【PelicanFXの新理論FX】豪ドル円予測はらみ足が続いているので動きが掴みにくい展開が続きそうだ。 72.08付近をしっかり超えてくれば 前日高値を超えてくるような上昇となり、 73.31付近を目指してくるだろう。 71.75付近をしっかりと抜けると 71.46付近や71.02付近を目指してくるだろう。 ただし71.46付近でしっかりとサポートされると 上昇してくる可能性が高くなってきそうだ。Pelican-fxの投稿1
【PelicanFXの新理論FX】豪ドル円予測やや重要ラインを終値で抜けてきてしまった。 このまま71.02付近を目指してくるかもしれない。 しかしここまでの下落でも反発上昇の可能性はまだ残されている。 71.02をしっかり抜けてしまうと 70.47付近を目指すことになるだろう。 上昇してくる場合は71.50を超えて 71.75を超えられるかがポイントになるだろう。 次に72.08付近を超えるまでは上昇を押さえられやすい状況が続くことは頭に入れておきたいところだ。Pelican-fxの投稿1
超シンプルなチャートで考える【豪ドル/円】日足 昨夜のトランプ砲での急騰劇から一夜明けて買いの動き続かず。反落。FX:AUDJPY 昨夜は、トランプ砲の炸裂で株価指が急反発、為替は円安ドル高となりました。 昨夜の急騰は、 (1)売り方の買い戻し(利益確定) (2)売り方が踏み上げられた(ロスカット) これらによる買いの急増が要因でしょう。 豪ドル/円についても、昨夜の急騰劇から一夜明けて、どのような動きになるのか見ていました。続伸となれば買いエントリーで良かったのですが、 結局は、買いが続かず、反落になってしまいました。 ミニ・レジスタンスラインを一瞬ブレイクしたものの反落という形です。 これを書いてる現時点では、72円も割れているような状況です。 なるべく早い段階で(一週間以内くらいに)ミニ・レジスタンスラインを再度しっかりブレイクしていかないと、 再度下落、または少なくともレンジ相場入りの可能性が高くなります。 教育Magellan_EXPの投稿1
【PelicanFXの新理論FX】豪ドル円予測強い上昇になったので72.08付近が押し目候補になる。 ここで反発できれば73.34付近を目指すことになる。 次は73.81付近が次の上昇ポイントになるだろう。 全体的に71.50付近,71.77付近でサポートされている限りは 上昇する可能性は維持できるが 71.05付近まで下落するとレンジ相場になるかもしれない。 Pelican-fxの投稿1
超シンプルなチャートで考える【豪ドル/円】1時間足 下降トレンドラインと、レジスタンスラインをブレイクで、ロング!OANDA:AUDJPY シンプルなチャートで判断して、トレードをしています。 使うテクニカルは、 ・水平ライン ・トレンドライン ・EMA これだけです。 (相場が急変したときは、ボリンジャーバンドをの±3σラインを使うことがあります) 豪ドル/円 1時間足 下降トレンドラインをブレイク。 また、71.20付近のレジスタンスをブレイク。 ということでロングです。 日足レベルでのロングはもう少し先になります。 (別投稿に書いた通り) ロングMagellan_EXPの投稿アップデート済 1
【PelicanFXの新理論FX】豪ドル円予測下落して直近の最安値付近を目指してきた。 まだ下落基調は続いているため 70.51付近を目指してきそうだ。 さらに下落すると69.84付近が視野に入ってきそうだ。 しかしダブルボトムを作る形になれば71.52付近が上昇できるかどうかの鍵になる。 このポイントを超えてくれば 71.77や72.09を目指してくることになりやすが もし71.52付近で上昇を止められると 戻り売りポイントになり 下落しやすくなるだろう。Pelican-fxの投稿1
超シンプルなチャートで分析する【豪ドル/円】日足 大きく突っ込んだところから反発してきました。買いポイントに来るか?FX:AUDJPY 豪ドル/円 ボリンジャーバンドの−3σに突っ込むほど短期的で急激な変動が徐々に収まり、 長期的なサポートゾーンの中に戻してきました。 反発継続があれば、買いエントリーします。 その買いエントリーのポイントは、72.40を上に抜けた場合です(72.42) それまでは買いません。 また、72.42で買えた場合は、利益目標は、74円。 ストップは71.49とします。 教育Magellan_EXPの投稿アップデート済 2
