ユロ円週足は115円へ加速中! (ズボラなチャート分析5)みなさん、こんにちは。
FXズボラトレーダー吉野です。
このサイトでは
FXやCFDなどチャート分析で
副業収入を得たい方に
そのポイントを伝えます。
【ユーロ円週足をみる】
FXをやっていると気が付くこと。
それはお金の価値が変わること。
普通に暮らしていると
この感覚が分からないですが、
私たちは常に肌で感じられます。
2018年には1ユーロが137円だった。
2年半をかけて20円の円安が進行中。
今週に入り特に
下落のスピードが速くなっています。
本日はココまで。
May the powers of GOD be with you!
ICEMAN1972の名で
Tradingviewアイデアに110枚
チャートを提供中です。
もしこれを読んでいるあたなが、
これから学びたい方なら、
ぜひ全てのアイデアを見て下さい。
きっと、お役に立ちます。
Eurjpy!
2019年ユーロ円の行方は? ートレンドラインとハーモニックを使った予測例ヨーロッパが何かと慌ただしい今日この頃。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
EUの波乱について論説によると、
EUは日本と同じ道をたどるのではないかという見方も多い。
また、ユーロで得をしたのは、ドイツとオランダだけで、
他の国は苦虫を噛み潰して来ただの散々な言われようです。
では、チャート分析によるとどのように見ることができるのでしょうか。
週足レベルでユーロ円を見たときにチャーティストがまず見る視点としては、
「あ、ハーモニック・ガートレーを作りに行ってるな」
「トレンドライン一回割って、もう一度試しに行くな」
という2点です。
わたしは需給派ではないので、
オシレーターはこの際見ないことにしましょう。
現況としては、まず
現在はトレンドラインの攻防(緑のライン)
次にレジサポラインの攻防(赤の点線)
この2点が123円付近で攻防が激しくなるだろうということ。
次に、ガートレーを作りに行くのであれば、ピンクのラインが意識されていくことになります。
ただし、 緑のトレンドラインを実線で割るというのが重要なポイントになります。
それほど、今は重要なポイントにいるということです。
ただ、トレンドラインを割ったあとはというと、
ガートレーパターンに従えば、2020年中盤までには、107円付近まで行くことになります。
そして、この107円を割ってしまうと赤いゾーンが意識されます。
いずれにせよ、このゾーンが反発ポイントになると予測されます。
ですから、今後の戦略をどう建てるにせよ、 まずは「トレンドラインに注目すべき」 なのです。
FX:EURJPY
【ポンド円&ユーロ円4時間足】2019年3月2日 “4時間足のトレンド継続か転換か”
来週の月曜~火曜どちらかから一旦落ちてくれるかな~という予測。
落ちて短期下降トレンドになってくれると、1分足~1時間足で戻り売り狙いを
ちょこちょこやりやすいかな~なんて(`・ω・´)
逆にさらに上昇していくとなると、スキャルオンリーで
上昇率などを気にしながらのトレード。
今のところ月曜は、低ボラからのストーンと落ちていく形が少しイメージできるけど、
実際の動き次第で臨機応変に。
※あくまでこの予測は自分の環境認識力を養う目的なので、参考程度で。
そのときの実際の時間足のトレンドに1~5分足辺りでついていこうと思います(=^・・^=)
【ドル円&ユーロ円4時間足】2019年2月2日 “一旦調整からの上昇するか否か”
雇用統計後にズンズン上昇していきましたが、
来週は一旦調整下げからの再び上昇と今のところ見てる。
ドル円は109.10~26辺りまで下げてからの
押し目をつけて上昇するとわかりやすい。
ユーロ円は金曜後半にドスンと下げてきているので、
125.20~30辺りでロールリバーサルからの押し目を付けたらわかりやすい。
ただし125.730辺りのレジスタンスは注意。
また、下降フラッグとなる可能性も考える。
その他は知りません(`・ω・´)←
※あくまで予測は自分の環境認識力を養う目的なので、
そのときの実際の時間足のトレンドに1~5分足辺りでついていこうと思います(=^・・^=)
ユーロ円取引戦略みなさん、こんにちは。
トレーダーFlower_Roadです。
ユーロ円がハーモニックパターン:ベアリッシュ・バタフライを完成した後、
下落チャネルの中で値下がりしています。
現在の水平ラインを下抜けすれば、下落チャネルが維持されるものと思われます。
1次ターゲットはフィボナッチの比率38.2%の130円台です。
このエリアは水平ラインも存在しているので要注意です。
2次ターゲットはベアリッシュ・バタフライパターンのC店、128円台です。
このエリアは水平サポートライン, そしてフィボナッチの比率61%の支持もあります。
どころが、上昇の可能性を考慮しているトレーダーもいると思われます。
逆ヘッドアンドショルダーパターンの可能性も見えますね。
ネックラインのサポートが確認されたらロングでエントリーするトレーダーもいると思われます。
【ユーロ円1時間足】2018年9月15日予測 “今のところ戻り売り狙い。週明けの様子を見てまた戦略を立てる”
ユーロ円は強力な高値である131.116のライン辺りから
利確売りなどによって大きく下げてきていると考えられます。
日足の短期は上昇ですが、中期的に見るとレンジ上限とも捉えられ、
かつ1時間足短期レベル前後は下降に転換してきていますので、
特に上昇要因がなければ、しっかり戻りをつければ売りで入り、
下の高値ライン辺り、もしくは日足の短期EMA前までは狙えたらいいなと。
ただ、月曜日はボラティリティが低い傾向があるので、
もみ合いになり、様子見になる可能性もあるので、
あくまで今のところの戦略。
ホーチミン_(:3」∠)_ EJFX:EURJPY
週足5波狙い、ロングにてポジション保有済み。
以下根拠3点。
①週足:4波まで展開→5波待ち。見込み波(お山がふたつ)形成中or完成した?
