2月9日ビットコインBybitチャート分析です。
こんにちは
ビットコインガイドです。
「フォロワー」をしておけば
リアルタイムの移動経路や主要区間からコメント通知を受け取ることができます。
私の分析が役立つなら、
下部にブースターボタン一つずつお願いします。
ビットコインの30分チャートです。
午前までよく頑張って、
昨日、ナスダックが降りたほどカップリングし、さらに下落した。
主な支持ラインを離脱しながら、昨日の戦略は手折処理
下段にGap3区間をタッチして反登中です。
今日まで、ナスダックは何の問題もありません。
正確には上昇傾向直前です。
ビットの場合、主な区間が音運であるために結合されても
アイドル向き程度で予想され、今日の戦略を作りました。
*赤い矢印移動パス
ワンウェイロングポジション戦略
1. 22725.5ドル ロングポジション / 緑色の支持線離脱時の手節価 , 23240ドル 1次ターゲット -> 最終 Great区間 2次ターゲット
孫が判断するためには、ビデオで整理しました。
探してみるといいと思います。
横歩の場合上部にピンク色抵抗線/水色支持線まで見ればいいです
緑色の支持線区間に追加の反灯区間を表示したので、参考にしてください。
私の分析は単に参考にしてください。
原則売買/手折りが必須で安全に運営していただきたいです。
ありがとうございます。
テクニカル分析以外
2/9トレードレポート〈昨日の振り返り〉
昨日の為替市場はポンド高でした。おそらくポンドの買戻しではないかと思います。ドルと円は横ばいで推移して引けました。アメリカ債券とアメリカ株はどちらも下落して引けました。ここ最近の相場は為替・株式・債券が連動取れてないような動きが続いております。
〈ファンダメンタルズ〉
昨日はニューヨーク連銀ウィリアムズ総裁、ミネアポリス連銀のカシュカリ総裁の発言があり、どちらもタカ派な内容でした。ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁はターミナルレートまで引き上げた後数年間は推移する必要があるとかなりのタカ派発言でした。だが為替市場はあまり反応してなかったようです
〈今日の重要な経済指標〉
今日も特にこれといった経済指標がないでです
〈テクニカル分析〉
ユーロドルですが、1.07~1.095の間にオプションが集中しており値動きが乏しい状況です。今週はこれといった経済指標がないため今週いっぱいは乏しい値動きとなるかもしれません
〈今日のトレード戦略〉
昨日のニューヨーク連銀ウィリアムズ総裁、ミネアポリス連銀のカシュカリ総裁のタカ派発言があったのにも関わらず、為替市場は無風状態でさらに今日はドル安・株高・債券高となっております。おそらく今マーケットはリスクオンをやりたがっていると思い、リスクオンになる材料を探してるのかもしれないです。そのためリスクオフの材料が出てもあまり反応せず、少しのリスクオンの材料が出たら動くかもしれないです。今週は様子見をしておいたほうがいいと思います
2月8日ビットコインBybitチャート分析です。
こんにちは
ビットコインガイドです。
「フォロワー」をしておけば
リアルタイムの移動経路や主要区間からコメント通知を受け取ることができます。
私の分析が役立つなら、
下部にブースターボタン一つずつお願いします。
ビットコインの30分チャートです。
ワンウェイロングポジション戦略です。
*赤い矢印移動パス
1. 23099火 ロングポジション戦略 / 緑色支持線離脱時の手節価
-> 23450ドル一次ターゲット/最終トップ価格目標
ナスダック横断可能性が高く
入り口と緑色のサポートラインの価格差が大きくないため
手節がゆったりと握って運営しました。
今日強く高点を突破したり、緑色の支持線を離脱せずに
偶像向きに仕上げられる場合
引き続きジャブアルトコインに良い動きが出ることができます。
私の分析は単に参考にしてください。
原則売買/手折が必須で安全に運営してください。
ありがとうございます。
2/8トレードレポート〈昨日の振り返り〉
為替相場は円高と豪ドル高・ドル安の1日でした。アメリカ株は株高でアメリカ債券は下落しました。昨日はパウエル議長の発言がありましたが、ドル安・株高で推移しました。
〈ファンダメンタルズ〉
昨日はパウエル議長の発言がありましたが、2/1のFOMCとあまり内容が変わらない発言内容でした。マーケットとしては2/3の強い雇用統計の結果を受けて、ターミナルレートの引き上げをするかと警戒をしてましたが、パウエル議長が2/1のFOMCとそんなに遜色のない発言内容を受けてドル安で推移されました。