【PelicanFXの新理論FX】豪ドル円予測上昇しそうな雰囲気を匂わせている現状。 71.52付近でサポートされていれば 71.78を超えて上昇してくることになりそうだ。 さらに上昇が続けば72.11付近を目指し それ以上の上昇になれば72.33付近を目指すことになりそうだ。 しかし71.52付近をしっかりと抜けてきてしまうと 70.95付近を目指す動きになってくるだろう。 さらに下落が続けば70.51付近を目指してくることとなるだろう。Pelican-fxの投稿1
【PelicanFXの新理論FX】豪ドル円予測ドル円と同じく陽線包み足になった。 上昇するならばまずは72.60付近の週足ベースで意識されるラインを目指してくるだろう。 ここをしっかりと超えてくると73.40付近を目指していく上昇の動きに変化してきそうだ。 下落した場合は71.40-57付近でサポートされるかが焦点になる。 ここで反発していれば上昇かもみ合いに入ってくるが、 包み足安値を更新してくるような下落になると 70.80付近や70.58付近を目指してくるだろう。Pelican-fxの投稿1
【PelicanFXの新理論FX】豪ドル円予測下落基調が続いている状況で 今朝はすでに最初のポイントに到達。 そこから反発してきている。 目指す戻りの上昇は72.62付近になるが だいぶ距離があるので 今日明日以上の時間をかけて戻すかもしれない。 今朝の到達ポイントは週足ともほぼ重なるため このポイントを明確に抜けるようなら 70.58-80付近を目指しそうだ。Pelican-fxの投稿1
ゾーンで考えよう!【豪ドル/円】月足 日足や4時間足でのサポートゾーンを一気に下にブレイク!古いサポートが試される時!A 長らくゾーンに挟まれた領域での推移をしていた豪ドル円ですが、レジスタンスゾーンを下に突き抜けると、一気に下落していきました。 やはりゾーンを抜けたときの動きは大きいです。 次のゾーンは、 かなり遡って、2010〜2012年にわたって形成されたゾーンが、サポートゾーンになります。 このゾーンは、2016年にはサポートしてしっかり機能していました。 現在は、そのゾーンさえも下に抜けてきているので、 ここを明確に抜けてしまえば、あとは、リーマンショック後の歴史的な安値圏までは、サポートがありません。 基本的に、下落トレンドが強いので、戻り売りがメインですが、 72円上に戻れば、サポートが機能したとして、反発狙いの買いも考えます。 教育Magellan_EXPの投稿3
【PelicanFXの新理論FX】豪ドル円予測 8/5~9の動きしっかりした陰線になったため、 重要なラインを次々と更新していった。 下落の力が強いため71.52付近を目指した動きは続いてくるだろう。 その下は70.84付近となる。 大きな下落の後で戻ることも懸念すべきであり、 まずは73.30付近が候補となるだろう。 その上は74.02付近となるわけだが、ここで上昇を押し戻す勢力が強いことが予想される。Pelican-fxの投稿2
【PelicanFXの新理論FX】豪ドル円予測急落で週足のポイントに到達した。 さらに下落する可能性があり、 72.32付近までの下落はありそうだ。 戻りの上昇は73.46付近を最初に目指しそうだ。このラインで上昇を抑えられると、 もみ合いに入るか、さらなる下落の余地があることになる。Pelican-fxの投稿1
2019年8月2日のFX為替相場予想【本日の予想通貨ペア】(欧州時間まで) 豪ドル円 73.05 下落 (4時間足)↓ 予想レンジ 72.50~73.50 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【前日の概要】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NYダウは-333ドル安でしたが、日経平均株価は+19円高の21540円と小幅に上昇して引けました。 