失われた30年が戻る?日経爆上げなるか日本を海外視点から見て最高だと称賛すべき点は多々あるが、株価は決してその中の一つとは言えない。。 しかし! チャートパターンが示す未来は明るい 日経225のカップアンドハンドルパターンは24年もかけて形成されており、かなり強いと思う パターンから計測したターゲット35,000、そこから最高値更新も目指せるでしょう もしここからブレークアウトし24,000を超えれば、ローリスクエントリーができそうロングJoEの投稿公開済 3
超シンプルなチャートで分析・トレード!!直近レジスタンスをブレイクして24000の大台に行けるか? 前回の投稿に書いていた通り、 その後反発上昇して元のトレンドに復帰する動きが見られたので買っています。 米国株は一旦下げ止まっていますし、自民党総裁選には波乱なく、菅氏が選出されたので 日経225も堅調なのかもしれません。 チャート上はBの高値が当面のレジスタンスになります。 ここをアッサリブレイクできれば、24000円の大台まではすんなりと行きそうです。 ロングMagellan_EXPの投稿公開済 7
天井示唆(シナリオ1)こんな感じでみてます。 あとは ドル円,US10Y,原油あたりの動きがわかりやすいかも。(1h BTCも売られましたね。 どこまで追うか,突っ込みすぎに警戒しながらですね。ショートNotaRobot69の投稿アップデート済 228
「超シンプルなチャートで分析・トレード!!米国株よりひと足早く反発上昇再開となるか?本日は米国が3連休明けで再開。先週は大きく下落しましたが、土曜日朝までは長い下ヒゲとなり越週していました。 反発継続となるのかに注目しています。 同様にして日経225の動きにも注目しています。 8月からは高値/安値ともに切り上がってきていますし、 7月の安値を始点にトレンドラインを引いてみると、 ロウソク足の2つの接点の延長で3回目の反発(先週の下ヒゲ)となっています。 下げたところでの買い意欲はあるとおもいます。 比較的信頼度は高いと思われます。 ここからのトレードですが、先週は一旦ロスカットして様子見ましたが、 再度上昇の動きがあれば買っていきたいと思います。 当面のサポートを割ったら撤退です。 ロングMagellan_EXPの投稿公開済 4
レンジ相場での大きなローソク足に注意!もみあい時のダマシは損失が増えやすい・・これは、日経225の4時間足チャートです。 レンジ相場が継続しているのですが、 何度も高値更新や安値更新をしているにもかかわらず、 トレンドが発生することなく、レンジ相場が継続しています。 このような状況では、エントリーのチャンスだと思っても、 それが損失につながることも多いので、 しばらくは取引を控えたほうがいいかもしれません。 レンジ相場では、損失が多くなりやすい傾向があるので、 注意が必要な相場状況といえそうです。strainの投稿公開済 1
寄り底日経225ダウやナスが暴落すると翌日寄り底可能性が高い225 東証時間戻ってはいるが 外人時間にダウやナスが売られるようだとまた失速も? こちらも 戻り売り狙いで。 ショートtyuFXの投稿公開済 0
超シンプルなチャートで分析・トレード!!ようやくコロナショック後の戻り高値をブレイク!1日経225は、コロナショック後の反発局面での高値(チャート中のA)を ようやくブレイクすることができ、23500に乗せました。 長らくブレイクできなかったレジスタンスラインを抜けて 新たな上昇局面の始まりとなると考えられますので、 ここから買っていきたいと思います。 目標は、コロナショック前の高値ですが、まずは24000の大台が目標です。ロングMagellan_EXPの投稿公開済 4
安倍内閣退陣は押し目に終わる可能性も考慮テクニカル分析だけで見れば日足雲接触で押し目ポイント 2018年高値の240500付近まで狙える可能もあるのではないか トレンドに忠実に押し目買いを基本としたいロングwing_tachyonの投稿公開済 0
安倍首相辞任ニュースによる急落で日経は大丈夫か?びっくりしましたね。急なニュースから当日高値より一時800円以上下げる場面がありました。ストップロスをおくようにしましょう。 そのショック安による安値はフィボナッチでみると、上昇の半値付近と、テクニカル的には妥当なところで止まっています。 金曜日のアメリカ市場はFRBの緩和姿勢を好感し上昇。夜間取引で日経先物も回復基調です。 ただ、突然の、長期続いた首相の交代という日本固有の状況から先行きの見通しが立たない状況を不安視する向きもありそう。 日足ではダブルトップ気味にもなっており、今回つけた大きな陰線を否定しスイスイ高値を更新して行けるかどうかは疑問。教育kowatasanの投稿公開済 1
