


$ TVC:SILVER SILVER 銀は現在1時間足で確認できる抵抗帯のサポート確認を試しているように見える。 この抵抗帯で反発を確認できた場合はロングできそうだが、 中位トレンド(チャート上緑の並行チャネル)は下降トレンドなのでサポートされずに抵抗ラインを下に抜けたときにショートエントリーのほうが安心感がある。 中位トレンドが上昇に転じた場合は、上位トレンド(チャート上青の並行チャネル)とトレンドの向きが一緒になるのでその時は自信をもってロングを検討していく。 リアルトレードと投稿に書いてある場合はかなり短期的な戦略の投稿になるため、すぐに見れなかった場合は、見た時点のチャートで戦略が変化している可能性がある増すので、 あくまで参考程度にしてください。 今日も良いトレードを。
OANDA:AUDJPY 白いネックラインを超えてきたら有無を言わさずロングでエントリー 損切は100.651 今日はこのワントレードに集中!!
TVC:GOLD 金は予想通り調整局面に陥っているが、この辺りで一度反発してきそう。 デッドキャットバンスをねらう。 ただし、上昇トレンドのデッドキャットバンスは結構跳ねる。 あまり、欲張らず少し利益が出たら撤退することを忘れずに。 細かいトレードで利益を積んでください。 余りはねなかったときは損切を忘れずにGoodLuck!!
CAPITALCOM:NATURALGAS ...
COINBASE:BTCUSD ビットコインは先週の投稿から押し目を付けて前回の投稿 2024/11/2 bitcoin ビットコイン 週末も気を抜けない展開が続く!! 楽観は早計!! ...
OANDA:WTICOUSD ...
NASDAQ:TSLA テスラは前回の投稿 『2024/10/27 TESLA テスラ ブレイク寸前 期待値MAX!!』 で分析していたように、トランプ大統領再選、ご祝儀相場に乗っかって、 レンジ相場をブレイクして週足を終えた。 現物はここから買っていくのはありと思う。 でも、トレードはもう一度押し目を待って確実に利益をつかみたいところ。 一旦の目標は、最高値 414.85 最終的な目標価格はエリオット波動1波の値幅分を3波とする3波の頂点 513 テスラはボラティリティが高いので、トレードには細心の注意を要す。
NASDAQ:TSLA テスラは直近大きな週足レベルで意識されている斜めの抵抗ラインを上に抜けて推移してたが 先週明確にサポートされて髭のない大陽線で週足を確定させた。 来週の月足の確定を見て269.19を抜けているようなら、 もはや、期待しかない神チャートになる。 ただし、現在の上げの要因はアメリカ大統領選のトランプ候補有利の報道に 反応している可能性もあるので、トランプ当選の期待値が下がると、 それに連動して下げてくる可能性もある。 200を再度下に抜ける場合は、損切を考えるがそれまでは、買い続ける。 下落中に買うのはリスクが高いが 上に打ちあがってからエントリーしても利益は上がらない ここがトレンド転換の初動の確証はないが、ここがリスクリワードが一番いいように見える。
OANDA:AUDJPY AUDJPYは歴史的な黄色のネックラインを上に抜けて推移していて、 週足レベルでチャートパターンを形成して上抜けを試しているように見える。 チャート上黄色のレクタングルのチャートパターンの値幅分上昇が機能すると 110まで上昇する可能性がある。 さらに大きなレクタングル水色が機能すると136.8まで上昇するシナリオを期待している。 この歴史的なシナリオついてこれるかな?
OANDA:XAUUSD 金GOLDは以前の投稿 『2024/3/30 GOLD 金を買う時が来た。』で投稿したときからずっと現物を購入してきたが ...
BITSTAMP:BTCUSD ...
BITSTAMP:BTCUSD ビットコインは現在、かなり重要な局面を迎えているように見える。 前回の投稿で下降フラッグを形成していると投稿したが、先週ネックラインを上に抜けて今週はサポートを試しているように見える。 ネックラインを抜けるときは一度だましでサポートされないことが多いので今週は下に抜けていくか、レンジ内で終わる可能性がある。 来週は月足が確定するので月足で上に抜けていることを確認してからエントリーを検討していきたい。 ビットコイン以外の仮想通貨はイーサリアム含めてチャートはよくないが、ビットコインが最高値を超えて上昇すれば、その少し後から急上昇する可能性があるので、そこにも注目していきたい。
FOREXCOM:NAS100 ナスダックは先週、直近高値を超えて週足を確定して 今週は高値をサポートする形で週足を確定した。 日足・4H足できれいなダブルボトムを形成して高値越えた後 利確で下落して再度上昇している。 来週は絶好のトレードチャンスとなると思っているけど、 ブレイクしている感じではないので再度下落してくる可能性もある。 そのあたりの見極めは来週の値動きを監視して、良いところで エントリー、適切な損切を考えてトレードしていきたい。
FOREXCOM:NAS100 ナスダックは日足・週足レベルで2024/8月高値19937.7を終値で抜けてチャートパターンを上にきているので来週は買い!! 週前半では19641まで下落していく可能性があるので、その価格での反発・チャートパターンを 形成するまで待って押し目を狙っていく。 ここは難しいことを考えない下がったら買い。 間違っていたら損切で。 難しいファンダは考えず、シンプルにいきたい。
BITSTAMP:BTCUSD...
PSE:PSEI 新興国で神チャートを形成しているのがフィリピン!! ①2003年の底値から上昇をして2018年に9200をピークを迎える ②2020年に急落後月足200EMAをサポートラインにレンジを形成している。 2020年3月の底値がフィボナッチの0.618で反発している ①をエリオット波動1波 ②をエリオット波動2波 とすると③の③波が発生したときの予想価格は12175 現在の価格から73.40%上昇するシナリオが考えられる。 月足の200EMAを下に抜けた場合はこのシナリオは機能しない可能性がある。 斜めの抵抗帯Aを上に抜けている 7000をブレイクしたら上昇の起点になると思う。 これらを踏まえつつ米国株の動向も考慮に入れて、エントリーポイントを 検討していく。