プ
プラチナ/米ドル
'22 5/5 10:16 △現状とトレンド分析 月足:上昇 RCI : 8.3 週足:上昇 RCI : -68.3 日足:トップ RCI : 89.17 8h:トップ RCI : 88.3 4h:トップ RCI :...
プラチナの長期投資のアイデアです。 貴金属の中ではゴールドが月足レベルでも比較的高値水準にあるのに対し、プラチナはまだまだ上値を目指す余地が残ってることに加え、月足チャートが非常に面白い場面を迎えているためシェアします。 月足 コロナショック後の上昇で月足の戻り高値をブレイク後、その上昇の半値近くまで押してきたところです。 コロナ後の上昇を1波と見れば、現在は押し目を形成する2波。これから月足レベルの上昇3波が期待できる場面ということで長期投資として非常に魅力的なチャート形状と見ています。 週足 ...
こないだめちゃくちゃ強いレジスタンスを超えて、もしも875ドルより下がらなければ次のターゲットは1000ドルです。
一度は跳ね返されたトレンドラインを大きく抜けてきました。 Wボトム成立であれば1000ドルがターゲットになります
日足ベースでWを完成しそうになりましたが上値抵抗を抜けませんでした。 また830ラインまで待ちですかね 週足 日足 4時間足
1月中旬から大きく上昇しましたが830ラインを抜けませんでした。赤色のラインはGOLDです。 しばらく様子見です。 NY白金の大口投機玉はネットで11,986枚の買い越し。買い越し幅は前週と比べ471枚縮小した。 12/31から1/8の期間、投機筋は買い玉と売り玉を共に増やしている