需要と供給
【急騰急落注意】売買高/時価総額 比率TOP50【cat2019】
小型仕手が尋常じゃない吹き方をしてますが
どこも雑な動きで超絶上髭を残して沈んでいます。
やはり市場に活気がないですね。
[1] マーキュリーリアルテックイ [ 5025: 情報・通信業 ] PER:0倍 PBR:0倍 32億 02-25 23:00:12
-
[2] CaSy [ 9215: サービス業 ] PER:42倍 PBR:54.6倍 28億 02-25 22:00:10
-
[3] エッジテクノロジー [ 4268: 情報・通信業 ] PER:44倍 PBR:28.1倍 48億 02-25 22:00:10
-
[4] 第一商品 [ 8746: 証券、商品先物取引業 ] PER:-4倍 PBR:0.7倍 38億 02-25 21:52:56
商品先物取引大手。預かり資産は首位級、資料請求型営業で先行。貴金属の現物取引も重視
[5] 細谷火工 [ 4274: 化学 ] PER:43倍 PBR:1.8倍 51億 02-25 22:00:07
自衛隊向け照明弾、発煙筒大手。花火の火薬技術を生かしエアバッグ用など民間分野にも展開
[6] ビーエックス [ 4270: 情報・通信業 ] PER:0倍 PBR:0倍 90億 02-25 01:00:10
-
[7] 佐渡汽船 [ 9176: 海運業 ] PER:0倍 PBR:0倍 33億 02-25 22:00:07
新潟—佐渡島でフェリー、高速船運航。チャーター便も。大株主に新潟県、佐渡市、長岡市
[8] 石川製作所 [ 6208: 機械 ] PER:98倍 PBR:2.4倍 98億 02-25 22:00:05
段ボール製函印刷機主体の機械メーカー。防衛機器加えた2本柱で業務運営。レンゴー筆頭株主
[9] FRONTEO [ 2158: サービス業 ] PER:57倍 PBR:11倍 622億 02-25 23:00:09
法的訴訟時の証拠保全へ電子データ収集、分析等のリーガルテック事業が柱。AI活用事業傾注
[10] サイバーセキュリティクラウ [ 4493: 情報・通信業 ] PER:57倍 PBR:15.6倍 147億 02-25 21:52:56
-
[11] Enjin [ 7370: サービス業 ] PER:36倍 PBR:6.3倍 210億 02-25 21:52:56
中小・中堅企業や医療機関を顧客に持つPR会社。成功報酬型でメディア露出支援、月額課金も
[12] ANAP [ 3189: 小売業 ] PER:12倍 PBR:2.7倍 16億 02-25 22:00:08
若い女性向け衣料・雑貨「ANAP」展開。ネット比率が6割弱。春夏偏重の収益構造脱却を模索
[13] シーズメン [ 3083: 小売業 ] PER:44倍 PBR:1.9倍 22億 02-25 22:00:05
アメカジ店「メソッド」と和柄が特徴の「流儀圧搾」を全国のSCに展開。ネクスグループと提携
[14] アルマード [ 4932: 化学 ] PER:15倍 PBR:2.9倍 82億 02-25 22:00:10
独自原料の卵殻膜成分配合の化粧品通販業者。OEM外販卸、直販に傾注、広告等経費上期偏重
[15] ペルセウスプロテオミクス [ 4882: 医薬品 ] PER:-8倍 PBR:1.4倍 48億 02-25 22:00:04
東大発バイオベンチャー。高機能抗体の取得に強み。抗体関連の研究支援や試薬の販売も
[16] fonfun [ 2323: 情報・通信業 ] PER:-68倍 PBR:2.1倍 12億 02-25 22:00:08
スマホでPCメール利用可能な法人向けリモートメールが主。SMS使う販促ツールが拡大中
[17] アスカネット [ 2438:マザーズ ] PER:103倍 PBR:3.4倍 206億 02-25 23:30:00
葬儀用遺影加工、個人写真集制作が柱。空中に映像浮かばせる新技術を樹脂プレート軸に育成
[18] unipos [ 6550:マザーズ ] PER:-1倍 PBR:0.7倍 16億 02-25 23:21:32
ネット広告代理、メディア収益化支援で成長。従業員同士の相互評価サービス「ユニポス」育成
[19] シンバイオ製薬 [ 4582: 医薬品 ] PER:21倍 PBR:4.9倍 306億 02-25 22:00:08
がん、血液領域を中心とする希少疾患薬に特化。他社から新薬候補物質を導入し開発、製品化
[20] GEI [ 9212: サービス業 ] PER:100倍 PBR:4.2倍 75億 02-25 22:00:10
-
[21] 音通 [ 7647: 小売業 ] PER:47倍 PBR:2倍 57億 02-25 22:00:11
100円軸に安売り食品・雑貨店展開。カラオケ機器賃貸、スポーツジム運営、コイン駐車場も
[22] 三井松島産業 [ 1518: 鉱業 ] PER:5倍 PBR:0.7倍 219億 02-25 21:52:56
柱は豪州生産、輸入販売など石炭事業。衣料、施設運営、飲料ストロー等に展開。明光商会を買収
[23] リリカラ [ 9827: 卸売業 ] PER:5倍 PBR:0.5倍 37億 02-25 22:00:09
インテリア卸大手。壁紙が主体でカーテンや床材に展開。オフィス家具等も。改装分野を育成中
[24] 日本金属 [ 5491:東証1部 ] PER:5倍 PBR:0.4倍 101億 02-25 23:30:01
圧延専業メーカー。ステンレス帯鋼の精密冷間圧延が強み。自動車部品や家電向けが主力
[25] ジェイリース [ 7187: その他金融業 ] PER:11倍 PBR:7.4倍 143億 02-25 21:52:55
九州地盤の住居・事業用家賃保証の中堅。大都市中心に全国展開。外国人向け賃貸仲介にも注力
[26] スノーピーク [ 7816: その他製品 ] PER:33倍 PBR:7.8倍 1090億 02-25 22:00:11
キャンプ用品、アパレル製造販売。高級品に強み。卸主体、小売り強化中。米国やアジアでも展開
[27] レーザーテック [ 6920: 電気機器 ] PER:94倍 PBR:31.7倍 19687億 02-25 22:00:09
半導体マスク欠陥検査装置が柱。マスクブランクス検査装置シェア100%。レーザー顕微鏡も
[28] 川崎汽船 [ 9107: 海運業 ] PER:1倍 PBR:1.1倍 7252億 02-25 21:52:55
海運大手3社の一角。電力炭船、自動車船等強い。売上比率高いコンテナ船は18年4月事業統合
[29] サイエンスA [ 4412: 情報・通信業 ] PER:-218倍 PBR:38.3倍 209億 02-25 22:00:11
サブスク型ライブコミュニケーションアプリ「バディコム」を展開、アクセサリー販売も
[30] 大阪チタニウムテクノロジー [ 5726: 非鉄金属 ] PER:-12倍 PBR:1.4倍 391億 02-25 21:52:56
高品質の金属チタンで世界首位。航空機向け多い。ポリシリコンから撤退へ。日本製鉄・神鋼系
[31] セイファート [ 9213: サービス業 ] PER:6倍 PBR:1.4倍 11億 02-25 21:52:56
-
[32] ブイキューブ [ 3681: 情報・通信業 ] PER:14倍 PBR:4.3倍 203億 02-25 21:52:55
Web会議などコミュニケーションサービス提供。遠隔医療やネットでのセミナー開催支援も
[33] グローバルウェイ [ 3936: 情報・通信業 ] PER:29倍 PBR:8.1倍 86億 02-25 21:52:56
就活・転職口コミサイト「キャリコネ」が柱。企業向けクラウド開発、ライセンス販売も展開
[34] ダブル・スコープ [ 6619: 電気機器 ] PER:38倍 PBR:1.7倍 530億 02-25 22:00:09
リチウムイオン電池セパレーター専業メーカー。日本が本社だが、生産は韓国、販売先は日中韓
[35] 日本電子材料 [ 6855: 電気機器 ] PER:8倍 PBR:1.2倍 246億 02-25 22:00:09
半導体検査用プローブカード大手。ブラウン管カソード等から出発。海外生産比率向上に注力
[36] リミックスポイント [ 3825: 情報・通信業 ] PER:6倍 PBR:2.7倍 310億 02-25 21:52:56
暗号資産交換所「ビットポイント」を運営。電力小売り、中古車売買、ホテルの企画開発も展開
[37] シェアリングテクノロジー [ 3989: 情報・通信業 ] PER:0倍 PBR:10.1倍 26億 02-25 22:00:09
住まい関連トラブルの施工主と消費者をつなぐマッチングサイトを多数運営。M&Aに積極的
[38] BASE [ 4477: 情報・通信業 ] PER:-36倍 PBR:2.6倍 393億 02-25 01:00:08
個人、小規模事業者向けECプラットフォーム「BASE」運営。店舗売上連動の利用料が収益源
[39] JTOWER [ 4485: 情報・通信業 ] PER:307倍 PBR:5.8倍 860億 02-25 22:00:06
携帯キャリア各社の屋内通信設備を共用化する事業が主力。屋外共用電波タワーも育成中
[40] Delta-FlyPhar [ 4598: 医薬品 ] PER:-7倍 PBR:6.7倍 91億 02-25 22:00:05
創薬ベンチャー。既存の抗がん物質を組み合わせて安全性と有効性を高めた抗がん剤を開発
[41] Mipox [ 5381: ガラス・土石製品 ] PER:9倍 PBR:1.8倍 120億 02-25 21:52:55
微細表面加工の液体研磨剤大手。光ファイバー向け研磨フィルムも。買収で一般研磨剤にも進出
[42] エボラブルアジア [ 6191: サービス業 ] PER:94倍 PBR:8.2倍 655億 02-25 22:00:09
航空券予約サイト「エアトリ」運営。18年5月DeNAトラベル買収。成長企業への投資事業も
[43] 豊和工業 [ 6203: 機械 ] PER:14倍 PBR:0.6倍 102億 02-25 22:00:07
産業用機械の老舗。工作機械が主力。火器、防音サッシなど防衛需要大。道路清掃車両で首位
[44] 東京機械製作所 [ 6335: 機械 ] PER:-7倍 PBR:1.2倍 80億 02-25 21:52:55
最古の新聞輪転機メーカーだが祖業苦戦。デジタル印刷機など新分野育成による構造転換急ぐ
[45] 湖北工業 [ 6524: 電気機器 ] PER:20倍 PBR:3.9倍 599億 02-25 22:00:10
-
[46] ティアック [ 6803: 電気機器 ] PER:10倍 PBR:1.5倍 34億 02-25 22:00:08
音楽制作機器が主力。光ディスクドライブ等のPC周辺機器縮小。米国ギブソングループ傘下
[47] ナガホリ [ 8139: 卸売業 ] PER:26倍 PBR:0.3倍 40億 02-25 22:00:09
宝飾品の製造卸大手。ダイヤモンドが主力、百貨店に強み。自社ブランド開発、小売り展開も
[48] 日本郵船 [ 9101: 海運業 ] PER:2倍 PBR:1.3倍 17346億 02-25 22:00:10
海運で国内首位。陸空運強化、傘下に郵船ロジ、日本貨物航空。コンテナ船は18年4月事業統合
[49] セキュアヴェイル [ 3042: 情報・通信業 ] PER:25倍 PBR:1.6倍 19億 02-25 23:00:06
