コカ・コーラ:6月の四半期決算発表:〇コカ・コーラ 2021年6月第2四半期の業績 売上高:101億ドル (予想93億ドル) EPS:0.68ドル (予想0.57ドル) 売上高は、前年同期比で41.7%増加しました。 抜けれなかった前回高値を突破しましたが、2020年3月パンデミック前には到達していません。 大循環ステージ:1 MACDはまだ上に行く余地もありそうなのでもう少し上がりそう。 チャネルライン中央を抜けいていけるか、目標価格60ドルを見ていきます。 ロングcherio2016の投稿3
下降トレンドのボトムラインNASDAQ:SOFI 下落トレンドが続いていますが、ボトムラインを予想してみました。 先週の金曜日はトレンドの上値ラインを抜けられず、終値はマイナスでした。 トレンドは継続とみて良いと思います。 日足のチャートを見ると、過去に$14.8付近で何度か反発があります。 今回も$14.8付近で反発があると予想します。この価格帯で反発して出来高を伴うとトレンド転換かなと思います。 気になる点は出来高です。出来高が過去と比較して多い状態であり、売り圧力がまだ残っている可能性があります。 出来高が減少するまで$14.8付近のボトムラインで耐えることが重要となりそうです。Invest-catの投稿アップデート済 115
【MRNA】買い損なったモデルナ何度もエントリーする度にロスカットラインを割って損切りしたあげく、7月15日、S&P500に採用が決定した後、連日の急騰。 大局で見れば上昇トレンドにあったことは間違いなかったので、100~200日線の帯を割りこまない限り、我慢して持っていれば良かった。San-Taroの投稿0
押し目買い:COST長期保有お勧め銘柄。 押し目があれば買いたい銘柄。 バークシャー・ハザウェイの副会長(チャーリーマンガー)も、 インタビューで ---------------------------------------------------------------------------- ●アマゾン・ドット・コムの競争力に対抗できる企業はあるか? マンガー氏 アマゾンにとってはコストコ・ホールセールが、 コストコがアマゾンを恐れる以上に脅威になる。 コストコはいずれ効率性を高めるだろうし、既に信頼度は高い。 全ての数字から見て、コストコはアマゾンを恐れる理由は何もない。 --------------------------------------------------------------------------- と言っていますね。ロングhouzenjiの投稿6
押し目買い銘柄:SHOPショッピファイ(SHOP)は、同社のプラットフォームで年間売上高が100万ドル以下であれば、 アプリデベロッパーの売上にかかる手数料を受け取らないことを発表した。 実店舗をオンラインに移行するためのソフトウェアとサービスを構築している。 マーケティングの専門家はこれをオムニチャネルと呼び、顧客がオンラインと実店舗の両方で商品を購入できる機能である。 GOOGLのCEOであるSundar Pichai氏が検索大手である同社がショッピファイとの技術提携を進めていることを発表した。 フェイスブックやウォルマート、TikTok、グーグルなどの大手がパートナーになっている。 ロングhouzenjiの投稿3
エヌビディアの株式分割の影響を調べるために、チャートを注意深く見てみよう来週は、米国株のエヌビディアで株式分割が行われます。 これによって相場がどのような影響を受けるのかを調べることは、 次回以降の株式分割が行われた時のチャートの見方を考える上で とても大事になります。 ここで示しているのは、 株式分割前のチャートです。 株式分割の後のチャートと比較して、 その後の価格の変化に注意して相場と向き合いたいですね。strainの投稿0
DAL:決算発表(売上高:〇/EPS:〇)デルタ航空 7月14日 決算発表 売上高(〇) 予想:6.14B 結果:7.13B EPS(〇) 予想:−1.36 結果:−1.07 停滞する航空関連ですがコンセンサス予想よりは、良い結果が発表されました。 前日(7月13日)に −3.55%の下落し、200日移動平均線を少し割り込んでいます。 1ヶ月では、−11.12%も下落。 MACD:下降 RSI :下降 大循環ステージ:4 チャート的にも弱く、サポートラインだった42.9のラインも下にブレイクしています。 業績回復にはまだまだ時間がかかりそうな業界ですが、長期的に見ていこうと思います。 cherio2016の投稿2
