★原油 1時間足(鉄板ロング+ショートするなら…の話) #すばるライン原油のやる気がでた!😊
1時間足ずっとレンジで動きがあんまりないので
4時間足でざっくり引いたチャネルを表示させてまーす♬
明日は、上の赤い線でショートしてみる(*'▽')!短期!
-20pipsくらいで損切するかな?
利確は1時間足MA200あたりで利確する~
赤い線超えていったら白い線でもショート検討余地あり( ゚д゚)ウム
損切幅許容できるなら白い線超えたところに置いてもいいと思うけど、
200日線を超えてるので、私は強気にいけない(´;ω;`)
上にショートの話書いたけど、
明日ずるずる落ちての緑下限タッチ or MA200タッチからの反発だったら
ショートしないでロング保有予定(((uдu*)ゥンゥン
どう動くにしろ緑下限あたり来たらロングするよっっ
平行チャネル
【EUR/USD】平行チャネル+RCI【#すばるライン】来週に向けての考察※関連記事の参照をして頂けると、より分かりやすい記事になると思います。
前回の記事で、約50pipsを獲得しているチャネルです。
1.1000のキリ番での決済後、再度上昇中
・日足レベルでの、大きな下落チャネルを一旦上抜けして、レジサポになるかを試し、下落チャネルを選択したと考えています
・4H足レベルでの、200MAは上向きのため、ローソク足の実態が上抜けすると日足レベルの200MAまで伸びる可能性がある
・4H足レベルでのRCIでは、天井圏にいるため下降チャネルとRCIの折り返しが重なれば、エントリーを検討したい
・
エントリーシナリオ
①下落チャネル天井での、ショート(現在一番近いエントリーポイント)
②短期上昇チャネル床でロング(12月初旬までは狙えない)
③短期上昇チャネル床を背にショート(短期保有)
NGシナリオ
①短期上昇チャネル床でロング(下落チャネルが意識されていると思わる期間)
②
・取引方法
①平行チャネルの天井・床をエントリー部分としておりおます。
②天井・床でのRCIの動きを見て、エントリーの決定を行います。
③50pipsや100pipsといったキリのいいところで、分割利確を行いながら、平行チャネルを追いかけます。
④リスクリワード比は1.5以上を意識しております。
リプライやRT、いいねをして頂けると喜びの舞
【CHF/JPY】平行チャネル+RCI【#すばるライン】昨日に引き続きスイスフラン円です
・4時間足レベルの交差点でいる為、長いレンジになっている
・レンジが続けば続くほど、ブレイクの時は勢いがつくので、どちらで入るにしても損切はしっかりいれないと危険
・上昇チャネルを下抜けしたが、RCIも売られすぎの位置まで来ているので、実線で再度上昇チャネルに入れたらロング目線継続
・床+RCIが一致した際は、しっかりと入りたい通貨ペア
エントリーシナリオ
①上昇チャネル床での、ロング
②上昇チャネル床を下抜け後、下落チャネル天井でショート(RCIが連動してる場合に限るので、今の勢いのまま下に抜けた時は見送り)
NGシナリオ
①下落チャネル天井を背にした、ロング
・取引方法
①平行チャネルの天井・床をエントリー部分としておりおます。
②天井・床でのRCIの動きを見て、エントリーの決定を行います。
③50pipsや100pipsといったキリのいいところで、分割利確を行いながら、平行チャネルを追いかけます。
④リスクリワード比は1.5以上を意識しております。
リプライやRT、いいねをして頂けると喜びの舞
【USDCAD】平行チャネル+RCI【#すばるライン】本日の狙い目通貨ペア
・長期下落チャネル天井と日足レベルRCIが80を超えている
・日足200MAをレジスタンスとする可能性を考慮
・4時間足レベルで確認すると、やや上昇の余地がありそうな
・天井+RCIが一致した際は、しっかりと入りたい通貨ペア
エントリーシナリオ
①下落チャネル天井での、ショート
②下落チャネル天井を上抜け後、短期上昇チャネル天井でショート(急上昇での到達に限る)
③
NGシナリオ
①下落チャネル天井を背にした、ロング(日足200MAは強力な為、抜けても戻ってくる可能性が高い)
②下落チャネル天井を上抜け後、短期上昇チャネル天井でショート(だらだらと上昇して到達した場合)
・取引方法
①平行チャネルの天井・床をエントリー部分としておりおます。
②天井・床でのRCIの動きを見て、エントリーの決定を行います。
③50pipsや100pipsといったキリのいいところで、分割利確を行いながら、平行チャネルを追いかけます。
④リスクリワード比は1.5以上を意識しております。
リプライやRT、いいねをして頂けると喜びの舞
【NZD/JPY】平行チャネル+RCI【#すばるライン】ショート目線
・10時に発表された、ニュージーランド金融政策の結果から、大きな上昇をつけた
・日足レベルでは、昨年末につけた高値から、フラクラという大きな下落移行、高値を更新できていない
・4時間足レベルで確認すると、売れるところまでやっと到達してくれたと感じる
・天井+RCIが一致した際は、しっかりと入りたい通貨ペア
エントリーシナリオ
①下落チャネル天井での、ショート
②下落チャネル天井を上抜け後、再度天井を抜けたところでショート(①が損切されているor①のタイミングではRCIが連動していない場合)
③
NGシナリオ
①下落チャネル天井を背にした、ロング(日足200MAは強力な為、抜けても戻ってくる可能性が高い)
・取引方法
①平行チャネルの天井・床をエントリー部分としておりおます。
②天井・床でのRCIの動きを見て、エントリーの決定を行います。
