昨日130円で下落が止まった状況にあり、今から予定通りにタッチしていないピボットに向けて上昇していく時間帯かと思います。 基本的には押し目買いをメインで仕掛けていきたい。 本日のピボットが131.60辺りにあり、131.50のキリ数、過去に止められて意識されているポイントの2つの情報に合わせて3つの情報がこの辺りに存在していますので、エントリー②をメインのエントリーポイントとして考えています。 ピボットに向かうアノマリートレードとして、 エントリー① 132.00でsell 131.60でtp も可能。 日中、欧州時間に向けて上昇していくようであれば、 132.50でsell 131.60でtp も検討できるかと思います。ただ、132.50にはキリ数しか情報がありませんので、追い風が揃っているのを条件として仕掛けましょ...
昨日、大まかな流れの想定のアイデアを投稿しましたが、今回は本日のエントリーについてのアイデアを投稿しようと思います。 イベントは5日0:00にISM製造業指数の発表がありますので、トレードしない日ではありますが、エントリーするなら欧州時間に仕掛けましょう。 昨日は当日のピボットに向かい、その後131.00まで上昇していきました。本日については130.00に4日OPがありますので、ここに向かって下落していくのを売りでとるのを検討。 また、本日のピボットが130.60あたりにあるので、まずはここを狙いたい。 ①131.00でsell 130.60をtp ②130.50でsell 130.00をtp その後、OP期日終われば、タッチしていないピボットに向けての上昇を狙っていきたい。 ③130.00でbuy 130.50をtp...
あけましておめでとうございます。 2023年の相場が始まりましたが、今週は月始めに重要指標発表が連日あることから、基本的にスルーして来週から本格的にトレードしていく判断でもよいと思います。 ドル円は12/29以降はピボット(紫の水平ライン)にタッチしないで下落しています。多くのトレーダーが不在の中で下げている状況でしたので、トレーダーが戻ってくる中でこのピボットにタッチしていく流れとなるのを想定します。 4日にオプションが130.00にありますので、今日明日については上昇・下落どちらに動いてもこのあたりへ戻ることも考え、エントリーする場合には場所の情報のあるポイント 130.50→キリ数、何度か止められて意識されているポイント 129.50→キリ数、何度か止められて意識されているポイント で止められるかどうかを確認して仕掛...
今年はもう終わり近くなり、流動性が下がっている時期。今は132.50~133.00での動きとなっており、ふらふら横ばいに動いています。 しばらくはこのような感じの値動きとなることを考え、上限と下限での売り買いでのエントリーか? もう今年はトレードせず、神社へのお礼参りや家の大掃除などに時間を使って年越しを待つのが最善。 無事1年を越せれることに感謝し、トレードできることを当たり前と考えず、来年も稼がせてもらえる相場に感謝しましょう。
昨日間近の安値であった1.2100を割り込みました。 高値安値の切り上げが崩れてしまったため、買いとしてやりにくい環境となってます。 1.2100はキリ数、何度も止められた意識されたポイント、200MAの3つの情報があります。また、本日ピボットが1.2110にあり、タッチした後にここから上昇していくようであれば買いで検討はできますが、 もし割込みしていくようであれば、次の安値の1.1900辺りまでの下落の可能性も出てきます。 まだ安値が切り下げただけであるため、売りとしてもやりにくいため、どちらでの動きとなっても利益が出たらさっと利確するという心構えで相場に向かいましょう。
昨日は相場エネルギーが一旦落ち着いており、ふらふらとした動きでした。 本日は132.50に大きめのオプションがありますので、ここへの上昇を狙っていきたい。 ピボットが132.15でキリ数の近い所にあり、132.00~132.15の価格帯で情報2つとなりますので、上昇していくタイミングで買いエントリー。 その後は、ひとまず昨日のタッチしていないピボットに向かう戻りの流れを想定し、132.50を超えるタイミングもあり。 短期的に確実に利益を取っていきましょう。 ちなみにカレンダーは22:30にアメリカの22年第3四半期GDPがあります。
昨日正午の日銀金融政策発表を受け、円買いに向かいドル円は下落していきました。 133.00の安値を大きく割り込み、安値の切り下げありましたので、売り目線で見ていきます。 今は戻りを試す時間帯の可能性がありますので、まずは戻りの買いを狙いたい。 ●本日のピボットが133.20付近にありますので、本日はピボットに向かうアノマリー戦術。 どこまで戻るかですが、133.00~130.50あたりを想定。場所の情報がキリのいい数字しかありませんが、130.50は安値付近であるので、ひとまずはここ辺りまでの戻りがあるのではないか? もしここを超えていく場合、キリ数と意識されたポイントのある134.50あたりまでの戻り。 動きのイメージとしては、明日にかけて133.00~133.50に向かって推移し、22日OPが132.50に大き目で存...