エヌビディア NVDA ターゲットは893$エヌビディア NVDA ターゲットは893$ 6月13日のアイディアでは 完全に予想が外れましたね (まぁ急に株式分割ファンダでしたしな・・で濁そう) R3を勢いよく抜けてきたので、ターゲットはR4 740$となります RSIからは、まだ上げれると思っています 640ドルを割らなければ、高値チャレンジは続くと思います 割ってきても、BOX相場になると思います 580ドル 週足MA20でサポートされると思います BOX相場から抜けてきたのは、強い証拠ですが 自分はまだ、物つくりは右肩上がりになるのかは懐疑的で 需要が無くなれば、下がるだけと思っています ただし、intelやAMDと違って開発者・経営陣は超天才と思っていますので ひょっとしたら?も考えなくてはいけません 今のことろ株式分割もあるので、分割後の価格はどうなるか分からないです でした R4 740$を超えましたね 凄い 決算が8月12日なのでそこまで上げ続けるか・・売られるかですが (当たり前なんだが・・ 夏の枯れ相場の前月 テーパリングの警戒感もあり調整待ちの人も多いかと思いますが 大きな調整が来ない場合もあるので、難しいですね 日足ですが、ターゲットは893$です バブル上げの場合 週足のターゲットは1140$です 週足のサポートはMA50 調整の押し目位置だと思ってください ただし、ここまで上げるとMA20で止まると思います 月足です RSIから感じるのは、レジスタンスラインを抜けるか抜けないかですね 調整が入れば、730$がサポートラインになると思います トレンドは上昇トレンド マイクロソフトとの比較 売り上げはマイクロソフトの10分の一なにこの価格か・・ EPSは右肩上がりなので上目線となっています N-B-CAの投稿アップデート済 2
OKTA:陰線の包み足が発生オクタ 6/3に底を打ってから好調が続いていましたが、昨夜に包み足(陰線)が発生したので警戒します。 MACDもデットクロスにかかっているし、RSIも下げ方向に。 昨日はダウ、ナスダック、SP500は上昇だしましたが、個別に見ていくとバラバラとした感じ。 国際ニュースも注視していきます。ショートcherio2016の投稿0
フェイスブック FB ターゲットは366ドル 継続フェイスブック Facebook ターゲットは366ドル 継続 6月12日のアイディアでは 366ドルに到達してませんが、順調ですね 毎年 R4は達成してるので安心感はあります ただし、今年R4に到達出来なかった時が怖いですね 今の所、ターゲットは366$継続です RSIから感じるのは レジスタンスラインを超えれるかですね 去年辺りから苦戦してる感じです そのままぶち抜けるか調整での上げ待ちです 今の所、下がっても288$だと思っています でした 順調ですね ターゲットは366$継続です 夏の枯れ相場の前月 テーパリングの警戒感もあり調整待ちの人も多いかと思いますが 大きな調整が来ない場合もあるので、注意してください 月足の陽線が今月も陽線だと5本なので、その時 来月は注意する可能性が高いです 月足です 陽線が今月も陽線だと5本なので、その時 来月は注意する可能性が高いです 大きな調整だと、RSIのサポートラインは押し目買いの位置かもしれません 週足のトレンドは上目線です 下がっても305$ 大きな暴落なら245$ 左 長短金利差 右 VIX指数 金利差無いと上がりますね VIXは、何時上がっても良いですね 10月頃が良さげですが まぁ暴落を当てることは、無理だと思います 業績 Amazonとの比較 未だ詳しく説明できるレベルではないので参考まで N-B-CAの投稿2
グーグル GOOGL ターゲット継続中グーグル GOOGL ターゲット継続中 6月11日のアイディアでは R2の2400ドルまで到達! 現在 高値チャレンジです テーパリングでの下落待ち 買い増し待ちの人も多いかと思いますが 下がっても2100ドル 大きく下がって2000ドル 大暴落で 1900ドルです 基本 前回と同じ ターゲットは 3000ドル 3860ドルです RSIからは、もうちょっと上がってからの調整ありみたいな感じです でした 高値更新 ターゲットは継続中です 3000ドル 3860ドルです 週足のRSIから感じるのは未だ上げれそうです 夏の枯れ相場の前月 テーパリングの警戒感もあり調整待ちの人も多いかと思います 私も、その一人ですが 皆 調整待ちなので逆に下がらず、どんどん上げて行くパターンだけはやめて欲しいですね だいたい、悪い方向に進むんだが・・ 月足は、そろそろ調整に入ってもいいかなと感じてます ただし、イケイケモードだと93%まで上がるかもしれません 週足のトレンドは上昇トレンド 調整は、MA20か50辺りだと思っています 大暴落だと1400ドル (今の所ありえん) 基本的な、4年長期目線は 2021年 冬 2022年 春 2023年 夏 2024年 収穫の秋 な感じで見ています 上え目線です N-B-CAの投稿2