③50pipsや100pipsといったキリのいいところで、分割利確を行いながら、平行チャネルを追いかけます。
④リスクリワード比は1.5以上を意識しております。
リプライやRT、いいねをして頂けると喜びの舞
【NZD/USD】平行チャネル+RCI【#すばるライン】
・10時に発表された、ニュージーランド金融政策の結果から、大きな上昇をつけた
・4時間足レベルで確認すると、売れるところまでやっと到達してくれたと感じる
・チャートパターンを、根拠にすることは少ないのですが、三尊に見える形が4時間足で予測できます。
・三尊が否定された場合は、グリーンチャネルに沿って、一段上のレッドチャネルへの移行か
・天井+RCIが一致した際は、しっかりと入りたい通貨ペア
エントリーシナリオ
①下落チャネル天井での、ショート
②下落チャネル天井を上抜け後、再度天井を抜けたところでショート(①が損切されているor①のタイミングではRCIが連動していない場合)
③
NGシナリオ
①下落チャネル天井を背にした、ロング(日足200MAは強力な為、抜けても戻ってくる可能性が高い)
・取引方法
①平行チャネルの天井・床をエントリー部分としておりおます。
②天井・床でのRCIの動きを見て、エントリーの決定を行います。
③50pipsや100pipsといったキリのいいところで、分割利確を行いながら、平行チャネルを追いかけます。
④リスクリワード比は1.5以上を意識しております。
リプライやRT、いいねをして頂けると喜びの舞
【CHFJPY】平行チャネル+RCI【#すばるライン】 [/image
最近注目している通貨ペアです
・日足レベルでの、ダブルボトムがみられる
・上昇チャネルと下降チャネルの先端を上昇チャネル側へ抜けたと判断
・天井+RCIが一致した際は、しっかりと入りたい通貨ペア
エントリーシナリオ
①上昇チャネル床での、ロング
②下落チャネル天井を上抜け後、再度天井を抜けたところでショート(①が損切されているor①のタイミングではRCIが連動していない場合)
NGシナリオ
①下落チャネル天井を背にした、ロング(日足200MAは強力な為、抜けても戻ってくる可能性が高い)
・取引方法
①平行チャネルの天井・床をエントリー部分としておりおます。
②天井・床でのRCIの動きを見て、エントリーの決定を行います。
③50pipsや100pipsといったキリのいいところで、分割利確を行いながら、平行チャネルを追いかけます。
④リスクリワード比は1.5以上を意識しております。
リプライやRT、いいねをして頂けると喜びの舞
【CHFJPY】平行チャネル+RCI【#すばるライン】
・長期下落チャネルと短期上昇チャネルの先端
・日足200MAをやや上抜けしている
・ショートで入る予定ですが、チャネル同士が交差しているところなので、ロットを小さくしてある程度の含み損は耐えれる状態にする
・天井+RCIが一致した際は、しっかりと入りたい通貨ペア
エントリーシナリオ
①下落チャネル天井での、ショート
②下落チャネルを抜けた後、上昇チャネル床でのロング
③
NGシナリオ
①下落チャネル天井を背にした、ロング(日足200MAは強力な為、抜けても戻ってくる可能性が高い)
②
・取引方法
①平行チャネルの天井・床をエントリー部分としておりおます。
②天井・床でのRCIの動きを見て、エントリーの決定を行います。
③50pipsや100pipsといったキリのいいところで、分割利確を行いながら、平行チャネルを追いかけます。
④リスクリワード比は1.5以上を意識しております。
リプライやRT、いいねをして頂けると喜びの舞
【CAD/JPY】平行チャネル+RCI【#すばるライン】
・日足レベルでの、大きな下落チャネル内に滞在
・4H足レベルでの、下落チャネルの天井に接近
・4H足レベルでのRCIでは、15時の確定で下向きになればエントリーとして入れそう
・RCIの動きと下落チャネルでの天井が、重なればエントリーしたい
エントリーシナリオ
①下落チャネル天井での、ショート(現在一番近いエントリーポイント)
②
③
NGシナリオ
①下落チャネル天井抜けでの、ドテンロング
②
・取引方法
①平行チャネルの天井・床をエントリー部分としておりおます。
②天井・床でのRCIの動きを見て、エントリーの決定を行います。
③50pipsや100pipsといったキリのいいところで、分割利確を行いながら、平行チャネルを追いかけます。
④リスクリワード比は1.5以上を意識しております。
リプライやRT、いいねをして頂けると喜びの舞
【USDCHF】平行チャネル+RCI【#すばるライン】
・日足レベルでの、200MAと下落チャネル天井が重なるタイミング
・4H足レベルでの、RCIが屈折したタイミングでエントリー
・
・
・天井+RCI+日足200MAが一致した際は、しっかりと入りたい通貨ペア
エントリーシナリオ
①下落チャネル天井での、ショート
②下落チャネル天井を抜けたあと、戻ってきたタイミングでショート(①を損切して入りなおしの状況)
③
NGシナリオ
①下落チャネル天井を背にした、ロング(日足200MAは強力な為、抜けても戻ってくる可能性が高い)
②
・取引方法
①平行チャネルの天井・床をエントリー部分としておりおます。
②天井・床でのRCIの動きを見て、エントリーの決定を行います。
③50pipsや100pipsといったキリのいいところで、分割利確を行いながら、平行チャネルを追いかけます。
④リスクリワード比は1.5以上を意識しております。
リプライやRT、いいねをして頂けると喜びの舞
★ゴールド 1時間足 #すばるライン有言実行!!