情報セキュリティ構築やログ(使用履歴)分析サービスに特化。24時間有人対応監視に特色
[50] スーパーバリュー [ 3094: 小売業 ] PER:418倍 PBR:2.2倍 63億 02-25 22:00:05
埼玉・東京を地盤に食品スーパー展開。ホームセンター(HC)との複合店舗も。ローコスト運営
【急騰急落注意】売買高比率5%超えの40銘柄【cat2019】
市場全体は軟調で買いづらいことからIPO/バイオ/小型仕手に資金が集まっているようです。
佐渡汽船のような例は稀ですが、バイオ系などはこういったタイミングでの突然の増資などままあるのでご注意ください。
[1] ライトワークス [ 4267: 情報・通信業 ] PER:99倍 PBR:32.7倍 107億 02-11 19:31:03
-
[2] サイエンスA [ 4412: 情報・通信業 ] PER:-343倍 PBR:60.2倍 329億 02-11 19:50:51
サブスク型ライブコミュニケーションアプリ「バディコム」を展開、アクセサリー販売も
[3] 佐渡汽船 [ 9176: 海運業 ] PER:-1倍 PBR:0倍 16億 02-11 18:20:29
新潟—佐渡島でフェリー、高速船運航。チャーター便も。大株主に新潟県、佐渡市、長岡市
[4] 音通 [ 7647: 小売業 ] PER:46倍 PBR:2倍 55億 02-11 19:38:58
100円軸に安売り食品・雑貨店展開。カラオケ機器賃貸、スポーツジム運営、コイン駐車場も
[5] イントランス [ 3237: 不動産業 ] PER:12倍 PBR:2倍 25億 02-11 18:27:15
中古不動産を付加価値化して売却する事業が主力。宿泊施設などインバウンド向け物件を強化
[6] ソレイジア・ファーマ [ 4597: 医薬品 ] PER:-13倍 PBR:5.9倍 153億 02-11 18:17:13
がん領域が主眼の創薬ベンチャー。候補物質の開発権導入による臨床開発が主体のファブレス
[7] カラダノート [ 4014: 情報・通信業 ] PER:40倍 PBR:7.2倍 70億 02-11 18:01:55
ライフステージに応じたファミリーデータプラットフォーム事業。現在は妊娠育児層に注力
[8] 日本電子材料 [ 6855: 電気機器 ] PER:9倍 PBR:1.3倍 277億 02-11 18:43:40
半導体検査用プローブカード大手。ブラウン管カソード等から出発。海外生産比率向上に注力
[9] リカバリーインターナショナ [ 9214: サービス業 ] PER:26倍 PBR:16.6倍 27億 02-11 19:27:09
-
[10] BASE [ 4477: 情報・通信業 ] PER:0倍 PBR:3.1倍 461億 02-11 18:34:40
個人、小規模事業者向けECプラットフォーム「BASE」運営。店舗売上連動の利用料が収益源
[11] GEI [ 9212: サービス業 ] PER:143倍 PBR:12.1倍 113億 02-11 19:24:50
-
[12] グローバルウェイ [ 3936: 情報・通信業 ] PER:38倍 PBR:24.7倍 115億 02-11 18:21:28
就活・転職口コミサイト「キャリコネ」が柱。企業向けクラウド開発、ライセンス販売も展開
[13] イノベーション [ 3970: 情報・通信業 ] PER:18倍 PBR:2.2倍 63億 02-11 21:05:42
IT製品比較・資料請求サイト運営。掲載企業に成果報酬型課金。クラウド型マーケツールも
[14] JTOWER [ 4485: 情報・通信業 ] PER:391倍 PBR:7.4倍 1095億 02-11 20:39:53
携帯キャリア各社の屋内通信設備を共用化する事業が主力。屋外共用電波タワーも育成中
[15] バーチャレクス [ 6193: サービス業 ] PER:9倍 PBR:2.6倍 32億 02-11 18:23:14
コールセンターの運営受託をはじめ、顧客管理に関するコンサルやIT製品の一括提供が強み
[16] レーザーテック [ 6920: 電気機器 ] PER:103倍 PBR:34.7倍 21544億 02-11 18:39:56
半導体マスク欠陥検査装置が柱。マスクブランクス検査装置シェア100%。レーザー顕微鏡も
[17] ヒュウガプラ [ 7133: 小売業 ] PER:47倍 PBR:20.4倍 154億 02-11 19:13:58
-
[18] ユニバンス [ 7254: 輸送用機器 ] PER:9倍 PBR:0.8倍 164億 02-11 19:36:51
ミッション、アクスル等が主力。米国、アジアに生産拠点。販売比率は日産が約4割。農機向けも
[19] リアルワールド [ 3691: 情報・通信業 ] PER:0倍 PBR:3.6倍 33億 02-11 18:25:54
ポイント付与サイト「Gendama」等運営。サイト広告が収益柱。ネット活用の仕事仲介も
[20] プレイド [ 4165: 情報・通信業 ] PER:-30倍 PBR:10.7倍 505億 02-11 19:25:30
-
[21] シンバイオ製薬 [ 4582: 医薬品 ] PER:43倍 PBR:10.9倍 494億 02-11 20:45:33
がん、血液領域を中心とする希少疾患薬に特化。他社から新薬候補物質を導入し開発、製品化
[22] 日本電解 [ 5759: 非鉄金属 ] PER:31倍 PBR:4.9倍 259億 02-11 19:20:21
車載電池用と回路基板用の電解銅箔の専業メーカー。車載用は日米で高シェア、米国生産拡充
[23] 理経 [ 8226: 卸売業 ] PER:60倍 PBR:1倍 42億 02-11 20:39:34
IT機器を輸入販売する技術商社。新技術の目利きと衛星通信技術に強み。大学、官庁向け強い
[24] ケイアイスター不動産 [ 3465: 不動産業 ] PER:7倍 PBR:2.6倍 1001億 02-11 20:36:07
主力は1次取得層向け分譲住宅。規格型注文住宅はFC展開も。北関東地盤。配当性向3割メド
[25] モブキャスト [ 3664: 情報・通信業 ] PER:-11倍 PBR:2.5倍 21億 02-11 22:10:03
スマホゲームが主体。カーレース・用品のトムスなどエンタメ関連企業のM&Aで収益多角化
[26] SUMCO [ 3436: 金属製品 ] PER:14倍 PBR:1.6倍 7592億 02-11 18:47:02
旧住友金属と三菱マテリアルのシリコンウエハを統合、コマツ系も合流。半導体用世界首位級
[27] アクロディア [ 3823: 情報・通信業 ] PER:6100倍 PBR:7.7倍 56億 02-11 18:35:32
野球ボールやインターホンなどIoT分野に注力。飲食では渋谷「肉横丁」の直営店事業も展開
[28] キャンバス [ 4575: 医薬品 ] PER:-4倍 PBR:9.3倍 20億 02-11 19:02:08
抗がん剤開発に特化した創薬ベンチャー。ライセンス一時金やフィーなどが収入源。提携先探索
[29] ペルセウスプロテオミクス [ 4882: 医薬品 ] PER:-7倍 PBR:1.3倍 45億 02-11 18:01:16
東大発バイオベンチャー。高機能抗体の取得に強み。抗体関連の研究支援や試薬の販売も
[30] 旅工房 [ 6548: サービス業 ] PER:-4倍 PBR:6.6倍 42億 02-11 19:23:41
ネット専業の旅行会社。地域専門担当者による提案販売に強み。低価格旅行の自動販売を育成
[31] アルテ サロン [ 2406: サービス業 ] PER:0倍 PBR:2.3倍 70億 02-11 22:11:17
美容室「アッシュ」軸にFC展開。独立開業支援強化。直営の低料金店「チョキペタ」も出店加速
[32] Shinwa Wise H [ 2437: サービス業 ] PER:53倍 PBR:1.3倍 37億 02-11 21:03:12
美術品の公開オークションの企画・運営の最大手。バイオマス発電原料等エネルギー関連に注力
[33] イメージ ワン [ 2667: 卸売業 ] PER:268倍 PBR:3倍 80億 02-11 21:03:25
衛星画像の販売が起点。自社で開発手がける医療画像システムが主事業に。ドローンも展開
[34] ファインデックス [ 3649: 情報・通信業 ] PER:30倍 PBR:5.9倍 213億 02-11 18:28:25
大学病院など大病院に医療用データ管理システムを提供。一般産業向けに文書管理システムも
[35] Delta-FlyPhar [ 4598: 医薬品 ] PER:-8倍 PBR:6倍 99億 02-11 20:31:34
創薬ベンチャー。既存の抗がん物質を組み合わせて安全性と有効性を高めた抗がん剤を開発
[36] Mipox [ 5381: ガラス・土石製品 ] PER:12倍 PBR:2.2倍 120億 02-11 21:01:36
微細表面加工の液体研磨剤大手。光ファイバー向け研磨フィルムも。買収で一般研磨剤にも進出
[37] TOWA [ 6315: 機械 ] PER:7倍 PBR:1.6倍 602億 02-11 19:03:06
封止や切断加工など半導体後工程用製造装置大手。精密金型製作に競争力。中国等に生産拠点
[38] 湖北工業 [ 6524: 電気機器 ] PER:22倍 PBR:7.1倍 590億 02-11 19:23:27
-
[39] フェローテック [ 6890: 電気機器 ] PER:5倍 PBR:1.1倍 1255億 02-11 20:40:13
半導体ウエハや半導体設備向け部品を製造。真空シール世界シェア6割。装置や材料、消耗品も
[40] エフ・コード [ 9211: サービス業 ] PER:49倍 PBR:25.2倍 73億 02-11 19:41:12
-
市場の怖さと教訓を教えてくれた 9176 佐渡汽船
・1月28日
佐渡島の金山を世界文化遺産としてユネスコに推薦する方針と伝わる
↓
大量の個人が飛びついたところから叩き売られる
↓
6営業日で上場廃止へ
高値から安値までたった6日で85%の下落。
空売りで担がれるよりはマシですが、くらったらひとたまりも無いですね。
今回の教訓はたった1つです。
「債務超過の銘柄は買わない」
以上。
【急騰急落注意】売買高/時価総額 比率TOP50【cat2019】
きつい展開で行き場を失った資金が小型の怪しい材料株に集中しています。
日足で+10%を超える陽線と初動を確認してから週足・月足を確認して入りましょう。
[1] アイスタディ [ 2345:東証2部 情報・通信業 ] PER:0倍 PBR:1.3倍 40億 01-21 23:00:08
IT技術者学習ソフト等eラーニングが主力。オラクルDB認定研修も。カイカ社の傘下に
[2] 音通 [ 7647:東証2部 小売業 ] PER:18倍 PBR:2倍 55億 01-21 22:00:11
100円軸に安売り食品・雑貨店展開。カラオケ機器賃貸、スポーツジム運営、コイン駐車場も
[3] キャンバス [ 4575:マザーズ 医薬品 ] PER:-5倍 PBR:12.7倍 27億 01-21 22:00:09
抗がん剤開発に特化した創薬ベンチャー。ライセンス一時金やフィーなどが収入源。提携先探索