昨日はオーストラリア中央銀行政策金利が発表されました。結果としては予想通り0.25%利上げで3.35%となりました。その結果を受けて昨日は豪ドル高になりました。
〈今日の重要な経済指標〉
今日の重要な経済指標は特になしです
〈テクニカル分析〉
ドル円が日足で包み足となってます。包み足というのは前回の陰線
の場合、次回のチャートが陽線ですべてを埋めてしまうというテクニカル指標です。その場合は下降に転じるかもというテクニカル指標となってます。ドルストレートは各通貨ペアが節目で下落をしてます。ユーロドルは1.09、ポンドドルは1.24、豪ドル米ドルは0.70の節目かと思われます。
〈今日のトレード戦略〉
次の重要な経済指標はアメリカCPIと日銀の次期総裁と副総裁の発表になります。アメリカCPIは2/14となっており予想が6.2%となっております。もし6.2%を上回ればドル高となるかと思いますが、僅差となった場合はそんなに動かないかもしれないです。
日銀の次期総裁と副総裁に関しては、次期総裁は雨宮副総裁か山口氏のどちらかだと思われます。次期副総裁の候補がもし翁さんになった場合は円高で反応するかもしれないです。あくまでも想定するシナリオにしか過ぎないので、シナリオと全く違う結果になってシナリオにない動きをすることもあります。その場合は目の前のチャートがすべてなので、その目の前のチャートについていく、それがトレーダーのあるべき姿だと思います。
2月7日ビットコインBybitチャート分析です。
こんにちは
ビットコインガイドです。
「フォロワー」をしておけば
リアルタイムの移動経路や主要区間からコメント通知を受け取ることができます。
私の分析が役立つなら、
下部にブースターボタン一つずつお願いします。
ビットコインの30分チャートです。
ワンウェイロングポジション戦略です。
*矢印移動パス
1. 22963火 ロングポジション進入区間 / 緑色支持線離脱時手節街 -> 23406火 Gap区間 1次ターゲット
ナスダックの動きに注目してください。
今週は午前戦略通り、ジャブアルトコインで良い動きが出てほしいです。
私の分析は単に参考にしてください。
原則売買/手折が必須で安全に運営していただきたいです。
ありがとうございます。
2/7トレードレポート〈昨日の振り返り〉
昨日の為替相場はドル高で円が独歩安でした。アメリカ株はS&P500が0.80%と小幅な下落でアメリカ債券もほぼ同じく0.80%の下落でした。
円が独歩安になった要因は政府与党の雨宮副総裁に次期総裁の打診をしたという報道を受けてかと思います
〈ファンダメンタルズ〉
昨日は政府与党の雨宮副総裁に次期総裁の打診で終始円安でした。ただ今日になって雨宮副総裁に次期総裁の打診報道を鈴木財務相などの財務相が否定してるという報道が出ました。
〈今日の重要な経済指標〉
今日は26:00からパウエル議長発言が予定されております。先週の雇用統計についてのコメントがあるかもしれないので注目です。
〈テクニカル分析〉
ドル円が先週の雇用統計と政府与党の雨宮副総裁に次期総裁の打診をしたという報道で128円から132円まで上昇しましたが、今日の政府与党の雨宮副総裁に次期総裁の打診否定報道で下がり始めてます。おそらく今ドル円は128円から132円のレンジになる可能性があります。
〈今日のトレード戦略〉
今ドル円・クロス円は日銀報道で乱高下するためかなりやりづらい相場となっているかと思います。そのため今個人的にはドルストレートのショートでエントリーをしていきたいと思っています。
今の日銀についてですが、雨宮副総裁の次期総裁打診報道は政府が日銀に書かせたリーク記事かと思います。理由としてはマーケットの反応を確認しておきたかったのかマーケットの急激な動きをなくすために事前に情報を流したのではないかと思います。各国の政府要人や中央銀行も行う常套手段とはなっております。ただ雨宮副総裁の次期総裁打診否定報道が出た際の鈴木財務相は「財務省として打診したことはない」と発言したり、磯崎仁彦官房副長官は「そのような事実はない」と発言をしており、あまり強くは否定してるニュアンスではないのでまだ雨宮副総裁の次期総裁の可能性はまだあると思います。誰が次期総裁になったとしても対応するのはトレーダーの仕事ですし、それらに対して事前にシナリオは複数想定したいです
2月6日ビットコインBybitチャート分析です。
こんにちは
ビットコインガイドです。
「フォロワー」をしておけば
リアルタイムの移動経路や主要区間からコメント通知を受け取ることができます。
私の分析が役立つなら、
下部にブースターボタン一つずつお願いします。
ビットコインの30分チャートです。
