の動きは注視しましょう。
本日はココまで。
May the powers of GOD be with you.
ICEMAN1972の名で
Tradingviewアイデアに110枚。
たくさんのチャートを見て、
ご自身のチャート分析に生かして下さい。
ユロ円週足は115円へ加速中! (ズボラなチャート分析5)みなさん、こんにちは。
FXズボラトレーダー吉野です。
このサイトでは
FXやCFDなどチャート分析で
副業収入を得たい方に
そのポイントを伝えます。
【ユーロ円週足をみる】
FXをやっていると気が付くこと。
それはお金の価値が変わること。
普通に暮らしていると
この感覚が分からないですが、
私たちは常に肌で感じられます。
2018年には1ユーロが137円だった。
2年半をかけて20円の円安が進行中。
今週に入り特に
下落のスピードが速くなっています。
本日はココまで。
May the powers of GOD be with you!
ICEMAN1972の名で
Tradingviewアイデアに110枚
チャートを提供中です。
もしこれを読んでいるあたなが、
これから学びたい方なら、
ぜひ全てのアイデアを見て下さい。
きっと、お役に立ちます。
ポン円4時間足はドンドン狭くなった (ズボラなチャート分析No.3)みなさん、こんにちは。
FXズボラトレーダーの吉野です。
チャートの中で5時間足となってますが
正しくは4時間足の入力間違いです。
すみません。
このサイトでは
FXでテクニカル分析する方に
そのコツを見せていきます。
さて・・・
【ポンド円の4時間足】
8月のお盆からレンジ気味に上昇。
8月後半に入って方向感なくなる。
当分の間、行ったり来たりか。
デイトレードで狙うなら、
きっちり上昇したところでショート。
ガツンと下がったところでロング。
サッと利確して逃げること。
中途半端はいけません。
本日はココまで。
May the powers of GOD be with you.
ICEMAN1972の名前で
Tradingviewアイデアに101枚。
チャートを無償提供中です。
ぜひ過去の分もご覧ください。
あなたの成長に貢献いたします。
Tradingviewで株みようぜ!その1 平田機工(6258)みなさん、こんにちは。
FXズボラトレーダーの吉野です。
このサイトでは
仕事や家事をしつつ
FXで副業収入を得たい方に
そのコツをお伝えします。
いつもはFXでアイデアを出しますが
フォロワーの方々から
いろいろご希望もあり・・・
今回はFXではなく
株式の個別銘柄を見てみましょう。
あなたもいつか、
資金が増えたら株に投資したい。
そんな風に思っていることでしょう。
若い時期からテクニカル分析をやれば
やがて株を買う時に役立ちます。
長期投資家として有名な
ウォーレンバフェットさん的に
週足(1本が1週間)で見ていきます。
想定する保有期間は数か月間です。
FXのデイトレとは
全く時間のスパンが違います。
そのことを心に留めておきましょう。
コチラのアイデアはTradingviewで
株を見ることが目的であり
特定銘柄の購入を奨励するものではありません。
投資の判断は自己責任でお願いいたします。
【今回使っているツール】
・フィボナッチリトレースメント
・移動平均線
・水平線
・平行チャネル
・ストキャスティクス
・日付と価格範囲(便利ツール)
本日はココまで。
May the powers of GOD be with you.
ICEMAN1972の名前で
Tradingviewアイデア内に
100枚のチャートを提供中。
テクニカル分析を学ぶ方に
有益なアイデアばかりです。
すべてご覧いただけます。
ニュージードル(キウイ)週足は洪水警報が発令中!みなさん、こんにちは。
FXズボラトレーダーの吉野です。
このサイトでは
テクニカル分析で
FXを学び副業収入が欲しい
そんな方のために
分析のポイントを語ります。
【堤防とは・・・】
川の洪水を防ぐために作られた土手。
これが破られた場合、
川のほとりの街は大洪水になります。
それでは、FXにおける堤防とは、
そのゾーンでは流れが跳ね返る
ように見えているラインのこと。
一気にトレンド方向に動く。
そのように感じやすい所です。
川の堤防が壊れるのはマズイが、
FXの堤防がブレイクするのはOK!
短期的にジグザグに動きつつ
激流が下落するのかもしれない。
ここまで5週にわたり
下落の流れであることは要注意。
反発の逆流に巻き込まれることも
充分にありえると考えます。
ただし週足の話です。
週足1本の中に5日分の値動きが。
デイトレードは冷静にやりましょう。
本日はココまで。
May the powers of GOD be with you.
