2020.5/29(金)12時前頃 BTCJPY1時間足チャート 今、緑ラインで引いた水平ラインの ネックラインまでしっかりと上げ戻しも来ており、 抑えられてもいますよね(ΦωΦ) ここからの動きが楽しみです(ΦωΦ) 高値更新目指しブレイクしていくのか? 折返し地点に成っていくのか? 私のチャートのテクニカルには素直に動いてもいるビット子さん(•ө•)♡laVictoireの投稿2
長期サポートを週末割ったのにあっさり上がってきたビットコイン先週10万幅のショートも昨日の上げで微益カットとなりました。 スイングだからしょうがないとは思いつつ、悔しい気持ち。 さてさて、ゴールドの後を追うように完全に連動してるビットコイン。 下余地はあまりないものと思ってはいましたが、 さすがに強力なサポートを割ったのだから、もう1段下でショートの利確は狙っていましたがそうはならず。 この後の展開はさほど値動きはなく、しばらく日足レベルで横横すると思うので旨みなし。 ノーポジ推奨。 高値の106万はしばらくは超えられない。kimchan-btcの投稿7
2020年5月29日 BTC/JPY デイトレテクニカル分析 1d ■移動平均線(MA) ・位置関係…アップトレンド正しい並び ・角度…短期緩やかに上むき 中長期水平 ・密度…拡張に向かっている ・方向性… やや上 200,800は水平 積極的に買いは どんどん入らないが 買いも検討する人が出てくる局面💡 ■環境認識 800ma 上 安値高値切り上げ切り下げ ○ 適度な戻り × ■フェーズ アップトレンド中レンジ ■戦略 ▶︎短期トレード ■戦術 ・短期デイトレ ■場所の情報 ・キリ番 106万 100万 ・サポートライン (3点以上) ・レジスタンスライン 106万 ・フィボナッチ ・ピボットライン 15分 P 1016576 R1 1050501 S1 997106 ■トレードプラン 昨日のビットコインの配信では 100万を超えると 短期買いが強まると お伝えしていましたが、 想定通り、 上昇しました☺️ 全体的には 買い圧力が強いので ここからはレンジの上辺を 目指すと想定されます❗️ 🌸プランA (有力) 一旦Fリトレースメントで計測、 値を戻した辺の 100万付近からの買いを検討💡 短期的には前回高値、 15分足のピボットライン 105万で一旦利確し、 戻りの様子を見て 買いが強いなら押し目買い、 そのまま上昇する 可能性もあるので (プランB) その時は15分足で、 ボリンジャー と MACDダイバージェンスを使い、 確率の高い場所からの 再度買いを検討します❗️😉 🌸プランB そのまま上抜けし、 106万で一旦失速、 適度に戻って上昇 🌸プランC 一旦深く戻し、 Fリトレースメントの50%、 前回揉み合ったあたりまで下落 ▶︎売買パターン レンジブレイク買い レンジ上辺からの短期戻り売り ■アラート 100万に戻ったらチェック 106万に到達したらチェックし ブレイク買いか 短期戻り売りを検討ロングmomomo-taの投稿3
2020年5月28日 BTC/JPY デイトレテクニカル分析■移動平均線(MA) ・位置関係…アップトレンド正しい並び ・角度…短期緩やかに上むき 中長期水平 ・密度…拡張に向かっている ・方向性… やや上 積極的に買いは入らないが 買いも検討する人が出てくるかも。 ■環境認識 800ma 上 安値高値切り上げ切り下げ なし 適度な戻り ○ ■フェーズ アップトレンド中レンジ ■戦略 ▶︎短期トレード ■戦術 ・スキャルピング ■場所の情報 ・キリ番 106万 100万 ・サポートライン (3点以上) ・レジスタンスライン 106万 ・フィボナッチ ・ピボットライン 15分 P 991228 R1 1008031 S1 962926 ■トレードプラン ビットコインが 前回高値に近づいており、 100万を超えてくると 短期買いが強まる傾向、 他の商品先物チャート、 ゴールドを確認し、 適度に戻した後に 上昇傾向であれば、買いも検討💡☺️ ▶︎売買パターン なし ■アラート 100万交差したらチェック その他の先物チャートチェック momomo-taの投稿5
2020年5月27日 BTC/JPY デイトレテクニカル分析■トレードプラン 本日のビットコインは 前回安値を更新せず、 一旦下落が緩やかになっています❗️ 短期的には前回の 意識されやすい安値 90万を目指しづらいことも 想定され、 一旦様子見と 変更しています❗️ 下落が続く場合、 前回の安値を更新し、 高値を切り下げる必要がありますが、 その動きが弱まっているためです❗️😲 今日のところは一旦様子見中です💦momomo-taの投稿5
