超シンプルなチャートで分析・トレード!!「4人の魔女の日」明けは好スタート!本日のトレード方針。「4人の魔女の日」が明けた月曜日、株式相場は、窓空け下落から開始となりましたが、結局は大きく上昇、好スタートとなりました。
・ナスダック100
昨日は史上最高値まであと少しというところまで来ていました。
いよいよ本日、史上最高値を更新していくのかに大いに注目しています。
(ちなみに、ナスダック100の中でも時価総額1位のアップルが上場来最高値を更新しています)
もしも更新できなければ再度調整に入っていくことも想定しています。
最高値更新では改めて買いポジションをとっていきたいと思います。
・日経225、豪ドル/円
本日も上昇スタート、再度上昇トレンドの方向に向かう可能性があります。
買っていきたいと思います。
・金
レンジブレイクで買ってみました。
目標は1800ドルです。
JAPAN225CFDのトレードアイデア
日経平均の窓と上昇トレンドライン日経平均はよく「窓(ギャップ)」が発生します。
夜間に海外市場で大きな動きが出ると、前日の終値から乖離して始まることが多いんですね。
相場には「埋めない窓は無い」という格言があり、
日経平均の窓は中長期的にはその後の相場で埋められるケースがほとんどです。
(個別株の場合は窓埋めはしないケースが多いので順張りが有効)
コロナショックで明けた大きな窓をも埋めにかかる大きな上昇をみせましたが
完全に埋め切れぬまま反落。窓埋め失敗で反落する場合、大きく崩れるリスクもありますが
現在日経平均はきれいに上昇トレンドラインを引くことができます。
トレンドラインを割らせない強さもあり、高値更新がないとも言い切れない展開。
超シンプルなチャートで分析・トレード!!メイントレンドに復帰!株価は再度高値更新を目指す動きに!おはようございます。
先週からの株価の急落は、調整の範囲で終わり、再度上昇に転じてきています。
メイントレンドへの復帰です。
これまで、買おうとしていて買えなかった投資家も、この辺では買ってきていると思われます。
・株価指数
調整が短期間で終了し、再度メイントレンドの方向に動き出しました。
この動きには乗っていきます。
日経225は、前回高値と24000円の大台が目標。
ナスダック100は、前回高値(史上最高値)の更新が当面の目標です。
・クロス円
調整が短期間で終了し、再度メイントレンドの方向に動き出しました。
と、昨夜の時点では判断していましたが、確定した日足は陰線となり上ヒゲ出ています。
レンジに移行していく可能性もありそうです。
———
参考 昨夜の投稿
超シンプルなチャートで分析・トレード!!プロクテクティブストップを置く位置について。昨日は、日経225,ダウ、SP500は少し下げていました。そんな中でも
ナスダックが非常に強く史上最高値を更新。抵抗の無い領域に入っています。
クロス円が3ペアは、2日間下げていましたが、まだ調整の範囲。
ポジションの一部ずつ利益確定してきたことは書いてきましたが、残りの買いポジションには
プロクテクティブストップ(ポジションの利益を守るためのストップ。=買値上ストップ)
をいれてあります。現在の位置は、昨夜、昨日の投稿にコメント追記した通りですが、
本日はチャートにも表示しています(青い点線)
クロス円の上昇が早かったため、上昇過程でのサポートができていないので、
高値からロウソク足3本ほど遡った足の安値の下のさらに大台の下に入れました。
ここにヒットしたら、一旦全てのポジションがリカクとなり、
再度の上昇あればまたポジションをとっていきます。
【日経平均日足】直近高値更新も上値抵抗線に沿った動き。変化日近づくチャート分析は動画の通りです。
トレンド分析(#りかトレンド)、一目均衡表、RCI
This week, the upward trend continued toward the trend line (#Rika trend) that had been on hold.
On June 4, it rose to 22,907 yen, renewing the latest high price.
Currently, the trend is continuing along the trend line.
In RCI, the upward trend continues above 80%, but the number is approaching 100%, and there is a feeling of overheating.
As a strategy for the future, although the uptrend is continuing at the moment, it is already following the trend line.
In Japan this week Friday 12th is MSQ. In the Ichimoku Kinko Hyo, you can see that the change date is ahead of the MSQ.
The chart pattern is already overshooting.
If the upward trend continues, you should break the trend line up.
As the date of change is approaching, it may be worth paying attention to when the trend may change.
超シンプルなチャートで分析・トレード!!クロス/円が絶好調!!
クロス/円の絶好調の動きを見せています。
ユーロ/円は123円台乗せ、ついに年初来高値を更新。126〜127円が視野に入ってきました。
豪ドル/円も76円に到達、年初来高値を更新も間近です。本日更新なるか?
ポンド/円は138円に接近。138〜140円を目標になってきました。
そろそろ調整が入っても良さそうに見えますが、これだけ急速に上げた相場ですので、
買い遅れている人が多く、下げたところではまた買いが入ってくるのではないかと思っています。
日経225は昨日は久しぶりに陰線となりましたが、実体よりも長い下ヒゲが出ていて、
下げたところでの買い意欲が見られます。
引き続き、買いポジションをキープ。利益を伸ばしていきたいと思います。
★決めつけは危険
トレーダーにとっては、決めつけた相場観をもってトレードをする事は非常に危険です。
そして、そういう考えに固執したままトレードをする事はさらに大変危険です。
「ここまで上がるはずがない」、「ここまで下がるはずがない」と思っていても、
そういう考え通りに動いてくれないのが相場です。
もしも、自分の考え方と合わない動きをしたら、素直に撤退して大損失を防ぐことが大事です。