【NI225 日経平均】 日足 大幅下落するも、反発し高値追いか?青ラインで引いた三角持ち合いからは上抜けし2020年6月につけた高値を更新していっていた状況です。 本日、首相の退陣表明を受けて大幅下落するも青のライン上で安値をつけてからは反発。 一旦は始値を下回るも下ひげの長い陰線を形成し、マーケットの反応は比較的冷静。 今後のシナリオとしては ①引き続き高値更新を狙っていく ②三角持ち合いの中に戻りレンジを形成 ③下落トレンドへ の3パターンが考えられるが 結論としては①②の可能性が高いように思われる。 理由としては 首相交代によっても 日本の金融政策、財政政策は大きく変更はない点、アメリカが高値追いをする限りは連れ高となる可能性が高い点。 そういう意味ではむしろアメリカ大統領選の結果が直近の日本の株価を占う上では重要だと考える。 仮に③となった場合には200EMA、23.6%押しで止まるかが焦点となる。 Nekkoの投稿公開済 6
日経平均暴落の兆し? #安倍辞任 #辞任と逮捕はセットだろニュースを受けて一時下落した日経平均… 個人的には悪材料だったりでトレンドが発生することはないと思っていて、むしろテクニカル的に見たらストップ刈りでしかないようにも。 不自然なタイミングでの下落は根拠もへったくれもない。 個人的には元々ロングを検討していた価格帯であったわけですが、自分が出来る事といえば エントリーの軸がブレないよう資金管理を徹底する事。 それがトレーダーの義務であり、仕事の本質だ… 政治もあてにならない、社会もあてにならない… こんな時代だからこそ トレーダーとしての自分だけは信じなくてはいけない と思うのである。 或る勝負師ロングarushoubushiの投稿公開済 0
トレンド転換の時のローソク足の注意点トレンド転換のタイミングでは、 ダマシが発生することが比較的多いです。 例えば、このチャートでは、トレンド転換で 下降トレンドになるのではないかと思われる状況ですが、 比較的大きな陽線が何度も出ています。 これでは取引をすることが難しいですね。 これと同じように、トレンド転換で上昇トレンドになると思ったら、 大きな陰線が連続して出てくることもあります。 そのようなときには、無理に取引をせず、 明確にトレンド発生のサインが出てから取引をするのがいいことが多いです。 明確なトレンド発生の典型的なサインは、 高値更新や安値更新を何度も連続して起きるなどがあります。教育strainの投稿公開済 1
下降トレンドのラインブレイクと自作リトレースメントによる手法の案TradingViewでの分析作業がとても楽しく、実際のトレードよりも分析ばかりしています。 素人考えですが、下降トレンドのラインブレイクと、主要なピークに基づいた自作リトレースメントを組み合わせた手法を考案してみたのでシェアしたいと思います。 【注意】取り扱いは使用者の自己責任でお願いします。この手法により損失を被ったとしても保証できません。 いくつか手作業でバックテストしてみて、多少手応えはありましたが検証は不十分です。 このチャートは、実際にこのようにトレードできたものではなくて、このように出来たら良かったかな、という振り返りの一例になります。 1.比較的大きい下降トレンドにおいて、目立つピーク2点に合わせたラインを引く ・丁度良い下降トレンドが見当たらない場合は、上昇トレンドに含まれる小さな下降トレンドにラインを引いて、ラインを超えて上昇するときの起点に着目することもできますが、分かりにくいし精度が落ちます 2.フィボナッチ・リトレースメントの設定を変えた自作リトレースメントを引いて、ラインに接するピーク2点を0.4と0.8に合わせる ・リトレースメントの設定:0 0.2 0.4 0.8 1 1.2 ・チャートの縦軸はログスケールにする 3.リトレースメントは下記の位置を合わせることで、上下に引き継ぐことができる 0.4 --- 1.2 0.2 --- 1 0 --- 0.8 4.下降トレンドのラインを超えて上昇したところから一段上の、0.2または0.4を超えたところでエントリー ・1段下(ここでは0.2)にストップを置いて1.2をターゲットにする ・0.8を超えたらその一段下(0.4)、1を超えたらその一段下(0.8)にストップを変更する 【注意】 ・リスクは余剰資金総額の3%以下が望ましいとされます、自分は現物取引しかしません (だましに引っかかりストップを割って下がることがあります) ・基本的に週足MACDの下降局面ではエントリーしません (4の箇所はまだ上昇局面に入っていないので見送ってもいいくらい) ・ラインの一段上が0.2か0.4でなければエントリーしません (0.4では下がりが大きい割合になる傾向なので見送ってもいい) 5.