【週間展望】USDCHF 2025-02-17日足レベルでトリプルトップとなり、徐々に上値を切り下げている トレンドラインも割り込み0.9000のサポートを割れるかがポイント 上値は月足レベルのレジスタンスで反転しているため、大きな目線でも下げる可能性が高い 0.9000を割り込めば、ターゲットは日足のFIB38.2%押しとなる0.8885、半値押しとなる0.8787、その下の安値0.8727あたりが注目される 0.9000を明確に割れればいっきいに走る可能性が高いチャート形状のため、このラインには注視しておきたいショートMK5_FXの投稿0
【週間展望】USDCHF 2025-02-09俯瞰で見れば日足レベルでは高い所でのレンジとなっているサポートラインが0.9000にあり、このラインが強力でブレイクできずに反発 トレンドラインでもきれいに支えられた形となっているものの、直近高値は前回高値をわずかに越えられておらず目先は下か トレンドラインと0.9000を明確に割り込むようであれば目線を下に転換してショート狙いもそれまでは様子見MK5_FXの投稿0
【週間展望】USDCHF 2025-02-02日足レベルではきれいにトレンドラインで反発しており目線は上反転パターン失敗の形に 4時間足では半値押しを達成し、フラッグを上抜け反転上昇の形に 1時間足に落とすと逆三尊のネックをブレイクしたようにも見えるので、まずは0.9200を目指して短期ロング狙い(スイスショート) ただ、このラインは月足レベルの強力なレジスタンスのためこのあたりまで上げたら手仕舞いしたいロングMK5_FXの投稿1
【週間展望】USDCHF 2025-01-27他の通貨と比較するとスイスは非常に弱く、USDCHFではまだ上昇トレンドを崩していない 日足のMAを割り込んだものの、安値とダブルフィボナッチ、キリ番が重なる0.9000は固いラインとなり、日足のトレンドラインも控えていることから、このラインを下に抜けない限りは売れず ただ、ドル売り相場はまだ始まったところなので意外とあっさり抜けるかもしれない その場合は0.9000でのレジサポ転換を確認してからのショート狙い ターゲットは半値戻しの0.8800あたりか 損切は0.9100ロングMK5_FXの投稿0
ドルフランは800MAに到達しフェーズ終了どうもトレードアイデアラボの猫飼いです。お伝えしていたとおりフラン安が進行しドルフラン及びユーロフランは上昇しました。 日足の800MAに到達しフェーズ8は終了で基本的にニュートラル状態です。節目であるパリティ(1.000)および先物価格1.1000が次のターゲットになる可能性があります。まずは高値安値の更新を確認しアップトレンドを疑っていきましょう。FX_Shokuninの投稿14
USD/CHF 2025年1月 第五週ドルスイスフラン4時間足チャートです。 第五週ではシンプルに抵抗線2本を使ってのトレードを考えてます。 価格が0.90186のグレーのラインへ近づけば0.91196のブルーのラインまでのロング。 価格が0.91196のブルーのラインからショート方向のセットアップが取れれば、ショートポジションを立てたいと考えてます。 このペアは、現在目線は下方向なので0.87684のレッドの長期ネックラインまではとりあえずショート戦略を考えてます。ここまで落ちれば昨年12月の足を包む形になりますね。 ショートHeydee100の投稿2
ドルフラン 押し目買いポイントかチャートは4時間足です。 現在ドルフランは上昇トレンド中で下がっているところです。 0.902フラン付近がフィボナッチが2本重なっており、200SMA・200EMAが重なるクラスターポイントです。ここはダウ理論からしても下抜けると4時間足での目線は下方向に変わるポイントです。 なので、最後の深い押し目として買いから入りたいと考えています。 ターゲットは直近高値の0.92フランあたりです。 もしクラスターポイントを割れたら損切りしてドテンショートに切り替えたいところです。 yukatinの投稿4
USD/CHF 2025年1月 第三週ドルスイスは最終目標としていた0.92000の水準に達し、ⓐⓑⓒフラット波、Ⓒ波のインパルス5波動が完了またはほぼ完了と見てます。 ここからトレンド転換して下方向へ折り返すのではないかと見てますが、もしその場合はとりあえずは、長期ネックラインの赤線、0.87684までの下落を狙いたいところです。 ただ、ショート戦略のリミットラインである、0.92242を上回る動きが起きた場合は、この下戦略は破綻しますので、同時に上方向継続を考えていく予定です。 Heydee100の投稿3
【週間展望】USDCHF 2025-01-010.9050の前回高値をブレイクし、0.9077で年末クローズ0.9000を明確に越えて終えているため、目線は上 ただ、買われすぎの状態は変わらず、ロングするには押し目が欲しいところ ブレイクした0.9050まで押し目を付け、4時間足のトレンドラインで反発することが出来ればロング狙いターゲットは週足高値の0.9224 反転でショートを狙うには日足のトレンドラインと日足のMAを下に抜けてからのため様子見MK5_FXの投稿0