②サイクル理論:5/29安値124.62円(底)よりカウント→MC45本目(底)。底らへん?
③日足:DMA25で日足反転→見込み波(お山がふたつ)完成と判断。
保有ポジ:129.595円*L/129.988円*L
LC:7/27安値 129.12円
目標地点:①3波終点 137.506円/②FE2.618 141.67円
ひとりごと:
うーん。週足でまだエクステンション起きてなさそうなんですよね。
5波延長型になるなら、しばらくにぎにぎしとく気持ちでもいいかも。
サイクル理論的には、9月中旬/11月中旬でひとくぎり。
9月中旬付近で5-3波終了、11月中旬でピークつける感じかなぁ。
まぁ週足目線なので、基本ホーチミン(放置民)です_(:3」∠)_←
ヘッド&ショルダーのネックラインに再度止められたと見られるか?eurjpyは時間をかけてYPP(P)128.637及びMPP(P)128.786のエリアから押し上げられました。
130.000付近で止められたまま、次の週を迎えます。
週チャート
130.000はラウンドナンバーであるだけでなく、ヘッド&ショルダーのネックラインにもなっており、意識するトレーダーが多いと見受けられます。
(MA利用者にとっては800EMAと1600EMAが近いのも気になるでしょうか?)
上抜けても下に戻しても大きく動く可能性を秘めており、ターニングポイントになりそうです。
YPP(P)は先月、先々月を見ると分かる通り、抜かれやすくなっています。
よって、サポートとしてはあまり考えないものとします。
しかし、MPP(P)は抜かれやすいと言い切る材料が少ないので、まだ注意が必要です。
<>
1)130.000がレジスタンスラインとして機能した
ショート。
第1リミットは128.785の上。
第2リミットは128.000の上。*MPP(P)とYPP(P)を貫通出来ると想定した場合
2)130.000がレジスタンスとして機能するか疑わしい
130.000を上に貫通し、サポートラインとして機能した場合、ロングを検討します。
気に入っていただけたらフォローいただけたり、いいねをいただけると大変喜びます!
-------------------------<凡例>-------------------------
茶太線:Yearly Pivot Points(本文中ではYPP)
水色太線:Monthly Pivot Points(本文中ではMPP)
緑細線:Weekly Pivot Points(本文中ではWPP)
藍太線:週足・月足で見た水平線・トレンドライン
藍細線:日足・4時間足で見た水平線・トレンドライン
藍太点線:ラウンドナンバー・ダブルゼロ・大台・キリ番(人によって呼び方は違いますが・・・)
赤曲線:EMA20close
藍曲線:EMA200close
緑曲線:EMA800close
黒曲線:EMA1600close
バツ:機能していない可能性があるライン
-------------------------<凡例>-------------------------
【ウォッチアラート】YPP128.508で綺麗に叩き落されるej先週YPP128.508を抜いた後、それがレジスタンスとして機能し、叩き落されるような動きになったejです。
ここから下は抵抗線らしいものが少なく、大きく取りに行く方は125.000手前まで、
もっと行く方は120.000を目標にするでしょうか。
トレンドが出ているとは言い難いので、私はそこまで攻めませんが、ujと違い、ショート有利な相場になってきた格好です。
-------------------------<凡例>-------------------------
茶太線:Yearly Pivot Points(本文中ではYPP)
水色太線:Monthly Pivot Points(本文中ではMPP)
緑細線:Weekly Pivot Points(本文中ではWPP)
藍太線:週足・月足で見た水平線・トレンドライン
藍細線:日足・4時間足で見た水平線・トレンドライン
藍太点線:ダブルゼロ・大台・キリ番(人によって呼び方は違いますが・・・)
赤曲線:EMA20close
藍曲線:EMA200close
緑曲線:EMA800close
黒曲線:EMA1600close
-------------------------<凡例>-------------------------
EURJPY
Engligh below.
大口のディストリビューション終わり、マークダウンに向け出発か。
15分足でレンジを下に抜けた128.33辺りでショートエントリーを仕込んだ。
とりあえず、利食いは、直近安値である127.6辺りを目指している。また、途中少しずつ利食いしていくつもりである。
それにして、さけトバはうまい!うまいぞー!酒にあうぞー!
Seems just almost finished the distribution of the big amount of trader and will head down for the mark down ??
I just place a short order at the 128.33 where is an under point that break out the lows of the range in the 15 chart.
TP is around 127.6 which is the previous lowest lows at. but will take profit little by little before touching there.