2020年5月26日 BTC/JPY ビットコインデイトレテクニカル分析■フェーズ ・アップトレンド中-レンジ ■戦略 ▶︎短期トレード ■戦術 ・短期逆張りのデイトレ ■意識される場所の情報 ・キリ番 106万 90万 ・サポートライン 90万 ・レジスタンスライン 106万 ・移動平均線 62EMA ・フィボナッチ2種類 ・ピボットライン 15分 P 954142 R1 974768 S1 939960 ■トレードプラン ビットコインは アップトレンド中のレンジを形成中、 短期的には前回の 意識されやすい安値 90万を目指すと想定しています💡 🌸プランA フィボナッチ エクステンションを使い 計測した数値でも 90万あたりを目指すと推定されます❗️ ただ直近の ビットコインの1日の ボラティリティを考えると だいたい4万円くらいの動きなので 今日到達するか❓ 明日以降に到達するか?といった 流れかと思います❗️☺️ 🌸プランB 可能性としては プランBとして その前によく下げ止まりした 92万まで下落し、 反転する可能性もありますが、 今の所意識される傾向が 弱いことから Aのような値動きの可能性が 高いと考えています❗️ 🌸プランC プランCでは レンジの下辺に到達せずに 値を戻すことも 一応想定しています❗️☺️ この場合は前回の高値を 超えた場合、 968000円を わかりやすく超えてくると プランCを検討します❗️ ショートmomomo-taの投稿8
2020.5/25(月) 16時 BTCJPY1時間足チャート推移 ビット子さん案外、テクニカルに素直なのね(•ө•)♡ どうも、ここ数ヶ月土日もBTCトレードし週7日終日トレードしちゃってるトレード馬鹿です(笑) 今回のアイデア投稿に載せているチャート描写は、 前回から何も変更していませんが、 FIBO値や200EMA等インジケータ数値帯がレジサポとしても意識もされて変動推移している現状とも捉えられますよね(ΦωΦ) 私、お恥ずかしいかぎりですが、 まだまだ暗号資産界隈の情報や知識に疎く あまり界隈で何が起こっているのか?は理解出来ていません(泣) 一応、情報サイトは見たりして解ろうとはしているのですが、 難しくて 理解に苦しんでいる最中です。 なので、余計に、素直にチャートの環境だけを考察してトレードしている現状であります(ΦωΦ) 色々と情報に惑わされたり、 先入観を抱いてしまうよりも、 素直にチャートの動きを見れたり寄り添えたり出来るのではないかな?と思うところもあるんですよね・・・ それは、為替やCFDトレード含め、 前々から、申している、 【チャートの動きに寄り添ってトレード】 の意識と変わらない思考ですかね(ΦωΦ) 米一応checkしているビットコイン日本語情報サイトのリンクを添付しておきますね。 jpbitcoin.com 教育laVictoireの投稿アップデート済 3
2020年5月25日 BTC/JPY デイトレテクニカル分析■フェーズ アップトレンド中レンジ ■戦略 ▶︎短期トレード ■戦術 ・短期逆張り ■場所の情報 ・キリ番 106万 90万 ・レジスタンスライン 106万 ・ピボットライン P 990966円 S1 977028円 R1 1002244円 ■トレードプラン 短期では 境目と見ていた フィボナッチ50%を割り、 下落しました❗️ 4時間足プランAでは 一旦レンジ下辺に到達し、 その後上昇すると想定していますが、 短期的には まずはレンジの 下辺を目指します❗️ Fエクステエンションを使った 価格の目安では 89万あたりと推定され キリ番や前回安値を考慮し、 1-2日中に 90万あたりまで 下落すると考えています💡 ショートmomomo-taの投稿5
ビットコインが暴落後初めてサポートを割ったぁあああ!3月の暴落で40万割れをしたビットコイン。 そこから常にサポートで支えられ(黄色) V字回復を続けてきたビットコインが遂に! 3ヶ月弱の期間を要して割れました!(笑) そろそろ割るだろうなとは思ってはいましたが。 さてはて、次のターゲットは85万付近ですが、様子見てしっかり利益を獲得したいと思います。ショートkimchan-btcの投稿14
動いた方についていくオシレータ(よくしらんw)は上昇中ですが,移動平均線がこうなってるので。 先読みしなくてもついていけそうな気がする今日この頃です。 入る時点で利確或いは損切ポイントを想定しておくのは常識ですよね😄NotaRobot69の投稿アップデート済 6610
BTC/JPY 売り強し・・・単純に上のレジスタンスラインを目指すのかと思ったけど、意外と買いが伸びず、下手すると赤線のように垂れる可能性も。そもそも日足で見るとダウントレンドだし、要警戒viterbisoftの投稿0