最近別段の波動なしでずっと右下向きで、下落が進行中ですが。
上段ギャップ(今週)/下段ギャップ2週間前
パターン上、現在の席がメジャーサポートラインだから
ナスダックの右上向き横断歩数または極横断歩数に基づいて
ビットコインが回転率が速いので、ロングポジション戦略を進めました。
*矢印移動パス
ワンウェイロングポジション戦略
1. 22847.5火 ロングポジション進入区間 / 緑色支持線離脱時の手節街
-> Gap 23406ファイナルプライマリターゲット -> Top価格23636.5ファイナルファイナルターゲット
現在の場所はある程度強い場所です。
横断の場合、判断が曖昧である可能性があるため
手節街はゆっくりと緑の支持線に進みました。
正常な動きなら、
現在の場所で紫色の支持線は簡単に折れないようです。
私の分析は単に参考にしてください。
原則売買/手折が必須で安全に運営していただきたいです。
ありがとうございます。
2/6トレードレポート〈昨日の振り返り〉
2/3の為替相場は雇用統計の結果を受けてアメリカドルが上昇して終始ドル高で推移してました。アメリカ株と債券市場は下落してますが、雇用統計の結果を受けて、S&P500が日足で0.46%の下落でアメリカ債券は日足で0.97%の下落でした。アメリカ債券はそれなりに下落してますが、アメリカ株がそんなに下落してないという感じです。アメリカ株は下落するときは4%下落することもありますのでそれと比較するとあまり下落をしてないという感じです
〈ファンダメンタルズ〉
2/3のアメリカの雇用統計ですが、1月非農業部門雇用者数変化(前月比)が予想18.5万人に対して結果は51.7万人でしたが、後に26.0万人に修正されました。他の指数も後に上方修正をされました。
雇用統計の次に発表されたISM非製造業景況指数ですが、予想50.4万人に対して結果が55.2万人でしたが、のちに49.2万人に修正されました
〈今日の重要な経済指標〉
2/6は特に重要な経済指標はないのですが、今週は2/7の26:00からパウエル議長の発言があります。今回のアメリカ雇用統計の結果を受けてパウエル議長がマーケットに対してどうコミュニケーションをとってくるかが注目です。
そして2/10あたりで日銀の次期総裁の発表があると思われます。候補としては雨宮正佳副総裁と山口広秀氏の2人です。雨宮副総裁は今の黒田総裁を支えてきたナンバー2の位置の人になります。雨宮副総裁は今日銀が行っているYCCの発案者と言われてる人で、もし雨宮副総裁が総裁になった場合は金融緩和は継続されると思います。
もう一方の山口氏ですが、おそらくですが、岸田政権の差し金ではないかと囁かれている人物です。山口氏はタカ派の人物で金融正常化にしたいという考えを持っております。岸田首相も今の日銀の金融政策に対しては、おそらくマイナス金利を脱却して他国同様金融正常化にしたいと考えております。そのため岸田首相としては山口氏に次期日銀総裁になってほしいと考えているのかもしれません。
〈テクニカル分析〉
ドルストレートですが2/3の雇用統計を受けて大幅な下落をしております。ドル安ポジションを持ったトレーダーの損切が食わされたと思います
〈今日のトレード戦略〉
今週に予定されている日銀人事ですが、今後の円の動きを占う経済指標となっていると思います。もし雨宮正佳副総裁が次期総裁になれば金融緩和継続が濃厚なため円安になって、山口広秀氏が次期総裁になれば円高になると思います
ドル円に関しては、雨宮副総裁が次期総裁になった場合は132円を上抜けするかどうか、山口氏が次期総裁になった場合は128円を下抜けするのかをが注目です。
率直なところを申し上げると、誰が次期総裁になったとしても日本はいづれ金融正常化にしないといけないという使命はあるのかと思いますが、雨宮副総裁と山口氏のどちらが次期総裁になるかで金融正常化の時期がかなり変わってくるのと思います。
ただ日本が金融正常化をしたとしても今のアメリカみたいに政策金利を4.5%まで引き上げるなんていうのはまずできません。アメリカは経済大国といわれるだけあって経済が強い国ですので4.5%に引き上げができるし、4.5%になっても失業率が低水準のままの状態です。
ですので日銀の金融正常化のトレンドの後はまた円安トレンドが再開されると思われます
2月3日ビットコインBybitチャート分析です。こんにちは
ビットコインガイドです。
「フォロワー」をしておけば
リアルタイムの移動経路や主要区間からコメント通知を受け取ることができます。
私の分析が役立つなら、
下部にブースターボタン一つずつお願いします。
ビットコイン30分足チャート.