為替は突然の対中関税発表で急反落、ドル円は一時107.27円まで下落、クロス円も全面大幅安です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【前日の結果】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・ダウ平均・・・・26583.42(-280.85 -1.05%) ・日経平均・・・・21045(-455 -2.16%) ・NY金先物・・・・1432.40(-5.40 -0.38%) ・NY原油先物・・53.95(-4.63 -7.90%) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【経済指標】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★★★ 10:45 (中) 7月Caixin製造業購買担当者景気指数(PMI) 前回:49.4 予想:- 結果:49.9 ★★★ 16:55 (独) 7月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値) 前回:43.1 予想:43.1 結果:43.2 ★★★ 17:00 (ユーロ) 7月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値) 前回:46.4 予想:46.4 結果:46.5 ★★★ 17:30 (英) 7月製造業購買担当者景気指数(PMI) 前回:48.0 予想:47.7 結果:48.0 ★★★★★ 20:00 (英) イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金利発表 前回:0.75% 予想:0.75% 結果: ★★★★★ 20:00 (英) 英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨 ★★★★★ 20:30 (英) カーニー英中銀(BOE)総裁、発言 ★★★ 21:30 (米) 前週分新規失業保険申請件数 前回:20.6万件 予想:21.3万件 結果:21.5万件 ★★★ 22:45 (米) 7月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値) 前回:50.0 予想:- 結果:50.4 ★★★★ 23:00 (米) 7月ISM製造業景況指数 前回:51.7 予想:52.0 結果:51.2 ★★★ 23:00 (米) 6月建設支出(前月比) 前回:-0.8% 予想:0.4% 結果:-1.3% ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【本日の戦略】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★━ ポイント ━━━━━━━━━━━ ▽弱気材料:突然の対中関税発表 △強気材料:なし ◆ドル円は一時107.27円まで下落 ◆クロス円も全面大幅安 ◆米10年債利回りは1.900%へ低下 ◆ドルストレートはユーロ以外下落 ◆米国株は大幅続落 ◆欧州株は時間外で-1%安 ◆原油は-8%安の暴落 ◆金は-5ドル安 ◆10時30分に豪4-6月期PPIなどが発表 ◆17時30分に英7月建設業PMIが発表 ◆18時に欧6月卸売物価指数などが発表 ◆21時30分に米7月雇用統計などが発表 ◆米6月製造業新規受注などが発表 ◆日経平均先物は-503円安の21037円 ☆リスク回避の円高と予想 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <とつぜんの対中関税でリスク回避の動き> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 昨晩のNYダウは、-280ドル安と大幅続落しました。 突如、トランプ大統領が「9月1日から中国輸入品3000億ドル相当に10%の追加関税を課す」と発表したため、リスク回避の動きとなっています。 これで、ほぼすべての中国製品が関税対象に。 ドル円は一時107.27円まで下落、クロス円も全面大幅安です。 米10年債利回りは1.900%へ低下、安全資産への買いでドル売りと予想します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <原油は-8%近く暴落> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 対中関税で石油需要の下振れが懸念され、原油は-8%近くの暴落となりました。 一気に6月前半の水準まで戻しており、しばらくは上値が重いでしょう。 金は高止まり、安全資産への買いで底堅く推移すると予想します。 