ポンドル 日足、4Hの切り上げラインすでに下抜け 120や200maも下抜けしており抑えられているように見える 600maがあるのが気になるがまだ落ちそうなのでS狙い 1.25あたり目標 チャネル上抜けでLC
ユロドル4H 金曜日に切り上げライン3点目、切り下げライン上抜けへのリテストが重なるところまで落ちてきており反発している ここから更に上昇していくようならL検討しているが最後の切り下げラインをまだ抜けておらず三角持ち合いを形成しているように見えるので再度上に抜けるようなら買っていきたい 目標は直近高値付近 三角下抜けでLC 目線変更
ユロ円 4H 長く続いた切り上げラインをしっかり下に抜けておりそろそろ下落ターンが来てもいいように見える 現在 120や200が固まっているところ 更に切り下げラインにも抑えられているように見えるので週明けに下への動きが見られるようならSしようかと考えています 目標は直近安値手前の152 156.4LC
日足で引ける黄色切り上げラインを下抜けしているので下目線で見ています 現在下降エリオット3波形成中 白の波をイメージ 緑切り下げラインタッチあたりからS 直近安値である0.7462あたりを狙っていきたいです 0.77上抜けしたら上目線に変更 押し目待ち
先週は高値圏でのもみ合い このままもみ合いを続けるようならもう一段上がるようにみえる 次の目標は152.7あたり すでに一気に上げすぎの印象もあるので下落後の戻り売りも視野に入れていきたい オレンジ切り上げライン下抜けするならS狙い 147.3あたりまで狙いたい
日足、週足の切り上げラインを下抜けしているのでそろそろ下落するかとみているので戻り売り狙い 白ラインか赤ボックスあたりまで戻り待って反落確認できたら下の緑ラインまでS 黄色のライン上抜けするまでは下で見ている 上抜けするなら押し目待って再度0.8狙い
先週は反発が弱く黄色ラインに抑えられて再度下落してきた 今の価格は4H200MAと切り上げラインが重なるところなので一旦の反発があるのではとみている しかし4Hでのトレンドは下と思っているので黄色ラインまできたらS狙いたい 狙いは赤チャネル下限 1.4を上抜けるなら上目線に切り替え 押し目まってL 1.41あたりまで狙う
4Hでみると強い上昇中であるがそろそろ調整するのではと見ているのでもどり売り狙い 戻り売り候補として赤ボックスあたり そのあたりで反落確認できれば赤チャネル下限あたりまでSしたい
赤チャネル内での動き 日足の水平線である106.5に到達 次の目標は107あたりではあるがどちらかといえばS狙いたい 根拠として 赤チャネル上限まで来ている 水色ウォルフ形成している とゆうところ 戦略としてオレンジ切り上げライン下抜けるようならS 赤チャネル下限まで ウォルフターゲットは104.5あたりなのでそこまでの下落もあると見ている 日足では上目線なので日足で十分な押し目形成すればLしたい
金曜日に日足の直近高値に到達しているのでしっかり押し目つけるのを待ちたい 押し目候補として黄色ラインか145あたり それも下抜けるなら142.718までの下落を見ているので戻り売り ポンドル同様逆張りであるが148あたりで反落のチャートパターン作れば黄色ラインあたりまでのSを狙っている 148上抜けするなら様子見
4H 日足 週足 上昇トレンド中でみているが一度しっかり押し目つけないとLしたくない印象なので今は様子見 緑チャネルか最低でも水色ラインまでは待ちたい 逆張りではあるがチャンスあれば水色ラインあたりまでのSも検討しているので赤ライン下抜けるようなら戻り売り仕掛けていきたい ここからさらに上昇するなら様子見 今すぐのLは考えていない
今は方向感がなく非常にやり辛い とりあえず赤ボックス内でのレンジを見ているのでぬけるまで様子見 抜けた方に押しか戻り待って付いていきたい
4H上昇中 赤チャネルでエントリーするのがいいかと思うので下限まできて反発確認できたらL 次の目標である106.5辺りまで狙いたい 日足、週足で見るとまだ下降トレンド中なのでチャネル下抜けなら戻り売り 104.5狙い
日足 白切り上げライン下抜けしていることからS狙い 現在 反発しているが赤チャネルでの動きをイメージ 緑ラインでのエリオット3波がまだ完成してないので1.19あたりまでの下落余地を狙いたい が日足の紫のレジスタンスラインへの押しが入ったようにも見えるので赤チャネル上抜けるなら押し目買い
4H 先週は押し目つけずにだらだら上昇してきたが日足200にきていること 前回高値の105.65に到達していること 赤チャネル上限に到達していることから一度しっかり押し目をまちたい まだ完全に上昇とは見ていないがもう一度高値更新を狙うのではと思っているのでチャネル下限までくればLを検討している 目標は 105.6あたり 長い下降トレンドが変わりそうなところなので慎重に謙虚に利確していきたい 赤チャネル下抜けなら下降継続でみているので様子見