これは、一方通行のロング ポジション戦略です。
腕が長い人が多いと思います。
今日もがんばりましょう。
*水色の指の移動経路で
ロングポジション戦略
1. $23309.5 のロング ポジション エントリー セクション / 緑のサポート ラインを突破したときのストップ ロス -> $24082 のロング ポジションのターゲット
状況によっては、緑色のサポート ラインが主要なリバウンド ゾーンになる可能性があります。
緑色のサポートラインを上抜ければ、来週からさらなる修正につながる可能性があります。
私の分析は参考用です。
原則取引・ストップロス必須で安全に運用していただきたいと思います。
良い週末を
ありがとう。
FXトレード 2023年2月の予算 #trademeisterⅠ. FXトレード 2023年1月の結果
月初資金 900,301円
目標利益 762,120円(+85.0%)に対して
純利益 223,812円(+24.9%)であり、目標未達。
内訳
総利益 224,052円
総損失 240円
純利益 223,812円
資産増加率 +24.9%
トレード回数 90回
勝トレード 89回
負トレード 1回
勝率 98.89%
平均利益 2,517円
平均損失 -240円
損益率 10.49
未決済損益(含み益と含み損の合計。2023年2月1日 07:03現在)-80,769円
反省
・建玉の操作で粘っこく地道なトレードを実施。現状の自分の努力と技量では損切注文と利確注文を入れて爆益を狙うワンショットトレードは無理。これで良し。しかし、毎日チャートを見て、トレードアイデアを立てる習慣が付けば爆益を狙えるワンショットトレードに移行できるであろう。建玉の操作をしている人はやがて建玉の操作から離れて行くと言われている。値動きが分かって来て建玉の操作をする必要がなくなって行くのであろう(難してくてやめる人もいるとは思うが)。2023年の目標はTradingViewを使い倒すこと。チャート分析の他、特にアイデア投稿の機能を使ってトレードアイデアを立てる習慣を身に付けたい。この目標に対して、1月はチャートに環境認識を書き込んだ。いきなり100点のトレードアイデアでなくとも少しずつTradingViewを使えるようになって行けばよい。
・結果が予算に全く届かないが、月次の利益は過去最大。要因は昨年12月に建てたGOLDとSILVERを利確したため。運がよかった。
・予算に届かないのはまだロットを張れていないため。仕掛けと手仕舞いの精度を上げて建玉を持つ日数を短くして効率よくトレード回数を3.4倍(1月利益の目標と結果の比率より計算)に増やすか、1建玉当たりのロット数を上げる。そのためにもトレードアイデアを立てる習慣を身に付ける事!2月はトレードアイデアを投稿する事!