通貨別には、中国の影響を受けやすいオセアニア通貨への売りが強まると予想します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <21時30分に米7月雇用統計が発表> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今晩は、21時30分に米7月雇用統計が発表されます。 前哨戦となる米7月ADP雇用統計は、予想15.0万人に対し結果15.6万人と小幅の予想を上回りました。 今晩発表の米7月非農業部門雇用者は、前回22.4万人に対し予想16.4万人と減少予想。 やや悲観的な予想なので、逆に減少幅が小さければドルの買戻しに期待が持てます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <ドル円 オーダー状況> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日経平均先物は、時間外で-503円安の21037円と大幅反落しました。 為替は円高が進んでいてリスク回避の動き、21000円付近での攻防となるでしょう。 今晩の米雇用統計を前に、難しい地合いとなってしまいました。 ドル円の下値は107.20円と107.00円がサポートライン、売り注文は薄いので買戻しに期待したいところ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【経済指標】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★★★ 10:30 (豪) 4-6月期四半期卸売物価指数(PPI)(前期比) 前回:0.4% 予想:- ★★★ 10:30 (豪) 4-6月期四半期卸売物価指数(PPI)(前年同期比) 前回:1.9% 予想:- ★★★ 10:30 (豪) 6月小売売上高(前月比) 前回:0.1% 予想:0.3% ★★★ 17:30 (英) 7月建設業購買担当者景気指数(PMI) 前回:43.1 予想:46.0 ★★★ 18:00 (ユーロ) 6月卸売物価指数(PPI)(前月比) 前回:-0.1% 予想:-0.4% ★★★ 18:00 (ユーロ) 6月卸売物価指数(PPI)(前年同月比) 前回:1.6% 予想:0.8% ★★★ 18:00 (ユーロ) 6月小売売上高(前月比) 前回:-0.3% 予想:0.2% ★★★ 18:00 (ユーロ) 6月小売売上高(前年同月比) 前回:1.3% 予想:1.3% ★★★ 21:30 (米) 6月貿易収支 前回:-555億ドル 予想:-545億ドル ★★★★★ 21:30 (米) 7月非農業部門雇用者数変化(前月比) 前回:22.4万人 予想:17.0万人 ★★★★★ 21:30 (米) 7月失業率 前回:3.7% 予想:3.7% ★★★ 21:30 (米) 7月平均時給(前月比) 前回:0.2% 予想:0.2% ★★★ 21:30 (米) 7月平均時給(前年同月比) 前回:3.1% 予想:3.2% ★★★ 23:00 (米) 6月製造業新規受注(前月比) 前回:-0.7% 予想:0.7% ★★★★ 23:00 (米) 7月ミシガン大学消費者態度指数・確報値 前回:98.4 予想:98.5 ショートSaito_Manabuの投稿1
【PelicanFXの新理論FX】豪ドル円予測重要なライン付近に到達したので ここから反発する可能性が高まってきた。 まだ下落してくる可能性があるが その際は74.35を抜けると74.25付近を目指しそうだ。 上昇してくるならば74.84付近が最初のポイントになる。その上は75.06付近がポイントになるが、 今日一日で上昇してくる可能性は低いので、74.84付近で一度押し戻される確率の方が高い。 Pelican-fxの投稿1
ゾーンで考えよう!【豪ドル/円】時間足 レンジを割ってきたのでショート!FX:AUDJPY 今朝、レンジ抜けを待つと書きましたが、75円を割れてきました。 昨日は一瞬割っていてすぐに戻されましたが、その時の安値74.90を割ってきたので、ショート開始です。 当面、74円近くまでの下落を目標にみています。 ショートMagellan_EXPの投稿アップデート済 3
【PelicanFXの新理論FX】豪ドル円予測強い下落になり、陰線包み足となった前日の日足。 このことから今日も下落が続きやすくなっている。 下落時は74.35付近を目指してきそうだ。 下落がそのまま続いてくるのか、一度上昇してから下落していくかは日足では判別できない。 しかし上昇してきた場合の最大の動きでは75.06付近が有力になるだろう。 直近で言えば4時間足の74.86付近になる。 この価格を明確に超えることができれば、一時的な戻りが入りやすくなるだろう。継続するかは別として。Pelican-fxの投稿1