ストップに掛かったらしばらく休み、下降トレンドに合わせてラインを引く ・ここでは1.2に至らず0.8のストップにかかっている 6.ラインを超えて一段上(0.2)を超えたポイントでエントリー ・一段下(0)にストップを置く ・週足MACDも上昇局面なので理想的 ・途中下がって心配になるけれど0.8まで放置したい (リスクを小さくしているから安心して放置できる) ・0.8、1のタイミングでストップを一段下(それぞれ0.4、0.8)に見直す 7.基本的にターゲットである1.2で閉じる ・ここからは下がると思ってしばらく休む ・もし勢いのある銘柄ならストップを1.0にして継続してもいい 8.ここはエントリーするか悩む ・週足MACDが上昇局面かはっきりしない ・下降トレンドのラインの位置が高くて0.2からエントリーできない ・この銘柄では1.2までの期間が長くかかりそう (勢いがある銘柄は1.2までの期間が短い傾向だが、結構長引いている) 以上です教育ikepenの投稿公開済 221
超シンプルなチャートで分析・トレード!!日経225は、米国株に続けるか?別投稿に書いたとおり米国株(ナスダック、S&P500)は市場最高値を更新していますが、日経225の出遅れ感が強いです。 (ダウも伸び悩みです) 日経225は6月にコロナショック後の戻り高値をつけ、そこから下落、 その後は概ね22000〜228000のレンジ内の動きが続いていました。 先週は、レンジをポンと飛び出してきましたが、やはりAの高値がレジスタンスとなって反落しています。 ただし、新たな上昇トレンドの初期段階での最初の調整場面でもあるため、 調整が終わり、再上昇した場合は買いチャンスです。 (慎重に行くのであればのAの高値をブレイクするまで待ちです) Magellan_EXPの投稿公開済 4
世界の株価の上昇傾向が継続中!日経225・NYダウ・DAX・FTSE100の価格の変化を比較しています。 FTSE100は相対的にそれほど上昇していませんが、 日経225・NYダウ・DAXはほぼ同じくらいの割合で上昇を続けています。 コロナウイルスの影響で株価が下がらず、 逆に上昇していることは、 とても強い状況だと考えることができますね。 複数の株が同じような変化をしているので、 同時に複数の株の変化を分析することは、 とても効果的です。ロングstrainの投稿公開済 1
225 6月高値更新コロナとは なんぞや ほぼコロナ前の水準に戻ってきました。 個別株はコロナ前に戻ってないのはねらい目? ここから あっさりと24000円までいくんでしょうか? 寒くなってくると株価も寒くなってくることもありますが今年は? 実体経済は かなり景気悪くなってるとおもうのですが この日経上げ上げはダイバーみたいな感じなんですかね。 なんだか気持ち悪いです。これも緩和のおかげの金余りなのでしょうか。 私たちには金は余ってきませんがwtyuFXの投稿公開済 0
日経平均はフィボナッチの23.6%に支えられる強い上昇トレンド維持日経平均はコロナショックの暴落後、 6月8日の23178円まで大きく反騰しましたが、その後レンジが続いています。 2番底警戒が強まる中、フィボナッチリトレースメントの23.6%がサポートされており、 上昇トレンドは継続しているとみた方が無難です。 一般的には38.2%押しまでの下落があっても、 上昇トレンドの「押し目」とみなされますが、 23.6%までの下落に留まっている現状は、相場が相当に強いということ。 また同レベルを200日移動平均線が走っており、これも意識されています。 6月8日の23178円の高値を超えれば、年初来高値がターゲットとなるでしょう。 コロナウイルスによる景気後退、企業業績の低迷、米中対立など不安材料山積でも、 世界の株価は金融相場の様相を呈しており、弱気は禁物です。ロングHirokoFRの投稿公開済 10
日経225、オージー200、株価CFD比較。最近、オージー200の上昇っぷりが気になります。オージー200が上がると日本、ヨーロッパの株価指数が連動して上がってるような気がします。 ただオージー200は週足のミライ帯の下なので、ミライ帯下限に達したら一度、上昇は止まるのでは?と思ってます。 青の52本RCIの動きもそっくりで、両方とも数値が+46。 さてオージー200と日経225はこれからも観察ですね。ichigo993の投稿公開済 0