USDEUXのトレードアイデア
ユーロドルは1.1000まで戻る流れ #トレードアイデアラボこんにちは、皆さん。今回もユーロドルの動向について見ていきましょう。
先週、米国の7月小売業のデータが発表された直後に、ユーロドルは急落しましたね。この動きは市場にとってサプライズであったかもしれませんが、私たちはその後の先物価格までの上昇をしっかりと予測していました。そして、実際にその通りの動きとなりました。そこから①1.1000に戻ってくる動きでをお伝えしておりました。
特に注目すべきは、金曜日の引けにかけての動きです。土曜日の早朝、米国債の利回りがさらに低下し、それに伴って米ドルが売られる展開となりました。その結果、ユーロドルもさらに上昇して②1.1035のオプションレベル付近まで上昇して週を終えました。このような市場の動きは、利回りの低下がドルの売り圧力となり、ユーロの買いが進むという典型的なパターンです。
先週オプションがあった場所はプットしていた勢が現物との裁定取引をしてくる可能性がありますので期日を過ぎても効力を発揮する場合があります。
さて、週明けの展開ですが、少し上昇した後、先物価格まで下落する可能性が高いと見ています。現在、しっかりとしたトレンドが出ていない状況ですので、こういった実需の動きが強くなる時期に差し掛かっています。特に夏場は流動性が低く、実需主導の動きが多くなりますので、短期的な値動きに注意が必要です。
今回のような状況では、無理にトレンドを追わず、市場の動きを冷静に観察しながら慎重に立ち回ることが重要です。それでは、次の動きにも注目しつつ、引き続きトレードに励んでいきましょう。
EUR/USD 2024年8月15日 23:00EUR/USD1時間チャートから。
8月1日からの上昇なみをダイアゴナルと見てます。
上がり方も下がり方もダイアゴナルの特徴が出てると思います。
すっきりしない上昇波で、日足チャートで確認できるやや大きめなドライアングルラインを上にブレイクして、トライアングルライン上辺に価格が戻って来ました。
ここからダイアゴナルv波動目が、トライアングルライン上辺ライン、及び、ちょうど重なった場所に、長期足のSRライン1.09520がサポートとなって上がりやすいと考えてます。
ただ、もう一つ上昇波が出るにしても、iiiの上昇のように、なかなかスッキリとは上昇しないと思われます。時間をかけてゆっくりになるのではないでしょうか。
エントリーポイントに到達したら、ロングで放置です。
値動きにもよりますが、ロングは来週でも良さそうな感じで見てます。
また、明確に矢印のサポート帯を割ったら、損切りで見合わせとします。
ユーロドル週末に向けたオプション絡みの上昇をテスト #トレードアイデアラボユーロドルの相場、最近はちょっと動きにくいですね。しっかりとしたトレンドが発生せず、規則正しい動きが見られない展開が続いています。でも、15日から16日にかけてオプションの1.1000をテストしにいく可能性があるので、しっかり注目しておきたいところです。
とはいえ、「ぐんぐん上昇していく!」というわけではなさそうなので、押し目買いの目線で進めるのが良さそうです。今日のピボットポイント(PP)をクリアしたことを確認したら、そこを根拠にして少しずつ買い増しをしていくのがベストなポジション管理ですね。
この状況では焦らず、断続的にポジションを増やしていくことが大切です。市場の流れを見ながら、しっかりと慎重に対応していきましょう。
※今後の情報も追記していきますのでフォローしていただくと通知が届きますので便利です。
EUR/USD 7/31(水) ロングエントリー #すばるライン【環境認識】
長期:日足 上昇トレンド
レッドチャネルを上抜けしつつあり、グリーンチャネルが優勢と判断
センターラインより下の買われやすいゾーン
200SMA→レート付近
中期:4時間足 上昇トレンド
グリーンチャネル 過去のチャートにも反応あり
センターラインより」やや下の辺りに滞在中
200SMA→レートの下 サポートとして効いていると仮定
↓しばらくレッドチャネルも引くことができていたため方向感の判断がつかなかったが、レッドチャネルを上抜けしたのでグリーンチャネルが優勢と判断
【エントリー詳細】
7/31(水)からロングエントリー開始
約定価格‥1.08123
第一利確‥1.08984
第二利確‥1.09453
最終利確‥1.10045
損切価格‥1.07343
【根拠】
・中長期ともに上昇トレンドと判断
・200SMAがサポートとして機能していると仮定
・主軸グリーンチャネルは上下ともに反応している
懸念点はチャネル下限がちょっと幅あるかな😃
でもSMAで今回は判断してエントリーしました。
しばらく投稿サボってましたが、また記録として残していきます〜勝ったり負けたり、でもトータルでプラスならOK😄
純スキャルピング戦術(通称、純スキャ)の基本設定はこちらトレードアイデアラボが誇る13の武器の1つ、 「純スキャルピング(通称、純スキャ)」 の単独設定をシェアいたします。純スキャは、忙しいサラリーマンの方でも仕掛けられるような事前予測が可能で、ほぼ毎日チャンスが訪れるスキャルピング手法です。一般的に広義のスキャルピング教材では、秒単位の短期的なスキャルを強要するものもありますが、私たちの純スキャはそうしたものとは一線を画しています。これから基礎から応用まで連続で無料公開していきます。
純スキャの特徴
一般的にスキャルピングとはごく短期の逆張りトレードを差しますが、純スキャは、スキャルピングが機能する合理的な相場の根拠に基づいた手法です。MT4でなければ機能しないインジケータに頼る必要がなく、事前にチャンスを待ち構えることができるためパソコンに張り付くこともありません。スマホで誰でも行えるロジックを含んでいるため、忙しい人でもチャンスを見逃さない再現性があります。