2020年5月24日BTC/JPY デイトレテクニカル分析■フェーズ アップトレンド中レンジ ■戦略 ▶︎短期トレード ■戦術 ・スキャルピング ■場所の情報 ・キリ番 106万 ・レジスタンスライン 106万 ・ピボットライン P 982074円 S1 969783円 R1 1003773円 ■トレードプラン 方向感が引き続きないです💦 昨日からの値動きでは 短期でやや値を戻し 中長期としてはまだ 日足プランAのように まだ上に行く可能性が高いと 想定しています💡 短期的には レンジの中で上下しており、 レジスタンスラインの106万を 今すぐに上に抜けるか まだ微妙なところ❗️ 直近の値動きでは 前回の高値と安値を結んだ 50%のところまで 値段を戻しており、 ここを上抜けしてくると 上昇の可能性が上がり、 下抜けすると レンジの下辺を目指しそうです❗️ 今日のところは 98.2万を仲値とし 96-100万の中で動く 可能性があることを想定しつつ、 短期チャートを確認しつつ トレードします☺️ momomo-taの投稿3
超シンプルなチャートで分析・トレード!週足トレンドラインか?日足トレンドラインか?岐路に差し掛かるビットコイン!!ビットコインは、前回の投稿で書いた、変形した「カップ・ウィズ・ハンドル」のハンドル部分がカップの縁(半減期直前の高値ライン=レジスタンスライン)をブレイクできず、反落となっています。 そして、その前の投稿に書いた、 (1)日足のトレンドラインに沿う形で上昇し、フィボ38.2%ライン方向(110万円方向) (2)週足のトレンドラインに沿う形で下落し、フィボ23.6%ライン方向(80万円方向)へ。 どちらかの可能性では(1)の可能性が高いとみていたのですが、現在、(1)、(2)のトレンドラインが交差する岐路にさしかかってきました。 EMAからみると、まだ上昇トレンドなので、現時点でも(1)の可能性が高いと見ていますが、もう少し日にちが経過するとはっきりしてくると思います。 なお、レジスタンスラインを早めに抜けないと、一旦は、半減期直前の安値ラインが試される動きとなるかもしれません。レンジに以降の可能性もあります。 私は、ビットコインは長期的には上昇という大きな見通しの元、リバランス投資を続けています。 前々回は 60万円でリバランス買い 前回は 100万円でリバランス売り でした。 前々回の投稿です。 Magellan_EXPの投稿3
ビットコイン 1時間足 巨大ベアリッシュフラッグとCフォーク発生、衝撃に備えろ!2020/05/23 16:30ビットコインに巨大ベアリッシュフラッグとCフォークが発生しています。 1日足ではダイヤモンドフォーメーションが出来ていますので、ここは衝撃に備えたいと思います。ショートUnknownUnicorn2602426の投稿5518
2020年5月23日 BTC/JPY ビットコインテクニカル分析■移動平均線 ・位置関係…ややアップトレンド 正しい並び ・角度… 緩やか 200.800の中長期水平 ・密度… 収束中 ・方向性… やや上 中長期水平 → 方向感がない ■環境認識 800ma 上 安値高値切り上げ切り下げ なし 適度な戻り なし ■フェーズ アップトレンド中レンジ ■戦略 ▶︎短期トレード ■戦術 ・スキャルピング ■場所の情報 ・キリ番 106万 ・レジスタンスライン 106万 ・ピボットライン P 986000円 S1 941235円 R1 1022190円 ■トレードプラン 方向感がないので スキャルピングを引き続きします☺️ 中長期としては 日足でのプランAのように まだ上に行く可能性が高いと 想定していますが、 短期的には 今すぐに上に抜けるか 微妙なところで 一旦レンジ下辺を 目指す値動きも考えられます❗️ しかし下辺を検討し 売りを仕掛ける場合 必ずレンジの下辺に 到達しない可能性も高く ちょこちょこ利確する 必要があります❗️ 今日のところは 98.6万を仲値とし 94-102万の中で動く 可能性があることを想定しつつ、 短期チャートを確認しつつ トレードします☺️ ■補足チャート ゴールド 1D momomo-taの投稿1
ビットコインダブルトップで下落もサポートで支えられ前回のアイデアでダブルトップに言及しましたが、 予想通りダブルトップで下落する形となりました。 下落後の押し目の102万ショートを保有しています。 黄色いサポートは暴落からずっと支えられているラインなので、 ここを割るか割らないかに注目して利確を慎重に進めていきます。ショートkimchan-btcの投稿11
大まかな目線 過去の220万から暴落までの、チャートを反転させて考えてみる日足 過去の220万から暴落までの、チャートを反転させて考えてみる A CMEのギャップを埋める その後 ダブルトップで下げる B ダブルトップで下げるN-B-CAの投稿アップデート済 5