ゾーンで考えよう!【豪ドル/円】日足 レンジは続くよどこまでも??今はとにかくレンジ抜け待ち!FX:AUDJPY 前回7月12日に投稿したときと、状況はあまり変わっていません。相変わらず、レンジの中での動きとなっています。 5月中旬以降、ほとんどのほとんどのロウソク足が75円~76円の間に含まれています。 昨日は一瞬75円割れがありましたが、すぐに元に戻されています。 このレンジはいつまで続くのか分かりませんが、レンジをしっかりと抜けてきた場合にはその方向にポジションをとっていきたいと思います。 Magellan_EXPの投稿1
【PelicanFXの新理論FX】豪ドル円予測ドル円と同じく下ヒゲが長い。しかし陰線なのでまだ下落しやすいことには変わりはない。 とはいえ、上下にヒゲを出しているので下落が続くのか迷っているようだ。 そのため75.21付近で上昇が止まるかどうかが焦点になるだろう。もしここで上昇を止められた場合は強い下落が続くことを意味することになっていく。 反対に越えていくようなら、週足の重要ポイントの75.36付近を目指すことになるだろう。 下落が進む場合は74.98付近をまず目指すことになる。ここで反発するようであれば、上昇していく可能性が高くなるか、もみ合いに入る可能性が出てくる。 74.98を抜けてくる勢いであれば昨日の安値74.90付近を目指してきそうだ。 また、74.98を日足確定時に終値で抜けてくると、明日はまとまった下落になってきそうだ。Pelican-fxの投稿1
【PelicanFXの新理論FX】来週の豪ドル円と月曜日予測・週足 2週間続いたはらみ足の状態を下に抜けてきた。 大事なのは先週の高値がはらみ足の高値付近で止まってからの下落ということである。 これは上昇できずに下落する印象を濃くした状態となった。 新理論で言えば重要なラインを終値で抜けたことで、 より下落しやすい状況になったと言える。 下落の目標値74.08付近であり、下落変動率で考えると 今週の動きだけでも十分下落する可能性があるターゲットだ。 すんなりと下落するかどうかは分からないが、 上昇してきた場合は75.32付近で上昇を止められるかが焦点になる。 上昇を止められれば下落色が一気に濃厚になる。 しかし来週の相場が終わった時に終値で75.32付近を明確に越えていれば 下落しやすい状況は一時的に収まる可能性が出てくる。 また、75.32付近を越えて上昇してきた場合は75.94付近を再度目指してくることも 上昇時のシナリオとして用意しておくことをお勧めする。 ・日足 遅行線が強気の状態のまま下落してきている状況になっている。 新理論で言えばこちらも重要なラインを終値で抜けていることから下落しやすい状況であると言える。 下落のターゲットは74.40付近である。 しかし遅行線が強気なので一度上昇してくる可能性は捨てられない。 そのため上昇してきた時は75.44-55付近で上昇が止まるかがポイントになる。 もし終値で超えるようであれば先週の高値付近を目指す可能性が出てくるか、 ヒゲをつけて反転するようだと下落しやすい状況になってくる。 Pelican-fxの投稿1
レンジ相場の後の新しいエントリーポイントの探し方四角で囲んであるところは、値動きの小さい、レンジ相場と考えられる箇所です。 そこでは、損失が出てしまいやすいので、エントリーをしないように心がけています。 レンジ相場の後の新しいエントリーのポイントは、 レンジ相場の上限(高値)を更新したり、 レンジ相場の下限(安値)を更新したタイミングです。 今回のチャートでは、右端の矢印マークのあるところです。 しかし、新しくトレンドが発生ることを 約束したことではないので、損失が出てしまうこともあることは理解する必要があります。 あくまで、新しいエントリーのポイントの候補であり、 そこで確実に利益が出るということではありません。教育strainの投稿1
豪ドル円予想パターン・水色パターン レンジで推移していく。 ・白パターン 下落し、前日安値を抜けて下落していく動き。 ・紫パターン 少し下落してから上昇し、前日高値を更新していく。 ・緑パターン はらみ足を上に超えて上昇し、少し戻してから再度上昇していく。Pelican-fxの投稿1