[4] グレイステクノロジー [ 6541:東証1部 サービス業 ] PER:2倍 PBR:0.6倍 19億 01-21 22:00:06
内外メーカー向けに産業機械マニュアルの作成、管理、運用システムや企画、翻訳サービス提供
[5] シーズメン [ 3083:東証JQS 小売業 ] PER:64倍 PBR:2.7倍 32億 01-21 22:00:05
アメカジ店「メソッド」と和柄が特徴の「流儀圧搾」を全国のSCに展開。ネクスグループと提携
[6] グローバルウェイ [ 3936:マザーズ 情報・通信業 ] PER:30倍 PBR:19.5倍 90億 01-21 22:00:08
就活・転職口コミサイト「キャリコネ」が柱。企業向けクラウド開発、ライセンス販売も展開
[7] ANAP [ 3189:東証JQS 小売業 ] PER:18倍 PBR:4.1倍 23億 01-21 22:00:09
若い女性向け衣料・雑貨「ANAP」展開。ネット比率が6割弱。春夏偏重の収益構造脱却を模索
[8] アピリッツ [ 4174:東証JQS 情報・通信業 ] PER:28倍 PBR:2倍 37億 01-23 15:37:41
-
[9] リアルワールド [ 3691:マザーズ 情報・通信業 ] PER:0倍 PBR:4.3倍 39億 01-21 22:00:08
ポイント付与サイト「Gendama」等運営。サイト広告が収益柱。ネット活用の仕事仲介も
[10] MIT [ 4016:東証JQS 情報・通信業 ] PER:32倍 PBR:3.1倍 18億 01-23 15:37:41
SI(開発、運用保守、インフラ構築)、およびソリューション(電子書籍、CAD、顔認証)展開
[11] シライ電子工業 [ 6658:東証JQS 電気機器 ] PER:7倍 PBR:2倍 62億 01-21 22:00:06
プリント配線板専業の中堅メーカー。リジッド配線板の両面、低多層プリント配線板が主体
[12] 三井松島産業 [ 1518: 鉱業 ] PER:5倍 PBR:0.7倍 217億 01-21 23:00:09
柱は豪州生産、輸入販売など石炭事業。衣料、施設運営、飲料ストロー等に展開。明光商会を買収
[13] リボミック [ 4591:マザーズ 医薬品 ] PER:-3倍 PBR:1.2倍 64億 01-21 23:00:08
東大発の創薬ベンチャー。RNA(リボ核酸)を利用した分子標的薬(アプタマー医薬)を開発
[14] イメージ ワン [ 2667:東証JQS 卸売業 ] PER:230倍 PBR:2.6倍 69億 01-21 23:00:08
衛星画像の販売が起点。自社で開発手がける医療画像システムが主事業に。ドローンも展開
[15] ウェルスナビ [ 7342:マザーズ 証券、商品先物取引業 ] PER:-150倍 PBR:10倍 749億 01-21 22:00:10
-
[16] リンク [ 4428:マザーズ 情報・通信業 ] PER:77倍 PBR:5倍 67億 01-21 23:00:08
大手小売業向けに需要予測型の自動発注システム「sinops」を展開。卸、製造業向けも
[17] Gunosy [ 6047:東証1部 サービス業 ] PER:0倍 PBR:1.7倍 195億 01-21 23:00:07
新聞や雑誌などの記事を配信するキュレーションアプリ展開。興味連動の広告最適化に強み
[18] 窪田製薬 [ 4596:マザーズ 医薬品 ] PER:-3倍 PBR:1.7倍 83億 01-21 22:00:08
眼科領域の医薬品開発ベンチャー。エミクススタト塩酸塩が開発の中核、遺伝子治療開発も
[19] 朝日ラバー [ 5162:東証JQS ゴム製品 ] PER:12倍 PBR:0.6倍 28億 01-21 22:00:09
自動車内装照明向けLED用ゴムで採用車種拡大。家電用高精密、医療、スポーツ用ゴム等も
[20] バーチャレクス [ 6193:マザーズ サービス業 ] PER:10倍 PBR:3.9倍 37億 01-21 22:00:08
コールセンターの運営受託をはじめ、顧客管理に関するコンサルやIT製品の一括提供が強み
[21] スリー・ディー・マトリック [ 7777:東証JQG 精密機器 ] PER:-14倍 PBR:12倍 253億 01-21 22:00:07
バイオベンチャー。米国MITから取得した技術を応用した医療製品の開発に国内外で傾注
[22] FRONTEO [ 2158:マザーズ サービス業 ] PER:89倍 PBR:18.3倍 976億 01-21 22:00:08
法的訴訟時の証拠保全へ電子データ収集、分析等のリーガルテック事業が柱。AI活用事業傾注
[23] キャリア [ 6198:マザーズ サービス業 ] PER:38倍 PBR:2.6倍 34億 01-21 23:00:07
人材派遣中堅。シニア派遣のシニアワーク、介護施設に看護師・介護士派遣のシニアケアが主力
[24] 川崎汽船 [ 9107:東証1部 海運業 ] PER:2倍 PBR:1.3倍 6172億 01-21 22:00:07
海運大手3社の一角。電力炭船、自動車船等強い。売上比率高いコンテナ船は18年4月事業統合
[25] 明治機械 [ 6334:東証2部 機械 ] PER:10倍 PBR:2.2倍 31億 01-21 22:00:08
製粉、飼料設備で首位。多角化から本業へ回帰。14年TCS−HD傘下入り。太陽光発電に注力
[26] 日本電子材料 [ 6855:東証1部 電気機器 ] PER:9倍 PBR:1.5倍 292億 01-21 23:00:08
半導体検査用プローブカード大手。ブラウン管カソード等から出発。海外生産比率向上に注力
[27] スノーピーク [ 7816:東証1部 その他製品 ] PER:38倍 PBR:6.9倍 882億 01-21 22:00:11
キャンプ用品、アパレル製造販売。高級品に強み。卸主体、小売り強化中。米国やアジアでも展開
[28] 太洋物産 [ 9941:東証JQS 卸売業 ] PER:86倍 PBR:20.7倍 22億 01-21 23:00:09
輸入畜産物中心の商社。商品市況下落や大口取引先倒産で経営悪化。業容縮小し経営再建進める
[29] リミックスポイント [ 3825:東証2部 情報・通信業 ] PER:7倍 PBR:5.2倍 376億 01-21 22:00:07
暗号資産交換所「ビットポイント」を運営。電力小売り、中古車売買、ホテルの企画開発も展開
[30] 細谷火工 [ 4274:東証JQS 化学 ] PER:38倍 PBR:1.6倍 45億 01-21 22:00:07
自衛隊向け照明弾、発煙筒大手。花火の火薬技術を生かしエアバッグ用など民間分野にも展開
[31] BASE [ 4477:マザーズ 情報・通信業 ] PER:-40倍 PBR:3.6倍 572億 01-21 22:00:08
個人、小規模事業者向けECプラットフォーム「BASE」運営。店舗売上連動の利用料が収益源
[32] カイノス [ 4556:東証JQS 医薬品 ] PER:9倍 PBR:0.9倍 51億 01-21 22:00:10
臨床検査薬の中堅メーカー。生化学、免疫血清学的検査用試薬に重点。共同開発の促進に注力
[33] エボラブルアジア [ 6191:東証1部 サービス業 ] PER:88倍 PBR:8.3倍 617億 01-21 22:00:10
航空券予約サイト「エアトリ」運営。18年5月DeNAトラベル買収。成長企業への投資事業も
[34] 石川製作所 [ 6208:東証1部 機械 ] PER:91倍 PBR:2.3倍 91億 01-21 22:00:06
段ボール製函印刷機主体の機械メーカー。防衛機器加えた2本柱で業務運営。レンゴー筆頭株主
[35] アドテック プラズマ テク [ 6668:東証2部 電気機器 ] PER:14倍 PBR:3倍 217億 01-21 22:00:09
プラズマ用高周波電源装置の大手。半導体・液晶製造用が主柱。研究機関・大学関連事業も
[36] レーザーテック [ 6920:東証1部 電気機器 ] PER:120倍 PBR:47.1倍 25240億 01-21 23:00:08
半導体マスク欠陥検査装置が柱。マスクブランクス検査装置シェア100%。レーザー顕微鏡も
[37] ジェイリース [ 7187:東証1部 その他金融業 ] PER:15倍 PBR:9.3倍 162億 01-21 22:00:09
九州地盤の住居・事業用家賃保証の中堅。大都市中心に全国展開。外国人向け賃貸仲介にも注力
[38] 日本郵船 [ 9101:東証1部 海運業 ] PER:2倍 PBR:1.4倍 14234億 01-21 23:00:09
海運で国内首位。陸空運強化、傘下に郵船ロジ、日本貨物航空。コンテナ船は18年4月事業統合
[39] SE & インキュベーショ [ 9478:東証JQS 情報・通信業 ] PER:7倍 PBR:1倍 60億 01-21 23:00:08
技術書出版の翔泳社のほかマーケティング支援、スマホコンテンツ作成、技術者派遣・研修も
[40] アジアゲート [ 1783:東証JQS 建設業 ] PER:19倍 PBR:2倍 163億 01-21 22:00:05
土木会社からスタート。20年に建設事業、ゴルフ場運営事業から撤退。不動産事業に特化
[41] 川本産業 [ 3604:東証2部 繊維製品 ] PER:12倍 PBR:1.3倍 74億 01-21 22:00:06
ガーゼなど医療用衛生材料最大手。エア・ウォーター子会社に。西松屋チェーンに育児用品卸す
[42] セブンシーズ [ 3750:東証2部 情報・通信業 ] PER:-71倍 PBR:3.4倍 117億 01-21 23:00:08
債権回収業から撤退。公開買い付けでファンド傘下に。柱を不動産販売や収益不動産保有へ転換
[43] キャリアリンク [ 6070:東証1部 サービス業 ] PER:8倍 PBR:2.7倍 193億 01-21 22:00:06
官公庁関連や大手企業向けビジネスプロセスの業務請負、人材派遣が柱。食品加工分野も拡大
[44] ダブル・スコープ [ 6619:東証1部 電気機器 ] PER:0倍 PBR:1.6倍 477億 01-21 22:00:09
リチウムイオン電池セパレーター専業メーカー。日本が本社だが、生産は韓国、販売先は日中韓
[45] フェローテック [ 6890:東証JQS 電気機器 ] PER:5倍 PBR:1.3倍 1401億 01-21 22:00:07
半導体ウエハや半導体設備向け部品を製造。真空シール世界シェア6割。装置や材料、消耗品も
[46] ユニバンス [ 7254:東証2部 輸送用機器 ] PER:9倍 PBR:1.1倍 212億 01-23 15:37:41
ミッション、アクスル等が主力。米国、アジアに生産拠点。販売比率は日産が約4割。農機向けも
[47] 商船三井 [ 9104:東証1部 海運業 ] PER:2倍 PBR:1.1倍 9940億 01-21 23:00:09
海運大手。鉄鉱石船、タンカー、LNG船中心に不定期船に強い。コンテナ船は18年4月事業統合
[48] 省電舎 [ 1711:東証2部 建設業 ] PER:-38倍 PBR:67.7倍 38億 01-21 22:00:05
省エネ施設の設計・施工で再建図る。太陽光発電事業の大型から自家消費型の施工販売へ転換
[49] 夢真 [ 2362:東証JQS サービス業 ] PER:0倍 PBR:7倍 839億 01-21 23:10:47