ゴールド!!
昨日Twitterでもぼそぼそ言ってたんだけど、
私方向感ないから
直そうと思えるまではショートもロングもしているのを公にしていくっw
ロングするなら緑下限、
ショートするなら赤上限。
赤センター付近に中期っぽいMAがいるし、ショートしてみてもいいかもしれないけど、
安全度が増すのは赤上限まで待つ!
もしこのままあまり上がらないで
緑チャネル下抜けしたら赤下限でロングするかも~~
理由は上に書いた と一緒~~
なんでそう思うのかっていうのは、
RSIをの使い方としてあってるかわからないけど
過去の傾向から判断してます(´・ω:;.:...
利確は勢い見ながら要所要所でこまめにしております。
損切はラインで入るので自分が諦められる位置にいれております。
個人的には赤センターでガッと下がって緑下限で反発してくれたら
一番嬉しいんだけど、
そんなうまくはいかない世の中よ☺
超独り言っぽいのになっちゃった。笑
でもこのくらいが一番ラク!!
実は今のチャネルあんまり気に入ってないんだけどねえ…
またいい線見つけたらかえて投稿しまーす♬
【silver(XAGUSD)】平行チャネル+RCI【#すばるライン】*gold好きの人に見てもらいたい*
今回はエントリー根拠や、ルールではなく個人的に推してるsilverの話を少しさせて頂ければと思います。
目線としては、現在ロングで考えております。
日足レベルでのGOLDと、silverってすごく似ていると思いませんか?
安全資産として人気のゴールドの影に隠れているシルバーですが、こちらも同じく安全資産やカメラ現像には欠かせないものとして
人気の商品だと思っております。
デジカメの普及と共に、シルバーの人気は低迷しているものの、チャートの形を見て頂くとまだまだ関連性の高い物だと感じて頂けるのではないでしょうか。
是非、視野を広げるという点から一度にらめっこしてみてほしいです!
【USDCAD】平行チャネル+RCI【#すばるライン】
・日足レベルでの、200MAと下落チャネル天井が重なるタイミング
・4H足レベルでの、RCIは上昇を示しているので、このまま天井にタッチできたらエントリーを検討
・ただし、すでに80を超えている為、届かずに下落も考えられる。その場合は縁がなかったと思い、見送る
・
・天井+RCI+日足200MAが一致した際は、しっかりと入りたい通貨ペア
エントリーシナリオ
①下落チャネル天井での、ショート
②下落チャネル天井を抜けたあと、戻ってきたタイミングでショート(①を損切して入りなおしの状況)
③
NGシナリオ
①下落チャネル天井を背にした、ロング(日足200MAは強力な為、抜けても戻ってくる可能性が高い)
②
・取引方法
①平行チャネルの天井・床をエントリー部分としておりおます。
②天井・床でのRCIの動きを見て、エントリーの決定を行います。
③50pipsや100pipsといったキリのいいところで、分割利確を行いながら、平行チャネルを追いかけます。
④リスクリワード比は1.5以上を意識しております。
リプライやRT、いいねをして頂けると喜びの舞
★原油 1時間足 #すばるライン今までめんどくさくて書いてなかったけど、
ちょっとちゃんと書いてみよーかなって気持ちになったので
がんばってみた!!
①ショート編
日足に関してTwitterでちょこっと書く予定なのですが、、、
真空地帯っぽいのでレンジの気持ち強めで
外側の赤チャネル上限でショート入ってみる!
緑上限まで行って下がる可能性もあるけど、
そこは自分が更に上に突き抜けていって損切になっても耐えられるかどうか~~による。
私的には、やっと実体で200日線を超えたので
逃げ足早めの気持ち( ー`дー´)キリッ
②ロング編 その1
緑チャネルを上抜けしていったら、
戻ってきたところを緑上限ロングで拾う(๑•̀ㅂ•́)و✧
③ロング編 その2
すんなり落ちてくれたら緑下限で拾う!
2段階あるけど、どっちも-15~20pipsくらいで損切しちゃうかなっ
下降チャネルえを使ってロングするのは苦手なので、
私はしませーーーん。
こんな感じで今のとこ考えてまーす♬