Ⅱ. FXトレード 2023年2月の予算
1. カレンダー(FOREX NOTE 2023より)
(1) 当月の日数は28日
(2) 土日は8日
(3) 祝日は2日
・2/20 米国 大統領の日/ワシントン記念日
・2/23 日本 天皇誕生日
(4) 重要な経済指標は4日
・2/1 米ISM製造業景況指数(1月)
・2/3 米ISM非製造業景況指数(1月)
・2/1 米ADP雇用統計(1月)
・2/3 米雇用統計(1月)
・- 米地区連銀経済報告(ベージュブック)
・2/22 米FOMC議事録(1月31・2月1日開催分)
・2/1 米FOMC政策金利発表
・2/2 ECB政策金利発表
(5) ・イベントは特に無し。
・2022/2/24以降、ロシアのウクライナ侵攻中。ロシアがこの冬に総攻撃を仕掛けるか。1年経過した2/24とのネット記事あり。
(6) プライベートで1日(会社の休日)
(7) トレーダーの出金日数(稼働日数)は、28-8-2-4-1=13日
2. 相場の変動率(ボラティリティ)
1日の変動量(10週)(2023/02/05(日) 23:47頃に確認)
通貨ペア ピップス
USD/JPY 180.89
EUR/USD 95.95
EUR/JPY 169.39
GBP/USD 133.86
GBP/JPY 195.59
AUD/USD 91.89
AUD/JPY 128.04
NZD/USD 87.30
NZD/JPY 118.33
平均 133.47
3. トレードスタイルから取れる1日のピップス
・スキャルピングはボラティリティの15~20%程度
・デイトレーダーはボラティリティの30~40%程度
・スイングトレーダーは45~65%程度
トレードスタイルはスイングトレーダーで45~65%程度。50%とする。よって、1日で取れるpipsは133.47×50%=66.735pips≒66.74pips
4. 取れる月間ピップス
今月の出勤日数及びトレードスタイルから取れる1日のピップスより今月の取れるピップスは次となる。
出勤日数13日×66.74pips=867.62pips≒868pips
5. リスクに晒せる資金
(1) バルサラの破産確率より計算する。
(2) 毎月のデータからは勝率、損益率のバラツキがまだ大きいため、口座開設(2021年10月)から前月末(2023年1月31日)までのデータから算出する。
勝率:82.79%
損益率:2.08
月初資金:1,124,113円
破産と判断する資金残高(月初資金から25%減):843,085円
損失の許容:4.8%
トレードアイデアを立てる習慣が身につくまでは絶対に破産する訳にはいかない。損失の許容は抑えて運用する。
6. 運用通貨数(投資していいポジションサイズ)
(1) 計算ソフトを使って計算する。
ドル円(クロス円)で計算する。
・投資資産:今月の月初資金より1,124,113円
・リスクにさらす資産率:損失の許容より4.8%
・ポジションを持つ時の値:130円とする。
・ロスカットの値:ポジションを持つ時の値との差が0.32円(32pips)となるように129.68円とする。(損切り幅は(1日に稼ぐpips)/(損益率)と仮定し、66.74pips/2.08=32.09pips≒32pips)
・1ロットの数:1千通貨
・投資していいポジションサイズは?:169ロット(10万通貨/ロットなら1.69ロット)
(2) 念の為、手計算
総資産×リスク許容量(%)/(損切り幅(pips)/100)/ 1ロットの数量
=1,124,113円×4.8%/(32pips/100)/10万通貨≒1.69ロット
(3) 「最大で」1.69ロットのトレードをしてもよい。予算では3割程度の余力を残すとして計算し、1.69ロット×0.7=1.183≒1.18ロットとする。
7. 単利運用
・取れる月間ピップスからの計算
月間獲得pips/100×運用通貨数
=868pips/100×1.18ロット×10万通貨
=1,024,240円
・今月は利益1,024,240円が目標。月利=利益1,024,240円/月初資金1,124,113円×100=91%。
8. 建玉数
建玉の操作を使うため、1建玉1千通貨(0.01ロット)でトレードする。少なくとも合計118建玉(1.18ロット)、更に証拠金維持率が1~2千%程度まで建玉数を増やすか1建玉当たりのロット数を増やすこと。上述の運用通貨数(投資していいポジションサイズ)と矛盾するが、この程度のロットを張らないと目標に届かない。