今週のドル円はギャップダウンでのスタートとなりました。(ローソク足は長い陰線となっていますが、青い水平線が窓の上下のラインです。) そのため、まずは窓埋め戦術。 窓埋め後は本日のピボットのある137.00に向けて上昇というシナリオ。 窓埋め後は、情報がその下の136.50しかないため、 ①窓埋めだけ狙う ②窓埋めを狙う+137.00を超えて上昇していく場面を買う
先週高値を超えられずに横ばいの動きとなっています。 目線は上昇ではあるものの、年末に向かって流動性が下がっていることによりすぐに上昇をしていかないことも考え、取れる所を確実に取っていきたい。 戦術は ①本日のピボットが1.2260あたりにありますので、先に1.2200に向かうのであればこのポイントで押し目をつけるかどうかを確認し、ピボットに向かうアノマリートレードの買い。 ②押し目つけずに上昇していく場合、ピボット超えでの買い。 ③1.2200割れの下落の売り 上記3つあるが、①の動きであればトレードしないという判断もあり。今は無理にトレードする時期ではないため、確実に取れる所を取るという心構えをしておく。
本日のオプションが大きめで1.0600にあります。 本日のピボットでの押し目買いで、1.0600を狙いたい。
今週1.2100〜1.2250での推移で、1.2250をなかなか超えてこない日々が続いていました。まだ日足では横ばいですが、このポイントを現在超えてきています。 本日はピボットが1.2200付近にあります。 メインシナリオはピボットでの押し目後の上昇。 今は流動性が低いため一段一段越えてくるのを確認しながらついていきたい時間帯。 1.2300を超えてくると間近高値を超えていく可能性。 焦らず確認していきたい。
本日は0:00にISM非製造業指数の発表があります。 ドルストレートはどれも先週金曜日に高値を更新しています。 今回はポンドドルのトレードを検討。 高値安値の切り上げが続いており、800MAの下にあるものの段々買いが順張りになっていきます。 1.2300→キリ数、意識されているポイント 1.2250→キリ数、本日ピボット このプランでは仕掛けるポイントは①②③複数あるため、自分はどこのポイントで取っていくかを事前に決めておきます。 また、それ以外の動きになったときのプランも同時に考え、その場合にはどうするのか?も決めておくと、メインシナリオの動きにならなくても、焦らず行動することができます。
安値の切り下げ後に上昇してFR61.8の1.1400まで戻りました。再度下落していますが、ここから下落して高値が確定するかを見ていきます。 高値が確定すると戻りすぎではありますが、高値安値切り下げとなります。 今は800MAの下で、安値切り下げとなっている状況にあるため、売り目線。ただ、戻りすぎということを考えると優位性が高い状態で仕掛けたい。 場所の情報 1.2400→キリ数、FR61.8 1.2350→キリ数 1.2300→キリ数、FR50.0 1.2270→本日ピボット 1.2250→キリ数 1.2200~20→キリ数、FR38.2 sell 1.2300 tp ①1.2270 ②1.2200 sl ...
今週1.03500付近で反発し、上昇しました。 1.0350~1.0750での大きなレンジの中にあり、上辺に向かうことも考えられます。 場所の情報 1.0550→キリ数、何度も止められたポイント(4時間足で確認) 1.0500→キリ数、本日ピボット、本日オプション(大きめ)、何度も止められたポイント(4時間足で確認) 本日大きめのオプションが1.0500にあり、また、場所の情報も多い。 そのため、ここに向かう流れを取っていきたい。 sell 1.0550 tp 1.0500 sl 1.0600 追い風の情報 usdchfの上昇 eurjpyの下落 gbpusdの下落 本日の心得 本日は金曜日であるため、狙うのはオプションに向かう流れのみ。その後どういう動きになってもトレードはしない。
本日は月末です。また、今週は明日から連日重要指標発表があります。 高値安値切り下げて、今は一時的な戻りの場面。 128.00~126.50のレンジを形成しているようにも見える。 どこかで戻り売りをしていきたい。 場所の情報を確認すると 128.50→FR61.8 128.00→キリ数、レンジ上辺、FR50.0、何度も止められて意識されたポイント 127.85→本日オプション 127.65→FR38.2 127.50→キリ数、何度か止められて意識されたポイント、本日ピボット 127.15→FR23.6 127.00→キリ数 126.50→キリ数、レンジ下辺 本日127.85にオプションがあるため、欧州時間に下落して行ってもアメリカ時間にはオプションに向かうことも予想される。そのため、効果が切れて下落して割り込んでいったとこ...
本日のカレンダーは21:30に米フィラデルフィア連銀景況指数があります。 今週FR50.0を割り込みましたが、FR61.8で反発しています。 FRラインのポイントを超えていくか注目。 戻りが深すぎるとはいえ、高値安値の切り上げとなっているため、上昇目線。 場所の情報 0.7370→20日のタッチしていないピボット 0.7400→キリ数、過去の意識されたポイント、FR50.0(0.7415) 0.7430→本日のピボット付近 0.7450→キリ数、過去の意識されたポイント 0.7470→FR38.2 0.7500→キリ数、 0.7550→キリ数、FR23.6 本日どこで押し目を付けるかですが、0.7370、0.7400あたりで監視。 エントリーポイントは①②③どこでも可能ですが、0.7400~0.7410あたりの価格帯...
本日はECB政策金利発表、明日15日は各主要国の祝日。 1.3000の間近安値まで下落しましたが、昨日上昇して行きました。 1.3150は800MA付近であり、前回の下落に対してすでに戻りすぎており、今は再度800MAに向かう流れを疑う時間帯となっています。 そのため、買いで見ていくということで、押し目場所を探していきます。 日足ではキリ数しか情報がないため、4時間足に落としました。 場所の情報 1.3050→キリ数、何度も止められた意識されているポイント 1.3070→14日ピボット 1.3100→キリ数、何度も止められた意識されているポイント メインシナリオは 1.3050まで下落し、その後上昇して800MAに向かう流れ。 トレードチャンスとしては 優先順位で①②③がありますので、チャンスがあればトレードする...
現在、FR50.0で押し目をつけた状態で、上昇しています。まだFR38.2を超えてきていないため、押し目を付けたのではないか?と疑う段階。 なので、FR38.2を超えていくようであれば、適度な戻りと考え、買いを検討していきます。 14日のピボットが0.7440辺りにありますので、ここまで下げてから上昇して行くのをメインシナリオとし、 ①FR38.2の0.7470での買い ②FR23.6の0.7550での買い を検討したい。