*4時間足を更新しました。基本的には下目線ですが、ショートするのは少し様子を見たいです。もう少しポイントがくるまで上昇するのを待つか、反転下落するのを待ちたいと思います。 ~ドル円月足~ 22:44...
15:31 2018/10/28記載 日本・アメリカ・ドイツの10年債利回りを見ると、下落傾向にあります。特に日本国債10年利回りを見ると、さらなる下落の可能性が考えられます。印象深かったのが、だいたい10月5日をピークとして下落していることです。なお、5日より米10年債と2年債の利回りの差も縮まっているのがわかります。そう考えると、債券市場から見てもリスクオフの状況にあるのでは?と考えています。もし、週足レベルで下落に転じるのであれば下落余地は相当ありそうです。なお、主要株価指数もこの頃から下落に転じています ~日本国債10年利回り~ ...
14:27 2018/10/27記載 主要な株価指数の日足を見ると、全体的に下落の勢いはどれも強そうに見えます。特に日経225やDAXについては週足レベルで下向きバンドウォークの可能性があることから、株価は相当下向きな印象を持ちました。かなりリスクオフな展開だと考えています。 ~日経225(日本)~ ・先週は十字線のような短い陽線に対して実体が長い陰線が印象的 ・日足バンドは発散気味 ・日足バンドウォークか?でなくとも5日平均線~+2σのラリーの可能性 [週足] ・週足ヨコヨコバンドのところで-2σをしっかり下抜け ・月足レベルの緑のラインを下抜けか? ・下落の目標は3月月足安値の20319円か ~ダウ30(アメリカ)~ ...
*週足・日足・4時間足を更新しました。月足を見ると、+1σではね返されているようにも見えます。月足レベルで反転下落し-1σを目指す可能性を考えないといけないのかもしれないと思いました、 ~ドル円月足~ 22:44...
*4時間足を更新しました。rightangled ascending and broadining formation signのセオリーでトレードしたいと思いました。 ~ドル円月足~ 22:44...
*4時間足を更新しました。日足-1σ付近に位置していることから、日足記載のイメージが崩れるか否かに注目しています。 ~ドル円月足~ 22:44...
21:44 2018/10/22記載 今回は少し変わった、「ドイツ10年債利回りとイタリア10年債利回りの差」のチャートを見たいと思います。 ...
*4時間足を更新しました。 ~ドル円月足~ 22:44...
17:38 2018/10/21記載 主要な株価指数の日足を見ると、全体的に弱気のように見えました。どの指数もバンドのマイナス圏に位置し、-1σ~-2σのラリーになるような印象です。とはいえ、どれも下向きにバンドウォークするようにまでは見えず、これ以上大きく下落する感じにも見えません。来週も引き続き弱気相場が続くと思いますが、パニックになるような相場ではないと思いました。 ~日経225(日本)~ ...
*週足は「三川宵の明星」のサインのその後を見たいので、更新していません。日足・4時間足を更新しました。 ~ドル円月足~ 22:44...
よくニュースで用いられる「イールドカーブ」。実を言うと、自分もあまりよくわかっていません。なので、今回は「イールドカーブ」について勉強してみたいと思います。なお、勉強すればするほど奥が深そうなので、チャートに反映できる程度にしたいと思います。 本来用いられるイールドカーブとは、縦軸が債権の利回りの変化、横軸が残存期間としてグラフ化したものだそうです。このイールドカーブは経済情勢などを反映して変化するようです。具体的には ・長期金利が上昇し、短期金利との差が拡大する「イールドカーブのスティープ化」 ・長期金利と短期金利の差が小さくなる「イールドカーブのフラット化」 ・長期金利が小さく、短期金利が大きくなる「逆イールド」 があげられます。教科書的には ・イールドカーブのスティープ化:景気が上向いているとき...
~ドル円月足~ 22:44...
~ドル円月足~ 22:44...