-
[50] ピクセルカンパニーズ [ 2743:東証JQS 卸売業 ] PER:-3倍 PBR:5.2倍 19億 01-21 22:00:11
カジノ向けゲームマシン開発および産業用太陽光発電支援が主力。15年10月、持株会社に移行
75MAマイナス乖離TOP50【cat2019】
きつい展開が続いていますね。
長期で見ると米株がまだ高値圏にあるので見極めが難しいですが
増収減益などの材料でセリクラっぽいのは積極的に狙っていきたいところです。
[1] グレイステクノロジー [ 6541:東証1部 サービス業 ] PER:2倍 PBR:0.6倍 19億 01-21 22:00:06
内外メーカー向けに産業機械マニュアルの作成、管理、運用システムや企画、翻訳サービス提供
[2] グローバルウェイ [ 3936:マザーズ 情報・通信業 ] PER:30倍 PBR:19.5倍 90億 01-21 22:00:08
就活・転職口コミサイト「キャリコネ」が柱。企業向けクラウド開発、ライセンス販売も展開
[3] レノバ [ 9519:東証1部 電気・ガス業 ] PER:-120倍 PBR:4.5倍 1315億 01-21 23:00:07
再生可能エネルギーの発電と開発・運営が2本柱。太陽光からバイオマス、風力など多様化方針
[4] フィル・カンパニー [ 3267:東証1部 建設業 ] PER:70倍 PBR:2.2倍 63億 01-21 22:00:09
時間貸し駐車場の地主に上部空間で貸店舗(空中店舗)建設など企画提案。設計・施工子会社も
[5] ギフティ [ 4449:東証1部 情報・通信業 ] PER:219倍 PBR:7.4倍 389億 01-21 22:00:08
-
[6] リボミック [ 4591:マザーズ 医薬品 ] PER:-3倍 PBR:1.2倍 64億 01-21 23:00:08
東大発の創薬ベンチャー。RNA(リボ核酸)を利用した分子標的薬(アプタマー医薬)を開発
[7] Abalance [ 3856:東証2部 電気機器 ] PER:13倍 PBR:2.3倍 115億 01-21 22:00:10
企業向けソフト開発・販売で創業。11年に建機商社WWBと株式交換。現在の主力は太陽光事業
[8] モダリス [ 4883:マザーズ 医薬品 ] PER:-30倍 PBR:2倍 122億 01-21 22:00:05
-
[9] ニューラルポケット [ 4056:マザーズ 情報・通信業 ] PER:14929倍 PBR:10.4倍 149億 01-21 22:00:05
独自開発のAIアルゴリズムを活用したサービスを展開。端末内でデータ処理する技術に強み
[10] 識学 [ 7049:マザーズ サービス業 ] PER:54倍 PBR:4.1倍 83億 01-21 22:00:10
独自組織運営理論「識学」による経営層向けコンサルが柱。スポーツ分野も。クラウド事業育成
[11] 東映アニメーション [ 4816:東証JQS 情報・通信業 ] PER:35倍 PBR:3.8倍 3549億 01-21 23:00:07
東映系のアニメ制作老舗。テレビ向けに強み。キャラクターの商品化権等の版権収入も大きい
[12] Retty [ 7356:マザーズ サービス業 ] PER:-7倍 PBR:4.6倍 52億 01-21 22:00:11
実名制の口コミを特長とするグルメサイト運営。飲食店から得る加盟料や広告収入が収益源
[13] EduLab [ 4427:東証1部 情報・通信業 ] PER:0倍 PBR:0.7倍 80億 01-21 22:00:10
ネットによる英語教育サービスが出発点、英検向けの比重高い、AI活用による次世代教育も
[14] ENECHANGE [ 4169:マザーズ 情報・通信業 ] PER:-423倍 PBR:38.1倍 422億 01-21 22:00:10
-
[15] インティメート・マージャー [ 7072:マザーズ サービス業 ] PER:177倍 PBR:2.9倍 39億 01-21 22:00:08
-
[16] マーチャント・バンカーズ [ 3121:東証2部 サービス業 ] PER:35倍 PBR:2.2倍 85億 01-21 22:00:08
収益不動産や国内外の企業へ投資するマーチャントバンキング事業が柱。ホテルなどの運営も
[17] フィードフォース [ 7068:マザーズ サービス業 ] PER:20倍 PBR:3.9倍 105億 01-21 22:00:08
デジタルマーケティングの関連ツールを提供。SaaS事業を育成中で中小事業者の開拓急ぐ
[18] リンクアンドモチベーション [ 2170:東証1部 サービス業 ] PER:59倍 PBR:13.4倍 531億 01-21 22:00:08
組織・人事・IRなど経営コンサルが主柱。IT・資格取得教室や外国語指導講師の配置も
[19] イトクロ [ 6049:マザーズ サービス業 ] PER:19倍 PBR:1倍 99億 01-21 21:13:02
教育関連で国内首位の口コミポータルサイト。閲覧ユーザーの問い合わせ数に応じ塾等に課金
[20] ココペリ [ 4167:マザーズ 情報・通信業 ] PER:41倍 PBR:6.7倍 119億 01-21 22:00:10
-
[21] Macbee Planet [ 7095:マザーズ サービス業 ] PER:23倍 PBR:7.1倍 164億 01-21 22:00:05
Web広告のデータ分析・管理システム「ハニカム」展開。申込獲得等に応じた成果報酬で稼ぐ
[22] ビート・リミテッド [ 9399:東証 情報・通信業 ] PER:0倍 PBR:0倍 16億 01-21 22:00:05
-
[23] サイバーセキュリティクラウ [ 4493:マザーズ 情報・通信業 ] PER:63倍 PBR:12.6倍 120億 01-21 22:00:12
-
[24] アースインフィニティ [ 7692:東証JQS 小売業 ] PER:21倍 PBR:4.8倍 41億 01-21 22:00:11
小規模店舗や中小工場向けに電力やガスを小売りする新電力会社。電子ブレーカー製販も展開
[25] ウェルスナビ [ 7342:マザーズ 証券、商品先物取引業 ] PER:-150倍 PBR:10倍 749億 01-21 22:00:10
-
[26] アララ [ 4015:マザーズ 情報・通信業 ] PER:-3倍 PBR:120.5倍 31億 01-21 22:00:11
スーパーなど小売店向けにハウス電子マネーを提供。メール自動配信事業も。ストック売上型
[27] Sansan [ 4443:東証1部 情報・通信業 ] PER:1033倍 PBR:17.3倍 2063億 01-21 19:26:56
クラウド型名刺管理の法人向けサービス草分け。個人向けビジネスSNS「Eight」も展開
[28] Kaizen Platfo [ 4170:マザーズ 情報・通信業 ] PER:-50倍 PBR:2.1倍 70億 01-21 22:00:10
-
[29] ヘッドウォータース [ 4011:マザーズ 情報・通信業 ] PER:142倍 PBR:4.2倍 33億 01-21 22:00:05
-
[30] ウエスト [ 1407:東証JQS 建設業 ] PER:22倍 PBR:6倍 1590億 01-21 22:00:09
太陽光発電工事を全国展開。金融機関や工務店との提携戦略テコに売電や省エネ提案事業成長
[31] スマレジ [ 4431:マザーズ 情報・通信業 ] PER:83倍 PBR:8.5倍 344億 01-21 22:00:09
スマホ使ったPOSレジアプリのクラウドサービス事業。ネット経由で中小事業者らに拡販
[32] ツクルバ [ 2978:マザーズ 不動産業 ] PER:-8倍 PBR:5倍 71億 01-21 22:00:08
中古住宅の仲介サイト「カウカモ」を運営。仲介手数料が収益柱。シェアオフィス事業も展開
[33] シェアリングテクノロジー [ 3989:マザーズ 情報・通信業 ] PER:0倍 PBR:8.1倍 19億 01-21 23:00:08
住まい関連トラブルの施工主と消費者をつなぐマッチングサイトを多数運営。M&Aに積極的
[34] エイチーム [ 3662:東証1部 情報・通信業 ] PER:0倍 PBR:1.3倍 150億 01-21 23:00:08
スマホゲームと比較情報サイト運営の2本柱。自転車ECやプログラマー向けサイトも育成中
[35] HENNGE [ 4475:マザーズ 情報・通信業 ] PER:175倍 PBR:25.8倍 476億 01-21 22:00:08
-
[36] ミダック [ 6564: サービス業 ] PER:68倍 PBR:12.7倍 781億 01-21 22:00:07
東海地盤の産業廃棄物の処理・管理業者。自社施設での焼却・脱水等中間処理から最終処分まで
[37] カラダノート [ 4014:マザーズ 情報・通信業 ] PER:28倍 PBR:5.1倍 50億 01-21 22:00:05
ライフステージに応じたファミリーデータプラットフォーム事業。現在は妊娠育児層に注力
[38] 大阪油化工業 [ 4124:東証JQS 化学 ] PER:18倍 PBR:0.8倍 14億 01-21 22:00:05
混合物から目的物質を分離・精製する精密蒸留が柱。化学等の大手素材メーカーから作業を受託
[39] 川崎地質 [ 4673:東証JQS サービス業 ] PER:11倍 PBR:0.6倍 26億 01-21 19:48:22
地質調査の専業大手。非破壊診断、環境調査、海洋部門に強み。収益は第2、第4四半期に集中
[40] クリーマ [ 4017:マザーズ 情報・通信業 ] PER:23倍 PBR:5.2倍 67億 01-21 23:00:09
ハンドメイド作品のEC市場「Creema」運営。10%の成約手数料が柱。作品の広告表示も
[41] ホープ [ 6195: サービス業 ] PER:4倍 PBR:0倍 19億 01-21 23:00:08
自治体特化の広告代理業。広報紙等の空きスペース買い取り販売。行政支援の総合サービス志向
[42] いつも [ 7694:マザーズ 小売業 ] PER:16倍 PBR:2.7倍 62億 01-21 22:00:11
-
[43] SRE [ 2980:東証1部 不動産業 ] PER:90倍 PBR:9.3倍 753億 01-21 22:00:06
-
[44] スターティア [ 3393:東証1部 卸売業 ] PER:16倍 PBR:1.6倍 79億 01-21 19:20:01
中小・中堅企業に複写機やサーバーを提供。電子書籍作成ソフト事業拡大中。上海でも事業展開
[45] プレイド [ 4165:マザーズ 情報・通信業 ] PER:-36倍 PBR:12.5倍 609億 01-21 22:00:10
-
[46] プロルート丸光 [ 8256:東証JQS 卸売業 ] PER:28倍 PBR:3.6倍 37億 01-21 22:00:08
セルフサービス方式の大手総合衣料問屋。婦人外着や日用雑貨に軸足を置く。海外仕入れ拡大
[47] チームスピリット [ 4397:マザーズ 情報・通信業 ] PER:-56倍 PBR:4.9倍 78億 01-21 22:00:09
勤怠管理等業務ソフトを一体化したクラウドサービス提供。米セールスフォース社と資本提携