アマゾン AMZN ターゲットは4300ドルアマゾン AMZN ターゲットは4300ドル 6月9日のアイディアでは 長~い ボックス相場となっています 週足 月足 MACDがデットクロスしても大きく下がらない 去年のコロナからの爆上げを見てると GAFAMの中ではチャートは先行してるような気がします 他の企業も大きく下がらず、ボックス相場になる可能性があると感じています これだけ長いと大きく動く可能性がありますが、テパーリングがあっても、さほど下がらず 上しか上がらない感じがします ボックスを抜ければターゲットは、3800ドル 4300ドル 4300ドルオーバー 下がっても2800だと思っています でした 長い持ち合いを予想していましたが ターゲット 3800ドルまで勢いよく上昇しました 7月は FOMC 28日 8月26日(ジャクソンホール)そろそろ調整あるんじゃね感もあり 夏の枯れ相場の前月 テーパリングの警戒感もあり、株保有者はリバランスで整理してるところだと思います 調整があれば、3100ドルから2800ドルを考えています 皆 調整待ちなので下がらない可能性もあり 基本 市場は裏切る 長期ではR4 ターゲット4300ドル考えています RSIでの月足での押し目位置 左 アマゾン VS 右 マイクロソフト 今回の爆上げは、米国防総省、マイクロソフトとの100億ドル「JEDI」契約を解除だと思っています マイクロソフトは巨大ですが 投資キャッシュフローの大きさを考えると、Amazon 何 考えてるんだろう 恐ろしやと思ってしまいます 何となく、宇宙船団の輸送とか考えてるんじゃないかと思います ww N-B-CAの投稿1
中間波動を上放れ ~高い安いと考えるか、上に動いている、下に動きていると考えるか~(AMZN)アマゾン 日足 暫く中間波動が続いていたアマゾンですが、中間波動を突破してきました。 そういう時に、高い安いという目線で見ている人は、物凄く高いと感じます。 高いと感じているので、買うどころか、売りを検討し易くなります。 一方で、動く、動かないという目線で見ている人は、上に動き始めたと感じます。 ということは、買いを検討します。 この二つは全く見方が違い、ポジションが場合によっては真逆になります。 高い、安いという目線でマーケットを見るのではなく、動く、動かないという目線で見ていくようにしましょう。 教育10:38masao_shindoの投稿15
アップル AAPL ターゲット 180$アップル AAPL ターゲット 180$ 6月8日のアイディアでは 155ドルまで上げられず、三角持ち合いに突入しています 横横調整か上抜ければ明るい感じですが 週足 RSIから感じるのはサポートライン割ってくると 108ドルがターゲットになります まだはっきりと、分かりませんが現状 週足・月足がデットクロスしてるので下目線になります 持ち合いを元気よく突破すれば、180ドルを目指します でした 個人的には、下目線・持ち合いが続くと思いましたが上げて来ましたね レベルが低いなぁと感じます GAFAMに弱気は必要ない感じがします RSIから感じるのは、まだ上げれます 陽線が元気が良いので、高値更新して180ドルまで上がるのかが興味あります 高値更新できなければ117ドルがターゲットになります アノマリー的には、勢いは7月まで 7月7 FOMCの議事要旨 FOMC 28日 8月26日(ジャクソンホール) インフレピーク 54年周期 2033年 (ピーク前の数年間に急騰) 月足で考えると、高値を超えれずに調整入っても、そこは買い場と考えて良いと思います 日足で考えると R4まで到達 RSIは買われすぎなので短期的に調整はある感じですが 高値を超えれば買われると思っていますので興味ある所です N-B-CAの投稿25
MACDの特徴を掴んでトレンドに乗る方法MACDがゴールデンクロスして、BaseLine(0)を上抜けて来た時は上昇トレンドが継続しやすくなります。 ただし、MACDだけでは判断しづらいことが多いため、他のオシレーターも合わせて見るようにしています。 例えば、他オシレーターの「勢い」がある時。 たいてい、その時は「大循環ステージ1」です。 教育cherio2016の投稿3
MGAのトレンド分析50日移動平均で跳ね返されて、トレンドラインを割り込んでいます。 短期的には150日移動平均までいきそう。 50日移動平均を割ったタイミングで売却済み。ショートmisovenの投稿0
AMZN最高値更新!3523ドル付近の抵抗線を出来高を伴ってブレイク! 1年近くヨコヨコ、ボラ減少、出来高減少からのブレイクなので、しばらく上昇トレンドを継続すると予想。 3550ドルでINしました。ロングmisovenの投稿0
Facebook のトレンド分析好決算で、トレンド変換の期待がきります。 (現在はオレンジ、黄色or緑のトレンドに変化したのかも) オレンジのトレンドのままであれば、年15%程度の上昇トレンドなので、QQQで十分かも。ロングmisovenの投稿アップデート済 0