ICEMAN1972の名前で
Tradingviewアイデアに99枚
有益なチャートを無償提供中。
過去のアイデアも役に立ちます。
全てのチャートをご覧ください。
ゴールド週足は上がるよどこまでもみなさん、こんにちは。
FXズボラトレーダーの吉野です。
このサイトでは。
テクニカル分析で副業収入
という方にポイントを伝えます。
いつもはFXですが本日は
ゴールド/円の週足を見ましょう。
【6月にブレイクして上昇中】
大きな上昇を見ていると
どこまでも行ってしまいそうです。
しかし、だからテクニカル分析です。
どこで上昇が止まりそうか目安がある。
【フィボナッチリトレースメント】
フィボナッチは芸術、科学、相場など
人間が演じる行動のあらゆる場面で使います。
音楽の楽譜のオタマジャクシも
フィボナッチが深い関係があります。
相場が人々が奏でるハーモニーならば、
どこかで一旦反転する時が来ます。
本日はココまで。
May the powers of GOD be with you.
このTradingviewアイデアに
ICEMAN1972 の名前で98枚のチャート
無償で供給中です。
過去のアイデアも十分に使えます。
真剣に学びたいあなたの参考にどうぞ。
9月のポンド円は特別警報の発令準備中!みなさん、こんにちは。
FXズボラトレーダーの吉野です。
このサイトでは
FXでテクニカル分析を学ぶ
そんなあなたにポイントを伝えます。
【いつも先を見ている】
僕はデイトレードをしますが、
いつも近い所ばかり見ると
収益チャンスを逃すことになります。
たまに週足を見て脳のストレッチです。
昨年も8月以降、上昇に転じたので
今年も上昇が発生する可能性も。
ストキャスティクスの反転が
怪しい雰囲気をつくっています。
現在のサポート下抜ける動きが出ても
上昇に対する油断は禁物ではないか。
そのようにズボラトレーダーは見ています。
もちろん未来を予言して当てることは
誰にもできませんから、ご注意を!
テクニカル分析はトレードする時の
自分の基準をつくることです。
そして、投資は自己責任です
本日はココまで。
May the powers of GOD be with you!
Tradingviewアイデアに
ICEMAN1972の名前で97枚
チャートを無償提供中。
真剣に学びたい方、
過去のアイデアも役に立ちます。
全てご覧ください。
たまに長期的な流れを見る 豪ドル円の週足 ズボラなチャート分析No.2みなさん、こんにちは。
FXズボラトレーダーの吉野です。
ICEMAN1972という名前で
このTradingviewアイデアに
95枚のチャートを無償提供中!
ただいま総合ランキングで15位!!
(日本で15位)
多くの勝ち組投資家の参考に。
過去のアイデアも役に立ちます。
すべてご覧ください。
役に立ったら「いいね」ください。
「イイね」するには
Tradingviewへの無料登録が必要です。
無料でも十分に使えるツールです。
まずは無料登録して
使い倒してやりましょう!!!
【豪ドル円の週足を見る】
僕はデイトレードをやるので
いつも小さな時間軸を見ています。
しかし、たまに大局的な流れを見る
そのために週足を見ています。
必ずしも週足チャートを
デイトレードの参考にはしません。
しかし、頭の片隅に置いておきます。
【チャートはフラクタルだよ】
フラクタルとは科学の世界の言葉。
例えば雪の結晶を電子顕微鏡で見ると
小さな雪の結晶がさらに続く。
このように大きな図形が
より小さな世界でも同じ形で続く。
なぜフラクタルになるのかは
実は世界中の科学者も分かりません。
FXも自然界の一部であり、
人間たちの欲望が波を描く世界です。
それは砂浜に寄せては返す波のよう。
大きな時間軸で描くチャートの波は
フラクタルに小さな分足にも使えます。
【高値と安値を要チェック!】
非常に目立つ高値、安値。
大きな波の転換点になった値段。
これらは未来の相場参加者の行動に
重大な影響を与えているのです。
今回は週足ですが、4時間足でも
15分足でも、1分足でも同じことです。
【最後に・・・】
2017年9月からの2年間で
18円も円高が進んでいますね。
本日はココまで。
8/26からのドル円の行方は? ズボラなチャート分析No.1みなさん、こんにちは。
FXズボラトレーダー吉野です。
このサイトでは
FXで副業収入を得たい方に
チャート分析のコツを伝えます。
いくつかのツールから
ドル円の日足の今後を占ってみます。
【ローソク足】
1週間続いたレンジを大陰線で下方向ブレイク。しかしまだ8/13の大陽線より小さい。
【水平ライン】
今年初めの安値ラインがサポート。
これが下抜けると今年最安値になる。
【ストキャスティクス】
ほぼ真ん中まで上昇中にちょと下落。
以上の要素から見て、展望としては
日足では8/13の大陽線を目安に
ちょっと狭いレンジ相場か?
もちろんサポート、レジスタンスを
抜ける動きになったら
相場の流れについていくべきです。
本日はココまで。
ICEMAN1972という名前で
Tradinviewに94枚のチャート
無償で提供中です。
これからFXを知りたい方に
きっとヒントになります。
全ての過去チャートをどうぞ。