[48] フィーチャ [ 4052:マザーズ 情報・通信業 ] PER:213倍 PBR:5.8倍 28億 01-21 20:00:17
車載部品メーカー等向けに先進運転支援関連の画像認識ソフトを開発。中国に開発子会社
[49] 東京機械製作所 [ 6335:東証1部 機械 ] PER:-7倍 PBR:1.1倍 76億 01-21 23:00:09
最古の新聞輪転機メーカーだが祖業苦戦。デジタル印刷機など新分野育成による構造転換急ぐ
[50] BASE [ 4477:マザーズ 情報・通信業 ] PER:-40倍 PBR:3.6倍 572億 01-21 22:00:08
個人、小規模事業者向けECプラットフォーム「BASE」運営。店舗売上連動の利用料が収益源
2022年1週目のストップ安【cat2019】
一方最悪の出だしとなってしまった銘柄群。
出来高のセリクラ感と材料を確認して逆張りで狙っていきましょう。
[1] エフ・コード [ 9211:マザーズ サービス業 ] PER:93倍 PBR:47.4倍 137億 01-10 05:38:02
-
[2] アジアQ [ 4261:マザーズ 情報・通信業 ] PER:37倍 PBR:17.4倍 65億 01-10 05:38:02
-
[3] リボミック [ 4591:マザーズ 医薬品 ] PER:-3倍 PBR:1.4倍 75億 01-07 23:00:08
東大発の創薬ベンチャー。RNA(リボ核酸)を利用した分子標的薬(アプタマー医薬)を開発
[4] ステラファ [ 4888:マザーズ 医薬品 ] PER:-26倍 PBR:6.4倍 218億 01-10 05:38:02
ステラケミファ傘下。がん放射線治療用ホウ素医薬品で世界初承認。適応拡大・海外展開に注力
[5] 識学 [ 7049:マザーズ サービス業 ] PER:64倍 PBR:4.8倍 97億 01-07 23:00:08
独自組織運営理論「識学」による経営層向けコンサルが柱。スポーツ分野も。クラウド事業育成
[6] ドーン [ 2303:東証JQS 情報・通信業 ] PER:20倍 PBR:2.6倍 51億 01-07 22:00:08
地理情報システム(GIS)構築ソフト「ジオベース」をリソースとしたソフト受託開発が主力
[7] JMDC [ 4483:東証1部 情報・通信業 ] PER:103倍 PBR:11.5倍 3345億 01-07 22:00:05
健康保険組合の医療データを匿名加工し製薬・保険会社等へ提供。遠隔医療や調剤薬局支援も
[8] ヒュウガプラ [ 7133: ] PER:0倍 PBR:0倍 億 06-24 22:51:09
-
[9] GEI [ 9212: ] PER:0倍 PBR:0倍 億 06-24 22:51:09
-
2022年1週目のストップ高【cat2019】
年始めにストップ高をつけた銘柄は年間通して強いアノマリー。
きな臭い銘柄はチェックしておきましょう。
[1] 中京医薬品 [ 4558:東証JQS 医薬品 ] PER:31倍 PBR:1.3倍 38億 01-10 05:37:42
配置医薬品の大手。東海地区中心の直営店のほか一部地域でFC展開。飲料水宅配事業を伸ばす
[2] エフ・コード [ 9211:マザーズ サービス業 ] PER:93倍 PBR:47.4倍 137億 01-10 05:38:02
-
[3] 川本産業 [ 3604:東証2部 繊維製品 ] PER:14倍 PBR:1.5倍 84億 01-10 05:37:41
ガーゼなど医療用衛生材料最大手。エア・ウォーター子会社に。西松屋チェーンに育児用品卸す
[4] アジアQ [ 4261:マザーズ 情報・通信業 ] PER:37倍 PBR:17.4倍 65億 01-10 05:38:02
-
[5] JMC [ 5704:マザーズ 非鉄金属 ] PER:112倍 PBR:2倍 41億 01-10 05:37:42
3Dプリンタによる試作品作製と砂型鋳造が2本柱。主要顧客は自動車やエレ、医療機器など
[6] 明治機械 [ 6334:東証2部 機械 ] PER:11倍 PBR:2.4倍 33億 01-10 05:37:42
製粉、飼料設備で首位。多角化から本業へ回帰。14年TCS−HD傘下入り。太陽光発電に注力
[7] GRCS [ 9250:マザーズ サービス業 ] PER:44倍 PBR:30.3倍 64億 01-10 05:38:02
主に金融、通信、海外展開企業向けに、ガバナンス、リスク等の分析とソリューションを提供
[8] ストライダーズ [ 9816:東証JQS 不動産業 ] PER:18倍 PBR:0.9倍 22億 01-10 05:37:42
IT系商社から投資事業会社へ転換。不動産、ホテル、海外が柱。新興国投資、M&Aに積極的
[9] サイエンスA [ 4412:マザーズ 情報・通信業 ] PER:-302倍 PBR:124.3倍 290億 01-10 05:38:02
サブスク型ライブコミュニケーションアプリ「バディコム」を展開、アクセサリー販売も
[10] リミックスポイント [ 3825:東証2部 情報・通信業 ] PER:9倍 PBR:6.6倍 475億 01-10 05:37:45
暗号資産交換所「ビットポイント」を運営。電力小売り、中古車売買、ホテルの企画開発も展開
[11] 太洋物産 [ 9941:東証JQS 卸売業 ] PER:121倍 PBR:29倍 30億 01-10 05:37:44
輸入畜産物中心の商社。商品市況下落や大口取引先倒産で経営悪化。業容縮小し経営再建進める
[12] ステラファ [ 4888:マザーズ 医薬品 ] PER:-26倍 PBR:6.4倍 218億 01-10 05:38:02
ステラケミファ傘下。がん放射線治療用ホウ素医薬品で世界初承認。適応拡大・海外展開に注力
[13] インスペック [ 6656:東証2部 電気機器 ] PER:39倍 PBR:8.7倍 67億 01-10 05:37:45
半導体用精密基板の最終外観検査装置(AVI)・パターン検査装置(AOI)を製造。台湾に販社
[14] ユニバンス [ 7254:東証2部 輸送用機器 ] PER:10倍 PBR:1.2倍 223億 01-10 05:37:47
ミッション、アクスル等が主力。米国、アジアに生産拠点。販売比率は日産が約4割。農機向けも
[15] ジェイ・エスコム [ 3779:東証JQS 情報・通信業 ] PER:39倍 PBR:3.2倍 12億 01-10 05:37:46
傘下に理美容業向け商材販売、広告代理、教育コンサル。テレビ通販など個人向け市場へも進出
[16] ロードスターキャピタル [ 3482:マザーズ 不動産業 ] PER:7倍 PBR:1.8倍 236億 01-10 05:37:45
都内のオフィスを取得、付加価値高めて売却するのが主力事業。クラウドファンディングも展開
[17] インティメート・マージャー [ 7072:マザーズ サービス業 ] PER:203倍 PBR:3.3倍 44億 01-10 05:37:46
-
[18] ANAP [ 3189:東証JQS 小売業 ] PER:15倍 PBR:3.2倍 19億 01-10 05:37:47
若い女性向け衣料・雑貨「ANAP」展開。ネット比率が6割弱。春夏偏重の収益構造脱却を模索
[19] ETS [ 1789:東証JQS 建設業 ] PER:20倍 PBR:2.1倍 52億 01-10 05:37:48
送電線、内線工事が主体だが、通信向けも育成。電力は東北電力が主要発注先。建物管理事業も
[20] イメージ情報開発 [ 3803:東証JQG 情報・通信業 ] PER:29倍 PBR:2.8倍 10億 01-10 05:37:49
イメージデータ処理で出発。柱はシステム開発。純粋持株会社化で多角的事業展開、他社連携も
[21] イーソル [ 4420:東証1部 情報・通信業 ] PER:85倍 PBR:2.4倍 149億 01-10 05:37:49
組み込み機器に特化したOSの開発販売が主力。自動車やAV機器など顧客は他分野にわたる
[22] アイサンテクノロジー [ 4667:東証JQS 情報・通信業 ] PER:69倍 PBR:1.7倍 101億 01-10 05:37:50
測量、土木ソフト開発販売が主柱。ハード、保守も。3次元位置情報移動計測装置(MMS)注力
[23] ムトー精工 [ 7927:東証JQS 化学 ] PER:13倍 PBR:0.3倍 39億 01-10 05:37:50
AV、自動車関連機器部品の金型、プラスチック成形が主力。6割強をベトナム、中国で生産
[24] JMACS [ 5817:東証2部 非鉄金属 ] PER:10倍 PBR:0.5倍 22億 01-10 05:37:51
計装・制御用が主体の電線中堅。警報用電線で有力。ウェアラブル端末など新分野を模索中
[25] 那須電機鉄工 [ 5922:東証2部 金属製品 ] PER:10倍 PBR:0.6倍 136億 01-10 05:37:52
電力鉄塔代表格。架線金物含め電力・通信関連の比重大。メッキは高技術。建築金物からは撤退
[26] ソーバル [ 2186:東証JQS サービス業 ] PER:26倍 PBR:2.8倍 96億 01-10 05:37:52
組み込みソフト開発の技術者派遣中堅。請負(受託開発)強化。顧客・事業基盤拡大へM&A意識
[27] 安江工務店 [ 1439: 建設業 ] PER:18倍 PBR:0.9倍 13億 01-10 05:37:52
愛知県で住宅リフォーム請負を軸に新築、仲介・買い取り再販も展開。熊本に新築住宅の子会社
[28] ジオロケ [ 4018:福岡Q 情報・通信業 ] PER:41倍 PBR:7.3倍 32億 01-10 05:37:52
IPアドレスで利用者の位置がわかるシステムの応用事業が主軸。企業のほか官公庁も顧客
[29] gooddays [ 4437:マザーズ 情報・通信業 ] PER:20倍 PBR:1.8倍 34億 01-10 05:37:55
ITシステム開発。賃貸物件のリノベーションと不動産情報サイト「goodroom」運営
[30] 妙徳 [ 6265:東証JQS 機械 ] PER:13倍 PBR:0.8倍 40億 01-10 05:37:55
真空吸着搬送機器メーカー。自動車関連、電子産業向けが多い。中国、韓国など海外を強化
[31] メイホーHD [ 7369: サービス業 ] PER:9倍 PBR:1.3倍 21億 01-10 05:38:02
建設コンサル、人材派遣、介護など4事業手がける子会社13社有する持株会社。M&A推進方針
[32] YCP [ 9257:マザーズ サービス業 ] PER:0倍 PBR:0倍 0億 01-10 05:38:02
-
ドル円とりあえずロングシナリオ+注目レジサポ_8時間足_12/13現在③のサポート(これは下落の最安値をつけたローソク足の高値に引いてあります)で反発しています。
このサポートは強いサポートであるため、ロングを検討する場合はもっとも良い場所でしょう。
ショートに関しては、①のレジスタンスがまだブレイクされていないことから、①のレジスタンスからのショートも考えられます。
①のレジスタンスが8時間足でブレイクした場合は、ロングの利確とショートのエントリーとして④のレジスタンスを考えています。
また、①のレジスタンスブレイク後は、15分足や1時間足を見ながらロングを検討すると良いでしょう。
★チャートの見方
・直近のローソク足の値動きに着目してます。
