仮想通貨の時価総額, BTC/USD, ETH/USD, USDT/USD, XRP/USD, ビットコイン
USD/JPY, AUD/USD, USD/CNY, EUR/USD, GBP/USD, ドル指数
ソフトバンクグループ, 楽天, SUMCO, ENISH, アドバンテスト, ZOZO
日経225, iシェアーズジャパン, S&P/ASX200, ハンセン指数, S&P500, FTSE100
ブレント原油, 原油, 金, 銀, 天然ガス, ビットコイン
米国債10年, ユーロ債, ドイツ国債10年物, 日本国債10年物利回り, 英国国債10年, インド国債10年
2021年1月 NKLA 日足 テスラーやニオはブレイクしていますが、トラックEVということもあり鈍いです 不正したのが悪いのですが ただ、EVは携帯のように10年ごとに驚くような進化があると思っています 10年後、20年後は、エンジンは時代遅れ(ガラケー)となる可能性の方が高いかな 2020年12月に13.75ドルまで下がりましたが、反発傾向です 40ドルまで上がるのは、まだまだ先かもしれませんが テスラーやニオからの、おこぼれはあると思っています
不正が発覚したEVトラックメーカー 無くなるかもしれないが、生き残れば長期で上げ目線
【材料】 GMと提携したとのニュースで前日比+40%と大暴騰。 【テクニカル分析】 ・RSI 上値余地まだあり ・RCI 中長期線が両方共に上向き。 ・50日線突破 ・ボリバン エクスパンション初動。 【戦略】 絶好の買い場到来のようにも見えますが、 地合いが悪いので押し目狙い でもよいかもしれません。