以上
2/3トレードレポート〈昨日の振り返り〉
昨日の為替相場は東京タイムは横ばいでしたが、21:00からの英中銀政策金利発表と21:45からのECB政策金利発表と同時にポンドとユーロが売られました。ニューヨークタイムに入ってからはドル高・円高でした。アメリカ株とアメリカ国債昨日も上昇して終わってます
〈ファンダメンタルズ〉
21:00からの英中銀政策金利発表は予想通り0.5%利上げでした。BOEメンバー9人中7人が4%利上げを支持して2人は据え置きを表明してました。
21:45からのECBも予想通り0.5パーセント利上げをしました。その後のラガルド総裁の会見ですが、次回も0.5%利上げを確約はしましたが、その次はデータ次第と発言しました
BOEとECB総じて利上げの終着点が近づいてるのかもしれないです。
〈今日の重要な経済指標〉
今日は22:30からのアメリカ雇用統計に注目です。FED高官らも雇用には注目してると思います。
〈テクニカル分析〉
ドルストレートが節目で値動きの停滞をしております。EURUSDは1.10000、GBPUSDは1.23、AUDUSDは0.70、NZDUSDは0.65付近で停滞しております。これらをブレイクするにはユーロ・ポンド。豪ドル・キウイではなくドルがカギを握っていると思います。
〈今日のトレード戦略〉
今日のアメリカ雇用統計はおそらくトレンドにはならないと思います。というのも今マーケットはかなりリスクオンをやりたがっているのがかなり感じます。昨年はリスクオフ相場で株や債券に投資ができなかったので、ヘッジファンドもあまり利益が出ない年だったと思います。その分の反動が今来てるのかもしれないです。今年はアメリカ株やビットコインなどのリスク資産は上昇すると思いますし、それに伴ってドル安でドルストレートは上昇するとだろうと思います。特にオセアニア通貨はアメリカ株との連動が強いためAUDUSDやNZDUSDは強く上昇すると思います。ただし円に関しては不確定要素が強いと思います。今年は日銀総裁と副総裁が入れ替わる年となっており、それに伴って金融正常化するのか注目されているため、円に関してはドルと違った動きをすると思われると思います。当面クロス円やドル円は静観をしたほうがいいかもしれません。
2月2日ビットコインBybitチャート分析です
こんにちは
ビットコインガイドです。
「フォロワー」をしておけば
リアルタイムの移動経路や主要区間からコメント通知を受け取ることができます。
私の分析が役立つなら、
下部にブースターボタン一つずつお願いします。
ビットコインの30分チャートです。
ワンウェイロングポジション戦略です。
*空色指移動経路
1. 23684ブルロングポジション入口区間/緑色の支持線離脱時の手節街 -> 24671.5ブルロングポジションターゲットです。
入り口を見逃すこともあります
できるだけタイトに進めました。
私の分析は単に参考にしてください。
原則売買/手折が必須で安全に運営していただきたいです。
ありがとうございます。
多くのトレーダーがお金を失う10の理由みなさん、こんにちは!👋
トレードや投資は簡単ではありません。もしそうなら、誰もがお金持ちになっていることでしょう。
ここではトレーダーがお金を失う昔ながらの理由と、基本に立ち返るためのヒントをいくつかご紹介します。
知識不足 📘
市場の仕組みや成功に必要なことを十分に把握しないまま飛び込んでいくトレーダーが多くいます。結果的に高くつくような間違いを犯して、すぐにお金を失ってしまうのです。
不十分なリスク管理 🚨
トレードにリスクはつきものですが、資金を守って成功の可能性を最大限に高めるには、リスク管理を効果的に行うことが重要です。しかし、明確なリスク管理の戦略を持っていないトレーダーも多く、結果として、過大な損失を被る可能性が高くなるのです。
感情的な意思決定 😞
トレードをしている間は強い感情を抱きがちです。しかし、合理的な分析ではなく、感情に基づいて意思決定を行うのは災いの元です。圧倒されたり、貪欲になったり、恐怖を感じているときに、多くのトレーダーは誤った判断を下してしまうため、大きな損失につながる場合があります。
規律の欠如 🧘♂️
トレードを成功させるには規律が必要ですが、プランを守ることに苦労しているトレーダーも多くいます。特に市場のボラティリティが高まっている時やドローダウンが続いている時など、厳しい状況に陥ることもあります。自分のためにも楽に守ることができる仕組みを作りましょう!