・相場の流れは1つ1つのローソク足の高値・安値の更新をみて判断してます。
・インバランスとそうでない値動きは分けて考えています。
・相場の大きな値動きを狙わず、1つのスイング単位で値動きを狙います。
・8時間足は1日を3本のローソク足で表現するため、3つのセッションに分けれるのでスイングトレードに向いています。
・東京セッション(6時から14時のローソク)は取引が少ないので無視して考えます。
★考え方
・相場で損をしているトレーダーを探し、彼らの損失をターゲットに利益を出します。
【急騰急落注意】売買高比率10%超えの20銘柄【cat2019】時価総額に対する売買高の比率が10%を超えている銘柄。
浮動株比率によっては市場に出回る株が一回転するような
かなり大きな売買高なので派手な動きが起こります。
[1] シーズメン [ 3083:東証JQS 小売業 ] PER:104倍 PBR:4.7倍 52億 12-10 00:18:50
アメカジ店「メソッド」と和柄が特徴の「流儀圧搾」を全国のSCに展開。ネクスグループと提携
[2] 音通 [ 7647:東証2部 小売業 ] PER:17倍 PBR:2倍 53億 12-09 23:00:09
100円軸に安売り食品・雑貨店展開。カラオケ機器賃貸、スポーツジム運営、コイン駐車場も
[3] 理経 [ 8226:東証2部 卸売業 ] PER:74倍 PBR:1.2倍 52億 12-09 22:00:05
IT機器を輸入販売する技術商社。新技術の目利きと衛星通信技術に強み。大学、官庁向け強い
[4] グローバルウェイ [ 3936:マザーズ 情報・通信業 ] PER:54倍 PBR:35.4倍 164億 12-09 22:00:06
就活・転職口コミサイト「キャリコネ」が柱。企業向けクラウド開発、ライセンス販売も展開
[5] リボミック [ 4591:マザーズ 医薬品 ] PER:-10倍 PBR:4.8倍 250億 12-09 23:00:08
東大発の創薬ベンチャー。RNA(リボ核酸)を利用した分子標的薬(アプタマー医薬)を開発
[6] INCLUSIVE [ 7078:マザーズ サービス業 ] PER:1574倍 PBR:11.6倍 173億 12-09 22:00:04
-
[7] 井筒屋 [ 8260: 小売業 ] PER:25倍 PBR:0.6倍 50億 12-09 22:00:08
北九州地盤の老舗百貨店。SCにテナント出店も。宇部店、コレット閉鎖、小倉店に経営資源集中
[8] ホープ [ 6195: サービス業 ] PER:6倍 PBR:0倍 28億 12-09 22:00:08
自治体特化の広告代理業。広報紙等の空きスペース買い取り販売。行政支援の総合サービス志向
[9] 白鳩 [ 3192:東証JQS 小売業 ] PER:-18倍 PBR:1.1倍 27億 12-09 22:00:06
女性中心の下着のネット通販会社。下着メーカーから仕入れ自社サイト等で販売。小田急電鉄系
[10] エスユーエス [ 6554:マザーズ サービス業 ] PER:20倍 PBR:3.1倍 86億 12-09 23:00:08
開発系技術者派遣・請負とコンサルティングが2本柱。コンサルはERP導入等システム関連
[11] GFA [ 8783:東証JQS その他金融業 ] PER:161倍 PBR:6.5倍 33億 12-09 22:00:05
不動産流動化、区分所有マンション売買など経て、17年期中から収益不動産保有へ切り替え中
[12] オーミケンシ [ 3111:東証2部 繊維製品 ] PER:-1倍 PBR:0.6倍 22億 12-09 22:00:08
紡績名門。不動産が利益柱だが、ファッション子会社等吸収し本業回帰。機能性レーヨンに強み
[13] 夢展望 [ 3185:マザーズ 小売業 ] PER:35倍 PBR:25.7倍 46億 12-09 22:00:04
10〜30代女性向けの衣料品ネット販売。スマホに強み。業績悪化でRIZAPグループ傘下に
[14] アプリックス [ 3727:マザーズ 情報・通信業 ] PER:-40倍 PBR:1.8倍 36億 12-09 23:00:08
祖業のソフト基盤技術から撤退。IoTに資源集中し再建中。MVNO事業に19年秋から進出
[15] シライ電子工業 [ 6658:東証JQS 電気機器 ] PER:8倍 PBR:2.3倍 73億 12-09 22:00:04
プリント配線板専業の中堅メーカー。リジッド配線板の両面、低多層プリント配線板が主体
[16] 日本精密 [ 7771:東証JQS 精密機器 ] PER:-46倍 PBR:1.4倍 17億 12-09 22:00:04
時計バンド首位級。売上の約半分がカシオ向け。眼鏡フレームも柱。ベトナム、カンボジアで生産
[17] ナガホリ [ 8139:東証2部 卸売業 ] PER:30倍 PBR:0.4倍 45億 12-09 23:00:07
宝飾品の製造卸大手。ダイヤモンドが主力、百貨店に強み。自社ブランド開発、小売り展開も
[18] アールプランナー [ 2983:マザーズ 不動産業 ] PER:20倍 PBR:4.2倍 141億 12-09 22:00:09
-
[19] シャノン [ 3976:マザーズ 情報・通信業 ] PER:45倍 PBR:7.9倍 45億 12-09 22:00:04
企業の営業活動に必要情報を管理・運用するクラウドサービスが柱。イベント等管理システムも
[20] ミライアル [ 4238:東証1部 化学 ] PER:15倍 PBR:0.9倍 192億 12-09 23:00:08
半導体ウエハ容器の専業メーカー。出荷容器が経営の柱。半導体工場向け工程内容器も手がける
NYダウ先物、不安定な相場が続くNYダウ先物は、週間で約300ドル下がりました。
米国の雇用統計(季節調整前)では、雇用者数は前年同月比で約560万人増、失業率は3.89%で、完全雇用状態です。
新型コロナウィルスの変異株がさらなる感染拡大しない限りにおいて、米国経済は絶好調です。
直近の米国株価指数は、WTI原油価格との連動性が強く、約7~10%くらいの浅い調整ではないかと思います。
4時間足で見た時の移動平均線では、24BBは下向き、75SMAと200SMAはデッドクロスしています。
75SMAに収束する力が働くと思っていましたが、力強さに欠けている印象です。少しエントリーが早いのかもしれません。
ARKKやテスラが弱く、ARKKと逆のSARKが強いことは気になりますが、戦略は逆張りのロングです。
2週間前からの寄与度
上昇銘柄:CSCO、IBM、CVX、UNH、PG
下落銘柄:CRM、AXP、MRK、DOW、BA
左軸:原油価格
右軸:ドル建てNYダウ先物
【急騰急落チャンス】売買高比率10%超えの24銘柄
時価総額に対する売買高の比率が10%を超えた銘柄。
浮動株比率によっては市場に出回る株が一回転するような
かなり大きな売買高なので派手な動きが起こります。
[1] 音通 [ 7647:東証2部 小売業 ] PER:17倍 PBR:1.9倍 51億 11-26 22:00:10
100円軸に安売り食品・雑貨店展開。カラオケ機器賃貸、スポーツジム運営、コイン駐車場も
[2] グローバルウェイ [ 3936:マザーズ 情報・通信業 ] PER:135倍 PBR:88.1倍 408億 11-26 22:00:06
就活・転職口コミサイト「キャリコネ」が柱。企業向けクラウド開発、ライセンス販売も展開
[3] アストマックス [ 7162:東証JQS 証券、商品先物取引業 ] PER:236倍 PBR:0.6倍 35億 11-26 23:00:09
金融商品運用や商品先物自己売買のほか太陽光・地熱発電、電力・ガスの卸・小売り関連取引も
[4] リボミック [ 4591:マザーズ 医薬品 ] PER:-7倍 PBR:3.1倍 162億 11-26 22:00:08
東大発の創薬ベンチャー。RNA(リボ核酸)を利用した分子標的薬(アプタマー医薬)を開発
[5] ナガホリ [ 8139:東証2部 卸売業 ] PER:36倍 PBR:0.4倍 54億 11-26 22:00:08
宝飾品の製造卸大手。ダイヤモンドが主力、百貨店に強み。自社ブランド開発、小売り展開も
[6] OKK [ 6205:東証1部 機械 ] PER:-6倍 PBR:0.9倍 69億 11-26 22:00:05
中小型マシニングセンタが主力。自動車関連向けシステムに強み。水道メーターも手がける
[7] ジェイテック [ 2479:東証JQG サービス業 ] PER:119倍 PBR:2.4倍 23億 11-26 22:00:08
技術者派遣、請負事業が中核。自動車関連、精密、半導体分野に強み持つ。「技術商社」を標榜
[8] 中京医薬品 [ 4558:東証JQS 医薬品 ] PER:28倍 PBR:1.2倍 33億 11-26 23:00:10
配置医薬品の大手。東海地区中心の直営店のほか一部地域でFC展開。飲料水宅配事業を伸ばす
[9] アールプランナー [ 2983:マザーズ 不動産業 ] PER:18倍 PBR:3.8倍 128億 11-26 22:00:10
-
[10] 川本産業 [ 3604:東証2部 繊維製品 ] PER:9倍 PBR:1倍 55億 11-26 22:00:04
ガーゼなど医療用衛生材料最大手。エア・ウォーター子会社に。西松屋チェーンに育児用品卸す
[11] リアルワールド [ 3691:マザーズ 情報・通信業 ] PER:0倍 PBR:3.3倍 27億 11-26 22:00:06
ポイント付与サイト「Gendama」等運営。サイト広告が収益柱。ネット活用の仕事仲介も
[12] GFA [ 8783:東証JQS その他金融業 ] PER:164倍 PBR:6.6倍 33億 11-26 22:00:05
不動産流動化、区分所有マンション売買など経て、17年期中から収益不動産保有へ切り替え中
[13] ホットリンク [ 3680:マザーズ 情報・通信業 ] PER:29倍 PBR:4.4倍 162億 11-26 22:00:05
訪日客対応のマーケティング支援、SNS広告、ビッグデータ販売を展開。越境EC支援育成中
[14] ホープ [ 6195: サービス業 ] PER:8倍 PBR:0倍 33億 11-26 23:00:09
自治体特化の広告代理業。広報紙等の空きスペース買い取り販売。行政支援の総合サービス志向
[15] ポート [ 7047: サービス業 ] PER:45倍 PBR:8.5倍 203億 11-26 23:00:08
キャリア系、ファイナンス系、メディカル系のネットメディアを運営。人材紹介などの展開強化
[16] 東洋電機製造 [ 6505:東証1部 電気機器 ] PER:15倍 PBR:0.5倍 119億 11-26 22:00:08
電車用駆動装置・パンタグラフの製造大手。永久磁石モーターに強み。自動車試験装置を強化
[17] INCLUSIVE [ 7078:マザーズ サービス業 ] PER:1866倍 PBR:13.7倍 205億 11-26 22:00:05
-
[18] そーせいグループ [ 4565:マザーズ 医薬品 ] PER:52倍 PBR:3.4倍 1819億 11-26 23:00:05
創薬ベンチャー。元ジェネンテック社長の田村眞一氏が創設。日英2拠点。買収で技術力強化
[19] エスユーエス [ 6554:マザーズ サービス業 ] PER:23倍 PBR:3.6倍 99億 11-26 22:00:08
