日経225先物 調整の動きも価格は下げず日経225先物の動きを見ていきます。
左が4時間、右が日足です。
前回9/11に書いていたのは、
---抜粋ここから-----------------------------------------------
大きな上昇後の調整の動きになってくるのか。
調整は短くて、上を目指していくことになるのか。
ということになります。
29730円を割り込むようだと、4時間足の調整に。
ここまで大きく上昇してきていますので、少々調整しても
日足は崩れませんので、あくまで上昇に対する調整となります。
---抜粋ここまで-----------------------------------------------
ということでした。
高値は、30620円と高値を伸ばしてきました。
2/16につけた30720円まであと少し。
30620円をつけてからは調整の動きとなっていますが
長い足で見ると、ほとんど値を下げておらず
値をキープしたままでの調整ということになります。
強い動きなのですが、あまり下げずに頑張りすぎると
上昇出来なかったときの反動が出てきます。
どういう展開になってくるか。
それを踏まえて来週のポイントとしては
この調整がこのままヨコヨコの調整で進むのか。
もう少し価格を下げる調整となってくるのか。
もしくは、調整は短く終了して、再上昇となってくるのか。
この辺りを見ていきます。
チャート的には、少々下げても日足は崩れませんので
上昇トレンドは転換しません。
短い時間軸を見ると
60分、15分
日経のチャートを見ると、上昇トレンドですが
金曜のナイトがお休みでした。
CMEのチャートを見ると
CME 60分、15分
少し下げて、トレンドレスで75MAの下ということで
やや下が優勢となっています。
日本は、月曜祝日ですので
その動きを見てから、方針を建てる事になります。
以上です。
---------------------------------------------
ご覧いただきありがとうございます。
「いいね」押して頂けると嬉しいです。
また、フォロー頂くと通知が届きます。
ブログは、毎朝更新しています。