オーバートレード 📊
多くのトレーダーがオーバートレードという間違いを犯しています。つまり、あまりにも多くのトレードを手掛けてしまい、自分のトレードをきちんと最後まで展開させていないということです。これは、リスクの増加、ブローカーへの手数料の増加、損失の可能性の増加を招きます。自分が気に入っているセットアップを明確にすれば、玉石混交の機会から好機を選び取ることができます。
トレードプランの欠如 📝
トレードプランとは、トレードを実行する際に従うべき明確なルールとガイドラインを与えてくれるものです。プランがないとトレーダーは衝動的な判断を下してしまうこともあるため、危険であり、多くの場合、損失につながってしまいます。
重要なデータや情報の更新を把握していない ⏰
市場とそこでの話題は常に変化しているので、十分な情報に裏付けられた意思決定をするためにも、トレーダーは最新の動向を把握することが重要です。
損切りが遅い ✂️
損失を完全に回避できるトレーダーはいません。しかし大事なのは、口座資金への影響を最小限に抑えることです。そのための最善策の一つは、そのトレードが自分にとって不利になったときに素早く損切りをすることです。しかし、多くのトレーダーは負けトレードを引き延ばして、回復を期待するあまり、予想以上に大きな損失を出してしまうことがあるのです。
勝ちを最大化しない 💸
損切りを素早く行うことが重要なように、勝ちを最大化することも重要です。いつ、どのように取引を終了するかという計画を立てていないため、これを実行できていないトレーダーも多くいます。その結果、お金をテーブルの上に置いたままにして、あり得たかもしれない利益を逃してしまうことがあるのです。
適応しない 📚
金融市場で成功するためには、変化する市場環境に適応することが最重要です。制度や体制も変化しますし、トレードの優位性も消えてはまた現れるなど、何事においてもそれを支えるシステムは常に流動的です。あるストラテジーが安定した利益を生んでいると思えば、次の日にはそうでなくなることもあります。長期的に収益を上げるためにトレーダーは適応する必要があり、そうでなければ市場から退場させられる危険もあるのです。
全体を通してみると、トレーダーの大半が損失を出しているのは、市場の課題に対する準備ができていないからです。自分自身を教育し、しっかりとしたトレードプランを立てて決断を事前に組み込んでおくことで、トレーダーは自身の成功の確率を高め、よくある落とし穴を避けることができるのです。
お楽しみいただけたのであれば幸いです!さらなるヒントやアドバイスがございましたら、下のコメント欄にお寄せください!
それでは、また来週。🙂
– チーム・トレーディングビュー
2/2トレードレポート〈昨日の振り返り〉
昨日の為替相場はニューヨークタイムから円高・ドル安でした。昨日のFOMCでドルは一番売られました。アメリカ株・債券はFOMCで上昇しました。
〈ファンダメンタルズ〉
今回は昨日のFOMCの振り返りをしたいと思います。そのため昨日ADP雇用統計とISM製造業景況指数に関しては割愛します。
昨日アメリカ政策金利は0.25%と予想通りでした。その後のパウエル議長の会見となりました。パウエル議長はインフレ率2%に戻すことを強くコミットしました。そして記者からあと何回利上げをするかに対しては2回はすると発言しました。つまり今現在の政策金利が4.5%なので、2回利上げを行えば5%に到達は確実視されております。ターミナルレートはまだ決まってないという回答でした。マーケットはターミナルレートが4.75%と思っているのにも関わらず、あと2回利上げするのにもかかわらず、さらに年内の利下げは想定してないと発言したのにも関わらず株高・ドル安でした。おそらく今マーケットはあまりパウエル議長の発言を真に受けてないと思われます。もしくはディスインフレ(インフレ上昇が和らいでる)と発言したのを好感して株高・ドル安になった可能性もあります。
〈今日の重要な経済指標〉
今日はイギリス中央銀行のBOEとユーロECBがあります。どちらも0.5%利上げが予想されてります
〈テクニカル分析〉
FOMCを受けてのドル円ですが、下落はしたものの128円でサポートされております。ドル円は年初から128円がサポートとして機能してるようです。
〈今日のトレード戦略〉
昨日のFOMC通過して今日BOEとECBですが、ユーロやポンドは多少乱高下すると思いますが、大きなトレンドにはならないと思います。大きなトレンドになるにはアメリカのドル、そして円の動きが重要になります。アメリカのドルは基軸通貨というのは皆さんご存じだと思いますが、世界のお金の半数はアメリカのドルが占めております。ですのでドルの動きは非常に重要です。円に関してはドルと同じ動きをする性質があり円が動くとクロス円がかなり動きます。