開発系技術者派遣・請負とコンサルティングが2本柱。コンサルはERP導入等システム関連
[20] デ・ウエスタン・セラピテク [ 4576:東証JQG 医薬品 ] PER:-49倍 PBR:4.1倍 83億 11-26 22:00:07
三重大学発創薬ベンチャー。プロテインキナーゼ阻害剤開発技術はじめ眼病治療薬開発に集中
[21] マーケットエンタープライズ [ 3135:東証1部 小売業 ] PER:-11倍 PBR:3.8倍 50億 11-26 23:00:08
リユース品買い取る「高く売れるドットコム」を展開。リユース情報メディア、通信回線販売も
[22] 夢展望 [ 3185:マザーズ 小売業 ] PER:41倍 PBR:30.3倍 54億 11-26 22:00:05
10〜30代女性向けの衣料品ネット販売。スマホに強み。業績悪化でRIZAPグループ傘下に
[23] ダイトウボウ [ 3202: 繊維製品 ] PER:16倍 PBR:0.7倍 31億 11-26 22:00:10
三井系毛紡織で発祥。静岡県内のSC賃貸が収益源。紳士服から撤退、ヘルスケア事業を拡充
[24] 木村化工機 [ 6378:東証1部 機械 ] PER:16倍 PBR:1.6倍 227億 11-26 22:00:07
化学機械装置の保守・エンジ。蒸発装置強い。核燃料の輸送容器や濃縮関連機器など原発関連も
【信用残整理】半年前のストップ安を見てみよう。半年前(2021/05)のストップ安。
信用の返済期限が6ヶ月、整理が進んでそろそろ買い時のものが見つかることもあります。
みんな忘れた頃に仕込んでおくのが低リスク。
[1] 田中化学研究所 [ 4080:東証JQS 化学 ] PER:69倍 PBR:3.4倍 448億 11-05 22:00:08
リチウムイオン電池等2次電池向け正極材料専業。環境対応車用途へ注力。住友化学子会社に
[2] HENNGE [ 4475:マザーズ 情報・通信業 ] PER:572倍 PBR:62.7倍 1105億 11-05 22:00:07
-
[3] AI inside [ 4488:マザーズ 情報・通信業 ] PER:95倍 PBR:5.9倍 265億 11-05 22:00:04
AI認識技術活用したクラウド型OCRサービスが柱。手書き文字のデジタル文字変換に強み
[4] ミズホメディー [ 4595:東証2部 医薬品 ] PER:7倍 PBR:4.1倍 246億 11-05 22:00:05
感染症抗体、ホルモンなどの体外検査用医薬品専業。インフルエンザから腎・肝機能など幅広い
[5] グレイステクノロジー [ 6541:東証1部 サービス業 ] PER:34倍 PBR:8.7倍 272億 11-05 22:00:05
内外メーカー向けに産業機械マニュアルの作成、管理、運用システムや企画、翻訳サービス提供
[6] ベビーカレンダー [ 7363:マザーズ サービス業 ] PER:34倍 PBR:4.2倍 35億 11-05 22:00:10
-
[7] フルヤ金属 [ 7826:東証JQS その他製品 ] PER:9倍 PBR:2.3倍 674億 11-05 22:00:05
結晶製造容器(るつぼ)、ターゲットなど製造。プラチナ、イリジウム使った金属加工に強み
[8] Abalance [ 3856:東証2部 電気機器 ] PER:33倍 PBR:7倍 287億 11-05 22:00:09
企業向けソフト開発・販売で創業。11年に建機商社WWBと株式交換。現在の主力は太陽光事業
[9] JIG−SAW [ 3914:マザーズ 情報・通信業 ] PER:175倍 PBR:29.7倍 525億 11-05 22:00:07
クラウドやサーバーを対象にした自動監視システムを展開。初期導入費と月額使用料が収益源
[10] ニューラルポケット [ 4056:マザーズ 情報・通信業 ] PER:143倍 PBR:29.2倍 403億 11-05 22:00:04
独自開発のAIアルゴリズムを活用したサービスを展開。端末内でデータ処理する技術に強み
[11] rakumo [ 4060:マザーズ 情報・通信業 ] PER:51倍 PBR:11倍 90億 11-05 22:00:04
グループウェア拡張製品「rakumo」を提供。低価格のクラウド型で安定収益積み上げ
[12] 大阪油化工業 [ 4124:東証JQS 化学 ] PER:41倍 PBR:1.6倍 28億 11-05 20:00:31
混合物から目的物質を分離・精製する精密蒸留が柱。化学等の大手素材メーカーから作業を受託
[13] Kaizen Platfo [ 4170:マザーズ 情報・通信業 ] PER:88倍 PBR:4.3倍 142億 11-05 22:00:09
-
[14] バンク・オブ・イノベーショ [ 4393:マザーズ 情報・通信業 ] PER:-10倍 PBR:7倍 60億 11-05 22:00:04
スマホゲームアプリを開発・運営。動画検索事業撤退しゲームに軸足。デザイナー内製化に特色
[15] Amazia [ 4424:マザーズ 情報・通信業 ] PER:63倍 PBR:4.7倍 95億 11-05 23:00:08
無料購読の漫画アプリ「マンガBANG!」を運営。広告、一部課金で稼ぐ。投稿サービスも展開
[16] ランサーズ [ 4484:マザーズ 情報・通信業 ] PER:-15倍 PBR:3.9倍 67億 11-05 22:00:05
-
[17] ネットマーケティング [ 6175:東証1部 サービス業 ] PER:22倍 PBR:2.8倍 83億 11-05 22:00:08
成果報酬型を軸とした広告代理事業で創業。恋愛マッチングサービス「Omiai」を育成中
[18] 野村マイクロ・サイエンス [ 6254:東証1部 機械 ] PER:18倍 PBR:3.7倍 538億 11-05 22:00:08
超純水装置の大手。北興化学から分岐。韓国、台湾企業向け開拓で先駆、韓国サムスンと取引多い
[19] エル・ティー・エス [ 6560:東証1部 サービス業 ] PER:40倍 PBR:7.3倍 138億 11-05 23:00:08
ビジネスプロセス可視化・改善・実行支援など展開、ITビジネスマッチング「アサインナビ」も
[20] AKIBA [ 6840:東証JQS 電気機器 ] PER:14倍 PBR:2.6倍 55億 11-05 22:00:07
増設メモリ、用途別メモリとフラッシュモジュール販売が主力。通信コンサルや無線工事も
[21] [ 7368:東証2部 サービス業 ] PER:11倍 PBR:1.2倍 89億 11-05 22:00:10
-
[22] コパ・コーポ [ 7689:マザーズ 卸売業 ] PER:39倍 PBR:1.9倍 56億 11-05 22:00:04
日用品など卸売。卸先のテレビやネット通販、店頭で社内外の販売士が実演販売。ネット主軸
[23] 交換できるくん [ 7695:マザーズ 小売業 ] PER:44倍 PBR:11倍 89億 11-05 23:00:09
-
[24] 三井金属エンジニアリング [ 1737:東証2部 建設業 ] PER:28倍 PBR:0.9倍 128億 11-05 18:16:38
プラント中堅。非鉄製錬、特に銅製錬に強み持つ。複合ポリエチレンパイプ製販事業を併営
[25] マーケットエンタープライズ [ 3135:東証1部 小売業 ] PER:-9倍 PBR:2.6倍 38億 11-05 23:00:08
リユース品買い取る「高く売れるドットコム」を展開。リユース情報メディア、通信回線販売も
[26] 川田テクノロジーズ [ 3443:東証1部 金属製品 ] PER:21倍 PBR:0.4倍 233億 11-05 22:00:09
鉄骨と鋼橋、PC土木、システム建築の総合最大手。航空事業兼営。ロボットなど先端分野育成
[27] アズーム [ 3496:マザーズ 不動産業 ] PER:57倍 PBR:13.5倍 166億 11-05 22:00:07
月極駐車場サブリースが主力、月極駐車場紹介サイト「CarPark」運営、全国展開拡大中
[28] オークファン [ 3674:マザーズ 情報・通信業 ] PER:53倍 PBR:1.3倍 80億 11-05 22:00:09
ネットオークション等の情報・価格検索や分析サービス行うサイト運営。膨大な蓄積データ武器
[29] ヘッドウォータース [ 4011:マザーズ 情報・通信業 ] PER:275倍 PBR:8.4倍 64億 11-05 22:00:04
-
[30] ビートレンド [ 4020:マザーズ 情報・通信業 ] PER:37倍 PBR:5.8倍 37億 11-07 00:38:29
-
[31] プレイド [ 4165:マザーズ 情報・通信業 ] PER:-657倍 PBR:23倍 1128億 11-05 23:00:09
-
[32] ヤプリ [ 4168:マザーズ 情報・通信業 ] PER:-62倍 PBR:20.5倍 557億 11-05 23:00:09
-
[33] ベース [ 4481:東証1部 情報・通信業 ] PER:22倍 PBR:5.9倍 438億 11-05 22:00:05
-
[34] グラフィコ [ 4930:東証JQS 化学 ] PER:13倍 PBR:1.4倍 26億 11-05 18:12:03
-
[35] ディーエムソリューションズ [ 6549:東証JQS サービス業 ] PER:24倍 PBR:1.7倍 34億 11-05 20:11:33
DMや小型荷物の発送代行大手。一気通貫体制に強み。SEOや顧客サイトへの送客も手がける
[36] ユー・エム・シー・エレクト [ 6615:東証1部 電気機器 ] PER:36倍 PBR:1.2倍 181億 11-05 22:00:08
電子機器の受託製造・開発を行うEMS事業が主力。車載・産機向けに注力。中国で不適切会計
[37] ジオマテック [ 6907:東証JQS 電気機器 ] PER:201倍 PBR:0.6倍 72億 11-05 22:00:07
成膜加工の専業大手。ガラス基板上の加工に強み。液晶用基板、タッチパネル用が主要製品
[38] アルー [ 7043:マザーズ サービス業 ] PER:17倍 PBR:2.8倍 26億 11-05 22:00:09
人材育成研修事業を国内外で展開。大手企業が主要顧客。英語研修は法人に加え個人向けも実施
[39] ピアラ [ 7044:東証1部 サービス業 ] PER:261倍 PBR:2.5倍 52億 11-05 21:42:35
化粧品と健康食品に特化したECマーケティング支援が柱。紙媒体など従来型の広告支援も
[40] ピアズ [ 7066:マザーズ サービス業 ] PER:68倍 PBR:1.7倍 37億 11-05 22:00:09
-
[41] いつも [ 7694:マザーズ 小売業 ] PER:30倍 PBR:5.4倍 115億 11-05 22:00:09
-
[42] ホロン [ 7748:東証JQS 精密機器 ] PER:44倍 PBR:2.7倍 137億 11-05 22:00:08
半導体電子ビーム測定・検査装置専業。上場後、競争激化でA&D傘下に。研究開発型企業
[43] シンシア [ 7782:東証1部 精密機器 ] PER:23倍 PBR:1.9倍 41億 11-05 18:11:05
コンタクトレンズの製造・卸。ネット等の新販路で成長。カラコンも拡大中。生産は海外に委託
[44] 中央化学 [ 7895:東証JQS 化学 ] PER:11倍 PBR:0.9倍 92億 11-05 22:02:38
樹脂製食品容器の最先発。中国展開も。新素材で高機能品育成。TOBで三菱商事の子会社に
[45] ファイバーゲート [ 9450: 情報・通信業 ] PER:23倍 PBR:7.5倍 276億 11-05 22:00:09
賃貸物件オーナーや商業施設向けにWi−Fiサービス提供。法人に通信機器の製造・販売も
[46] KYCOM [ 9685:東証JQS 情報・通信業 ] PER:13倍 PBR:1.1倍 31億 11-05 22:00:08
福井県発祥。システム開発は通信や公共に強み。運用業務等アウトソーシング強化。独立系
【急騰急落注意】売買高比率10%超えの22銘柄
時価総額に対する売買高の比率が10%を超えている銘柄。
浮動株比率によっては市場に出回る株が一回転するような
かなり大きな売買高なので派手な動きが起こります。
[1] シーズメン [ 3083:東証JQS 小売業 ] PER:104倍 PBR:4.7倍 52億 11-05 22:00:04
アメカジ店「メソッド」と和柄が特徴の「流儀圧搾」を全国のSCに展開。ネクスグループと提携
[2] 音通 [ 7647:東証2部 小売業 ] PER:17倍 PBR:2倍 53億 11-05 22:00:10
100円軸に安売り食品・雑貨店展開。カラオケ機器賃貸、スポーツジム運営、コイン駐車場も
[3] クックビズ [ 6558:マザーズ サービス業 ] PER:-8倍 PBR:8.7倍 43億 11-05 22:00:07
飲食業界に特化した求人情報サイトを運営。同サイト通じた有料職業紹介、求人広告事業を展開
[4] 三井松島産業 [ 1518: 鉱業 ] PER:8倍 PBR:0.5倍 167億 11-05 23:00:09
柱は豪州生産、輸入販売など石炭事業。衣料、施設運営、飲料ストロー等に展開。明光商会を買収
[5] INCLUSIVE [ 7078:マザーズ サービス業 ] PER:3057倍 PBR:22.7倍 337億 11-05 22:00:05
-
[6] エスユーエス [ 6554:マザーズ サービス業 ] PER:18倍 PBR:2.4倍 62億 11-05 22:00:08
開発系技術者派遣・請負とコンサルティングが2本柱。コンサルはERP導入等システム関連
[7] シャノン [ 3976:マザーズ 情報・通信業 ] PER:55倍 PBR:9.6倍 55億 11-05 22:00:05
企業の営業活動に必要情報を管理・運用するクラウドサービスが柱。イベント等管理システムも
[8] マーチャント・バンカーズ [ 3121:東証2部 サービス業 ] PER:82倍 PBR:5.2倍 189億 11-05 22:00:07
収益不動産や国内外の企業へ投資するマーチャントバンキング事業が柱。ホテルなどの運営も
[9] 理経 [ 8226:東証2部 卸売業 ] PER:67倍 PBR:1.1倍 47億 11-05 22:00:06
IT機器を輸入販売する技術商社。新技術の目利きと衛星通信技術に強み。大学、官庁向け強い
[10] グローバルウェイ [ 3936:マザーズ 情報・通信業 ] PER:426倍 PBR:202.4倍 524億 11-05 22:00:06
就活・転職口コミサイト「キャリコネ」が柱。企業向けクラウド開発、ライセンス販売も展開
[11] 玉井商船 [ 9127:東証2部 海運業 ] PER:6倍 PBR:0.9倍 45億 11-05 22:00:10
日軽金のアルミニウム原料船や全農向け穀物輸送が柱。内航海運も。自社船運航主体。神戸発祥
[12] ロゼッタ [ 6182:マザーズ サービス業 ] PER:56倍 PBR:5.5倍 147億 11-05 23:00:08
人工知能とWeb検索活用の自動翻訳サービス・ソフトを提供。専門的な産業向け翻訳に特化
[13] ドリコム [ 3793:マザーズ 情報・通信業 ] PER:25倍 PBR:4.4倍 199億 11-05 23:00:08
ブログシステムから携帯コンテンツ、PC・モバイルゲームに展開。楽天と資本業務提携解消
[14] ブイキューブ [ 3681:東証1部 情報・通信業 ] PER:16倍 PBR:7.4倍 325億 11-05 22:00:06
Web会議などコミュニケーションサービス提供。遠隔医療やネットでのセミナー開催支援も
[15] リベルタ [ 4935:東証JQS 化学 ] PER:13倍 PBR:2倍 24億 11-05 23:00:09
-
[16] 日本郵船 [ 9101:東証1部 海運業 ] PER:3倍 PBR:1.7倍 13298億 11-05 22:00:09
海運で国内首位。陸空運強化、傘下に郵船ロジ、日本貨物航空。コンテナ船は18年4月事業統合
[17] BASE [ 4477:マザーズ 情報・通信業 ] PER:-70倍 PBR:6.3倍 1000億 11-05 22:00:07
個人、小規模事業者向けECプラットフォーム「BASE」運営。店舗売上連動の利用料が収益源
[18] Mipox [ 5381:東証JQS ガラス・土石製品 ] PER:29倍 PBR:3倍 145億 11-05 22:00:08
微細表面加工の液体研磨剤大手。光ファイバー向け研磨フィルムも。買収で一般研磨剤にも進出
[19] スノーピーク [ 7816:東証1部 その他製品 ] PER:67倍 PBR:9.9倍 1209億 11-05 23:00:09
キャンプ用品、アパレル製造販売。高級品に強み。卸主体、小売り強化中。米国やアジアでも展開
[20] サインポスト [ 3996:東証1部 情報・通信業 ] PER:-71倍 PBR:17.6倍 255億 11-05 23:00:08
金融機関や公共向けシステム開発コンサル主力、バッチ処理等サービス事業やAI事業も展開
[21] アジャイルメディア・ネット [ 6573:マザーズ サービス業 ] PER:-4倍 PBR:0倍 14億 11-05 22:00:09
企業やブランドなどのファン「アンバサダー」に情報発信を促すための施策を企画、運営支援
[22] 太洋物産 [ 9941:東証JQS 卸売業 ] PER:216倍 PBR:0倍 18億 11-05 23:00:09
輸入畜産物中心の商社。商品市況下落や大口取引先倒産で経営悪化。業容縮小し経営再建進める
【コラム】車の運転とトレンド転換は似ているこの投稿では車の運転とトレンドの転換は似ているというテーマで書いてみたいと思います。
・エントリーが早いんです
・損切りした後に思った方向に伸びていくんです
という方は意識してみると良いかもしれません。
図解
車を運転する方にとっては当たり前の話ですが、車が曲がるときは、
①カーブが近づくにつれて徐々に減速し
②低速で曲がり
③出口が近づくにつれて、徐々にアクセルを踏み加速
という行動を自然に取っていると思います。
相場においてトレンドが転換する時というのは、この車が曲がる時に非常によく似ています。
下降トレンドから上昇トレンドへの転換を例に取ると、
①下がる
②止まる=>
・安値更新しない
・レンジになる
・チャートパターン(Wボトムや逆三尊)が形成される
③上がる
という3ステップでトレンドは変わっていきます。
こうやって文字にすると簡単に見えますが、実際には早いエントリーに悩む多くの人が①で買ってしまいます。
そして含み損に耐えられなくなって損切りすると、その後思った方向に伸びていくという事象が起きます。
これは車の運転で言えば、十分に減速しないでカーブに突っ込むようなものです。
数千億円、数兆円という資金を投じることのできる機関投資家であれば、下がっている流れを止めることはできるかもしれませんが、僕ら個人投資家が下がっているところで買ったって、それは走ってくるダンプカーをうちわを扇いで止めようとしているようなもの。
ダンプカーに立ち向かうのは武田鉄矢さんだけで十分です。
車は急に止まれない(曲がれない)のと同様に、トレンドは急には変わりません。
しっかりと②止まるのを待って、③上がっていくところで買っていけばいいわけです。
上位足でのトレンド転換を狙うときはもちろん、押し目買い/戻り売り(=下位足でのトレンド転換)の時には、
「俺、下がってるところで買ってない?」
「私、止まったの確認したっけ?」
って自問自答するだけでも、だいぶ無駄なエントリー・早打ちをなくすことができるはずです。
ローソク足を使った高値と安値の認識方法ローソク足のみを使った高値と安値の認識方法を紹介します。
ローソク足を使うメリットは、客観性が高い点です。波動やダウ理論より客観的に高値、安値を認識できるので、トレンド認識の精度が上がります。
また、インジケーターを使うより高い精度でトレンドを認識できるようにもなります。
今回は特に、8時間足における考え方を紹介します。
なぜ8時間足が良いかというと、1日を3つのセッションに分割できるからです。
3つのセッションとは、アジア・ロンドン・ニューヨークです。8時間足はこの3つのセッションでちょうど区切られ、スイングトレードにおいては非常に使い勝手が良いのでオススメです。
考え方の前提
・高値や安値の更新は特別な出来事であり、その発生には特別な意図がある。
・高値と安値の更新が起こる=ブレイクしたローソク足のタイミングで新規の買い注文、売り注文があった証拠と捉える。
・インバランス(黒色のローソク)は流動性が低いことを表してる。よって、注文はインバランスのローソクにはなく、次のローソクにある。
↑別チャートでの説明
★大事な事は、他のトレーダーはどこでエントリーしてるのか
↑これが知りたいから高値とかトレンドを分析してるだけ
3856 ABALANCE の大相場を振り返り。いつ買えた? 【cat2019】3856 ABALANCE の大相場を振り返り。いつ買えた?
→ 答え:2020/10/08
■急騰
1回目:2020-01-10 ~ +16% +14% +13%
2回目:2020-03-04 ~ +15% +20%
3回目:2020-06-16 ~ +16%
4回目:2020-10-07 ~ +15% +20%
■急落(振り落とし)
1回目:2020-03-06 ~ 10営業日で-50%
2回目:2021-08-17 ~ ー18%
■4回目の急騰で明確にブレイクしてから買った場合
1350円 → 高値7300円(5.4倍)
■所感
明確なブレイク後に寄った日は2020/10/07で、時価総額が71億。浮動株が12億。
そんな小型株で売買高が21億。浮動株のほぼ2倍の売買高があった翌日も+4%引け。
この10/8の時点で激強なことが確定 ★
4回の急騰と2回の急落でほとんどの短期筋が振り落とされている上に2017年3月以来、
3年半ぶりの高値更新で需給が相当良い。更にこのブレイクが業績かつ大テーマ(再エネ)を
背景にしているので最強すぎワロタ状態。
要するに、メチャクチャ派手な動きをしている小型株が異常な出来高を
伴って明確にブレイク、週足で見ても完全にブレイクした時は買い。
さらにそれが業績起因なら意外に下値リスクも小さい。
ただ急騰と急落は繰り返すので、日足は無視して週足でトレードするか
月足を見てガチホ放置するかどちらか。
某億トレがS高した銘柄だけ見てれば良いって言ってたのは本当ですね。
これだけ値動きがあるならデイトレでもスイングでも長期でも数銘柄で事足りそう。