ドル円なんですが、128円を割るには日銀の政策金利引き上げがないと割れないかと思います。ですが日銀が政策金利をしてもアメリカみたいに利上げはできないです。もしアメリカみたいに0.75%を4会合連続で行って、政策金利4.75%に引き上げでもしたら、絶対に日本は不景気になります。そう考えるといづれはドル円の上昇トレンドはまたやってくるかもしれません。ですが目先は日銀のヘッドラインが飛んできやすく、それによって円高になるので今はまだ円安ポジションは持てません。ただいづれはドル円は上昇トレンドがまたやってくるのではないかと思います
2月1日ビットコインBybitチャート分析です。
こんにちは
ビットコインガイドです。
「フォロワー」をしておけば
リアルタイムの移動経路や主要区間からコメント通知を受け取ることができます。
私の分析が役立つなら、
下部にブースターボタン一つずつお願いします。
ビットコインの30分チャートです。
ワンウェイショートポジション戦略です。
正確にはロング - >ショート - >ロングスイッチング戦略です。
*赤い矢印移動パス
1. 22969.5ブルロングポジション入口区間 / 水色支持線離脱時の手節街 / 23296.5ブルロングポジションターゲット
2. 23296.5火ショートポジションスイッチング/赤色抵抗線突破時の手折り
3. 22795火 ロングポジションスイッチング / 水色支持線離脱時の手折り
今日は金利発表のためにナスダックを含む変数が多いため
手節街は余裕で濃かったです。
現地から下落した場合、
下部に水色指Gap 3区間 -> Bottom価格まで参考にしてください。
私の分析は単に参考にしてください。
原則売買/手折が必須で安全に運営してください。
ありがとうございます。
1月31日ビットコインBybitチャート分析です。
こんにちは
ビットコインガイドです。
「フォロワー」をしておけば
リアルタイムの移動経路や主要区間からコメント通知を受け取ることができます。
私の分析が役立つなら、
下部にブースターボタン一つずつお願いします。
ビットコインの30分チャートです。
ビットコインの場合
特に危険信号なしで、パターンは割れたが反騰が出る条件です。
昨日と同じようにロングポジションもう一度行きます。
*矢印移動パス
ワンウェイロングポジション戦略
1. 22870.5ブルロングポジション入口区間 / 緑色支持線離脱時の手節街 / 23189.5ブルロングポジション 1次ターゲット -> Good最終ターゲット
調整または追加の低下がある場合は、Gap3セクションに注意してください。
私の分析は単に参考にしてください。
原則売買/手折が必須で安全に運営してください。
ありがとうございます。
1月30日ビットコインBybitチャート分析です。
こんにちは
ビットコインガイドです。
「フォロワー」をしておけば
リアルタイムの移動経路や主要区間からコメント通知を受け取ることができます。
私の分析が役立つなら、
下部にブースターボタン一つずつお願いします。
ビットコインの30分チャートです。
ワンウェイロングポジション戦略です。
*空色指移動経路
1. 22968火 ロングポジション入口区間 / 緑色支持線離脱時手節街
目標価格は22563.5ドルから最大トップ価格までです。
少し前調整でGap4に戻す完成。
ナスダック変数まで手節街はゆっくりと握りました。
さらに12時間棒が生成される9時以降まで紫色の支持線を離脱しないでください。
戦略に成功する可能性が高くなります。
私の分析は単に参考にしてください。
原則売買/手折が必須で安全に運営していただきたいです。
ありがとうございます。
1月27日ビットコインBybitチャート分析です。
こんにちは
ビットコインガイドです。
「フォロワー」をしておけば
リアルタイムの移動経路や主要区間からコメント通知を受け取ることができます。
私の分析が役立つなら、
下段にブースターボタン一つずつお願いします。
ビットコインの30分チャートです。
ワンウェイニュートラル戦略です。
今日は横歩き可能性がとても高いです。
#上部に表示されているとおりに撃つ可能性があります。
#ビットコインのパターンではGap3が戻ります。
#ナスダックの場合はアイドルの香りだから
合計3つの分岐点になります。
オレンジ抵抗線/緑色の支持線横歩区間に集中してください。
*私は上向き矢印移動経路に注力しました。
1. 22914火 ロングポジション進入区間 / 緑色支持線離脱時の手節街
2. 23424.5火ショートポジション進入区間 / 赤色抵抗線突破時手節街
3. 22646.5火 ロングポジションスイッチング / オレンジ色の支持線を離脱する際の手折り
分岐点が多いほど成功確率がとても低いです。
追加の下落時または戦略が失敗した場合、
下部に水色の指 - >紫色の指区間表示しておいたので参考にしてください。
リアルタイムの動きで運営していただきたいです。
私の分析は単に参考にしてください。
原則売買/手折が必須で安全に運営していただきたいです。
ありがとうございます。